山本府議:維新府議団に不服申し立て 辞職否定
毎日新聞 2014年08月14日 19時54分(最終更新 08月14日 22時57分)
無料通信アプリ「LINE(ライン)」で中学生らとトラブルを起こしたとして、大阪維新の会府議団から除団処分の通知を受けた山本景(けい)府議(34)=交野(かたの)市選出=が14日、記者会見し「処分が重すぎる」として府議団に不服を申し立てたことを明らかにした。議員辞職も否定した。
維新府議団によると、不服申し立ては13日に受理した。20日に改めて綱紀委員会を開くが、今井豊幹事長は取材に「見直しは厳しい」との見方を示した。
山本府議は会見で「ラインいじめの実態調査が目的だったが逸脱してしまった」と経過を説明した。一部の報道が名誉毀損(きそん)に当たるとして府警に告訴状を送付したことも明らかにした。
山本府議は昨年秋、祭りで知り合った中学生らとラインで交流を始めたがトラブルになり、「絶対に許さない」など威圧的なメッセージを送った。府議団は今月11日の綱紀委員会で最も重い除団処分とした。【林由紀子、大久保昂】