Share on Google+
2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/13(水) 22:01:41.74 ID:ApBs6nBa0.net

ほうそれでそれで

5 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/13(水) 22:03:11.34 ID:0u3tp3Fn0.net
主な材料
・腐ってない鳥肉
・卵
・上新粉


7 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/13(水) 22:05:25.51 ID:0u3tp3Fn0.net
始めに言っておくが料理人だからといって上品なものを作るつもりはない
あくまでマックのジャンクなものを目指す

肉の皮、筋をとりのぞいて適当な大きさに切る


9 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/13(水) 22:08:05.76 ID:0u3tp3Fn0.net
次にとりだしたのはフードプロセッサー
粗めに叩くなどという軟弱なレシピも見かけるがそんなもの許さん
目指すはピンクスライムだ
適量の卵、上新粉、塩、胡椒、味の素ことケミカルスパイスをぶち込む
量が多いので2回に分ける



10 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/13(水) 22:09:04.65 ID:94y0Mr6J0.net

皮と筋除いたらジャンクじゃないだろ

11 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/13(水) 22:10:03.31 ID:0u3tp3Fn0.net
ガンガン混ぜる
もっとスライムにしたかったがちょっと無理ぽい



12 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/13(水) 22:13:09.59 ID:0u3tp3Fn0.net
2回に分けた理由はもうひとつある
この見慣れない添加物、こいつを使って実験してみるためだ
昔会社でゲフンゲフンしたもの
ビドフィックスといって保水、安定っぽい効果があるようだ



13 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/13(水) 22:14:16.16 ID:tPfYdzg00.net

ちょっとまて


21 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/13(水) 22:23:24.75 ID:94y0Mr6J0.net

>>13
どう見ても賞味期限7月30日だな

24 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/13(水) 22:24:31.39 ID:0u3tp3Fn0.net
>>21
すまん、冷凍したのを解凍したんだ
昨日時間があったから作ったんだ

14 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/13(水) 22:15:31.35 ID:+7gzU/8rO.net

プロか
期待(´・ω・`)

15 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/13(水) 22:16:57.87 ID:0u3tp3Fn0.net
こうして2種類のスライムができた


成型の前に味見をしておく
火入れがめんどくさいのでレンチンで


添加物なしの方はザクザクして肉らしさがあるがパサつきもする
添加物ありの方はしっとりとしてとても柔らかい
どちらも上新粉が功を奏しプリっとしたあの食感が出ている
結論として俺は両方を混ぜることにした

16 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/13(水) 22:18:33.81 ID:tIHLdLTM0.net

まだうまそうじゃないな

17 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/13(水) 22:19:53.36 ID:0u3tp3Fn0.net
生地は柔らかい
成型はラップで筒状にして固めて切る方法もあるがめんどくさいのでこれを使った
生クリームなんかを買うとついてくるあれだ


これをこうして…

こう!


あらかわいい 銘菓ひよこのようだ
まあこれはひよこじゃなくてチキンだがね!HAHAHA!

18 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/13(水) 22:20:43.91 ID:gX9bJWTh0.net

作れるもんなのか

19 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/13(水) 22:21:54.10 ID:0u3tp3Fn0.net
このままでは柔らかくて衣もつけれないので冷凍庫でシメる
冷凍というとネガティブなイメージがあるが柔らかいものを扱うのには割とポピュラーな技だ


22 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/13(水) 22:23:27.60 ID:0u3tp3Fn0.net
ほどよくしまった
ちなみに全部で76個できた


26 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/13(水) 22:27:29.68 ID:0u3tp3Fn0.net
衣を作る
小麦粉とか片栗粉とかベーキングパウダーとか水とか混ぜる

これだけでは色が白っぽいものができる
マックのジャンクな黄色さを出すにはこれではだめなので俺は考えてターメリックを使った


27 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/13(水) 22:28:44.24 ID:0u3tp3Fn0.net
適温の油であげる
いっぱい入れ過ぎたらかんよ


29 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/13(水) 22:30:26.94 ID:0u3tp3Fn0.net
その間にバーベキューソースを作る
つってもケチャップとかソースとか砂糖とか混ぜただけ
このソースはマックのにあんまり近づけられなかった
もっと研究が必要だ


37 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/13(水) 22:39:12.34 ID:peyonJjz0.net

>>29
ケチャップ
お好みソース
スイートチリソース
ハチミツ

かなりマックのバーベキューソースに近づけるぞ

43 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/13(水) 22:42:49.16 ID:0u3tp3Fn0.net
>>37ありがとう
次回やってみます

30 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/13(水) 22:31:38.65 ID:+7gzU/8rO.net

いわゆるバーベキューソースだな(´・ω・`)

32 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/13(水) 22:34:49.82 ID:0u3tp3Fn0.net
ktkr!

実物と比べると赤味が足りない
パプリカとかクチナシとかも足してやりゃよかった
マックが何で色つけとるかは知らんよ


33 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/13(水) 22:35:36.91 ID:0u3tp3Fn0.net
つける!


34 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/13(水) 22:36:58.53 ID:0u3tp3Fn0.net
食う!
うまい!
味は大変良い
近い!かなり近い!ていうか超えたわこれ


38 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/13(水) 22:39:25.20 ID:hGTlbLrs0.net

あとは色だけだな

40 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/13(水) 22:40:48.35 ID:YMgXlKSn0.net

マックのバーベキューソースはケチャップ、ブルドックソース、エバラ焼き肉のタレでかなり近い味になる
割合としては4:5:1くらいかな

41 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/13(水) 22:41:44.44 ID:0u3tp3Fn0.net
大変うまかった
半額ムネ肉225円


卵 はした金

俺は自炊厨じゃないが70個以上のナゲットができてこれだ
オートメーション化され大量生産するマックではさらに安く上がってるだろう
いったいあの腐肉を使っていくらの経費削減ができたのだろう
いくらの損害がでたのだろう

ふざけんなマック!二度と使わねえからな!

44 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/13(水) 22:43:07.33 ID:nZDCTFqm0.net

腹減った

45 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/13(水) 22:44:40.21 ID:+7gzU/8rO.net

乙(´・ω・`)

47 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/13(水) 22:47:08.60 ID:qdpXFEW00.net

美味そうだな
ちょっと衣が天ぷらっぽいか?
衣がマックのより厚いのかな

48 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/13(水) 22:49:26.17 ID:0u3tp3Fn0.net
>>47
厚みと固さも同じくらいを目指した
水分の量で調整したよ

49 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/13(水) 22:52:29.17 ID:1UHti6bt0.net

2度揚げしたらいいんじゃね?
本物は知らんけど工場と店で2回揚げてるんじゃねえの?

51 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/13(水) 22:54:19.66 ID:0u3tp3Fn0.net
>>49
本物はたぶんそう 扱いやすくなるしね
今回は2度あげする必要もなかったので

54 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/13(水) 22:58:35.26 ID:P/tz7RsYi.net

こんな時間になんてスレを見てしまったんだ…
ナゲット食いたい腹減った




■編集元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1407934856/