Share on Google+
2 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:00:18.55 ID:NPpoK9wn.net [1/6]
マリオ3がマリオ最高傑作とか言う奴いるけどマリオ3クソゲーやろ
マリオワールドが一番

5 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:01:46.72 ID:UNBZEv/D.net [2/7]
>>2
マリオ3はファミリーゲーマーのわいにはちょい難

3 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:00:43.83 ID:QgK2IKWa.net

風船のステージで苦戦した

4 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:01:10.21 ID:lZx1QACr.net

面白さはusaが群を抜いてたわ

6 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:02:10.91 ID:NPpoK9wn.net [2/6]

あ、ヨッシーアイランド忘れてたンゴ
あれが一番好きや
邪道かもしらんが

7 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:02:45.24 ID:vkTDJa6d.net

SFC最初期のゲームとは思えない完成度の高さ

8 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:03:06.57 ID:qhLLrEGI.net
>>1
大松「セーブできるようになったからマリオ3より簡単に感じるだけだぞ」

10 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:04:13.69 ID:bhE8uw8o.net
>>8
マントがある時点でヌルゲーなんだよなぁ

15 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:05:58.81 ID:LeoLueKb.net
>>10
上部に障害物があるステージ以外は最初から最後まで飛ぶだけで終わるしな
最長のスペシャルコースもそれですぐだし

19 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:07:14.59 ID:n45J1dFn.net
>>10
マントを完璧に使いこなせる奴をターゲットにしてたら
大半の奴には難しくなりすぎるやろ。

あのぐらいの難しさが
子供にはちょうどええよな

9 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:03:23.40 ID:snVn8dX4.net [1/2]
いまでも改造して楽しんでるヤツがいるあたり、不朽の名作というにふさわしい

12 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:05:11.33 ID:UNBZEv/D.net [3/7]
>>9
2Dの完成系だからね

11 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:04:44.06 ID:y431ZkbR.net
3>>>ワールド>USA>2>1

こんな感じか?

14 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:05:31.57 ID:snVn8dX4.net
>>11
なにいってだこいつ

40 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:17:19.39 ID:i1PP7B7k.net
>>11
嘘だろ

13 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:05:21.46 ID:fO9X79GL.net

グラフィックが革新的
3よりも更にポップ的でいい

16 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:06:00.21 ID:VkAJDcwE.net

3の方が面白かったなあ
ワールドはコレジャナイ感が凄い

17 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:06:32.24 ID:qEj4nT20.net
一瞬スレタイがスーパーマリオランドだと思って物好きもいるんだなーって考えてしまった

18 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:07:06.78 ID:g3kHTNNs.net
>>17
リメイクしたら売れるよ
BGMがいい

20 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:07:16.39 ID:u2pLRzfj.net

当時にして全て無視できるマントを実装する思い切りの良さ
なお初心者は飛び続けることができん模様

21 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:07:16.51 ID:rXky1+vw.net
下手糞なワイは2とか3とかクリアできねーしちょうどいいヌルさだったな

25 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:10:46.24 ID:UNBZEv/D.net
>>21
2、3は難いよな
2はアドバンスの復刻版やりまくって得意になったけど

22 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:08:33.05 ID:7iF+Rgrw.net

3で進化しすぎて
ワールドはその延長でしかない

23 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:08:52.96 ID:UNBZEv/D.net
最近アドバンスで遊び直してるんだけど、クッパの谷の砦クリアしてなくてネットで攻略情報みて初めて行けたわ
あれ自力で鍵発見出来た奴とかいたのか?

26 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:11:19.28 ID:LeoLueKb.net
>>23
なんか難しいとこあったっけ?
自力で100%行けたんやが

31 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:13:21.13 ID:fO9X79GL.net
>>26
どうでもいいが微妙に100にならなかったよな
96ぐらいの中途半端数字で止まってもやもやした記憶

34 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:15:42.99 ID:LeoLueKb.net
>>31
SFCはコース数やったかな
アドバンスは%やった気がする
ドラゴンコインまで集めるやり込みも追加されてたし

49 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:19:45.74 ID:fO9X79GL.net
>>34
マジで?アドバンスも途中で止まってた気がするんだけど
今起動したらEXTRAまで進んでてよく分からんかった ドラゴンコインまで回収したはず

69 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:25:43.48 ID:8c7HwVQG.net
>>49
アドバンスも94やったやで
ワイの勘違いやったすまんな

24 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:08:57.14 ID:XzWjyOiW.net

BGMとステージは圧倒的に3やけど操作性がちょっとあれやな

27 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:11:53.94 ID:TxW5qW28.net

裏ステージというのもまた遊び心あってええね

28 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:12:19.78 ID:5HBKweiD.net

隠しルートが絶妙だわな
わからんくても友達はわかってたりするし

29 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:12:32.28 ID:rXky1+vw.net

とりあえず詰まったら他の面でマント取ってくれば大体の面はクリアできるしな
GCCXでの有野は律儀にチビマリオで苦戦してたけど

30 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:12:59.67 ID:skp7nBJ0.net

ソーダの湖やったっけ
そこがめっちゃ難しかった

32 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:14:00.78 ID:OMG7L9DD.net
裏ロードの風船だけでいくコースが相当むずかった

38 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:16:58.20 ID:T+sPKtDW.net
>>32
青ヨッシーで飛んでって思い出

33 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:14:10.98 ID:J5+gfbH4.net

普段ゲームやらん親もやってたわ

35 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:16:23.20 ID:qdBvH17D.net

マリオ3が最高峰やろ
ワールドとか糞すぎだろww

36 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:16:41.10 ID:rXky1+vw.net

全部クリアした後1から始めてスターロード使って最短クリアとかまでやったな

37 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:16:52.42 ID:NPpoK9wn.net

マリオ3は甲羅が持ちにくい

39 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:17:14.05 ID:J5+gfbH4.net

赤い薄い公式攻略本に裏ワザがいっぱい載っててわくわくしたわ

41 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:17:29.52 ID:/hBGNeLD.net
チョコレー島のドラゴンコイン1枚どうしても見つからないんだけど俺だけ?

45 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:18:56.45 ID:FK8VUgYr.net
>>41
攻略見ないと子供には気づかれへんとちゃう

50 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:20:09.97 ID:/hBGNeLD.net
>>45
攻略本みてるけどそれ見てる限りでも4枚しかないステージがあるんや
土管先の隠し部屋とかもみたけど分からんかった

42 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:18:03.46 ID:skp7nBJ0.net
NEWマリオUが一番しっかりしてると思う
多人数プレイってやっぱ楽しいわ

43 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:18:32.93 ID:qdBvH17D.net
>>42
wiiのやつか?

48 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:19:36.66 ID:skp7nBJ0.net
>>43
WiiUのやつや
Wiiのも良く出来てたけどリモコン振る動作が苦手なもんでなぁ

62 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:22:53.88 ID:qdBvH17D.net
>>48
3dのほうは評判ええね

44 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:18:45.72 ID:l+9Tda1+.net

マリオ2のサブタイがFor Super Players 実際これが一番ムズイ

46 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:19:04.12 ID:69N/SdGb.net

砦の入り口で待ってるヨッシーwww
かわE

47 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:19:33.31 ID:Z62SVVKl.net


これ実は顔じゃなくて足のマークが描いてあるんやで

51 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:20:42.78 ID:CnZPAKkJ.net
>>47
知らんかった
ソースは?

53 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:20:51.58 ID:rxYycWVo.net
>>47
ファッ!?

54 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:20:51.84 ID:x/eQTuWc.net
>>47 ????wwww?????

55 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:21:16.67 ID:iKVM+Y/X.net
>>47
笑顔にしか見えん

57 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:22:07.77 ID:NPpoK9wn.net
>>47
初めて知った
ほんまかいな

58 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:22:19.18 ID:L4+C0Fr9.net
>>47
ワイは騙されへんで

59 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:22:39.88 ID:TxW5qW28.net
>>47
足ならもっとつま先とかかと強調するやろ

83 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:40:04.09 ID:OMG7L9DD.net
>>47
?wwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWW?????

52 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:20:44.40 ID:ORImHf3C.net

攻略本に変な漫画があった

56 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:21:47.14 ID:skp7nBJ0.net
なにこれマップが茶色くなった

甲羅がマリオの顔や、カラスが飛んでる!

あれ、戻せへん・・・

63 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:23:21.44 ID:di/jbKXW.net
>>56 それが嫌でクリア数95で止めてたわ

61 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:22:48.97 ID:kAxvKdz7.net

電脳ボーイという漫画でクッパ最速撃破対決ルールになって
主人公だけスターロード知らないのに当時草生えた

64 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:23:37.92 ID:s7BdeRSh.net

マリオ系統だとスーパーマリオRPGかヨッシーアイランドかなぁ
64も怪物ソフトやったけど

65 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:24:29.79 ID:5HBKweiD.net

まあでもボス戦はまだまだスーファミ初期って感じやね
ヨッシーアイランドはよくできてますわ

66 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:24:50.08 ID:YAD/YS21.net

マリオワールドは良かったな
今のマリオ動きがもっさりしてるってか何か変なんだよな
戻せないのかな

67 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:24:52.74 ID:UNBZEv/D.net

マリオ2今やっててつくづく思うのは初見殺しの多い多い事
ここが1と比べて難しいと言われる由縁
面倒だからとダッシュで進んでるとすぐ死ぬ

68 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:25:42.43 ID:skp7nBJ0.net
NEWマリ2とUを同じ年に続けて出したのは無能采配と言うほか無い

73 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:29:01.61 ID:3yA2DyUr.net
>>68
当時死にかけの3DSを救ってWiiUのスタートダッシュにブレーキをかけるか
3DSを見殺しにしてWiiUにすべてを賭けるか

両立が不可能やったんやからしゃーない
まぁ国内はMH4が当たったから無用な心配やったが結果論やし

74 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:30:35.56 ID:qdBvH17D.net

ヨッシーアイランド!
おもらいよねww
マリオ3より好きかも

76 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:34:54.64 ID:QewDASW5.net

スーファミのやつが丁度ええわ

78 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:36:46.07 ID:2RyOzMjB.net
マントでゴール下潜った先にもう一つゴールあるところ
何回もやり直した

80 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:38:53.47 ID:fO9X79GL.net
>>78
あれはヨッシー犠牲にすると楽

81 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:39:07.04 ID:PAyD80S3.net
>>78
ヨッシー使えばいいと思います

82 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:39:09.05 ID:VSPb3WcY.net

ヨッシー乗り捨てて延命

85 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:42:22.53 ID:xjH/xEEi.net

2Dロックマンシリーズは今でもやりたいと思うけど
マリオシリーズはあんなにはまったのに2Dのは別にええやって思ってまうやで

87 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/07(水) 06:47:40.67 ID:bvUClq1J.net

裏ワールド悪趣味すぎやろ
ワイ少年怖くて仕方なかったで




■編集元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1399409910/