[PR]
訪韓中の法王ミサに元慰安婦出席 直接接触はない見通し
産経新聞 8月14日(木)21時22分配信
ローマ法王フランシスコが14日に訪れた韓国は、国を挙げた歓迎ムードに包まれている。法王が滞在中に行うミサには、元慰安婦の女性が出席する予定だが、関係者らが期待する直接の接触は実現しない見通しだ。
18日に開かれる「平和と和解のためのミサ」には、カトリック信者の元慰安婦の女性5、6人が出席する予定だ。慰安婦問題を担う韓国女性家族省を通して、韓国の教会が招待した。
訪韓前からメディアの間では、法王が、元慰安婦を訪問し対話するなどの“期待論”も流れていた。法王の訪韓に世界が注目する中、対話が実現すれば、慰安婦問題を国際社会に宣伝する絶好のチャンスとなる。
ただ、元慰安婦が暮らす施設が法王の施設訪問を韓国の教会を通して要請したものの、断られたとの話もある。法王は訪韓直後、朴槿恵大統領に対し、朝鮮半島の平和への願いを胸にやってきたとの意を伝えたとされ、慰安婦問題との過度の関わりは避ける見通しだ。
法王はミサで女性や子供など社会的弱者の権利擁護に言及するとみられる。(ソウル 名村隆寛)
最終更新:8月14日(木)21時22分
Yahoo!ニュース関連記事
- ローマ法王が訪韓、元慰安婦がミサに出席=韓国ネット「ショーのような気が…」「ローマ法王もわかってるはず」写真 Record China 14日(木)22時50分
- 韓国訪問のローマ法王と朴大統領が会談 産経新聞 14日(木)20時11分
- 朴大統領とローマ法王 青瓦台で会談 聯合ニュース 14日(木)19時32分
- 朴大統領「法王の来韓を南北統一の契機に」 聯合ニュース 14日(木)19時2分
- ローマ法王訪韓に乗じて対日批判の可能性 朴槿恵大統領、首脳会談で慰安婦問題に言及か? J-CASTニュース 14日(木)18時28分
WEBで話題の関連記事
※Buzzは自動抽出された記事です。
【動画】エボラ出血熱の感染の現状は?
注目の情報
「40年で最大」深刻なエボラ出血熱
WHOが「40年で最大」と警告するエボラ出血熱。拡散の危険が拡大、発生国への渡航自粛も。
国際アクセスランキング(記事)
-
1
笑う安倍首相、硬い表情の朴大統領…「この場面で狭量な韓国になった」中央日報日本語版8月13日(水)12時57分
-
2
「日本軍が米軍捕虜に生きたまま人体実験」、韓国メディアが報じる・・“人類の想像を絶する残酷さ”―中国報道XINHUA.JP8月14日(木)14時10分
-
3
韓国の外交は危機的状況? 「原因は日本だ!」と外交専門家=香港メディアサーチナ8月14日(木)5時48分
-
4
「日本は全世界にざんげを」=国会議長が慰安婦施設訪問―韓国時事通信8月14日(木)18時26分
-
5
日韓貿易の縮小傾向が顕著、今後も持続する見通し・・韓国ネットは「基礎技術を育成した成果」「日本のビールや酒を買うな!」XINHUA.JP8月14日(木)8時51分
国際アクセスランキング(雑誌)
PR
読み込み中…