作家志望の俺が女優志望のボクっ娘に恋をした

    164
    コメント

    1:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 00:26:30.17 ID:e6MCjme20
    語らせてくれ


    2:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 00:27:40.71 ID:e6MCjme20
    うわ、立った。
    まあいいや書かせてくれ。

    とりあえずスペック

    オレ男
    性別:男
    髪型:パーマ
    身長:高め

    ボク娘
    性別:女
    髪型:ショート
    身長:低め


    3:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 00:28:59.14 ID:e6MCjme20
    オレはタイトルの通り作家志望で、運痴のデクの棒。
    ボク娘とは中学時代の部活仲間。

    ボク娘はボーイッシュな性格で女なのに一人称は「ボク」。
    男女ともに友人は多かったが
    基本的にはオレ含めおとなしめの人と仲が良かった。

    前々からオレの作った作品を見たいと言ってくれてた。
    まあ知り合いがなんか自分がやってないことをしてたら
    見てみたいと思うのは普通だと思う。

    でもなかなか2人の時間が合わず、
    結局その話は流れたように思えた。



    4:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 00:30:21.83 ID:e6MCjme20
    事の発端は去年の夏。

    ボク娘からメールが来た。
    「オレ男!作品!作品!!見せて!!金曜日時間ある??」
    この時木曜日。
    「金曜って明日?」
    「そそ」
    正直部活があったので無理だと思ったが、
    終わってからでいいよと言ってくれたので承諾した。

    そういや会うの3年振りかーとか思いながらその日は寝た。

    次の日。
    インドア派のオレは女子と2人きりで会うというのは
    あまりないので少しドキドキした。
    部活終わってすぐ来たので汗臭くないかとか気にした。

    待ち合わせたコンビニに入って周りを見渡すが、姿が見えない。
    と、思ったら机に向かってPSPやってる制服を着た女が居た。
    「ボク娘?」
    「おぅっ!? おー!オレ男!!」
    中学時代は髪が長かったので、
    雑なショートヘアになったボク娘はパッと見分からなかった。
    後から聞いたが美容院に行くのがめんどくさくて自分で切ったそうだ。


    5:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 00:32:30.49 ID:e6MCjme20
    「久しぶりぃ!全然変わらないねw」
    「そーか?まぁ変えようと思ってないしな」
    見た目は変わったが中身は全然変わってなかったようだった。
    「オレ男モンハン持ってないの?」
    「持ってるけどGじゃないただの2ndだしクシャルダオラで挫折した」
    「だっせぇなーww今度2人でやろうぜ2人で!」
    2ndとGは通信できないだろーがと思ったがどうでもいいのでやめといた。

    本来の目的を果たすため作品を渡す。
    「おぉ!すげっ!じゃあお預かりします」
    「はいはい」

    そっから3年の間お互い学校で何があったのかとか話した。
    その辺はホント他愛のない話なんで割愛。

    大体話も落ち着いたところでボク娘が
    「金持ってんだろぅ!アイス奢ってくれアイス!」
    「いやお前バイトしてんじゃん」
    「んーじゃあボクもお前の欲しいもん買ったる!」
    それ意味あんのか?と思いつつ300円近くするアイスを買わされる。
    まあ別にこのぐらいの金額ケチるほどじゃないので、
    オレはブラックサンダー2つを買ってもらった。

    ボク娘がレジのおばちゃんに
    「新商品のチキンいかがですか?」と言われ
    「あっ じゃあ それもください」と言ってたのが面白かった。

    アイスも食べ終わり、2人とも帰ることにした。チキンは食べ残した。

    ここで事件が起きる。


    6:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 00:34:22.96 ID:e6MCjme20
    なぜかボク娘が一向に自転車に乗ろうとしない。

    「んー?あれ?やべぇ」
    「どしたん?」
    「自転車の鍵がない・・・」

    「はぁ?コンビニで落としたんじゃねーの?」
    「多分・・・ ちょっと探してくるから持ってて!」
    なぜか携帯を渡される。
    女子の割にストラップはあまりついてない。
    とかつまらんことを考えてたらボク娘が出てきた。

    「無かった・・・店員さんにも聞いたけどないって・・・
    見つかったら連絡しますって言ってくれたけど断っといた・・・」
    「え?じゃあどうすんの?」
    「どうしよう」

    オレに合わせて集合場所を選んでくれたので、
    ボク娘はコンビニから家まで割と距離があった。

    ボク娘は自転車で帰れない。

    オレには自転車がある。

    あれ?これってまさか?


    7:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 00:35:10.40 ID:X6ffSQI1i
    んでんで


    8:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 00:37:30.89 ID:e6MCjme20
    >>7
    見てる人いた。ありがとう。


    「あ、あn」
    「親に頼んで迎えに来てもらう 携帯返してっ」

    折れた!!フラグが折れた!!

    だが勇気を振り絞ってオレは言った。

    「じゃあオレが送ってくよ」

    言った!言ったよ!!
    普段家にこもってゲームしてマンガ読んでるやつが!!

    「マジで!?じゃあそうしてくれたまえっ!」

    神は俺に味方した


    9:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 00:39:58.40 ID:e6MCjme20
    しかしひとつの問題が生じる。
    ボク娘の自転車をどうするのか?

    やばい・・・ボク娘にはオレが送っていくメリットないんじゃ?

    「帰ったらまた車で取りに来るよっ」

    問題はあっさり解決した。

    オレは 人生で初めて 女子と2人乗りをすることになった。


    やばい。ふ、2人乗りってあれだよね?
    後ろの人が前の人の肩つかみながら体密着させて・・・!!

    オレの想像とは裏腹に、
    ボク娘は後ろ向きに荷台に座った。

    そりゃそうかと思いながらオレは自転車を漕ぎ出した。


    10:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 00:41:58.28 ID:TjuldF20O
    これがその小説ですっていう入間的なオチだろう?


    13:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 00:43:28.53 ID:e6MCjme20
    >>10
    ねーよwww


    しかしボク娘は背中をぴったりとつけて
    オレにもたれかかってきているので、
    ボク娘の体温を感じて気が気じゃなかった。

    これ、オレ今最高にリア充じゃね?

    ボク娘は後ろを向きながらも話しかけてくるので、
    なんとかオレも話を返した。
    顔が見えないのが幸いしてあまり動揺せずに喋れた。

    「オレ男さぁ 修学旅行どこ行くの?」
    「北海道だけど」
    「マジで!?ボクもそうだよ!」

    でも残念ながらオレの学校の修学旅行は既に終了してた。

    「校外学習で遊園地なら行くけど」
    「おー そっか じゃーお土産買ってこいよ!
    ボクも買ってきてやる!」
    「いやオレ北海道行ったってば」

    二人でお土産をあげ合う約束。
    これはカップルと言っても過言じゃないよね。


    14:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 00:47:52.76 ID:e6MCjme20
    「オレ男はすげーよなー 作家なるんでしょ?」
    「まぁ それ意外になろうとは思ってないけど」
    「うぉーw言うねーw」
    「ボク娘は将来の夢とかないん?」

    「んーボクはねー自衛隊になる!!」

    はい?

    「自衛隊wwwマジで言ってんのwww」
    「たりめーだろ!見ろこの腕!」

    と腕を出してきたので触った。細ぇ・・・。

    「筋肉全然ねぇじゃんwww」
    「今学校で鍛えてんだぞー!」

    そんな丸めたポスターみたいな腕で自衛隊は無理だろと思った。
    大体思春期の女の子が抱える夢が自衛隊って・・・。
    そう思ってオレは訊いた。

    「ホントに自衛隊になりたいのかよ」
    「えっ?」


    15:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 00:50:19.64 ID:e6MCjme20
    一瞬戸惑ったように見えたけど
    ボク娘はすぐに当たり前じゃんと言い返した。
    オレは少し違和感を覚えた。

    2人乗りに慣れてないオレは、
    曲がり角で何回かよろけそうになった。
    その度にボク娘が
    「ボクが代わってやろうか?おぅ?」
    と言ってくるのでオレも男の意地で断った。


    「もうすぐボクんちだ!頑張れー!」
    急な角度の橋を上りきったところで、ボク娘が自転車から降りた。
    「ありがと!助かったぜ!」

    「え?まだ橋の上だけど」
    「こっから先は立ち入り禁止!!じゃあ作品ありがとー!」

    ああ・・・ そっか
    こんな時間に男に送ってもらったってなったら色々面倒なんだろう。
    そう納得して俺は帰宅した。時間は21時になろうとしてた。


    16:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 00:54:55.96 ID:e6MCjme20
    帰宅してからオレはメールをした。
    「久しぶりに話せて楽しかったよ またな」

    少しキザだけど送ってしまった。
    『楽しかった?何言ってんのキモッ』とか
    帰ってくるかもと思ったが、

    「おぅ!またなー!」

    案外あっさりした返事だった。
    特にそれ以上送ることもないのでそこでメールを切った。

    すると夜中にボク娘からメールが来た。
    「ボクこの話すっげー好き!!」

    何だ?と思ったが渡した作品のことだった。
    正直友人達に見せてあまりいい評価が得られなかったので嬉しかった。


    17:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 00:55:47.14 ID:X6ffSQI1i
    その作品うp


    18:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 00:59:06.35 ID:e6MCjme20
    >>17
    うpは勘弁してくれwww


    そういえばボク娘は良くゲーセンに行くといってたので、
    それとなく誘ってみることにした。

    「サンキュー ところで来週の土曜暇?」

    どこがそれとなくかわからんが送った。
    恋愛経験0のオレにはこれが限界でした。

    ボク娘から返信がくる。
    お・・・お願いします!!

    「読み終わったら返すねー^^」

    スルーされた。

    流石に引き下がれないので問い詰める。

    「質問スルーとかさすがですボク娘姐さん」

    キモいヤツって何で女子と話すとき敬語になるんだろうね?


    20:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 01:02:33.04 ID:e6MCjme20
    モヤモヤしながら返信を待つ。
    ボク娘は返信が異様に遅い。
    早くて10~15分、遅いと3、4時間後に返って来る。

    「んー・・・土曜は無理カモ 何で?」

    断られた。凹むオレ。

    「いや・・・暇だったらゲーセンでも行こうかと思って・・・忙しいならいいや」

    露骨に文章に気持ちが出ちゃってた。
    調子に乗ってすいませんでしたとか後悔してたら返信が来る。

    「おぅ?じゃあ行こーぜ(`・ω・´)」

    え?

    「土曜無理なんじゃねーの?」
    「土曜は無理だけど日曜なら空いてる!」

    あぁ そういうことですか。

    21:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 01:06:31.89 ID:e6MCjme20
    沈んでたオレは一気にテンション上がった。
    時間はどーするとかどこのゲーセン行くかとか話し合って決めた。

    場所は地元の高校生が結構な確率で来るゲーセンになった。
    誰かに見られたらどうしようと思ったが、
    見つかったらそれはそれでいいかと考えた。
    いやむしろ誰か来てくださいフヒヒw

    我ながら気持ち悪い。


    ゲーセンに行くより前の日に、ボク娘が作品を返してくれた。
    「友達にも見せたけど凄いって言ってた!!」
    「え?wマジで?ww」
    勝手に見せられたのはともかくありがとうボク娘の友人。

    その日も夜遅かったので、自転車はあるが家まで送ってくことにした。

    23:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 01:11:20.81 ID:e6MCjme20
    なぜか自然に
    「家まで送ってくわ」と言えた。
    ホントあのときのオレの行動力すげぇ。

    ボク娘も
    「おぅ!しゃーねーから送られてやるよ!」
    とまんざらでもない感じだった。

    「日曜日ゲーセンだからな!」と言って別れた。
    相変わらず家が見えない位置で解散させられた。

    「変な人についていくなよ!」と言われた。
    ボク娘の渾身のギャグのつもりらしい。
    オレは何て言ったらいいか分からず
    「お前の方が変な人じゃ!」と言った。訳分からん。


    24:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 01:16:17.40 ID:X6ffSQI1i
    >>23
    1良いやつ過ぎ泣いた( ;∀;)


    25:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 01:20:06.78 ID:e6MCjme20
    そして日曜日。
    コンビニで作品を渡した時とは違って、
    2人で遊ぶことを前提にしてるのでまた気分が違った。

    これ、デートだよ!!夢にまで見た!!

    女子ってプリクラとか好きだから2ショット撮るんじゃね?w
    とか妄想してボク娘の家の近くの橋で待ち合わせた。

    が、時間になってもボク娘がこない。

    まさか・・・ドタキャン?
    常に最悪の事態を想定するのが陰キャラである。

    20分くらい待ったところでボク娘が来た。

    「わりぃ; ちょっと色々あって;」
    「いや 全然大丈夫」

    来てくれたことが嬉しかったのでおれはどうでも良かった。


    26:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 01:27:07.52 ID:e6MCjme20
    早速ゲーセンに向かうことにした。
    ボク娘の家はゲーセンのすぐ近くだったので4、5分で着いた。

    明るい時間に女子と並んで歩くのは至福だった。

    『わーオレ男 うまーい』
    みたいなキャッキャウフフな展開を妄想するオレだが、

    ギターフリークスの前に止まったボク娘が豹変した。
    やってみたいんかな?とおもったオレは

    「あー ギタフリ? オレあんまやったことn」
    「2人でやろうぜ 難易度最大にする?」

    なんですと?


    27:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 01:31:29.96 ID:e6MCjme20
    オレの返答を待たずにボク娘はお金を入れ、
    一人で勝手に始めてしまった。

    猛スピードで流れるバー。
    それを苦ともせずにこなすボク娘。

    え・・・?メッチャ上手い・・・
    っていうか・・・こいつ廃人じゃねーの!?

    忘れてた。ボク娘はゲーセンによく行くのだ。
    ギタフリなんぞ飽きるほどやってる。

    逆にオレは難易度イージーをクリアして喜んでるド素人。
    口をぽかんと開けて眺めるしかなかった。

    「う・・・うまいな ボク娘」
    「あ? いやー 久しぶりだから調子悪いわー
    昔はもっとできたのになー 調子悪いわー」

    地獄のミサワか。


    28:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 01:39:38.16 ID:e6MCjme20
    「突っ立ってないで一緒にやろーぜ!」
    「お・・・おう」

    いやいやいや 俺なんかがやったら失敗になるって!!

    案の定ボク娘のスピードに付いていけず。
    画面に流れるFAILEDの文字。
    哀れみの目で見るボク娘。

    やばい、これはなんとかしないと。

    その後もボク娘はドラマニやらユビートやらを
    かなりの高レベルでクリアしていく。ただただ唖然とする俺。

    ボク娘も気を遣ったのか、
    「オレ男がやりたいやつないの?」
    「え・・・?いや・・・」
    「レースゲームとか!どう!?」
    「あ・・・じゃあレースゲームやろっか」
    完全にエスコートされてます。本当にありがとうございました。


    29:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 01:45:13.23 ID:e6MCjme20
    ボク娘に連れられて湾岸ミッドナイトをやることになった。
    どーせレースも上手いんだろ・・・と落ち込んでたら
    ボク娘は意外とレースゲーは普通だった。

    そしてオレはボク娘に勝つことが出来た!!
    もしかしたら花を持たせてくれたのかもしれんが。

    1人でクリアしてしまったオレは、
    なんだか良く分からないシステムのせいで
    オレだけがレースを続ける感じになってしまった。

    「おぃ~ 早くミスれよ~ 終われよ~」
    と後ろからボク娘にプレッシャーをかけられた。
    このままやってても仕方ないのでわざとミスって終わりにした。

    その後またボク娘がドラマニやらなんやらをやって、
    ボク娘が出よっかと言い出したので、
    え?と思ってあのことを訊いてみた

    「プリクラとか・・・撮らんの?」
    「プリクラあんま好きくない」

    一人称が「ボク」なんだから、当然普通の女子ではなかった。


    30:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 01:52:30.66 ID:e6MCjme20
    マック行こうぜ!マック!と言われ
    完全に尻に敷かれてる状態でマックに入った。

    「なんだよー 氷抜きって言ったのに氷入ってんじゃん!」
    とボク娘がグチをこぼす。

    ああ、オレは今日情けなかったけど、
    生まれて初めてデートというものをしたんだなとか感傷に浸ってた。

    くだらないことを話しながら食べていると、
    ボク娘が携帯を床に落とした。

    するとその直後
    「ガンッ!!」「いったー!!」

    どうやら顔を上げようとしてテーブルに頭をぶつけたらしい。
    正直若干気まずい空気だったのが一気に和んだ。

    しかもその流れに乗じてボク娘の頭を撫でた。

    女子の頭触るなんて何年ぶりだろう??
    ボク娘の小さい頭を撫でながら昔に思いを馳せた。


    31:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 02:01:21.91 ID:WtLKqDTq0
    構わん、続けろ


    32:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 02:02:49.19 ID:e6MCjme20
    >>31
    ありがとう


    その日はそれで終わった。
    一生に一度あるかないかと思っていたデートができたので、
    もうオレは満足していた。

    ボク娘は男友達が多いので、
    きっと色んな男と2人で出かけてるんだろう。
    オレもその中の一人だったに過ぎない。

    だけどいい体験ができたと、ボク娘に感謝して眠りについた。


    その後数日間特に何も無く、
    オレは出したいと思ってた作品の賞の締め切りも迫ってたので、
    こちらからも特に連絡はしなかった。

    するとボク娘からメールが来た。
    「暇じゃき(´・ω・`) 遊ぼーぜ」

    ボク娘の方から誘ってきた。
    これは脈アリってこと?


    33:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 02:05:04.25 ID:nHXgYECM0
    ボクっ娘てリアルに存在したんだな・・・


    34:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 02:08:39.77 ID:WtLKqDTq0
    たしかに>>1は高校生にしては、
    文章安定してるよな。

    >>33うむ、感慨深い


    35:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 02:08:49.12 ID:e6MCjme20
    作品の締め切りはあるが、
    せっかく誘ってくれてるんだからOKした。

    「何するん?」
    「うーん・・・ 映画トカ?」

    映画!!
    映画に男女に2人きりで行くって事は
    もうそういうことなんじゃないの!!

    興奮してメールを返す。

    「いいよ」
    「オレ男観たいのある?」

    映画は好きなのでとりあえず観たいものを2、3個上げた。
    でもボク娘がアリエッティを観たいと言ってたのを思い出して、

    「アリエッティももうすぐ公開だけどどうする?」
    「んじゃアリエッティ観たい!!」

    そんなわけで2度目のデートを取り付けた。
    何もかもが順調に思えた。

    36:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 02:11:45.71 ID:e6MCjme20
    そして約束の日。
    ○駅で待ち合わせした。
    ボク娘は△駅から○駅にくるが、
    オレは○駅に直接自転車で行った。節約は大事だ。

    休日なのか、人が多い。学生もたくさんいた。

    一人で携帯をイジりながら待っているが、
    いつもなら「あいつ一人?www」という痛い視線(主に勘違い)が、
    今日は「オレ女と待ち合わせてっから」という気持ちでかきけされた。

    そしてボク娘が来た。
    今までは近場だったので制服とか緩い服を着てたが、
    今日はちょっとオシャレな感じになっていた。
    しかしボク娘はスカートをはかないのであった。

    んじゃ早速いくかと思ってホームに向かうと、
    ボク娘がパックの麦茶を渡してきた。
    あれ?まだ中身残ってるよ?

    「ボクもう飲まないからあげる」

    こ こ これは 間接チッス!!!?

    38:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 02:15:41.71 ID:jZMkuif0O
    引き込まれるなぁ
    脱いだ方がいい?


    40:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 02:21:23.11 ID:e6MCjme20
    >>38
    エロい展開はあまり期待しないでw


    え?え?とか戸惑いながら麦茶を受け取ったが、
    ボク娘はスタスタと歩いていく。

    ああ、こういうのってあんま気にしないんだなと納得して
    普通に飲み干した。甘酸っぱい味とかはしなかった。

    1ヶ月ほどで初デート・初間接チッスなどを
    クリアーしてしまったオレの精神は最早神の領域だった。

    いつもは煩わしい映画館に向かう間の電車も、
    隣にボク娘がいるだけで楽しかった。

    お?どーよそこの男子www
    オレ今から女子と映画観にいくんだぜ?www

    だがボク娘とはイチャイチャというよりは、
    ワイワイという感じだった。男友達と同じ感覚だ。

    基本的にボク娘は大雑把な性格なので、
    電車が来るまで長かったら看板を叩いたりして、
    こっちが驚かされてしまった。

    何度も言うが、一人称が「ボク」なので普通の女子ではないのだ。


    41:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 02:24:03.86 ID:nHXgYECM0
    2人とも歳はいくつなんだ?


    43:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 02:29:16.93 ID:e6MCjme20
    >>41
    文章中から推測してもらえれば分かると思うけど
    このとき二人とも17歳です。


    映画館についたが、始まるまで時間があったので
    先にお昼ご飯を食べることにした。

    後で払うからと言われてここはオレが全額払った。
    といってもラーメン2杯だけど。
    オシャレな食べ物とか気を遣わなくて良いのは
    ボク娘の良いところと思う。

    女子と並んで昼食。
    どれだけ憧れただろう。

    それが今、叶ってる!
    ラーメンだけど。

    まだ時間があったので映画館の隣のゲーセンで時間を潰すことにした。
    またギタフリやらやられては敵わないので、
    エアホッケーをすることにした。

    「買ったほうが100円な!!」
    といきなり賭けを持ち込まれる。
    しかも負けた。散々だ。


    44:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 02:33:55.64 ID:e6MCjme20
    良い時間になってきたので映画館に向かう。
    ボク娘がポップコーン買いたいと言うので、
    一番デカいサイズのポップコーンを頼んだ。
    さっき昼飯食ったばかりなのに大丈夫なのか?

    さっきオレがラーメン代を払ったので
    ボク娘がポップコーン代を払ってくれた。
    別に良いのにと思ったが
    借りを作りたくないのかも知れないので素直に買って貰った。

    出てきたポップコーンは想像以上にデカい。
    しかもキャラメル味。これは飽きる。
    大体ポップコーンは沢山食べるものじゃないよね。

    2人で同じポップコーンをつつきながら、
    アリエッティを観た。
    時折小さい声で「ババァうぜぇww」とか
    「ババァざまぁwww」とか言って2人でクスクス笑った。
    ババァはアリエッティの登場人物ね。


    45:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 02:35:10.15 ID:WtLKqDTq0
    リアル時間もいい時間だな…zZ

    おっと、いけね


    47:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 02:38:26.52 ID:e6MCjme20
    >>45
    気にせず寝ようぜ


    46:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 02:35:18.82 ID:X6ffSQI1i
    誰も言わないから俺が言う。

    リア充爆発しろ()


    47:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 02:38:26.52 ID:e6MCjme20
    >>46
    サーセンwww


    アリエッティはなんか中途半端な感じだった。
    漫画の1話目の終わりで映画終わっちゃったみたいな。
    正直トイストーリー3にしとけばよかったと悔やんだ。

    でもボク娘と観れたのでいっかと開き直った。

    そして帰りの電車の切符を買おうとしたとき、事件が起きた。

    「あっ!!」

    ボク娘がなにかに気付いた。

    「どしたん?」
    「お金ない・・・」

    なんですと?

    映画を観るのにギリギリのお金しか持ってなかったボク娘は、
    ポップコーン代を払ったことで
    帰りの電車賃が買えなくなってしまったのだ。アホス。


    48:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 02:42:46.30 ID:e6MCjme20
    もちろんオレが立て替えたが、
    オレも持ってなかったらどうするつもりだったんだ・・・。

    電車を待ってると、急にオレの電話が鳴った。
    高校の友達だった。

    「もしもし?」
    「おー オレ男 今○○んちにみんな集まってるからさー
    お前どーせ暇だろ?w 来いよw」

    めったに誘わないのになんでこういう時に限って電話してくるんだ。

    「いや・・・今家にいねーし」
    「は? 何してんの?」
    「映画観に行ってた」

    「ははぁ・・・ 女 と ?」

    な ぜ 分 か っ た し


    49:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 02:47:28.72 ID:WtLKqDTq0
    気をつけろっ!
    そいつはスネークだっ!!


    50:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 02:49:08.82 ID:e6MCjme20
    >>49
    ま・・・まさか・・・!?
    あの場にいたというのか・・・!!


    「違ーってw 中学ん時の友達だってw」
    後々問い詰められてもめんどくさいので誤魔化すことにした。
    ボク娘に聞こえてねーだろーなと思いつつ様子を見た。
    特に気にしてる風ではなかった。セーフ。
    それに嘘はついてない。

    「中学の?誰だよ名前言ってみろよw」

    何その異様なしつこさ。

    「お前に言ってもわかんねーってw」
    「あー じゃあ △△に代わるわ」

    △△!? やばい・・・こいつは幼稚園の時から高校まで一緒だ。

    「よぅw 誰だよ?w ××(男の名前)か?」
    「えっ? そ、そーだよ 良く分かったなw」
    「なーんだ つまんねーw」

    電話の向こうで「××だってよー」
    「なんだよー」みたいな声が聞こえてくる。
    なんとか乗り切った・・・のか?


    51:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 02:51:06.69 ID:jZMkuif0O
    乗りきってないな


    53:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 02:52:11.72 ID:e6MCjme20
    >>51
    ゴクリ・・・


    「んー 映画は観終わったんだろ?wじゃあ帰ってきたら来いよw」
    「あ? ああ 分かった・・・」

    何なの?この漫画みたいなイベント?
    どういう確率で巻き起こってくれてんだよクソが。

    電話中ボク娘が黙ってくれてたのが幸いだった。
    もしボク娘の声が聞こえたなんてなれば、
    それこそ漫画みたいな展開になりかねない。

    女の影なんて無いに等しいオレが
    2人きりで映画に行った事がバレたら、
    茶化されるどころの騒ぎではない。

    この時は何とかやり過ごすことが出来た。この時は。


    55:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 02:53:53.86 ID:jZMkuif0O
    wktk
    受験生なのに寝れねぇwww


    57:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 02:58:13.15 ID:e6MCjme20
    >>55
    寝ろwww


    さて、ここからまた嬉しいイベントが起こる。
    地獄に仏とはまさにこのことだ。

    電車賃はオレが立て替えたわけだが、
    ボク娘が
    「あっ!でもオレ男は○駅に自転車あるんでしょ?
    じゃあ△駅まで乗せてってくれれば電車賃ちょっと浮くじゃんw」

    二度目の二人乗りが訪れた。

    人通りの多い場所で女子と二人乗り。ボルテージは鰻登りだ。

    いつものオレなら
    「道路交通法守れよクソカップル」とか思ってただろうが、
    自分の身に起こった時の掌の返しようは物凄い。

    意気揚々とニ人乗りで△駅に向かった。


    60:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 03:04:38.79 ID:e6MCjme20
    映画館の帰りに買ったパンをむさぼりながら帰った。
    (記憶が曖昧で書き損ねましたが
    友人からの電話はパンを買ってた時にも掛かってきました。)

    ボク娘が「それ美味い?」と訊いて来たので、
    食べかけのホットドッグを渡した。
    今度は逆間接チッスである。しかも食べ物。しかもパン。

    「ありがとー」と言ってボク娘も1回かじって返してきた。

    何だこれ?オレはこんなにリア充な生活ができたのか!!

    ○駅から△駅までは45分ぐらいだったが、
    凄く短く感じられた。こ、これが相対性理論・・・!!

    △駅に着くと、
    そこには・・・




    特に何も無く無事に2人とも帰宅した。


    62:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 03:12:19.91 ID:e6MCjme20
    正直今から野郎共と遊ぶ気力は起きなかったので、
    そのまま倒れるように寝た。

    起きたら友人から10回以上着信があったが無視した。

    賞に出す作品も書かなきゃなー・・・と思いながら
    ボク娘にメールした。

    「映画楽しかったな またどっか行こう!!」

    ・・・
    相変わらず返信は遅い。

    「おぅっ 次どこ行く?」

    返事は鈍いがボク娘はノリノリである。
    オレもノリノリで次のデートの計画を立てることにした。


    63:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 03:14:22.46 ID:twImme07I
    見てるよ


    65:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 03:17:22.65 ID:e6MCjme20
    >>63
    ありがとう!


    と行っても流石にあまり遠くに行く暇はないので、
    どこか身近でいいイベントは無いものかと思った。

    するとあることを思い出した。
    今日駅から駅へ行く間に、
    「七夕祭り 7月○日~」という張り紙を見たのだ。

    そういえばこの地域では、
    7月のある時期に毎年 七夕祭りが開催されていた。
    たくさんの屋台に人だかり。
    楽しくて優越感も味わえる。これしかないと思った。

    「七夕祭りとかどう?」
    「おぅ!いいね!!行こーぜ!(`・ω・´)」

    こうして3回目のデートが決定した。


    66:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 03:19:03.36 ID:WtLKqDTq0
    祭りと聞いて

    ageればいいのかw?
    ついに友人発覚来るか!?


    67:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 03:21:07.33 ID:e6MCjme20
    >>66
    わっしょいわっしょい!
    ageちゃってくだせぇ


    学校で友人達と会ったが、特に何も訊かれなかった。
    「お前来いっつったろー」
    と言われたぐらいだった。
    「わりー 帰ったらもう良い時間だったから」
    と適当に濁した。

    七夕祭り当日。
    下校時に一緒に帰ってる友人達が、
    「七夕祭りとかさー つまんねーよな みんな良く行くよなw」
    とか抜かしてたがそれはお前に相手がいないからだよと見下しながら
    変に言い返してもあれなので「まーな」と返しておいた。


    学校から帰り、家族には
    「七夕祭り行って来る」とだけ言い残して家を出た。
    決して「女の友達と」とは言わない。
    後々面倒くさいからだ。


    68:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 03:23:56.14 ID:EetdK0Zz0
    追いついた。
    3回目のデート……ついに本番か


    69:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 03:26:28.66 ID:e6MCjme20
    祭りは○駅の近くで行われるので、
    直接行くと人ごみで通れない可能性があるので
    △駅から行くことにした。

    すると△駅でボク娘を発見。

    ドキッ これは運命・・・?
    とアホなことを考えつつも自転車のベルを鳴らす。

    おっ 振り向いた ってあれ?

    ボク娘はオレを見たはずなのに
    気にしてない様子で改札に向かった。

    なんで無視するん?
    オレなんか不味いことしたかなと不安になった。

    結局ボク娘はオレに話しかけることも無く電車に乗った。


    70:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 03:30:21.46 ID:e6MCjme20
    なんで声かけてこないんだ?
    でも電車に乗ってるってことは七夕祭りには行くつもりで・・・?

    ○駅に着いたところでボク娘からメールがきた。
    「今どこぞ?」

    んん?

    「いや改札前にいるけど・・・」

    ボク娘がオレに近寄ってくる
    「おぅ!じゃぁ行きますか!」

    「いや・・・てかなんでさっき無視したん?」
    「え?何が?」

    んんん??


    71:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 03:31:15.30 ID:e6MCjme20
    「いや、△駅で・・・」
    「あっ!もしかしてベル鳴らしたのオレ男!?」
    「え?うん」
    「メガネ失くしたって言ったじゃん?
    それで目ぇ細めたんだけど全然見えんくてw」

    そういえばボク娘は修学旅行の時にメガネを失くしたと言ってた。
    無視してたのではなく誰か分からなかっただけだった。

    なーんだと胸を撫で下ろして、いざ七夕祭りへ。

    (すいませんおみやげ交換の話書き忘れました。必要ですか?)


    75:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 03:40:27.54 ID:WtLKqDTq0
    >>71
    伏線を張るとは…期待せざるをえないな

    (ククク、ハードルアゲテヤル!


    79:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 03:44:01.49 ID:e6MCjme20
    >>75
    伏線ってかあったこと書いてるだけだw


    72:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 03:35:57.09 ID:EetdK0Zz0
    どちらでもええんちゃう?
    >>1が必要だと思うのなら書いて欲しい


    73:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 03:38:20.91 ID:e6MCjme20
    じゃああんまり必要ないけど小話として書いておきます。


    ボク娘の修学旅行日当日。
    オレは「行ってらっしゃい お土産ヨロシク」とメール打った。
    「おぅ! 行ってくるぜぃ」と返事。

    少なくとも4日後までは会えないなと思ってちょっとガッカリした。

    するとその日の夜中、ボク娘からメール。
    「オレ男ー オレ男ー! 何か面白いこと言って!」
    何だその無茶振り。
    無い頭ひねって考えた一発ネタを送った。

    「あはははは! もう1回(`・ω・´)」
    お気に召しませんでしたか・・・。

    もう恥はかけないので
    2chの「一行で笑わせたら寝る」みたいなスレをパクって
    ボク娘に送った。

    「オレ男サイコー^^」

    パクりだったが悪い気はしなかった。


    77:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 03:41:24.13 ID:EetdK0Zz0
    この世の笑いの9割以上がパクリなんだから気にしちゃいけねぇ。


    79:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 03:44:01.49 ID:e6MCjme20
    >>77
    ですよねー


    で、結局今何してるのかと訊いたら

    「友達とトランプやってるよ」

    と返ってきた。ま、まさか見せたんじゃないだろうな!
    まあそんなに心配することでもないので気にしないことにした。

    次の日、
    「オレ男お土産何がいいー?」

    オレが修学旅行に行った時はあまり自分に買えなかったので、
    「チーズケーキ!!」と返しておいた。かなり無茶な注文だ。

    「えー 贅沢な! 考えとく!」

    ちなみにオレは校外学習先の遊園地で、
    ご当地限定まりもっこりを買った。北海道じゃないのに。


    80:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 03:47:54.81 ID:e6MCjme20
    もちろん買うときは「姉ちゃんになんか買っていこうかな」
    と保険をかけてあるので友人達には怪しまれない。
    うちの姉弟の仲の良さは折り紙つきだ。

    で、その後おみやげ渡したいと言って例のコンビニで集合した。
    まりもっこりを惜しげもなく渡すと、
    「うわぁwなんじゃこれw」と反応は上々だった。

    ボク娘は
    「ほら!ちゃんと買ってきてやったぞ!!」と
    大きな箱を取り出した。

    えっ!?マジでチーズケーキ!?
    ・・・と、思ったらクッキーだった。
    まあチーズケーキは無理だと思ってたので別に大丈夫だった。

    後日聞いたが、ホントはチーズケーキ買ったのに
    間違えてクッキー渡しちゃったそうだ。かわいいやつめ。


    これでお土産交換は終わりです。
    後から絡んでくるとか無いんで安心してくださいw


    83:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 03:51:16.93 ID:e6MCjme20
    七夕祭り。
    ボク娘が浴衣着てくるんじゃねと一瞬考えたが、

    一人称が「ボク」だから浴衣なんぞ着る訳ないのだ。
    オーバーオールを着たボク娘と一緒に
    祭りの中に飛び込んでいった。

    地元の学生が蟻のように群がる祭りなので、
    友人バレの危険も考えていたが、
    別にオレは気にしなかった。

    なぜなら、そう。

    今日告白しようと決めていたからだ。

    85:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 03:57:11.88 ID:e6MCjme20
    問題は、いつ、どこで告白するか。
    流石にこの人だかりの中 愛の告白なんぞ出来ない。

    祭りが終わって家に帰るとき。これしかない。

    ボク娘が屋台に目移りしてる中、
    オレは頭で物凄いシミュレーションを重ねた。

    「何食べるー?やっぱかき氷?」

    ボク娘の言葉で我に返る。
    「食いたいもん食えばいーよw」
    「じゃあまだかき氷は早いな!どうしよー」

    オレは好きなたこ焼き屋が出してる屋台を見つけたので、
    「たこ焼き食わん?」と言って、列に並ぶことにした。

    列に並んでいる時、
    視界に見覚えのある顔が入ってきた。



    87:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 04:00:50.16 ID:EetdK0Zz0
    J( 'ー`)しオレ男……その娘は?もしかして彼女?


    88:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 04:02:45.51 ID:e6MCjme20
    >>87
    カーチャンやめろwww


    高校の部活の後輩だった。

    だが、そいつは俺たちに何の相談もなしに
    辞めた奴だったのでオレは知らん振りをした。

    向こうも気まずいのか目をそらした。

    どや!先輩には一緒に祭り行く女友達おんねんぞ!!
    どんなもんじゃい!!

    ボク娘が熱々のたこ焼きを食べながらむせてたので
    オレが笑ったら、「ねこひたはの!!」と
    ポカポカ殴ってきて最高にかわいかった。

    その後お目当てのかき氷を食べたり、
    屋台のは高いのでコンビニでジュースを
    買ったりして、リア充ライフを満喫した。

    女と祭り。まさか高校生の間に
    こんなラッキーが巡ってくるとは思わなかった。

    90:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 04:11:19.63 ID:e6MCjme20
    そして祭りも楽しんだので帰路につくことにした。

    高鳴る胸。どうする・・・いつ言う?
    帰りの電車に揺られながら、頭はぐるぐる回ってた。

    するとボク娘が
    「ホントはさー タルト作ってくるつもりだったんだよ」

    え?

    「オレ男今日誕生日だろ?だからなんか作ったろと思って・・・」

    忘れてた。そうか。今日オレの18歳の誕生日だった。

    「でもさー 起きたら時間無くて 作れんかった!」

    誕生日に手作りのタルト。
    実物こそないがそんなことを
    しようとしてくれたのが嬉しくてたまらなかった。

    オレの誕生日なぞ男友達が
    「作品頑張れよ!」と机に
    リポビタンDをドンと置いてくぐらいだった。

    もう・・・言うしか・・・

    ちなみにリポビタンDは父親に飲まれた。

    91:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 04:18:14.21 ID:e6MCjme20
    言え!!言え!!!言え!!!!!!!!!


    気がついたら俺は家に帰ってた。

    言えなかった・・・。
    そりゃそうだ、告白なんぞしたこともされたこともない。
    何て言っていいのか。
    もし言ったとして、今の関係が崩れたらどうしよう。

    色々な思いが交差してわけが分からなくなった。

    女のおの字も知らないような奴が、
    突然ギャルゲのような世界に飛ばされたら
    こうなるのは当然だった。

    結局オレは弱虫だった。

    ボク娘から「楽しかったね」とメールがくるも
    いつものような返事しか出来なかった。

    18年間生きてきて、
    女の子とまともに喋れるようになったのが中1の時。

    そんな奴が告白なんぞ、できるわけがない。


    92:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 04:22:30.90 ID:e6MCjme20
    流石に時間帯悪くなってきたね。
    オレも眠いから少し書き溜めようと思います。


    95:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 05:35:56.87 ID:e6MCjme20
    書き溜めてたら結構良いとこまで書けたんで、
    6時になったら放出しようと思います


    96:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 05:40:58.04 ID:ASDGBcg/0



    97:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 05:42:37.70 ID:twImme07I



    98:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 06:01:48.41 ID:e6MCjme20
    保守ありがとうございます。
    書き溜め分が終わったら寝たいと思います。


    だけどボク娘へのメールに返さないのも嫌だったので、
    いつものように他愛の無い話をしていた。
    メールなら今の気持ちも悟られない。

    「ホルモンめっちゃいい!(`・ω・´) オレ男も聞きな!」
    「オレBUMPの方が好きやもん」
    「何っ! BUMPも良いけどやっぱホルモン!!
    ライヴいこーぜライヴ!!」

    ライブか・・・でもホルモンの曲は全く知らないので
    あまり乗り気にはなれなかった。

    「そんなん行ってオレがホルモン好きになったらどーするw」
    「それはそれで最高じゃろ!」
    「オレは困るわw」

    いつも通りだ。いつも通りのメール。
    わざわざ自分から壊すことは無い。


    99:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 06:02:34.24 ID:e6MCjme20
    「やっぱ亮君かっけーなぁ!」
    「亮君好きなん?」
    「うん!!めっちゃ好み!! ガタイよくて黒い人がいいな!」
    「へぇ・・・うちの姉ちゃんもそんな感じだわw
    でもオレの姉ちゃんの彼氏 理想と真逆の人なんだよな」
    「なかなか思い通りに行かんよね(´;ω;`)」

    思い通りに行かない・・・
    今のオレも・・・そうなん・・・かな・・・

    そして、ボク娘が、禁断の、扉を、開く。

    「オ レ 男 は 好 き な 子 お ら ん の ? ?」


    100:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 06:03:19.85 ID:e6MCjme20
    メールを見て血の気が引いた。
    何て答えれば良いんだ?
    「オレはお前が好きだよ」? んな文送れるか!!


    「オレは友達みたいに話せる子が好きだな」
    考えた結果がこれだった。
    選んだ道は逃げだった。これしかなかった。
    こうすれば、ボク娘と仲良くしていられる。


    だが、

    次に来たボク娘からのメールで、

    全てが壊れた。




    「そっか オレ男優しいしきっといい彼女できるよ!」




    何かが、

    崩れ落ちる音がした。


    101:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 06:04:12.18 ID:e6MCjme20
    いい彼女?オレに?
    それはお前じゃなくて?

    なに? わかんない。

    オレハ オマエノ ナンナノ?


    蘇る記憶。
    見えないものが離れていくこの感覚。

    そうだ、あれは中学校の時だった。

    中学1年の4月。
    オレは周りが小学校の時とほとんど同じ面子の教室を見回した。

    オレはいわゆる人見知りで、
    小学校の時クラスのかわいい子に
    「おはよう」と言われたのに何もいえなくて

    「返してくれないの~?w」
    と笑われ、「あ、お、おは、よう・・・。」
    とモゴモゴとしか喋れなかった。

    「あははwww返してくれたwwww」

    笑われた。恥ずかしい。
    女の子と話すのは、怖い。


    102:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 06:04:55.56 ID:e6MCjme20
    中学でも小学校の時のような思いをするんだろうなと不安になった。

    入学式が始まるので移動してくださいと言う先生の指示の後、
    クラスのみんながゾロゾロと動き出した。

    そんな時、一人の女の子が話しかけてきた。

    「入学式ってどんぐらいかかるのかな?」

    え? 今、オレに言った・・・んだよな?
    でも1回も喋ったこと無いのに・・・

    そう思いながら
    「さ、さぁ そんなにかかんないんじゃないかな。」

    女の子の反応をうかがう。
    「だよねw」

    よかった。何か良い雰囲気だ。
    この子となら仲良くなれそう、と直感で思った。


    103:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 06:06:02.27 ID:e6MCjme20
    中学に入って数週間が過ぎ、初めての席替えが行われた。
    隣があの子だったらいいなと願いながらクジを引いた。

    「あw 隣だねw よろしくw」

    そこに居たのはあの子だった。
    神様ってのはやっぱりいるんだと思った。

    この子の名前を仮にナコとする。

    ナコとは馬が合い、
    2人が好きなマイナーゲームの話とかで盛り上がった。

    ナコと話すようになってからは、
    極力女子と話せるようになった。
    ちょっとした冗談も飛ばしたり、
    オレは女子に対する恐怖心が大分和らいだ。


    104:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 06:06:43.74 ID:e6MCjme20
    ボク娘も同じクラスだったが、
    このときは「おとなしい女の子だな」
    ぐらいの印象しかなかった。

    ナコも趣味で作品を書くというので、
    お互いにノートに書いて見せ合ったりした。


    オレは完全にナコに惚れていた。
    今まで女子に優しくされたことなど無いのだから当然だった。

    ナコは毎朝1番乗りで学校に来るので、
    慣れない早起きをして昇降口が開く前から学校に行ったりした。
    少しだけの2人きりの時間がオレにとって一番の楽しみだった。

    今思えば完全にストーカーだが、
    それほどナコに惚れこんでた。


    105:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 06:07:25.97 ID:e6MCjme20
    怖い先輩に絡まれた翌日も、ナコがいるから学校に行けた。
    あの時オレの世界は完全にナコで廻ってた。

    人生で初めて女子にアドレスを訊いた。
    人生で初めて女子に年賀状を送った。

    だが、オレはテンパってアドレスも住所も間違って書いてた。
    それに後から気付いて「じゅ、住所間違ってたかも」と
    言うのにも最大限の勇気を振り絞った。

    中2になると、ナコとはクラスが変わってしまった。
    オレは早起きをやめた。

    たまに他の友人に会いに教室まで来た。
    オレの身長が高いのを気にしたのか、
    手のひらで自分とどれくらい差があるか測ってた。

    オレはもっと頑張れよと言わんばかりにナコの頭を撫でた。
    女子の頭を撫でるなんて初めてだった。


    106:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 06:09:18.34 ID:e6MCjme20
    そんなことがありながらも中1の頃よりは
    格段に話す機会が減った。
    それでもメールはするので、それだけで楽しかった。

    ある日ナコに「好きな人いる?」って訊かれたので、
    「さぁどうでしょうね」と返した。
    「いるってことでいいの?w」
    「えっ? じゃあいない!」
    思えばアレはフラグだったのかも知れない。

    ナコが昔付き合ってた男子との話も聞いたが、
    今は別れてるということなので安心した。
    何よりそんなことを話してくれるのは
    ナコにとってオレが特別だからに違いないと思っていた。

    中3の時、ナコが家に来ることになった。
    「ポケモンちょうだい」という子供っぽい理由だが、
    女子が家に来ることに違いは無かった。

    入念に掃除をして、ナコが来るのを待った。
    家には誰も居なかったので、家族に何か言われる心配はなかった。


    107:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 06:10:40.28 ID:e6MCjme20
    ナコが来た。オレの家に。
    一体何をして良いのか分からず、
    オレはテレビでゲームをして、
    ナコはポケモンを一人でせっせと通信していた。

    き、気まずい・・・。
    ムードもへったくれもあったもんじゃない。

    するとナコがトイレに行きたいと言い出した。
    好きな子が自分ちのトイレに入ってると思うと、
    なんだかドキドキした。
    するとナコがトイレットペーパーの芯を持って出てきた。

    「切れた・・・」
    「あっ ごめん 紙どうしたん?」
    「後ろの棚にあったから勝手に出した」

    好きな子が下を脱いだ状態で
    トイレットペーパーを取り出してるところを想像して、
    さっき以上にドキドキした。


    108:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 06:11:22.03 ID:e6MCjme20
    その日は結局何も無かったが、
    女子を家に招きいれたという事実だけが
    オレの心に深く残った。


    そして卒業式の日。

    「オレ男とは高校別だけど 卒業しても仲良くしようねw」
    「おう!」

    結局想いは伝えられなかったが、
    別にナコに会えなくなったわけじゃないので
    特に悲しくは無かった。

    高1の時、近所の本屋でナコと偶然会った。

    「うわっ!ナコ!」
    「オレ男!びっくりしたw」

    久しぶりの再開に心が躍ったが、
    他の友人と来てたのであいさつもそこそこに退散した。


    109:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 06:14:05.61 ID:e6MCjme20
    その後メールを送った。

    「ナコ何しとったん?」
    「んー 兄貴と家出した」

    はい?

    「ちょっと色々あってねw」

    それ以降、ナコのメールアドレスは使えなくなっていた。

    連絡が取れなくなった。
    家出したのだから年賀状の住所に送っても無意味だろう。
    ナコは今、何してるんだろう?
    なんで家出なんかしたんだろう?

    確認する方法も無い今、どうすることもできなかった。


    110:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 06:15:52.93 ID:e6MCjme20
    数ヵ月後、ある噂を耳にした。
    「ナコさぁ 高校辞めてバイトしてるんだってw 近所のパン屋で」

    高校を辞めた?何があったんだナコ。

    近所のパン屋でバイトしてると言うが、
    どんな顔をして会いに行けば良いのか分からない。
    最後にナコと顔をあわせたのはもう1年近く前だった。

    煮え切らないまま自転車を漕いでいると、
    道路の向こう側にナコの姿が見えた。





    髪を茶髪に染めて、楽しそうに知らない男と2人乗りしているナコを。

    オレの知っているナコは、もういなかった。


    見えないものが、離れていった。


    111:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 06:18:52.90 ID:e6MCjme20
    気がついたらオレは泣いていた。
    そうだ、この感覚。
    ナコの時と同じなんだ。

    思い出したくない苦い思い出が、
    ボク娘のメールでフラッシュバックした。

    涙が止まらない。

    ただ、昔を思い出しただけなのに。

    辛くて、切なくて、たまらなかった。

    また繰り返すのか?

    あの時みたいに。

    自分が思ってることも、打ち明けられないまま?

    オレは、気持ちの整理もつかない状態でボク娘にメールを送った。

    「じゃあお前オレと付き合えんのかよ!?」

    言えなかったはずの言葉が、
    言いたくなかった形で、
    ボク娘に、伝わってしまった。


    112:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 06:20:39.45 ID:e6MCjme20
    言った。言ってしまった。
    もう、これで、何もかも・・・・。

    「おぅ(`・ω・´)」

    えっ

    何、その「おぅ」は?
    YESの「おぅ」なの?

    ダメだ、考えようとしても頭が追いつかない。
    涙をぬぐいながら、メールを打った。

    「変な事言ってごめん。
    でも、映画とか七夕祭りとか一緒に行って
    すげぇ楽しかったし
    オレボク娘のこと好きになってたと思う

    昔の事思い出したら、
    なんかすっげぇ泣けてきて、
    今も涙が止まらん。

    ほんとごめん。おやすみ。」

    送信した後また涙が溢れてきた。


    113:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 06:22:40.03 ID:e6MCjme20
    いつもは10分以上かかる
    ボク娘の返信が、1分もかからず返ってきた。

    携帯を開くのが凄く重く感じた。

    「寝るな! オレ男落ち着け!
    ボク今どんなこと言って良いのかわかんないけど・・・
    だから明日会って話そう!?」

    明日は学校の補習があるんだってば・・・
    オレの返信を待たずにボク娘はメールを送ってくる

    「何があっても絶対!!起きたらメールして!」

    会ったら、何を言われる?
    不安で胸がはちきれそうだった。

    オレは学校の補習をサボり、
    ボク娘と会うことになった。


    114:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 06:23:41.90 ID:e6MCjme20
    書き溜め分終わりです。起きたらまた書きます。おやすみ。


    116:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 10:53:29.11 ID:aJDHgYzx0
    いいところで終わろなぁw


    117:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 11:16:20.04 ID:sW2KFHbMO
    作家志望だったな……

    なるほど
    なるほど


    118:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 11:33:03.76 ID:KeybYcG40
    なあ、これ釣りじゃないよな?お前が書いた小説じゃないよな?頼むからそうだと言ってくれ‼


    119:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 12:22:52.74 ID:WtLKqDTq0
    >>118
    面白けりゃ、いいじゃねェか。

    俺は十中八九釣りじゃないと思ってる派。


    120:オレ男 ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 12:45:52.78 ID:e6MCjme20
    おはようございます。
    ゆっくりですが書いていこうと思います。

    >>118
    多少いじってはいますけど
    釣りじゃないですよ


    121:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 12:47:46.13 ID:WtLKqDTq0
    >>120
    あんたのせいで、あんまり眠れてない。

    期待してるんだぜ…?


    122:オレ男 ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 12:50:14.92 ID:e6MCjme20
    >>120
    朝方まで付き合ってくださってありがとうございました。
    今日中には書き終われると思います。


    朝。
    目が覚めたのでボク娘にメールする。
    「よっし!会おう!!」
    心配してくれたのか、返信が早かった。

    眠ったら頭が冷えたのか、
    冷静に物事を考えれるようになっていた。

    あんないいかげんなメールじゃ伝わってない。
    会ったら直接言おう。「好き」だって。

    ボク娘の近くのコンビニで待ち合わせをした。
    「おぅ 悪いね 父さんに見つかると厄介だからさ
    じゃあ 行こうぜ」
    「え?行くってどこに?」

    「漫喫だよ!漫喫! しっかり漕いでくれぃ!」


    123:オレ男 ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 13:01:13.77 ID:e6MCjme20
    この辺のメール間違えて消しちゃったので
    時系列とかグチャグチャですが許してください。


    気がついたら、ボク娘は自分の自転車に乗らず
    俺の荷台に腰をかけていた。

    漫喫・・・そっか そういや漫喫も好きだって言ってたっけ。

    いつものように話しかけてくるボク娘。
    まるで昨日何も無かったかのように。

    態度を変えない事に逆にオレは救われた。
    だがボク娘が普段通りでいればいるほど、
    「好き」という言葉は口から出なかった。

    久しぶりにする二人乗りは、
    嬉しいような、切ないような、複雑な気持ちだった。

    漫喫に行く前に本屋に寄った。
    2年前、ナコと会った本屋。


    124:オレ男 ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 13:10:41.40 ID:e6MCjme20
    ナコはボク娘とも仲が良かった。
    だがボク娘もナコが今何をしているのか
    細かいことは分かっていないようだった。

    もちろん本屋にナコはいない。

    J-POPの楽譜をひとしきり見た後、
    ボク娘が「んだよ目当ての奴置いて無いじゃん!!」と平積みの本を叩く。
    店員の目が気になったが、
    昨日までと同じ破天荒なボク娘を見て、
    オレはどんどん言えなくなっていった。

    本屋を出て、俺の家の近くの漫喫に入った。

    ここの漫喫はファミレスみたいな席に座って漫画を読むスタイルで、
    オレもボク娘もなんとなく自分の読みたいものを手に取った。


    126:オレ男 ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 13:25:30.76 ID:e6MCjme20
    特に実のある会話を交わすことも無く、
    時間はあっという間に過ぎて言った。

    ぼったくりのような料金を払って、オレらは漫喫を出た。

    コンビニでボク娘の自転車を回収して、
    いつものようにボク娘を家まで送り届ける。

    そう、いつものように・・・。

    ボク娘の家の近くまで来た。そろそろお別れだ。
    何故かそのときのオレは、悟ったように心が穏やかだった。

    「送ってくれてありがとぅっ」
    「あ、あのさ!!」
    「んっ?」
    「昨日は変なメール送ってゴメン」


    128:オレ男 ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 13:31:48.95 ID:e6MCjme20
    「あー・・・うん 大丈夫ちゃんと考えるから!」

    考える?
    今はそんなことは気にしてられなかった。
    言うしかない。

    「でもオレホントにお前の事好きだから!!!!」

    言った。
    一度は文字越しで伝えた言葉を。

    ほんの数秒の沈黙が、オレの心をキリキリと締め付ける。

    「お前 そんな恥ずかしいことよく言えるなw
    ・・・ちゃんと考えて ちゃんと答えだすよ」

    ボク娘が今、どんな気持ちなのかはわからない。
    だけど胸のつかえがとれたように、悔いは無かった。


    129:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 13:33:19.37 ID:WtLKqDTq0
    お~


    130:オレ男 ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 13:40:57.44 ID:e6MCjme20
    >>129
    ずっと見てくれてるなw
    ホントにありがとう。



    「オレ男・・・ まだ時間ある?」
    「え・・・ うん」

    「じゃ、ちょっとお喋りしよっか。」

    オレ達は橋の手すりに手を掛けて、
    2人きりで語ることにした。


    高校の友人の話。ゲームの話。
    オレが告白をしたことに、ボク娘は触れようとしない。

    そしてひとしきり話を終えたところで、
    話題は将来の夢になった。

    「オレ男はさ、作家になれんかったらどうすんの?」
    「うーん・・・
    なれんかったときのことはあんまり考えてない。」
    「そっか・・・」
    「ボク娘は自衛隊だったっけ」
    「うん」


    131:オレ男 ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 13:43:27.93 ID:e6MCjme20
    そうだ・・・ボク娘と3年ぶりに会ったあの日。
    ボク娘の言葉に覚えた違和感。

    ・・・あれの正体は何だったんだろう。

    「ホントのホントに、自衛隊なんか?」
    「・・・そりゃそうだよ。そのために今色々やってるんだし。」

    ボク娘は煮え切らない顔で答えた。

    こいつ、本当は・・・

    「オレの家はさ」
    「えっ?」
    「母さんが昔漫画家志望だったんだけど、
    結局特に売れることもなく終わっちゃったんだ。」
    「そうなんだ・・・」


    132:オレ男 ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 13:45:20.57 ID:e6MCjme20
    「父さんも自分のやりたいことができる大学に
    行きたがってたんだけど、反対されてね。」
    「・・・」
    「姉ちゃんは、保育士になるために短大に入ったんだけど、
    夢叶わず大学も中退して今フリーター。」
    「夢ってさ・・・叶わないから夢って言うけど
    だからって諦めるなんて腑に落ちないだろ。
    自分と重ねてんのかな・・・父さんも母さんも、
    自分の子供に夢を追って欲しいって
    オレが作家を目指すの、応援してくれてんだよ。」
    「・・・なんかいいね、オレ男んち。」
    「だろ。」

    オレの家は決して裕福じゃなかった。
    作家なんて博打打ちな仕事を夢見てこられたのも、
    家族の支えがあったからだった。
    だからこそ、オレは夢を諦めないでいられた。


    133:オレ男 ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 13:47:03.62 ID:e6MCjme20
    「・・・ボク娘がさ、本当に自衛隊に
    なりたいってんならオレは止めないよ。
    だけど、ボク娘を見てると
    夢を追ってるっていうより、
    ただなんとなく自衛隊を目指してるって風に見える。」

    ボク娘が黙り込む。

    「・・・うまく言えないけどさ
    同じ人生なら、やらずに後悔するより
    やって後悔した方が良いだろ?」
    「・・・かっこいいこと言っちゃってw
    オレ男のくせに・・・w」
    「うるせw」

    「・・・ボクさ」

    ボク娘が、奥底に眠らせていた気持ちを口にする。



    「女優になりたい!!」

    今まで見た中で、ボク娘の目が一番、輝いていた。


    135:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 13:50:31.45 ID:twImme07I
    中2と紙一重だが、なんかかっこいいな


    137:オレ男 ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 13:57:01.42 ID:e6MCjme20
    >>135
    実際はもっとボキャブラリー少なかったと思うw


    「おおwいいじゃんw」
    「んで、里見さんと競演するんだ!!」
    「里見さんって水戸黄門の?」
    「そう!ボクの夢は、
    女優になって里見さんと競演!」

    ウキウキと語るボク娘の言葉に、嘘はないようだった。
    女優。誰だってなるのは相当難しいだろう。
    ボク娘も心のどこかで、なれないと考えていたに違いない。
    だから高校でなんとなく自衛隊を目指し始めて、
    ズルズルと今まで続けていたのだ。
    だけど、ボク娘も諦めきれなかったんだろう。
    オレの言葉が、ボク娘の夢を引きずり出した。

    「その前に里見さん死ななきゃいいけどなw」
    「なにを!? 絶対なるもんね!!」

    自衛隊を目指していた時の違和感は、
    どこかに消し飛んでいっていた。


    136:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 13:51:01.18 ID:WtLKqDTq0
    むむ。

    夢があるって、いいことだよ。
    もちろん夢見れるってことも素敵だけどね。


    138:オレ男 ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 14:28:34.12 ID:e6MCjme20
    すいません昼飯食べてて遅くなりました。


    「・・・じゃあオレは作家。
    ・・・お前は女優・・・な。
    お互い厳しい夢だけど、なれる日を夢見て頑張ろう。」
    「うんっ」

    2人の夢を語って、その日は別れた。
    ボク娘から告白の返事はもらえなかったが、
    それ以上にいい収穫が出来たような気がした。

    その夜ボク娘からメールが来た。
    何だ?と思ったら橋に居たときに撮った満月の写真だった。
    オレの携帯は夜景が綺麗に取れないので
    後で送っといてと頼んであった。

    オレは
    「やだ・・・綺麗・・・///」
    とだけ返信した。

    すると
    「君の方が綺麗だよ・・・」
    と返ってきた。あれ?男女逆じゃね?


    140:オレ男 ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 14:40:57.50 ID:e6MCjme20
    「橋暗くてメッチャ暗かった(´;ω;`)」

    一人称が「ボク」でも女の子らしいところはあるようだった。

    「オレが守ってやんよ」
    何か吹っ切れたオレはこんなことも送れる様になってた。

    「いっ(●・ω・); お前恥ずかしいなぁ;
    多少キュンとしただろうが;」

    やばい。かわいい。

    「なんか知らんけど言ってしまったw」
    「今なら何でもできるな(`・ω・´)
    でもまぁ以外に元気でよかったよ
    でも少し元気なかったな(・ω・`)←矛盾?」

    空元気は見破られてたみたいだ。まぁそりゃそうか。


    141:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 14:47:56.12 ID:WtLKqDTq0
    どうでもいいけどオレオ食いたくなってきた、
    買ってくる(ガタッ


    142:オレ男 ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 14:49:41.63 ID:e6MCjme20
    >>141
    なぜオレオw


    だが菩薩になったオレは
    「ボク娘に会ったら元気でたw」と返信した。

    「みゃー;/// こっちが恥ずかしくなってくるだろうが;」
    「やべぇ 言った後ですげぇ恥ずかしくなってきた」
    「アヒャヒャヒャヒャw 当分オレ男観察しとろw」

    ボク娘に変わった様子は見られなかった。
    いや、むしろ、何か清清しい気分に見えた。

    「オレ男はそのままのがいいんだよ(`・A・´)
    素のままがええんだよ うまいこといったな 素のまま」

    何が上手いのか全く分からんが、
    ボク娘が慰めてくれようとしてるのは分かった。


    143:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 14:53:44.63 ID:aJDHgYzx0
    すのまま

    そのまま
    とか?


    144:オレ男 ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 14:54:44.09 ID:e6MCjme20
    >>143
    多分そういうことだと思う・・・


    「なんかオレすっげー遊びたいわ」
    「わっちも遊びまくりたい(´・ω・`) あうあうあー(・∀・)」

    だがオレは肝心なことを忘れていた。
    しまった。作品の賞の締め切りもうすぐだ。

    「やっべぇ作品書かなきゃ・・・」
    「オレちゃんが~んばれ ハマーン応援すっぞ!」

    ごめん。ハマーンわかんない。

    「ありがと。お礼になんか奢るわ。」
    「さっすがパパ(`∀´) 何かおごってくれんの??
    ボクお菓子がいいー(`・ω・´)」

    女子に甘えられて悪い気分はしなかった。


    145:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 14:54:47.12 ID:AjI02hWE0
    なるほど


    146:オレ男 ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 14:59:38.83 ID:e6MCjme20
    「おう!何でも買ったる!!」
    「ウググ(´;ω;`) そう言われると抵抗あるよ;」
    「お菓子がいいって言ったのお前じゃんw」
    「嫌がってるのにおごってくれる快感がたまらんち(´ω`)
    わかる!?これ!?(`・ω・´)」

    乙女心、いやボクっ娘心は複雑なようだ。

    ぬらりひょんの孫のアニメを見ながら
    あのキャラが好きだとかなんとか話してた。

    「30分て早いんだね(´・ω・`) 漫喫も早かったね(´・ω・`)
    今度は違う漫喫いこ!!」
    「また漫喫?」
    「あんれやだ???」
    「ボク娘が行きたいならどこでもいいよ」

    きめぇwww


    147:オレ男 ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 15:05:18.26 ID:e6MCjme20
    「ぐぉっ(´;ω;`) オレ男とメールすると
    ワルイモンガ出て行くな(`・ω・´)」
    「好きなんだから仕方ないw」

    するとここで、ボク娘からのメールが神妙になった。

    「質問しよう(´・ω・`) オレ男は束縛する人間???」

    ん?なんだその質問わ?

    「見ての通りしないタイプだろ
    今まで結構ボク娘に引っ張られてたわけだし」

    「ヤキモチは結構妬くほう?
    もちはもちでも食べられないもちってなぁ~んだ(´・ω・`)」

    ・・・多分こいつも色々混乱してるんだろう。


    148:オレ男 ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 15:12:00.70 ID:e6MCjme20
    「妬かないけど・・・
    ボク娘が2人きりで男子といたらちょっと嫌かも

    A.やきもち」

    「はい問題はずれ~(´・ω・`)
    正解は訳ありなもちでした(´・ω・`)」

    おい、そっち拾うのかよ。

    「そっちじゃないだろwww」

    「だめか(´・ω・`)
    なんだかな(´・ω・`)
    心臓が痛くてならんのだ(´・ω・`)
    この心臓の痛みは
    なぁ~んだ(´・ω・`)」

    オブラートに包んではいるが、
    ボク娘が何を言おうとしているのかは分かった。


    149:オレ男 ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 15:16:19.89 ID:e6MCjme20
    だけどオレは小さな希望が捨てられなくて、
    お茶らけた返事しか出来なかった。

    「なんだそれw
    A.心筋梗塞」




    「正解は訳ありの心臓」

    顔文字も何もないボク娘の言葉が、心にグサリと刺さった。


    体温が下がっていくのが分かった。
    子供の頃呪怨を見た時より冷や汗が出た。


    150:オレ男 ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 15:23:52.19 ID:e6MCjme20
    「訳ありってどゆこと?」

    「ああたなやたあ(´・ω・`)
    なんか心臓がいたくてならんのだ(´・ω・`)
    なやたなやはやなかやち(´・ω・`)

    がー(´・ω・`)
    もぅがー(´・ω・`)
    がー
    がーがーがーぴー(´・ω・`)
    ピッコロさんんは訳あり(´・ω・`)」

    ボク娘のキャパシティの少ない心臓に、
    詰め込め切れない気持ちが渦巻いて爆発した。

    「落ち着け どした?」
    「にににに(`;ω;´)
    自分でも自分のこと分からんのだ(`;ω;´)
    あかなはかなかには(`;ω;´)
    ピッコロさんんは訳あり」


    151:オレ男 ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 15:30:17.28 ID:e6MCjme20
    ボク娘のキャパシティの少ない心臓に、
    詰め込め切れない気持ちが渦巻いて爆発した。

    「落ち着け どした?」
    「にににに(`;ω;´)
    自分でも自分のこと分からんのだ(`;ω;´)
    あかなはかなかには(`;ω;´)
    ピッコロさんんは訳あり」

    ボク娘のメールが怖かった。
    一体この後ボク娘から何を告げられるのか。
    それでもボク娘をなだめた。

    「ごめん。ごめんな。
    オレが変なこと言ったのが悪いんだ。

    ボク娘が自衛隊になるって言った時は
    本当かな?と思ったけど、
    女優になりたいって夢話してくれて、
    おれすっごい嬉しかったよ。

    おれはもうそれで充分だよ。

    だからオレに気を遣ってるんだったら
    気にせずにスパッと言ってくれ」


    153:オレ男 ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 15:31:52.89 ID:e6MCjme20
    「オレ男 お前優しすぎるよ(`;ω;´)
    やめろよー(`;ω;´)
    今はSになれー(`;ω;´)
    まじで」


    ボク娘が心に溜めたものを吐き出す時が来た。

    「あのね
    あのね(´・ω・`)

    あうあうあー(`;ω;´)

    わっちもオレ男のことが
    メッタクソ好きなんだって

    あうあうあー(`;ω;´)

    でもな
    でもな
    あうあうあー(`;ω;´)

    それが恋愛なのかが
    ホントに分かんないのじゃ(`;ω;´)
    ピッコロさんんは訳あり

    だから
    自分がわからないのじゃ(`;ω;´)」

    ボク娘は、
    出口の見えない迷宮に迷い込んでしまった。


    154:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 15:34:13.91 ID:WtLKqDTq0
    そうそう、オレオの件だけど(ボリボリ

    コテハン見てたらつい…///


    155:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 15:38:13.52 ID:e6MCjme20
    >>154
    なるほどw

    ボク娘は普通の女の子じゃない。
    一人称が「ボク」なのだから、普通の女の子じゃないのだ。

    友達だと思っていた男に告白されて、
    自分の中の「女」が処理し切れなかったのだろう。

    ボク娘のメールを見て、また涙が出た。

    「話してくれてありがとう。
    オレもボク娘のことがめちゃくちゃ好きだ。

    答えはゆっくり出してくれれば、いいよ。」

    「だから今はSになれってんだよ(`;ω;´)

    ボクは今からMだ!!!!
    きつい言葉をかけろ!!!(`;ω;´)」

    優しくされたら自分が保てなかったのかもしれない。
    オレもボク娘の弱みにつけこみたくはなかった。


    156:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 15:42:21.65 ID:e6MCjme20
    「ウジウジすんな!!
    おれがお前のこと好きだって
    勝手にいってんだから、
    お前が気にすることじゃねぇだろ!!

    だから泣き止め!!!」

    自分でも言いたいことが言えた気がした。
    オレのせいでボク娘が苦しむのは耐えられない。

    「ピッコロさんんは訳あり(`;ω;´)

    でもホントのこたえだせれんくってすまん(´・ω・`)

    だいぶ先になるか分からんが
    ちゃんとしたこたえ出すから」

    「うん。ありがとう。
    ホント気に病まんでくれよ;」

    ボク娘のメールが身に染みた。
    とにかく断られたわけではないようなので、
    少しホッとした。


    157:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 15:45:56.07 ID:e6MCjme20
    「ほんとにすまない

    あと答えが出るまで
    ピンクい言葉をかけるのは
    遠慮しといてくれたまえ

    焦って余計わからなくでおじゃる

    おやすみ」

    ボク娘の気持ちが定まるまで、
    余計なことはしない方が良いと決心した。

    「分かった。
    しばらくメールは控えることにする。

    答えが出たらメールしてくれ。

    おやすみ。」

    こうしてオレの高校生活最後の恋愛は、
    少しの間休息に入った。




    158:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 15:46:55.22 ID:AjI02hWE0
    なんかもう・・・
    オレオ爆発しろ!


    161:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 16:00:08.35 ID:e6MCjme20
    >>158
    クッキーがはじけ飛ぶwww


    162:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 16:07:34.14 ID:WtLKqDTq0
    >>161
    オメ。

    この女泣かせめ。
    大学で荒波に揉まれるが良い(フフフ


    163:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 16:12:20.77 ID:e6MCjme20
    >>162
    ありがとう。
    がんばるよ。色々と。



    しばらくメールはしないと宣言したので、
    ヤキモキしながらも学校へ向かった。

    夏休みではあるものの、
    高校3年生ということもあり、
    休み返上で補習を受けていた。

    オレが行きたい大学は勉強重視じゃないので、
    流すように授業をこなした。

    するとメールが来た。

    「やいオレ男(`・A・´)

    しばらくメール控えるのはなしにしろ(`・A・´)

    ボクはマジの気分屋だから
    逆にメールがないってのは寂しいものだ」

    休息は半日もしないうちに終了した。


    159:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 15:52:12.31 ID:WtLKqDTq0
    はいは~い!

    オレオは進学するのか~?


    161:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 16:00:08.35 ID:e6MCjme20
    >>159
    4月から大学生です。


    160:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 15:52:39.30 ID:twImme07I
    このやりとりはいつの話?
    一応これで現在に至るってことでおk?


    161:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 16:00:08.35 ID:e6MCjme20
    >>160
    157の文章の時点で7月の末です。
    まだ途中に話があります。


    164:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 16:23:20.54 ID:e6MCjme20
    「なんだよwww
    結構オレ色々決心したんだぞw子供かw」

    「ボク家ではどえりゃぁ大人しいよ(`・ω・´)HAっHA~
    わがままと大人しいどっちがよいでごわす?」
    「甘えられたいでごわす」
    「ようはMにいちゃん(´・ω・`)」

    土佐弁ではあるがまるでやり取りは恋人同士だ。

    「Mじゃねーよwお礼言われるのがすきなのw」
    「うん(´・ω・`)
    こんなかんじ??

    「叩いて」→「ありがとう///」」

    ねーよwwww

    「どーせMですよーだ」
    「あららら(´・ω・`)
    言っちゃったよこの人(´・ω・`)

    レオにぃは良いMだよね(`・ω・´)」

    レオは下の名前って意味でお願いします。


    166:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 16:42:36.65 ID:e6MCjme20
    「良いMってなんだよ
    レオにぃて・・・ じゃあオレもクコって呼ぶわ」

    女子を下の名前で呼ぶなんて
    幼馴染以外にしたことないのに
    このときのオレは無敵だった。

    「いっ(`・A・´);
    クコはやめてくりよ(`;ω;´)
    せめてボクさんかクコさんだよ(`;ω;´)

    にいちゃんには厳しく(`・A・´)
    レオにぃにはもっと厳しく(」

    ボク娘で苗字名前を分けるのは分かりづらいけど
    なんとなく理解してください。

    「じゃークコちゃんでいいや」
    「まじでか(・∀・)

    できればチャン・ボク娘がよい(・∀・)

    んじゃボクはオレトゥスかオレキラオとか
    レオにぃかおれらるおか何かと呼ぶよ(・∀・)」

    呼び名多すぎだろwwww


    167:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 16:53:17.93 ID:e6MCjme20
    「チャン・ボク娘ってなんだよ わらわねーぞ」


    「オレ男かわいい」

    !?

    「は?wwwえ?www何?www」
    「はい笑った(´・ω・`)」

    孔明ェ・・・!!


    「金曜日あそぼ(´・ω・`)
    オレ男んち(´・ω・`)
    金かかんねーし(´・ω・`)
    漫画見放題あそび放題寝放題」

    寝・・・!?


    169:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 17:00:32.75 ID:e6MCjme20
    でも流石に家族がいるので呼べなかった。
    中途半端な関係な今、
    家族に変に誤解を与えるわけには行かない。

    「彼女だって紹介しても良いならえーよ」
    「うむ・・・(´・ω・`)

    今ね
    ホントに迷ってんねん(´・ω・`)
    あばば(´・ω・`)」
    「いや・・・ごめんそういう意味じゃなくて」
    「やめよう!

    このはなしはまた後日だ!!!

    なんかお互い謝りそうだから(´・ω・`)
    あ; 謝るってのはあれだからね
    ボクが答えをなかなかださないからって意味ね(´・ω・`)」


    172:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 17:08:29.74 ID:e6MCjme20
    そんな感じで夜中までメールをした。
    触れないように、触れないように。
    なんだか申し訳ない気持ちになった。

    いい加減耐えられなくなったのか、
    ボク娘の方から話を切り出してきた。

    「言ってほしいか
    言ってほしくないか(´・ω・`)

    えらんで(´・ω・`)」

    何を?とは訊けなかった。

    「言いたいことあるなら言えw」

    オレも、はっきりさせたかった。
    ダメならダメで、それでいい。

    どっちなんだ。


    173:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 17:14:45.39 ID:e6MCjme20
    「ヤなことだぜ!?」
    「大丈夫だから」
    「聞かなければ良かったと思うよ?(´・ω・`)マジデ」

    この時点で十中八九答えは出てた。

    そうか・・・。

    答えは・・・。

    NOか・・・・。

    「気になるから 言って」

    「よし(´・ω・`)

    本音を言おう(´・ω・`)




    ボクね(´・ω・`) こわい(´・ω・`)」

    ・・・?
    どういうことだ?意味が分からない。


    174:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 17:16:50.73 ID:e6MCjme20
    「怖いって俺が?」
    「Yes(´・ω・`)

    あ;あれだからな;
    生理的には好きだけども;
    あれなんだよ(´・ω・`)

    うん(´・ω・`)
    ね(´・ω・`)
    でさ(´・ω・`)
    あれなんだよ(´・ω・`)」

    どれなんだよ・・・はっきり言ってくれ。
    いや・・・言わなくても、分かった。

    「あれって?」




    「察してくださいな(´・ω・`)」

    終わった。
    ひと夏の恋が。


    178:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 17:22:19.22 ID:e6MCjme20
    「そっ・・・か・・・。
    分かった。うん。ありがとう。」

    ショックを隠しきれなかった。

    正直、俺は恋人のような気持ちで居た。
    現に口下手なボク娘が「好き」って言ってくれた。

    だけど、それは恋愛対象ではなかった。

    ボク娘にとって・・・オレは・・・


    「あのね
    あのね(´・ω・`)

    ほらボクちゃんさ
    試しに付き合っていたって言ったやんか(´・ω・`);」

    そう。ボク娘には昔告白されてなんとなく付き合ってみた男が居た。
    それは聞かされていたのでオレも知っていた。
    正直上手くいってなかったとも聞いていた。


    179:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 17:30:17.55 ID:e6MCjme20
    「で
    よう考えたらね
    嫌っていってないのだよ(´・ω・`)」

    それは・・・

    つまり・・・

    その男と・・・まだ・・・?


    「でもね でもね
    オレ男は好きなんだぜ(´・ω・`)

    だけどねだけどね
    あうあうあー しにてぇ」

    やめてくれ・・・そんなこと言われたら俺は諦められないじゃないか

    言ってくれ・・・。

    ボクは・・・オレ男とは・・・


    180:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 17:34:10.06 ID:e6MCjme20
    「ボク説明不足だから
    うまくいえんが

    相方はまだボクの事好きだと思うから
    そう思うと相方には裏切れないから




    今までどうりにいてください」




    ・・・ありがとう。
    もう、思い残すことはないよ。

    ありがとう。ありがとう。


    「オレ男・・・今日話したいから、会おう?」

    これで、全てが終わる。
    オレは補習をまたサボることにした。


    181:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 17:38:37.92 ID:e6MCjme20
    書いてて辛くなって来たwww
    ちょっと休憩します・・・。


    183:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 18:03:51.06 ID:UXzGi6S70
    ここで諦めたらコ◯シますよ。


    184:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 18:21:29.69 ID:e6MCjme20
    落ち着いたので書きます。


    翌日。ボク娘からメールがきた。
    「あそぼ!」

    遊ぶ?話し合いは?

    「遊ぶん?」
    「なんか そのまま言うと
    なんかな なんかな
    わかんないけど泣きそうなんだよ(´・ω・`);

    だからあそぼ!」
    「・・・わかった」

    ボク娘と再会したあのコンビニで待ち合わせした。

    「・・・よぅ」
    「おぅ・・・」

    こんな時、どんな顔して良いのかわかんないよっ!!
    オレはシンジよろしく笑顔を振り向けた。

    固い笑顔を振りまくのには慣れていた。


    185:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 18:26:10.23 ID:e6MCjme20
    とにかく、笑え。
    話が面白くなくても、笑え。
    何を言ってるのかわからなくても、笑え。

    友達を作るためにオレが小・中で身につけたものだ。

    「んじゃ行こうぜ!」

    4度目の2人乗りで、オレはボク娘の言う漫喫に向かった。

    大通りに面してる漫喫の駐輪場に
    オレとボク娘の傘が2本ささった自転車を停めた。

    前に行った漫喫とは違い、
    ここは完全に個室だった。
    値段も言うほど高くはなく、ドリンクも自由だった。

    5畳にも満たない空間に二人きり。
    あんなことがあった後でも、
    オレはドキドキしていた。


    186:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 18:27:49.69 ID:WtLKqDTq0
    あまりの眠気に意識が旅行してる間に…

    良くわからんが、
    相手が逃げた(精神的な意味で)って感じでいいよな?


    187:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 18:32:15.61 ID:e6MCjme20
    >>186
    まさか寝てないのか!?


    ボク娘は何を話してくるのでもなく、
    漫画を読み始めた。

    すると漫喫特有の証明の暗さと、
    眠気を誘うソファの座り心地のせいで
    ボク娘は横になって眠り始めてしまった。

    いくら友達の前だからって、無防備すぎるだろ・・・。

    こんな状況で漫画が頭に入るわけもなく、
    ボク娘の方をじっと見ていた。

    ボク娘の体は華奢で、白かった。

    オレはボク娘が顔にかぶせてた帽子をそっと取った。

    「ん・・・返せ・・・」

    そう言いながらもボク娘は眠いらしく
    目を開けることはなかった。


    188:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 18:36:11.71 ID:e6MCjme20
    そう言いながらもボク娘は眠いらしく
    目を開けることはなかった。

    ボク娘は顔立ちがかなり良い。
    ほとんどすっぴんなのにかなりかわいかった。
    オレなんかが2人きりで出かけるのは
    手に余るほどの女の子だった。

    オレは、ボク娘の唇に目が行った。

    ちょっと体を乗り出して、
    静かにボク娘の唇に・・・






    「ひゃぅっ!?」

    ボク娘が起きた。

    オレが、

    ボク娘の唇を、

    人差し指で触ったからだ。


    190:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 18:48:55.42 ID:e6MCjme20

    「んぁ・・・どした・・・?」
    「いや・・・起きないなぁと思って」
    「なんか眠い・・・」
    「そか・・・ 別にいいよ寝てて」
    「うん」


    キス?
    そんなことできるわけないだろ?

    オレは指に残ったやわらかい感触を、
    一人で噛みしめた。


    漫喫の利用時間も過ぎ、オレらは外に出た。
    空はすっかり暗くなっていて、
    ボク娘はまだ目をこすっている。

    自転車の後ろにボク娘を乗せ、オレは漕ぎ出した。


    194:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 18:58:45.54 ID:e6MCjme20

    ボク娘はスースーと寝息をかいて、
    おれにもたれかかっていた。

    後ろ向きではなく、こっちを向いて。

    ボク娘の胸は、小さいというより無いに等しかった。


    ガタッ ガタガタ!!

    「!?」
    「ぬぁ・・・どしたん?」

    「自転車パンクした・・・」
    「えっ!?」

    ろくに空気も入れずに二人乗りをしたため、
    タイヤがダメになってしまったようだった。



    193:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 18:58:20.42 ID:JVAc6IeN0
    1から見てるがんばれ


    196:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 19:04:53.46 ID:e6MCjme20
    >>193
    ありがとうありがとう(´;ω;`)


    どうしようもないので自転車を引きながら
    ボク娘の自転車があるコンビニへ向かった。

    「ボク娘・・・」
    「ん・・・?」
    「話・・・あるんだろ」
    「・・・言いたくない」
    「いや・・・お前が会おうって言ったんだから
    話してくれないとさ・・・」
    「そうだけど・・・」

    「言えこのwww」
    「うひゃww何すんだこら!w」

    オレはボク娘の手を取ってくすぐった。

    「あっwやめってwww」

    笑いながら声をあげるボク娘にちょっと興奮した。
    そうこうしているうちにコンビニについた。


    197:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 19:14:27.28 ID:e6MCjme20

    もう家に帰るしか選択肢はないので、
    オレはボク娘に話を促した。

    「着いたぞ そろそろ話してくれよ・・・」
    「・・・・やだ・・・」
    「やだってお前」

    「うっ・・・うっ・・・」
    「!?」

    ボク娘が泣きはじめた。
    オレは訳が分からずあたふたした。

    「え?どした?いや・・・
    そんな言いたくないならいいって!な?」
    「ち・・・ちが・・・う・・・!ひくっ!」
    「違う?なに?」
    「ちがう・・・ちがう・・・のぉ!うっ・・・!」
    「分かった、分かったから」

    「もう・・・自分が・・・嫌で・・・!!ひく・・・」
    「ボク娘・・・」


    199:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 19:20:26.94 ID:e6MCjme20
    「ちゃん・・・と・・・言うぅ!
    けど・・・今は・・・無・・・理ぃ!
    だ・・・からぁ!帰っ・・・たら・・・
    メー・・・ル・・・する・・・から・・・!ぐす・・・」
    「うん うん 分かった。
    メールな。 待ってるから。
    メールで言ってくれるんだな?」
    「うん・・・言う・・・・・」

    泣きながら去っていったボク娘を目で送って、
    オレはパンクした自転車を引いて帰った。

    夜遅く帰ってタイヤもダメにしたので、
    親に少し怒られたが、
    そんなことはどうでもいい。

    オレはベットに倒れこんでボク娘からのメールを待った。

    30分ぐらい経ったが、ボク娘からメールはこなかった。
    ボク娘も踏ん切りがつかないのかと思って、
    こっちからメールを送ることにした。

    200:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 19:25:17.03 ID:e6MCjme20

    「帰った?
    ・・・話してくれるんだよな?」

    地獄のような待ち時間が過ぎていく。
    息ができないと錯覚するぐらい苦しい思いをしていると、
    ボク娘から返信が来た。

    「あのね あばば(´;ω;`)

    あんか
    オレ男の事好きって言っておいて
    期待にも応えられなくて
    持て余した感じになっていたと
    思われていたらどうしようと
    思ったから 怖かったんだって」

    そんなことない・・・
    関係が崩れた原因はオレなんだから。

    201:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 19:29:11.10 ID:e6MCjme20
    「だけどね
    誤解しないで欲しいのは
    ボクもオレ男が
    ホントに好きなんだよ(´・ω・`)

    あーもう
    すいません死にますわ(´;ω;`)」

    オレも好きだよ・・・
    だけどお前のそれは友達としてで、
    俺の気持ちとは違うんだよ。


    「もうあかんわ(´;ω;`)
    文章打っていてもがきなきだわ(´;ω;`)

    死んでしまえ自分(´;ω;`)」

    自分を責めるなよ・・・
    悪いのは全部オレだろ?
    俺のせいでお前はこんなに思いつめてるんだろ?

    死んでしまいたいのは、俺のほうだ。


    203:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 19:34:55.64 ID:e6MCjme20

    「あばば(´;ω;`)

    あとね(´;ω;`)

    前さ
    恋愛なのかわからないといったが

    多分恋愛的にオレ男のことが好きだば(´・ω・`)

    だから
    浮気はあかんけど
    浮気したいほど好きやったもん(´・ω・`)

    わぁい
    しにたい\^p^/」

    あ・・・れ・・・?
    これ・・・って・・・?

    「さすがに今日
    言いたかったことを
    口で言いたかったけど

    すまないよ・・・

    そう長くはないが

    今の付き合いが終わるまで、
    待っていてくれ(`・ω・´)」

    天は俺を見放してはいなかった。


    205:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 19:45:06.31 ID:e6MCjme20
    「オレ待ってる!!
    ずっと待ってるから!!」

    バクマンの読みすぎ。

    そこからオレとボク娘は、憑き物が取れたように明るくなった。

    「あそびたぁぁぁぁい(´・ω・`)
    にいちゃん
    あそびたぁぁぁぁい(´・ω・`)」

    そうかそうか。
    じゃあ遊・・・

    オレはとんでもないことに気付いてしまった。

    作品の賞の〆切が、1週間後に迫っていた。

    「ごめん!作品書かなきゃまじやべぇ」
    「ちぇ(´・ω・`)
    なんでにいちゃんは家にいないのー(´・ω・`)」

    「ホントごめん;
    終わったらどっか遠出しようぜ」
    「んじゃ函館」
    「北海道はもういいわwww
    てかそれだと泊まらなダメじゃん」
    「まぁ泊まりたくても泊まれないんだよね~(´・ω・`)」


    207:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 19:49:58.03 ID:e6MCjme20
    このとき7月末。世間は夏休みだ。

    「じゃあ○○プール行こうぜ」

    夏の醍醐味だ。
    なにより2人きりでプールなんて
    カップルもいいところでしょう?

    「プール魚いないからやっ(´・ω・`)
    あと およげん(´・ω・`)
    遊園地がよい(´・ω・`)」

    水着とか色んな楽しみは闇へ葬られた。
    泳げないって何歳なんだよ。

    「んじゃ遊園地でもいいけど」
    「おう(´ω`) ってどこの????」
    「○○ランドかな?(隣の県)」
    「でも○○プールもいいけどね~(´・ω・`)」

    どっちなんだよ。


    209:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 19:57:08.57 ID:e6MCjme20
    「泳げないんだろw」
    「オレ男およげんの~???(´・ω・`)」
    「ナメんなww
    スライダーめっちゃのりてぇ」
    「たしかにのりたいね(´・ω・`)
    やばい(´・ω・`) いきてぇ」
    「行かせてやらんこともない」
    「保護者としてついていってあげようかね(´ω`)」
    「ああ・・・オレが保護者ね」
    「レベルてきにボクでしょうよ(´ω`)」
    「ないないwww てか泳げないのに大丈夫か?」
    「がびん(´・ω・`)
    ん・・・うみで泳げる練習しようかな・・・(´・ω・`)」
    「海の方がレベル高いんじゃ?
    つか何で泳げない?」
    「なんか泳ごうとすると後ろに進んじゃう
    ってか沈んじゃう(´・ω・`)Doyukoto

    溺れたら助けてね(´ω`)」

    人工呼吸フラグktkr

    「つかやっぱ遊園地がよい(´・ω・`)」

    フラグバッキボキ。

    210:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 19:59:08.88 ID:e6MCjme20
    「なんだよwオレの気分はプールだったんだぞw」
    「今思ったけど なんか遊園地より
    プールのほうがこんでそうだから(´ω`)」
    「まあ確かに。」
    「うむ(´ω`) よし遊園地(`・ω・´)」
    「おk」

    遊園地・・・それはカップルの聖地・・・。
    オレはボク娘の本命にランクアップした。

    こうして両思いになってから初めてのデートの約束を取り付けた。
    だが、このときはあんなことになるなんて、
    思いもしなかった。


    翌日、いつものように学校へ向かった。

    教室に入ると、友人の△△が話しかけてきた。
    「お前また補習サボってんじゃねーよw
    いくら勉強しなくていいからって調子のんなよw」
    「わりーわりーw」

    211:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 20:09:32.54 ID:e6MCjme20
    するともう一人の友人□□がこっちをニヤニヤしながら見ている?
    なんだ?口に米粒でも付いてるか?

    だがオレは朝飯を食べてないので付くはずも無い。

    「お前サボった日さぁ・・・w
    何してた?」
    「は?何って別に・・・」



    「満 喫 行 っ た だ ろ ?」

    大佐、今すぐスネークを殺してくれ。

    「えっ? な・・・ なんで?」

    しまった。こいつ漫喫の近くに住んでたんだった。
    でも俺たちが漫喫に入ったのは補習が終わる前だ。
    なんで気付いた?

    「なんかさー 傘が2本刺さってる自転車があったからさ
    何だこれ?って思って見て見たらオレ男の自転車だった」

    傘が2本・・・!?
    なんてこった。
    そりゃ自転車一つに傘が2本もあったら変に思う。
    こういう時に限って洞察力を働かせやがって!!


    212:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 20:14:56.16 ID:e6MCjme20
    「□□!!しー!!しー!!」
    「漫喫でなにしてたんだよww」
    「いや・・・それは・・・」

    やめろぉおおおおお
    バラすなあああああああ

    △△が口を開く
    「誰と行ったんだよ?ww」

    「誰だっていいだろ!!」

    □□が不思議そうな顔で
    「え?一人で居たんじゃねーの?」

    ドちくしょおおおおおおおおおお!!!!
    気付いてなかったんかいぃいいいいいいいい!!!

    墓穴掘った!完全に墓穴掘ったよ!!!


    214:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 20:22:02.36 ID:cEUFDvgb0
    勢いでここまで読んでしまった
    同い年とは思えん経験っぷり、自分が情けなくなってくる^p^
    勉強してきます


    215:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 20:24:21.76 ID:e6MCjme20
    >>214
    勉強がんがれ


    「あ・・・ちが・・・」

    「え!?オレ男まさかお前・・・彼女!?」

    \(^o^)/

    「えええええええ!?誰誰々!?」
    「いや・・・マジで・・・そんなんじゃないから・・・」

    非常にまずい。
    確かに両想いではあるが、
    ボク娘には彼氏がいる。

    どう説明したらいいんだ・・・。

    「オレの知ってる奴!?」

    ダメだ、もう何を言っても無駄だ。

    「うん・・・まぁ・・・」
    「そっかー!!オレ男に初彼女か!!www」

    ちなみに△△は彼女持ちだ。
    高2の頃から付き合っている。


    216:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 20:25:17.56 ID:aKadCTC70
    いやな予感がする


    217:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 20:28:52.43 ID:e6MCjme20
    >>216
    △△の彼女がボク娘ってオチじゃないよw


    「後で誰か教えてくれよww」
    「おれもw」

    黙れ□□。
    何なの?スパイなの?死ぬの?

    □□は何とか誤魔化して、
    彼女持ちの△△には正直に言うことにした。

    「へー ボク娘がねー どっちから告ったん?」
    「まぁ・・・おれだけど」
    「ひゅーwww で、ボク娘も好きだって?」
    「そんな感じ・・・」

    嘘はついてないよ?

    「手とかにぎったん?」
    「え・・・まぁ」
    「ひゅーwww」

    くすぐるためにだけど。

    「キスは?」
    「はっ!?いや・・・してねーよ」
    「あっそうwww」

    キス・・・キスか・・・。
    まあ無理だろうな・・・。

    一人称が「ボク」なのだから、普通の女の子ではないのだ。


    218:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 20:43:09.93 ID:e6MCjme20
    バレたことを、急いでボク娘に知らせた。

    「やばい。漫喫に行ってたのバレた。」
    「あらま(´・ω・`) きゃっ(´・ω・`)
    □□ぼくら認識していた??

    今おばちゃんに
    死んどれへんかって心配された(´・ω・`)
    なんやねん」

    相変わらず関係の無い分が混じってるが、
    ボク娘はそんな気にしてない感じだった。

    「どうしよ・・・」
    「もぅ彼女と言っちゃえ☆」

    マジで?

    「ボクの場合だったら
    誤解をとくのがめんどうだから
    そういうよ(´・ω・`)

    はいはい彼氏彼氏って(´・ω・`)」

    あ・・・そうですか・・・。


    220:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 20:48:31.52 ID:e6MCjme20
    「その・・・プリクラとかないからさ
    できたらクコちゃんの写真欲しいんだけど・・・」
    「こんなんしかないが;」

    ホントに写真が嫌いなのか、
    修学旅行で撮ったらしき写真を
    そのまま携帯で撮ったような画像が送られてきた。

    ともかく写真をゲットした。

    こうしてオレは、友人達の脅威から逃れ、
    お盆休みをただじっと待った。

    それまでも
    「オレのこと好きじゃないのかよ!!」
    「む! いわせるつもりかね///(´・ω・`);」
    「おう」
    「好きやよなやまちはなま」
    「あんだって?」
    「あかん;
    恥ずかしいわぁ~;

    らはなまたら

    好きだべさ

    らたなはたらなや(´;ω;`)
    はずいわぁ」
    「wwwwwwww」

    とかリア充っぷりを満喫した。


    221:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 20:52:17.74 ID:e6MCjme20
    しかしいい加減賞の〆切がやばく、
    オレは作品に取り掛かった。

    その間何回かボク娘から遊びの誘いが着たが、
    作品のために断ってしまった。

    しかし遊園地のこともあり
    テンションMAXのオレは、
    ノリノリで作品を仕上げることが出来た。

    話も、申し分なく面白くなったと自負している。

    自信満々で投稿した。
    作品も終わったし、ボク娘と連絡を取ろうと思った。

    そんな時、ボク娘に環境の変化があった。

    「オレ男オレ男(´・ω・`)
    ボク劇団に入ることになった!!
    ××っていうとこだけど頑張る」


    222:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 20:55:08.85 ID:e6MCjme20
    調べてみたら地元の小さな劇団だった。
    少し前まで自衛隊と言ってたボク娘が劇団。
    そう思うとなんだかオレも嬉しくなった。

    「頑張れよ!!」
    「おぅ(´・ω・`)」

    劇団やバイトで忙しいだろうから、
    お盆が近くなるまで遊びに誘うのはやめた。

    もうすぐお盆という頃、ボク娘からメールが来た。
    「いまからあえるか???
    コントローラーかすていただきたい(´・ω・`)」

    コントローラー?
    ああ、前にゲームキューブのコントローラー必要だって行ってたな。

    「今は無理だけど明日ならいいよ」
    「明日の何時ごろ???」
    「昼とか」
    「んー(´・ω・`) 難しい・・・8時30分ゴロは??;」
    「寝坊しなきゃ大丈夫。明日必要なん?」
    「うん(´・ω・`);」
    「分かったじゃあ明日持ってく」


    223:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 20:58:58.15 ID:e6MCjme20
    そうしていつものコンビニで待ち合わせた。
    この日はバケツをひっくり返したような雨だった。

    「すまん おとんに送ってもらうから先についとって」
    「えっ まだ家だけど わかったすぐ出る」
    「いそげっ」
    「まだかぁぁ(´;ω;`)
    ホンマもうしわkないがはやくしてぇえ(´;ω;`)」

    恐らく「コンビニ寄って」と父親に言って待ってるんだろう。
    男からコントローラーを借りることは伏せて。

    びしょぬれになりながらオレはコンビニに向かった。

    「オレ男!早く早く!」
    「悪い; てかふざけんなこの雨www ほらよ」
    「ありがと!! 悪いけどボクと時間ずらして出てね」

    一体ボク娘の父はどれだけ怖い人間なんだろう・・・
    遊園地の計画も立てられないまま、
    ボク娘はそそくさと出て行った。

    まさか、これがこの年ボク娘と会う
    最後の日になるとは夢にも思わなかった。


    一旦ここで区切ります。
    何か質問ありますか?


    226:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 21:07:38.76 ID:2TeRZC7Ri
    はやくつづきがよみたいyo


    227:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 21:09:32.73 ID:twImme07I
    なんかキュンキュンするわw


    228:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 21:15:04.83 ID:e6MCjme20
    わかりました。じゃあ書きますね。


    お盆が近づいているのに、
    ボク娘から連絡が来ることはなかった。

    さすがにオレは心配になって
    ボク娘にメールを送った。

    「もうすぐお盆だけど遊園地どうする?」


    ボク娘から衝撃のメールが返ってきた。

    「時間がないかも・・・;」

    え・・・?
    ああ、劇団で忙しいんだきっと。

    「そっか;時間できたらメールしてな。」

    ボク娘から返信は来なかった。

    そのままお盆は過ぎてしまった。
    どういうつもりなんだ?ボク娘・・・。

    無理なら無理で教えてくれればいいのに。


    229:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 21:19:27.35 ID:e6MCjme20
    メールを送ってから1週間が経ち、
    待ちきれなくなった俺は自分から連絡した。

    「今週いつ暇?」

    いつも以上に返信が遅い。
    ようやく返ってきたメールは、

    「今週も来週もよていぎっしりぃぃぃ;」

    来週も・・・?
    遊園地はどうするんだよ。

    「いつになったら時間できる?」

    ボク娘から返信は来なかった。

    そうこうしているうちに新学期が始まってしまった。
    オレも学園祭の準備とかで忙しくなった。

    相変わらずボク娘からの連絡は無かった。


    230:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 21:22:54.96 ID:e6MCjme20
    相変わらずボク娘からの連絡は無かった。

    「最近ボク娘とはどうなん?w」
    彼女もちの△△が話しかけてきた。

    「なんか・・・連絡とれん。」

    何回か予定を確認するメールを送ったが、
    ボク娘から返信は来なかった。

    「あー それやばいんじゃね?倦怠期?」
    「かも・・・」

    オレが何をしたという記憶はない。
    コントローラを借りに来た時のボク娘は普通だった。

    「じゃあ今電話してみ?w」
    「いいけど・・・出ないと思う」

    かける。出ない。


    231:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 21:26:08.10 ID:e6MCjme20
    「出ん・・・。」
    「あー・・・ オレの知り合いにも
    数ヶ月連絡取れんかった奴いたけど、
    結局別れちゃったらしいぜー?
    オレ男も危ないかもよ?」

    破局・・・。

    何か理由があったならまだしも、
    こんな形じゃ納得できない。

    9月も1週間が過ぎようとしたころ、
    オレはまたボク娘にメールを送った。

    「今日暇なら遊ぼーぜ」

    すると、久しぶりに返信が来た。
    「携帯の金払ってなかった(´∀`)
    今日はあそべん
    いまから☆☆に行くんだ(´・ω・`)ノシ」

    金払ってなかった?何だそれ?
    心配かけやがって。


    232:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 21:29:00.89 ID:e6MCjme20
    「バーカ(´;ω;`)
    バーカ(´;ω;`)」

    とオレは気持ちをぶつけた。
    ボク娘から返信はこなかった。

    さらに一週間後、オレはまたボク娘を誘った。

    「今日は時間ない?」

    「ムリー
    遊びにいくのー」

    いつもの顔文字は無い。

    「いつだったら大丈夫なん?」

    「当分ムリかも
    最近イライラしとるから」

    何週間ぶりかに2通以上メールが続いた。
    イライラ?どういうことだ?


    233:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 21:33:16.06 ID:JVAc6IeN0
    なんか胸がいてえ


    234:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 21:34:46.65 ID:e6MCjme20
    「ちゃうちゃう」
    やっぱり顔文字は無い。

    「ほんまか? 一体どうしたん?」

    ボク娘から返信はこなかった。


    九月の下旬。

    賞に出した作品の結果が出た。
    なんと、凄く小さい賞だったが名前が載った。

    すぐにボク娘に連絡しよう。
    「ちょっと言いたいことあるんだけど!」

    返信は来なかった。
    家族も、友人も祝福してくれた。

    もちろん嬉しかったが、
    本当に祝って欲しい人間には祝ってもらえなかった。

    ボク娘・・・。


    236:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 21:35:37.58 ID:e6MCjme20
    やっべコピペミスった。

    「ちゃうちゃう」の上に

    『「それってオレのせい?」
    不安になりながらも訊いた。』

    ね。


    237:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 21:41:07.94 ID:e6MCjme20
    さらに不幸が起きた。
    父方の婆ちゃんが死んだ。
    葬式だなんだで家族も親戚も大変だった。

    オレもショックだった。
    婆ちゃんにオレの作品を見せることができなかったからだ。
    婆ちゃんが最後に見たのは、
    雑誌の隅っこに載った孫の名前だけだった。

    棺おけに入った婆ちゃんは、
    不気味なぐらいにしわが減っていて、冷たかった。

    胸にポッカリ穴が開いたような気分だった。

    こんなとき、
    ボク娘がいたらなんて言っただろう?

    ボク娘から連絡がくることも無く、
    10月の中旬になった。


    238:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 21:45:56.64 ID:e6MCjme20
    この辺書いててすっげぇ辛い・・・
    マジで・・・


    9月の下旬から10月の今まで、
    何度もメールを送ったが返信はなかった。

    今日も返ってこないだろうと
    思いながら
    「マジで心配なんでメール見てたら返信ください。
    それと土日暇だったらどっか行こう?」
    と送った。

    久しぶりにボク娘から返信が来た。

    「最近全然
    携帯つかってなかったわ;;

    何だった???

    あと土日はバイトー;」

    携帯使ってなかった?
    今時の高校生がそんなことあるのか?

    いくら一人称が「ボク」だからって、それはないだろ?

    「そっか・・・
    いや、大した用事じゃないからいいや・・・」

    ボク娘から返信はこなかった。

    ボク娘、オレ、賞取ったんだよ?
    だけど、婆ちゃん、死んじゃったんだ。

    なあ、なんで返してくれないんだ?

    ボク娘・・・。


    239:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 21:52:20.95 ID:aKadCTC70
    ちゃんと読んでるからがんばってくれ>>1


    240:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 21:54:09.82 ID:e6MCjme20
    >>239
    ありがとう。苦しいけど頑張る。


    「今週もむり?」
    「うん; すまぬ;」
    「大変なんだな」

    返信はこなかった。

    「ポケモン買った?」
    「かってないよ(`・ω・´)」
    「なんだよw買えよw」

    返信はこなかった。

    「卒業した後中学の部活仲間で
    集まろうってなってんだけど来る?」
    「んー(´・ω・`)
    多分わからん(´・ω・`)」
    「◎◎とか★★とかもくるぞ?」

    返信はこなかった。


    もう ボク娘がわからなくなった。


    241:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 21:56:03.63 ID:JIqps27j0
    今日中に終わる?


    242:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 21:59:40.05 ID:e6MCjme20
    >>241
    そのつもりですけどわかんないです。


    それからボク娘にメールを送らなくなった。

    秋の間ボク娘と顔をあわせることも無く、
    11月になった。

    それまでにオレは出版社の人と会ったり、
    次の作品を書いたりしていた。

    ボク娘がいないせいか、頭が回らず、
    「何が言いたいのかわかんない」
    と言われ、次の作品は没になった。


    11月の中旬、ボク娘からメールが来た。

    あいつの方から送ってくるなんて何ヶ月ぶりだ!?

    「いま、○○中心に活動してる
    劇団『××』にボクが所属して入るんだけど
    来年の劇に出演することが決まりました

    日程は━━・・・」

    一斉送信のメールだった。


    243:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 22:01:55.49 ID:e6MCjme20
    オレがどんな気持ちで居たかも知らずに。
    でも、劇の出演は素直に祝ってやりたかった。

    「おめでとう!
    ところで何の役?」
    「さぁ まだ入ったばっかりだから」

    はぃ?公演まで2ヶ月無いのに、
    役が決まってない?うそつけ。

    「ふーん・・・ まあいいや、
    ■■とか誘って行くわ
    前売り券はボク娘から買うん?」

    数ヶ月名前など呼んでなかった。
    自然と「クコちゃん」ではなくなっていた。

    「なんかノルマ20枚らしい;」
    「へぇ そういうのってあるんだ」

    返信は来なかった。


    246:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 22:06:39.16 ID:e6MCjme20
    数日後、
    「前売り券いつまでなら買える?」
    「1月の○日までぐらかな??? よくわからないや;」

    どうせ返信しても返ってこないので、俺から切った。

    さらに数日後、ボク娘からメールが来る。
    「前売り券の締め切り当日の前日だって!!」
    「長wwwそれ前売り券の意味あんのか?w」

    返信はこなかった。
    伝言を伝えたら、もうオレとメールする必要はないのだろう。


    世間はクリスマスで浮き足立っていた。

    「冬休み暇なら遊ぼうぜ」
    「多分ムリかも; 本番近いから;」
    「冬休みずっと?」
    「まだ先の事はわかんない;」
    「そか・・・時間できたらメールして」
    「おK」

    結局、ボク娘に時間が出来ることは無かった。


    248:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 22:11:25.32 ID:e6MCjme20
    新年。
    友人達からあけおめメールが続々送られてくる。
    受験生だということもあり、年賀状は少なかった。

    ボク娘からはメールも年賀状も来たが、
    特別なことは何もかかれてなかった。

    本来オレは喪中だったが、
    父親が「書きたいなら書け」と言うので
    言葉に甘えて年賀状を書いた。

    ボク娘への年賀状は
    「たまにはメールくれよ」と書いた。

    正直、これが最後の賭けだった。

    これを見てボク娘が気付いてくれれば・・・。

    「年賀状きたよー(´・ω・`)ノ
    ありがとねー(人´3`)」

    ・・・業務的なメールしか来なかった。


    249:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 22:12:52.91 ID:E7TsNSdm0
    完全に、面倒くさがられてるなwww


    250:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 22:14:42.06 ID:e6MCjme20
    >>249
    やっぱそう思う?


    しかしその日、
    久しぶりにボク娘とメールのやり取りが続いた。

    「▼▼のメアドって知っている?(´・ω・`)ノ」

    ▼▼?なんであいつの?
    と思ったが
    「知ってるけど メアド変更のメール来なかったん?」

    「ちゃうちゃう(´・ω・`)ノシ

    別に知りたくないけど
    あの子って彼女いるの??(´・ω・`)

    めっちゃさりげながら聞いてみて(´・ω・`)」

    え・・・?何それ・・・?
    一瞬戸惑ったが、
    そういえば▼▼の元カノが
    寄りを戻したいみたいなことを聞いていた。

    きっとそれの助力なんだろう。


    251:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 22:14:43.12 ID:0SXegN9+0
    よく続けたね。。。


    254:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 22:21:14.77 ID:e6MCjme20
    >>251
    まだ書きたい所書いてないんで頑張ります。


    「ああ、♪♪さん関係?」
    「べべべ別に♪ちゃん関係じゃないからね(´・ω・`);

    ♪ちゃんかんけいじゃないやい!!(`・A・´)
    違うんだ!!!!違ヴ~(´дヽ)。

    がんばれ!!オレオレスならできる!!

    なんか「あけおめ」って言ってさりげなく!!!(`・A・´)」

    んな無茶な。
    だがボク娘の文章が半年前に戻っていたので、
    オレは嬉しくなって協力することにした。

    しかし▼▼とはもう1年以上連絡を取ってないので、
    どうやって好きな人の有無を聞き出せばいいのやら・・・。

    「あけおめ

    いきなりで悪いけど
    好きな人いる?」

    オレのボキャブラリーのバカ。


    257:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 22:30:11.08 ID:e6MCjme20
    ▼▼からの返信を待ってる間、
    ボク娘とメールをやりとりをした。
    今日はメールを切ろうとしない。

    「多分メッチャ怪しまれたぞ・・・」
    「安心してくれ(`・A・´)
    たぶん▼▼は
    オレ男のことあっち系だとおもうから」
    「やめろ!!どうしてくれる!!!
    てか返信こない」
    「あっHAっHAっHAっHA(´∀`)
    警戒してるのかな(´・ω・`)ちっ」

    友人が一人減ってしまった可能性が出てきたが、
    ボク娘とメールができたんだから気にしない。

    すると▼▼から返信が来た

    「お久しぶりでーす\(^o^)/
    えっ
    今いないけどなんで?」

    ごもっとも。

    「いやちょっと頼まれてね
    ほんとにいないん?」
    「いないよ(´∀`)
    だれにたのまれたの?」

    またまたごもっとも。


    260:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 22:35:42.14 ID:e6MCjme20

    その間にもボク娘と
    「ああぁぁぁぁぁ(´・ω・`)
    今日♪ちゃんとカラオケいったから
    のどから血の味が・・・(´・ω・`)
    どゆことー(´дヽ)。」
    「血ってwwwねーよwww
    返信キタ いないってさ」
    「おっす ありがとねー
    えー(´・ω・`)
    わからん??
    めっちゃのどかれると
    痛くて鉄の味しない??(´・ω・`)

    ♪ちゃんわかるっていってたんだけどなぁ(´・ω・`)」

    あれ?用事が済んだのにメールを切ろうとしない。
    とか思っている間に▼▼にメール。

    「それは極秘でお願いします」
    「だよね、えっ その人はおれが女の子といるとこみたの?」

    あんたの元カノですよ。


    259:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 22:35:36.07 ID:aKadCTC70
    胸が痛い…


    261:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 22:39:30.50 ID:e6MCjme20
    「それはわからん;」
    「そっか~
    すげーきになるー(´д`)
    まぁいっか\(^o^)/」

    ▼▼、お前はいい奴だな。

    そう思いながらボク娘にメール。

    「やっべぇ 依頼主を探り出したぞ おれ知らんからな」
    「げっ・・・(´・ω・`);
    ホモですってYOU言っちゃいナよ(´дヽ)。
    つか ぴゃあああ;
    やヴぁどしょ どしょ どしょ」

    どうしようもねぇ。

    「あとは♪♪さんになんとかしてもらえ」
    「どしよ; はふほふ・・・(´дヽ)。
    でも♪ちゃんじゃないからな(´;ω;`)」

    そんなことどうでいい。

    半年振りに、ボク娘とメールができてる。
    今ならちゃんと誘える。


    262:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 22:41:25.06 ID:twImme07I
    やな予感がするのは気のせい?


    264:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 22:42:33.99 ID:aKadCTC70
    >>262
    大丈夫だ
    俺もする


    265:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 22:45:31.05 ID:e6MCjme20
    >>262、、
    奇遇だね、オレもだよ。


    「それよりコントローラー返して欲しいんだけど」
    遊びに誘ったわけじゃない。
    これなら一瞬だけでも会う気があるかどうかがわかる。

    どう出る、ボク娘。

    「ごめぬ;
    今週空いてる時間があったらメールするね;」

    ボク娘がこう返したときは、
    100%メールはこなかった。

    オレは、このメールで悟った。

    ボク娘は、オレと会う気がない。


    数日後、ボク娘からまたメールが来た。
    「♪ちゃんが▼▼に聞きたいコトぁるから
    メアドぉしぇてもらってもょぃ??

    ぉKつ?(´・ω・`)」
    やたら小文字を使うのが気になったが、
    従っておけばボク娘とメールができると考えまた承諾した。


    266:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 22:46:14.05 ID:g5/QQUJL0
    なんか辛くなってきた(´・_・`)


    269:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 22:52:27.94 ID:e6MCjme20
    >>266、、
    まだまだ地獄は遠いよ?^^


    「▼▼に許可取った方がいい?」
    「うん 絶対許可いる!!」
    「♪♪さんの名前出していいの?」

    返信は来なかった。何だよ。

    翌日。
    気になったのでボク娘にメールを送る。

    「結局どうするん?」
    「言ってぉKつ?って言ったきり
    ♪ちゃんから全く返事が来ない・・・三゜д゜

    よし(´・ω・`)
    言ってイイよヽ(*´ー`*)ノ」

    だからってメール切る必要あったのか?
    書いていて気付いたが、
    半年前は使っていなかった顔文字が増えた気がする。


    268:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 22:50:45.12 ID:0SXegN9+0
    女とはどうしてこう残酷に成れるのかのう?


    270:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 22:52:31.54 ID:E7TsNSdm0
    >>268
    すげー粘着してくる女よりマシ。


    272:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 22:55:15.80 ID:e6MCjme20
    >>270
    グサッ


    「一応♪♪さんの名前出さずに許可取ったよ
    はい▼▼@oreo.ne.jp」
    「どうもです(´・ω・`)
    あと♪ちゃんじゃないから(´・ω・`)」

    それはもういいわ。

    「じゃあ♪って何だよ」
    「あれ・・・
    四分音符・・・(´・ω・`)」
    「さすがボク娘先輩
    音符と友達とかマジパねーっす」
    「あ(´・ω・`)
    そ・か
    そうなるよね(´・ω・`)
    えっと・・・
    ↑↑♪♪さんとメールしてた」
    「誰だよwww」
    「小学校の時いたのだよ(`∀´)
    と言えばさからえまい(´・ω・`)
    ふっふっふっ どうだ(´・ω・`)」

    楽しげにメールしているが、
    ボク娘はオレに会う気は無い。


    271:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 22:52:55.89 ID:aKadCTC70
    こういうのを見ると独り身で良いやと思ってしまう


    275:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 22:59:23.37 ID:e6MCjme20
    「バイト先の店長めちゃめちゃうざい(・公・)
    まっあと3回いったらやめるけど(´-ω-`)」
    「三回っていつ?
    時間あったら行くわ」
    「今日と、週明け2日(´・ω・`)だけ」
    「あー・・・バイト頑張れ^^」
    「どちくしょ(´・ω・`)!!
    ホント店つぶれろ!!
    そんで安らぎがほしい」
    「安らぎって?
    おれもバイト探さないとなぁ」
    「バイト中に安らぎ(´・ω・`)だから鯉
    オレ男バイトやるん??」
    「鯉?恋?
    やるよ 大学入ってからだけど」
    「うん濃い(´・ω・`)
    どこでやる???」
    「まだ決めてない 一緒にやっか?」
    「一緒にやろーZE(´・ω・`)
    でも先にわっちが決まりそう(´・ω・`)
    今の辞めたらすぐバイトやる予定だから(´・ω・`)」

    あれ?何だこの感じ?
    もしかしたら、会う気が無いなんて、勘違いだったのか?
    そう思いながらもその日はボク娘とのメールを楽しんだ。


    277:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 23:06:17.22 ID:e6MCjme20
    そして数日後、
    イケると思ってメールを送る。

    「今日は時間ある?」
    「すまぬ; 今日代表宅行かなければ(´дヽ)。
    明日なら大丈夫!」

    おおおおおお!?

    「マジ?学校いつ終わる?」
    「わからんww(`∀´) オワタらメールする」

    何ヶ月ぶりだ、ボク娘に会える。
    ニヤニヤしながら寝床についた。

    翌日。早く学校終われと思いながら授業をこなしていると、
    オレが漫喫にいたのを発見しやがった□□が寄ってきた。

    何だ、今度は何を見たってんだ?


    278:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 23:09:02.95 ID:aKadCTC70
    気分わるなってきた


    280:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 23:09:14.30 ID:WtLKqDTq0
    男できてましたか…

    こいつは…


    281:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 23:10:24.41 ID:e6MCjme20
    オレも書いてて吐きそうwww


    「お前さぁ GANTZ見たがってたよな?」
    「え?うん」
    「オレ試写会当たったんだけど
    次の日センターあるから行けないんだよ・・・
    お前センター受けないし、だから券やるよ」
    「マジで!!?これいつ!?」

    「今日。2人まで観れるよ。」

    □□、あなたが神か。
    たしかこういう系統の映画はボク娘も好きなはずだ。
    今日会うときに誘ってそのまま観にいこう。

    「しかも松山ケンイチくるらしーぜ」
    「マジでででで!?絶対行くわ!!サンキュー!!」

    運が回ってきた。
    これでボク娘とも関係が戻せるかもしれない!!

    スキップしたい気持ちを抑えて家に帰った。


    282:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 23:15:21.19 ID:e6MCjme20
    試写会の上映は18:30から。
    ボク娘が学校終わってからでも充分間に合う。

    それに地元の大きな駅の近くが会場で、
    ボク娘は高校から帰る際にこの駅を通る。

    2人で映画!!半年振りにだ!!

    「GANTZの試写会の券もらったから一緒に行こうぜ!!
    ×駅で待ってるから 学校終わったらメールして!!」

    ワクワクしながら待つが、
    ボク娘から返信は来ない。

    試写会の上映時間が迫ってくる。
    おい?GANTZだぞ?松ケンくるんだぞ?

    どうすんだよ、そろそろ入らないと席が・・・


    オレは、一人でGANTZを観た。


    284:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 23:18:26.32 ID:LIcmxsnD0
    これは……鬱展開…なのか?


    285:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 23:20:05.48 ID:e6MCjme20
    >>284
    ^^^^^


    映画が終わった21時過ぎ。
    携帯の電源を入れるとボク娘からメールが来ていた。

    「いまどこぞ(´・ω・`)

    われはガンツ育ちだに(`・ω・´)」

    メールは、上映開始の5分後に来ていた。
    おせーよ・・・バカ・・・。

    オレはその日、ボク娘に会う予定を自ら消し去った。

    □□は、やっぱり疫病神だった。


    287:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 23:23:41.02 ID:WtLKqDTq0
    認めたくないものだな…

    若さ故の過ちというものを…


    290:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 23:28:29.10 ID:e6MCjme20
    >>287
    シャアさん・・・!!


    その後、何度かメールをしたがボク娘から返信は来なかった。
    1週間後、どうせ返信はないだろうと思いながらメールをした。

    すると、

    「なっかなかメール返せんくってわりぃ;」

    なかなか返せない?

    違う、返す気が無いんだ。

    オレは試写会のせいで会えなくなったことを詫びつつも、
    ボク娘の予定を聞くが、

    「今週はまったくいそがしい!」

    と、やんわりの会うのを拒否された。


    しかし、まだボク娘に会うチャンスは残っていた。
    そう、ボク娘が出る舞台だ。

    その日その場に行けば、ボク娘に会える。


    288:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 23:24:16.66 ID:LIcmxsnD0
    おい、このスレの中にシャアが混じってるぞ


    289:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 23:25:57.02 ID:WtLKqDTq0
    えっ!?どこ、どこっw!?Σ(゚Д゚!≡!゚д゚)


    291:名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 23:33:52.87 ID:twImme07I
    シャアとか。なんか>>1の気持ちを考えるとおちゃらけるのは気が引ける。
    遊びでやってんじゃないんだよぉお


    293:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 23:35:54.54 ID:e6MCjme20
    >>291
    ありがとうw


    「前売り券どうしたらいい?」
    「あ(´・ω・`) 何枚必要?」
    「とりあえず2枚」

    他のボク娘を知る男友達と行く約束をしていたので2枚だ。

    「わかた(´・ω・`)
    ゼニはすぐよういできる???」
    「だいじょぶだいじょぶ」
    「うん(´・ω・`)
    今日さぼろうかな・・・
    待つの面倒(´・ω・`)」
    「待つって電車遅れてんのか?」

    返信はここで途絶えた。
    その日はめずらしく大雪だった。


    ボク娘の舞台が明日にまで迫った。
    まてまてまて。まだ前売り券買ってねーぞ?


    いいとこでわるいけどちょっとPCから離れます!!
    30分以内には戻ってきます><


    300:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 23:51:15.85 ID:e6MCjme20

    そう思っているとボク娘からメールが。

    「チラシってわたしたっけ???(´・ω・`);;;
    つか今日やっぱ学校???」
    「チラシって?学校は昼で終わるけど」
    「前売り券はもぅ受付終了しちゃったみたいで

    先輩からの情報だと
    チラシを受付までもって見せると
    前売り券代になるらしい(´・ω・`)」

    は?前日でも買えるって言ったのお前だろ?
    チラシ渡したかどうかもわかんないほど
    オレはお前の中で存在価値がないの?

    怒りを抑えつつもメールを返す。

    「そうなん。チラシなんてもらってねーよ。」
    「じゃあ今日渡すわ(´・ω・`)」

    今日・・・会える・・・?

    半信半疑ながら、ボク娘からの連絡を待った。


    305:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/19(土) 23:59:01.03 ID:e6MCjme20

    昼過ぎ、メールが届く。
    「今から△駅にこい」
    「命令かよ」
    「命令されるのすきでしょ(´・ω・`)」

    ボク娘の文が、オレをバカにしているように見えた。

    △駅について、ボク娘を探す。

    いた。

    「久しぶr」
    「おぅ 悪いな!ハイこれ」

    「え あ サンキュ」
    「ごめんボク今から代表宅いかなきゃだから!じゃね!」

    半年振りの再会は、わずか数秒で終わりを遂げた。

    いくら急ぐっていっても、
    そんなにさっさと行く必要、あったのかよ・・・。


    307:ID:WtLKqDTq0:2011/02/20(日) 00:01:20.50 ID:j7tuk6/R0
    また長い夜になりそうだぜ…


    310:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/20(日) 00:03:12.90 ID:Cd/EDrQ40
    >>307
    昨日中に終わらすはずが・・・
    すまん!!


    チラシの枚数を数えながら、
    オレは家に帰った。

    チラシはなぜか4枚あった。
    意味が分からないのでメールで確認した。

    「チラシって1枚につき1人なん?」
    「らしい(´・ω・`)
    テキトーにがしょっともって行った(´・ω・`)
    なんか申し訳ないね(´・ω・`)

    たっっと来てもらって つっっと行っちゃって;」

    ホントに申し訳なく思ってるかは謎だが、
    そんなことを今言うべきではない。


    311:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/20(日) 00:09:43.53 ID:Cd/EDrQ40
    「んにゃ大丈夫 ちゃんと見に行くわ」
    「申し訳ないよー(´дヽ)。゜
    おごってやるけんよ」

    別におごって欲しくて言ってるんじゃない。
    オレはお前と話が出来れば・・・それで良かったんだ。

    「じゃあ松阪牛ください」
    「乙」
    「調子乗りました バレンタイン何かくれ」

    返信は無かった。
    別になんとも思わなかった。


    312:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/20(日) 00:12:30.10 ID:Cd/EDrQ40
    翌日、待ち合わせた友人と一緒にボク娘の舞台会場へ向かう。

    「ボク娘かー 元気でやってんのかな?」
    「そりゃそうだろ」

    オレとボク娘との関係をこいつに言っても、むなしいだけだ。
    友人と高校の話を語り合ったりして、現場に着いた。

    劇場内は狭いのに客が百人近くいて、窮屈だった。
    オレと友人は急遽作られた一番前の客席に座った。
    席と言っても、座布団が敷いてあるだけだが。

    劇団長らしき人が、
    「申し訳ありません!
    まさかこんなに入るとは思ってなかったので!w
    オイ、このままじゃ床が抜けるぞ。」
    と笑いを取っていた。

    劇団長らしき人は、
    ホルモンの亮君に少し似ていた。


    316:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/20(日) 00:16:52.69 ID:Cd/EDrQ40
    前説のマジシャンの人が時間を稼いだあと、
    舞台が始まった。

    しばらく見ていると、
    ボク娘が出てきた。

    エキストラ同然の役だったが、
    2時間の舞台中にセリフは3、4度あった。

    良かったな。ボク娘。
    まだまだ女優とは言えないけど、
    今立派に舞台の上で演技してる。

    夢に、一歩近づいたぞ。

    オレか?
    オレは没になってから作品を書いてない。

    賞を取ったときは、お前が居たから。

    お前に、

    褒めて欲しかったから。


    319:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/20(日) 00:22:14.76 ID:Cd/EDrQ40
    舞台が終わった。

    劇場から出ると、入り口近くにボク娘が立っていた。

    「あっ!」
    と驚いた声。

    驚いたってことは、いたことに気付いてなかったんだ。
    客席の、一番前に居たんだぞ?

    舞台と客席、1Mも、離れてなかったぞ?

    オレはボク娘に手を振って、
    帰ろうとした。

    が、急に何かを思い出し、
    ボク娘の方に駆け寄って肩を叩いた。


    321:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/20(日) 00:25:58.84 ID:Cd/EDrQ40
    「・・・久しぶり」
    「おぅ 来てくれてありがとな
    今度なにかおごるよ」

    またそれか。
    そんなに面倒くさいか?オレが。

    目を逸らしたボク娘に対して
    オレが放った言葉は・・・





    「・・・●●が・・・
    来れなくてごめんって・・・言ってたよ」

    最後まで、オレは弱虫だった。

    こうしてオレは、最後のチャンスを棒に振った。


    324:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/20(日) 00:31:13.40 ID:Cd/EDrQ40
    ・・・いや、待て。

    コントローラー・・・。
    返してもらわないと・・・。

    ボク娘の舞台が終わった数日後。

    「今日暇ならコントローラー返して欲しいんだけど」
    「りょうかぁい(´・ω・`)」
    「え?いいの?」
    「いぃよ(´・ω・`)
    どうせ車校にもいくし(´・ω・`)」

    昼すぎ。オレはメールを送る。
    「今から駅来れる?」

    10時間後。
    「めっちゃねていた・・・(´・ω・`);
    すまぬ(´дヽ)。
    あしたの朝って何時ゴロ家にでる???」

    寝てたって、車校はどうしたんだよ?
    あしたの朝?さっさと会ってさっさと返そうってか?

    「いや・・・
    別にいいやもう」

    ボク娘から返信は来なかった。


    325:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/20(日) 00:37:00.33 ID:Cd/EDrQ40
    コントローラーが欲しいんじゃねぇんだよ。
    わかってくれよ。クソッ。

    そして2月になった。
    オレの周りはすっかり受験モードだった。

    オレは推薦で受かっていたので、
    することもなく手持ち無沙汰な毎日を送っていた。

    ボク娘からメールがくる。

    「明後日だけ空いていた(´・ω・`)
    今日明後日テストなんだ(´・ω・`)」

    へぇ。そうなんですか。
    いい加減さ、はっきり言ってくれよ。

    オレは、我慢の限界だった。

    「・・・2月にテスト?

    いや そんなことどうでもいいけどさ
    言いたい・・・っていうか
    訊きたいことあるんだけど」

    「卒業試験v ぉ?」

    ここですっきりさせよう。
    自分でピリオドを打とう。


    327:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/20(日) 00:40:32.46 ID:Cd/EDrQ40
    「言いにくいけど・・・」
    「よし言うな!」

    は?

    「言いにくい事は 言わない方がイィんョ(´・ω・`)」

    なんだよ・・・それ・・・
    オレの決意を踏みにじんじゃねぇよ・・・




    「そう・・・だな・・・
    良く考えたら・・・
    言わない方が・・・
    いい気がする・・・」

    おれはまだ、
    ボク娘と半年前の関係に戻れる可能性を捨て切れなかった。


    329:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/20(日) 00:43:58.84 ID:Cd/EDrQ40
    「?(´・ω・`)おう

    そしてオイラはまた
    ポケモンに集中するので
    メールトヵ放置プレイ状態になるのでよろしく(´・ω・`)」

    メール放置してポケモンする奴がどこにいんだよ、バーカ。

    こういいたいんだろ?

    ウザいから、メールすんな。

    って。



    だけど、明後日。
    明後日ボク娘は会ってくれる。

    そのとき、全てを終わらそう。


    330:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/20(日) 00:47:30.97 ID:Cd/EDrQ40
    次の日。

    「明日なら時間あるんだよな?」
    「学校はあるよ」
    「わかってる 終わったらメール頼む。」

    明日・・・

    明日、オレは楽になる。

    米粒ほどの希望を、ようやく捨てられる。


    333:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/20(日) 00:50:50.30 ID:Cd/EDrQ40
    次の日。

    「すまない・・・

    居残りと展覧会の
    お手伝いをさせられた・・・

    しかも携帯家に
    忘れていって連絡ができなかった・・・

    ホントすまないです・・・」

    メールが来たのは夜の9時だった。

    ははは

    はは、ははははは。

    面白い、面白いよボク娘。

    言い訳がそんなに上手いなんて知らなかった。

    へぇ、居残りと展覧会の手伝い?

    携帯を忘れた?

    オレと約束した日に?

    はははは。

    笑いがとまらねぇよ。

    はは、はははははははは。

    はははははははははははははははははははははははは
    はははははははははははははははははははははははは
    はははははははははははははははははははははははは
    はははははははははははははははははははははははは。


    336:名も無き被検体774号+:2011/02/20(日) 00:52:14.42 ID:S8QJ9cTS0
    涙が止まらんよ。


    337:名も無き被検体774号+:2011/02/20(日) 00:52:38.39 ID:8oVNknr10
    こんなに鬱になったの久々だよ
    しかし>>1文章うまいな 鬱なのに普通に感心してしまった


    340:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/20(日) 00:54:08.01 ID:Cd/EDrQ40
    「そか・・・
    ご苦労様・・・

    やっぱりさぁ
    自分でも踏ん切りつかないから
    この前いおうとしたこと言うわ」

    ははは、はは。

    返信、こねぇよ。当たり前か。ははは。


    「メールみてんのかわからんけど、
    まあ言うわ・・・


    ボク娘は

    今でもオレのことが好きですか?


    見てるなら答えてくれ
    ズバッっと言ってくれたら
    オレも諦めがつくわ」


    はははは、はは。

    楽しいなぁ。

    はは。

    なんで返してくれないの?

    ねぇ何で?


    341:名も無き被検体774号+:2011/02/20(日) 00:54:19.76 ID:yc9ktz+90
    久しぶりに泣きそうだ


    342:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/20(日) 00:55:47.34 ID:Cd/EDrQ40
    「おはよう

    昨日の夜のメール見ましたか?
    まだなら見てください

    返信がないなら
    「NO」だと解釈して
    もう諦めます

    それじゃ」



    はは、腹がよじれそうだよ。

    何、来ないメール待っちゃってんの?

    気付いてんだろ?

    ボク娘は、

    お前のことなんか、

    とーっくの昔に、

    好きじゃねーんだよ!!!!!


    343:名も無き被検体774号+:2011/02/20(日) 00:56:08.25 ID:+90rXAlK0
    泣いていいですか!?


    347:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/20(日) 00:57:14.58 ID:Cd/EDrQ40
    女優の夢?

    それはお前が言ったからじゃない。

    ボク娘が自分で劇団に入って、

    自分で練習して、

    自分で舞台に立ったんだ。

    お前のお陰なんかじゃ、

    これっぽちもねーよ?



    何勘違いしてんの?

    マジでウケるわ。

    ちょっと女といいところにいったら

    すぐ調子に乗る。

    怖いね、恋愛経験ない奴は。




    バカは一生、



    叶わない夢追ってろよ。







    ボク娘からの返信は


    来る事は無かった。

    終わり。


    355:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/20(日) 01:00:06.43 ID:Cd/EDrQ40
    書ききったー!!!
    ありがとうございました!!

    やっべぇ、オレ欝小説書く才能あるんじゃね?

    まあこれは、残念ながらノンフィクションなんですけど。


    書いたら楽になるかと思ったけど、
    逆効果だったかもしれんw

    質問あれば受け付けます。


    354:名も無き被検体774号+:2011/02/20(日) 01:00:01.51 ID:8oVNknr10
    まてまて>>347っていつ頃の話なんだ?


    357:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/20(日) 01:01:25.87 ID:Cd/EDrQ40
    >>354
    最後のメールを送ったのが1週間前です。


    358:名も無き被検体774号+:2011/02/20(日) 01:01:56.11 ID:msaUbjea0
    女性って新しい世界に飛び込むと、
    そこに夢中になって他が見えなくなる事が多いよ。
    特に音楽とか演劇とか、創作の世界に入った人にはありがち。
    ソースは俺。


    365:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/20(日) 01:07:07.73 ID:Cd/EDrQ40
    >>358
    ホントにね。
    何が辛いって、
    なんで好きじゃなくなったか理由がわかんないのがつらい。


    359:名も無き被検体774号+:2011/02/20(日) 01:02:08.00 ID:luCgVcOK0
    こんなの絶対おかしいよ
    もしかしたら返信来るかもしれないよね?
    報告用にこのスレ保守しといたほうがいいのかな?


    365:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/20(日) 01:07:07.73 ID:Cd/EDrQ40
    >>359
    ホントはさ、俺だって諦めきれないよ。
    もしかしたら1週間前のメールは
    全部見てないんじゃないのかって。

    でも常識的に考えて、有り得ないよね。


    363:名も無き被検体774号+:2011/02/20(日) 01:04:24.09 ID:yc9ktz+90
    虚無感とはまさにこれのことだな
    苦しいわ


    351:名も無き被検体774号+:2011/02/20(日) 00:58:59.84 ID:pAkQflbqi
    悲しすぎだろ


    352:名も無き被検体774号+:2011/02/20(日) 00:59:04.32 ID:j7tuk6/R0
    ぐさりと来る終焉だな。
    感慨深いわ。


    353:名も無き被検体774号+:2011/02/20(日) 00:59:50.63 ID:Km5A3+x80
    自転車で行ける距離なんでしょ?
    会いに行かないの?


    357:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/20(日) 01:01:25.87 ID:Cd/EDrQ40
    >>353
    会いにいってどうすんの?
    「メール返してくれ」って言うの?


    364:名も無き被検体774号+:2011/02/20(日) 01:05:51.29 ID:etVACbky0
    どうして新しい男が出来たからもう連絡しないで、の一言が言えないかね、このクズ女は。


    366:名も無き被検体774号+:2011/02/20(日) 01:07:36.16 ID:j7tuk6/R0
    >>364
    文脈見るに、できた可能性は捨てきれないものの、
    俺はまだ出来ていないと思えたな。

    あとは>>358に賛成だ。


    369:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/20(日) 01:11:36.46 ID:Cd/EDrQ40
    >>364
    彼氏が居るのに
    オレと映画行ったり祭りいったりしたんだ。

    だから責めれない。


    なんか暗くなっちゃったなw
    最後狂ったように書きすぎたかw

    ちょっとみんなの心が救われるアフターストーリー。


    3年振りに、ナコに年賀状を送ってみた。
    住所は実家のものだ。
    返事は期待してなかった。

    案の定年が明けても返ってこなかった。

    が、新年になって10日ほど経った頃、
    ナコから普通のハガキに切手を貼った年賀状が届いた。

    「年賀状どーもw
    ナコさんです。お久。
    作品とかまた読ませてねーw
    色々とガンバレー(・ω・-)」

    俺の知ってるナコは、まだそこにいた。


    377:名も無き被検体774号+:2011/02/20(日) 01:21:06.96 ID:etVACbky0
    >>369
    馬鹿。
    惜しみなく愛は奪う、だ。
    そんな下らんことに拘ってどうすんだ?


    374:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/20(日) 01:17:18.21 ID:Cd/EDrQ40
    まあ言うほど落ち込んでないけどねw
    でも修復できるならしたいよ。
    ボク娘と遊んだ日々が忘れられない。

    「作家志望の俺が女優志望のボクっ娘にフラれたので安価でメールする」

    とか考えてたけど長ぇwww

    373:名も無き被検体774号+:2011/02/20(日) 01:16:36.61 ID:luCgVcOK0
    >>1は諦めがついたわけじゃないんだよね?
    会うのは辛いと思うし、聞きたくなかったって思うかもしれないけど、やっぱり本人に直接会って聞かなきゃ絶対に後悔すると思う。


    376:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/20(日) 01:20:41.58 ID:Cd/EDrQ40
    >>373
    実を言うとさ、
    このスレを立てたのも

    今後どうしたらいいのか聞こうと思ったから何だ。

    でも書いてみたら丸1日以上かかってしまったw
    軽い気持ちで書くもんじゃないねマジで。


    379:名も無き被検体774号+:2011/02/20(日) 01:22:34.56 ID:0XgiSMmJ0
    お疲れ

    あー何か久しぶりにBADENDくせーのVIPで見たわ
    あんま気にしてないって言ってもやっぱ気にするもんでしょ?
    直接会って話ちゃんとした方が良いだろうけど
    相手が避けてるから難しいよね

    え、それよりナコフラグたってないのこれ?どうなの?


    382:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/20(日) 01:24:40.79 ID:Cd/EDrQ40
    >>379
    ナコと連絡取る手段がねぇwww
    年賀状は多分新年で実家に帰ってたか、
    わざわざ家族の人がナコに届けてくれたのかも。


    何か皆腑に落ちなさそうだね。
    釣りじゃなくてごめんね。

    最後の最後にボク娘が
    救ってくれるんじゃないかと、
    期待してくれたかもしれないけど。

    ハッピーエンドにしたいっていうなら、

    オレはまだ頑張ってみようと思う。

    さぁ、これからどうしようかな。


    381:名も無き被検体774号+:2011/02/20(日) 01:24:29.48 ID:Ult+8nFw0
    >>1
    …なんつって実は結局全部お前の作ろうとしている作品のネタなんだろう?

    …そうだと言って。


    器量良しがまだ若いのに他で勉強した訳でもなくいきなり飛び込んだ先が弱小劇団。

    ボク娘の性格からも、
    完全に歳不相応のいらない苦労に押し潰された妄想がとめどなく広がって、

    一人勝手にマジ鬱だよこれ…


    384:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/20(日) 01:28:37.05 ID:Cd/EDrQ40
    >>381
    自分でもびっくりするぐらい話の持ってき方上手かったw
    普段書いてる奴はダメダメなんだよ。

    出版社の編集者の人にも
    「読者のことを考えてない」とか言われるし。

    ボク娘が、劇団で心折られないかだけが心配。
    オレが言わなければ、今でも自衛隊を目指してたかもしれないのに。


    383:名も無き被検体774号+:2011/02/20(日) 01:24:59.12 ID:S8QJ9cTS0
    こんな一方的に捨てられて、それでも待てて、もし帰ってきたら受け止めてあげれるようなら1は神。


    384:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/20(日) 01:28:37.05 ID:Cd/EDrQ40
    >>383
    ごめんオレ神の素質あるみたいだわ


    387:名も無き被検体774号+:2011/02/20(日) 01:31:20.03 ID:luCgVcOK0
    ボク娘と再会するきっかけって>>1の作品だったんだよね?
    このスレに書いた内容をアレンジして小説として書き直してボク娘に見てもらいさりげなく気持ちを伝える。
    やっぱ重いかな?



    390:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/20(日) 01:33:59.27 ID:Cd/EDrQ40
    >>387
    あーゴメンいい忘れてた。
    オレ小説書いたこと無いんだ。

    作ってたのは「別の」もの。
    スレ立てるに当たってイジった。

    だから小説は書けんのよ。


    399:名も無き被検体774号+:2011/02/20(日) 01:50:32.17 ID:3bwuZsoa0
    >>1がボク娘を大好きな事がせつせつと感じて辛い


    400:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/20(日) 01:51:40.30 ID:Cd/EDrQ40
    あ、忘れてた。
    実は返信を待った3日後にまたメール送ってたんだ。

    「返信なしか・・・

    やっぱ俺一人で空回りしてたんだなー
    なんかスッキリした!

    もー メールしたりしないわ;

    ありがとうな
    じゃあ」

    スッキリ?するわけねーだろ?ww


    404:名も無き被検体774号+:2011/02/20(日) 01:54:56.31 ID:j7tuk6/R0
    >>400
    ますます返しづれぇわ…

    時間経って返しにくいって時にそれが来たと想定しろよ。
    自分に。

    追い打ちだったな。
    送信ボタンを押せる奴は余程いない…


    401:名も無き被検体774号+:2011/02/20(日) 01:53:37.50 ID:NAHh2Yry0
    >>1は優しいねぇ…
    ボク娘を振った形に持っていってる。


    403:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/20(日) 01:54:30.05 ID:Cd/EDrQ40
    ちなみにそのメールの前後に送信履歴にあったやつ。


    前:でもあの顔であの声は反則

    そのシーンだよw
    おれが分かる前提で言うなww

    花澤さんはいいね
    テイルズのソフィすごくいい

    後:友達とカラオケ行くので昼飯いらないでーす


    オレがいかに鉄の精神力をお持ちか
    お分かりいただけただろうか?


    406:名も無き被検体774号+:2011/02/20(日) 01:57:41.00 ID:0XgiSMmJ0
    しつこいと思われるけど直接会いに行くしかないんじゃね?
    もしくは・・・回りくどいって思われるだろうけど
    ボク娘の友達とか試しに付き合った彼氏居るんでしょ?そっちから攻めるとか。


    408:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/20(日) 01:59:48.49 ID:Cd/EDrQ40
    >>406
    それも考えたけどさ
    足がうごかねぇよ

    さらに嫌われたらどうしようって・・・
    自分が可愛くて仕方ないんだよ・・・。

    ボク娘の友達・・・ナコ、♪♪さん どちらもアド知りません
    付き合った彼氏・・・名前も知りません


    407:名も無き被検体774号+:2011/02/20(日) 01:59:09.53 ID:8oVNknr10
    もうなんていったらいいかもわからん・・・
    なんとかハッピーエンドにならんものかー


    420:名も無き被検体774号+:2011/02/20(日) 02:16:17.82 ID:Lmp+mHrr0
    付き合ってた彼女に連絡が突然取れなくなって
    結局メールの返信が一度も来なかったことならあるな

    数年たって普通になんでもなかったかのように目の前に現れて
    付き合ってたのが嘘のようにただの友達面したんだ

    結婚式に来てねというメールまで一斉通信で送ってきた
    それももう去年の話

    >>1には幸せになってほしいよ


    421:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/20(日) 02:21:28.21 ID:Cd/EDrQ40
    >>420
    うわぁ・・・やっぱあるんだな・・・
    オレは付き合ってたわけじゃないんだからまだマシか・・・

    お互い幸せになろう。


    424:名も無き被検体774号+:2011/02/20(日) 02:27:33.09 ID:uGECP2a70
    まあ、ボク娘は間違いなく1に振られたと思ってるよな
    ボクが臆病で卑怯だから1が怒って呆れたんだ……と思ってるよ
    そーいう状況の女は身近の忙しさに身を任せるか適当なチ●コに身を任せる
    動くなら早い方がいいね、どのみち1は踏ん切りついてないのだから
    残念なケースであっても面と向かって「お断り」されたほうがいいよ


    426:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/20(日) 02:35:23.37 ID:Cd/EDrQ40
    >>424
    そうだったらいいけどね。

    可能性としては単純に
    オレに魅力を感じなくなったって方が大きいでしょ。
    ズルズルと会わないうちに別にいい人ができたとかね。


    425:名も無き被検体774号+:2011/02/20(日) 02:31:04.63 ID:luCgVcOK0
    とりあえず自分からアクションかけない限り、会うのは難しいだろうね。
    落ち着いてからでもいいから直接会って話すのがベストだと思う。
    付き合うとまではいかなくても友達としての関係は続けられるかもしれないじゃん。
    それでも今までのような関係でいるのが辛いなら自分からある程度距離を置いてみればいいんじゃないかな。
    なんにせよこのままじゃ何も進まないし、このまま2度と会えなくなったら絶対後悔するんじゃないかな。
    このスレを見る限り、ボク娘はホントにいい子だと思うし、一生の中でそんな人と出会えることなんて中々ないよ。
    俺は自分が強がって意地を張ったせいで、大切な人と会えなくなってすごい後悔したことがある。
    会う、会わないは>>1の自由だが、自分に言い訳をして後悔するようなことだけは絶対にしないでくれ。

    長文でスマン


    426:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/20(日) 02:35:23.37 ID:Cd/EDrQ40
    >>425
    そう・・・だな・・・。
    気分はすっげぇ落ち着いてるんだよ。

    問題はボク娘が連絡取ってくれるかなんだ。

    後悔しないと言ったら絶対嘘になるよ。
    だからこのスレで一通り書いたら、
    ボク娘にメールしようと思ってた。

    一人じゃ心細いから誰かに見守って欲しかったんだ。
    ありがとう。オレまだ頑張ってみるよ。


    427:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/20(日) 02:36:54.43 ID:Cd/EDrQ40
    今日はもう遅いから、
    朝になったらメール送ろうと思う。

    どんな文面にしたらいいかな?

    返信こなけりゃ別の策考えるまでだ。


    429:名も無き被検体774号+:2011/02/20(日) 02:41:46.84 ID:OfQmK+OgO
    メール内容↓


    諦めるの諦めたってナシ?(;ω;)


    431:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/20(日) 02:42:56.59 ID:Cd/EDrQ40
    >>429
    これは使えるね。

    まあボク娘が俺が送ったメール見てればだが。


    432:名も無き被検体774号+:2011/02/20(日) 02:43:36.86 ID:Lmp+mHrr0
    メールじゃなくて電話が良いよ

    出ないかもだけどさ、強引でもちゃんと話しすれ


    433:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/20(日) 02:46:04.63 ID:Cd/EDrQ40
    >>432
    書いてなかったっけ。
    ボク娘電話嫌いなんだよ。

    しかも言いたいこと言おうとすると
    話題逸らすんだ絶対に。

    出ない可能性も高いけど。


    435:名も無き被検体774号+:2011/02/20(日) 02:52:24.64 ID:U9gjoRgRO
    多分でないと思うな
    留守電なりメールで会いに行くこと伝えて会いに行った方がいいと思う


    436:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/20(日) 02:56:45.30 ID:Cd/EDrQ40
    >>435
    会いに行くって家にか?
    最終手段だよな・・・。

    実際家には行った事ないわけだし。


    437:名も無き被検体774号+:2011/02/20(日) 03:00:05.36 ID:0XgiSMmJ0
    と言うか>>1は好きって言う気持ちが伝えたいのは分かるけど
    それだけしか伝えようとしてないからまずいんじゃない
    他愛もない話はしたりしてる?自分の作品が雑誌に載ったとか、
    最近は良い作品出来ないとか、ボク娘は舞台終わってから調子どうなのかとかetc
    答えだけ求めてる姿勢だと逃げたくなる人の気持ちも分からんでもない


    438:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/20(日) 03:04:49.68 ID:Cd/EDrQ40
    >>437
    そう思ってポケモンの話振ったりしたけど空振りだったわけよ。

    作品のことは言ったよ。返信無かった。

    でもそんぐらいだな・・・。
    確かに普通の会話はしてなかった・・・。

    分かった。

    「ごめんやっぱりまだ諦められない。

    今新しい作品書いてるからできたら
    読んで感想聞かせてくれ!」

    って文章はどうだろう?
    もちろん新しい作品は全然出来てない。


    439:名も無き被検体774号+:2011/02/20(日) 03:11:04.03 ID:uGECP2a70
    じゃあ書こうな、新しい作品


    441:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/20(日) 03:15:38.29 ID:Cd/EDrQ40
    >>439
    うん、まー実はな・・・
    来月末の締め切りに合わせて作り始めてはいたんだよ。
    まだ何もできてないに等しいが・・・。


    440:名も無き被検体774号+:2011/02/20(日) 03:12:18.18 ID:Lmp+mHrr0
    舞台の話とかも聞くと良いんじゃね?

    俺ならせめてこうする。

    「ごめんやっぱりまだ諦められない。

    ボクちゃんは舞台終わって最近の調子はどう?

    今新しい作品書いてるからできたら
    読んで感想聞かせてくれ!」


    441:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/20(日) 03:15:38.29 ID:Cd/EDrQ40
    >>440
    なるほどなるほど。
    相手の事を聞くのも必要だな。

    「もう次の舞台何やるかとか決まってるのか?」

    とかそんな感じで聞こうと思う。


    442:名も無き被検体774号+:2011/02/20(日) 03:18:22.00 ID:OxOJ1tdpO
    隠すな誤魔化すな

    先のメールを詫びたうえで
    やっぱり会って直接ボク娘の口から気持ちを聞かないと
    どうしても整理がつかない

    何時でもいいから少しだけ時間を作ってくれないか

    そうしないと自分の作品や他の事が全く手につかないんだ、許して欲しい

    と泣き入れろ


    446:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/20(日) 03:34:03.42 ID:Cd/EDrQ40
    >>442
    うわ、すげぇ心にきた。
    これアレンジして使わせてもらっていいかな?


    447:名も無き被検体774号+:2011/02/20(日) 03:35:07.12 ID:Lmp+mHrr0
    >>1が迷ってるみたいだから強くは言わないけど
    おれが>>1なら>>442の言ってるように直接会えるようにするよ

    十分動かなかったことの後悔は、深いよ


    445:名も無き被検体774号+:2011/02/20(日) 03:25:17.18 ID:0XgiSMmJ0
    >>1は今すぐ決断したいの?付き合えないなら諦める、付き合うかの2択?
    それなら何も言わないが友達感覚に一度戻すのも良いんじゃないのって思ったりするんだが


    448:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/20(日) 03:35:38.64 ID:Cd/EDrQ40
    >>445
    オレは前みたいにボク娘と笑ってられる関係に戻りたい。

    恋人とかじゃなくて。


    ちょっと風呂入ってメールの内容考えてきます。


    451:名も無き被検体774号+:2011/02/20(日) 04:22:12.53 ID:KgauSSBuO
    追いついたー。別れはメールより電話の方が絶対良かったと思うんだ。
    とりあえずなんかメールしてから電話してみたら?
    諦めきれないから電話したいとかいってさ。
    そして今までの不満や友達関係でもいいから一緒にいたいって事もぶちまけるんだ。
    どうせだめなんだからどうにでもなれ。おれはこれでなんとかなった。
    おれはね?
    責任はとれないけどね…
    向こうは絶対メールは見るから電話は出る!……はず。
    頑張れるだけ頑張って下さい。


    452:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/20(日) 04:24:16.66 ID:Cd/EDrQ40
    こんなんでどうかな?

    「この前は自分勝手なメール送ってごめん。

    やっぱりオレ、諦められない。
    ボク娘のこと、好きだ。

    もう送ったりしないとか言っておいて
    都合いいのはわかってる。

    でも、直接会って
    ちゃんとボク娘の口から
    気持ちを聞かないと、
    どうしても整理がつかない。

    いつでもいいから
    少しだけ時間を作ってもらえないかな

    気になって、なんだか
    作品に手がつかないんだ。

    許して欲しい。」

    もう眠いから寝る・・・。
    スレ残ってたらいいな。


    453:名も無き被検体774号+:2011/02/20(日) 04:28:10.23 ID:0ccVwc1rO
    がんばれ
    シカトされたら死んでも会いにいけ

    俺は自分から関係潰すのが1番終わってると思うから、>>1には諦めないでほしい


    463:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/20(日) 14:09:56.71 ID:Cd/EDrQ40
    おはよう。
    バカみたいに返信がくる夢とか見ちゃったよ。

    8時ごろに予約送信で送ったけど、
    今のところ返事なし。まぁ当たり前か。


    >>453
    もはや自分から潰すことすらできないかもしれない。
    諦めたくは無いけど、連絡がつかなきゃ
    諦めるって選択肢にカーソルが行かないや。


    454:名も無き被検体774号+:2011/02/20(日) 05:52:42.33 ID:wnvwks4I0
    演劇とか芸能に携わってる人間です。勿論対した人間じゃありませんが。

    >>1の住んでいる場所が何処だかわからないけど、北海道、東京、大阪、福岡以外にある劇団は市民劇団のようなもので、私のような人間が未練を捨てきれずに素人を誤魔化してやってる事が多いです。

    なぜ未練が捨てられないかと言うと、チヤホヤされたいから。
    そして、俳優志望な若者を洗脳…というか意識をある方向に誘導するのは簡単です。
    俳優になる為には感情のストックを増やす必要がある。だとか、必死に何かを手に入れる為には何かを捨てなければならない。とか。
    ~せねばならない。と言う暗示です。

    ですから、大半が人が変わってしまいます。友人の人数がそのまま自分のノルマ消化数+収入なわけですし。

    あとコネがないと日本の芸能界で売れる事はないですよ。

    >>1さんが出来るだけ引きずらず、次の作品に情熱を注げるようになってくれればと願っています。
    ぜひ作品をみてみたいです。

    超駄文、失礼しました。


    460:名も無き被検体774号+:2011/02/20(日) 11:38:06.76 ID:j7tuk6/R0
    >>454
    こう言うの考えてたわ俺も。

    世の中ってしがらみが多いもんな。
    なんだかなぁ…。


    463:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/20(日) 14:09:56.71 ID:Cd/EDrQ40
    >>454
    一応準都会・・・なのかな。
    試写会に松ケンが来たってことで察して欲しい。

    まぁ、ボク娘のいる劇団の評判は分からないけど。
    その劇団で出世してる人はいないみたいだね・・・。
    夢を叶える為の犠牲・・・か。
    オレだって作家になりたくて18年必死にやってる。

    夢を見るのって、残酷なんだな。


    469:名も無き被検体774号+:2011/02/20(日) 17:00:34.08 ID:wnvwks4I0
    >>454です。
    もう>>1は居ないかもしれないけど、映画の時は来る気無かったと思うよ。
    開演時間は想像出来ると思うし、行く気があったと思わせるのが目的だったんじゃないかな。

    日常から演技(人を欺く行為)をしているボクって頑張ってる!

    って思っていると思うよ。

    あと夢を叶えるのに何かを犠牲…というか我慢する事はあると思うけれど
    それは他人じゃないんだよ。いつも自分の事なんだ。
    自分の為に他人を犠牲にしても良いって人間に仕事も、友人も、信用も築けるはずがない。

    >>1さん、頑張ってね!!報告期待してるよ!


    464:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/20(日) 14:14:11.07 ID:Cd/EDrQ40
    なんで諦められないのかって?

    試写会の日、
    確かにボク娘は連絡こそ遅かったけど、
    来る気はあったんだ。

    年明けのメール。
    一緒にバイトやることに嫌味を持ってなかった。
    上っ面だけ?そうかもしれないけどさ。


    わかんねぇ、わかんねぇよ。


    467:名も無き被検体774号+:2011/02/20(日) 14:54:46.54 ID:uGECP2a70
    後退すんなし
    二人で前に進むも一人で前に進むも「前に進む」意志を示して来いよ
    んで、一緒に進むか?って聞いて来いよ
    おまいのは「後ろに下がる」意志を示しただけだぜ


    468:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/20(日) 15:08:42.03 ID:Cd/EDrQ40
    みんなここまで付き合ってくれてありがとう。
    来月末締め切りの賞、マジで狙ってんだ。

    いつまでも進めない訳にも行かないしね。

    何か進展があったら今度はVIPにスレ立てるよ。
    言っておくけど、諦めたわけじゃない。



    みんなに幸あれ。


    470:名も無き被検体774号+:2011/02/20(日) 17:17:24.83 ID:XLUve0qSi
    >>1がんばれ、超がんばれ
    いつまででも報告待ってるぞ


    471:名も無き被検体774号+:2011/02/20(日) 17:32:38.74 ID:VxtwTmqLi
    >>1諦めんな!
    まだやれる!!


    472:名も無き被検体774号+:2011/02/20(日) 19:17:08.58 ID:VUwEpa+c0
    一から読んだ。すげぇ泣いた。というか、胸が超イテェ。釣りじゃないよな!なんて言ったが今では釣りであってくれと願うばかりだ。

    ボク娘はギャルにでもなったか?メールで小文字ばっかって・・・。ん?考えが昭和か?劇団で変な奴とつるんだのかな。どっちにしろ最悪だ。

    なんか書いててやっぱすげえつれえや。これ以上なんか書く気起きね~。>>1の幸を心から応援してる。BADENDは好きじゃねえんだ。

    駄文&長文スマン。>>1に幸あれ。


    473:名も無き被検体774号+:2011/02/20(日) 20:57:06.07 ID:zsh01fdb0
    全俺が泣いた・・・

    >>1頑張れ!報告待ってます!


    474:名も無き被検体774号+:2011/02/21(月) 02:34:09.88 ID:aEfkFAb/0
    読んでて胸が痛くなった…
    ほんと>>1頑張って!ずっと応援してるから




    3万円のボールペン買ったwwwwwwwwwwww

    ニキビが酷すぎる件・・・

    さっきAV5本借りたんだけど女店員はきもいと思ってるのかな


    キニ速の全記事一覧

    この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

    人気記事ランキング

      おすすめサイト最新記事一覧

      コメント

      1.気になる名無しさん2011年02月22日 01:43  ▽このコメントに返信

      次回作に期待!!

      2.2011年02月22日 01:45  ▽このコメントに返信

      なんだこの虚無感…
      目から汗が出てくるしよー

      3.気になる名無しさん2011年02月22日 01:51  ▽このコメントに返信

      このボク娘はひどいわ
      八方美人というか、嫌われたくはないの丸出しって印象。
      俺も言いたい事があるからと何度もメール送ったけど
      ~が ~がーって言われ続けた事あるけど
      本当ウザがってる・会う気なしだと思うよ
      だからスレのみんながメール送るように言ったりしてるのは
      完全裏目だと思うね。諦められなくなるし女々しさまで+される

      4.西宮か2011年02月22日 01:58  ▽このコメントに返信

      勝手な女だな…
      女優に進む道を開いてくれたのは1なのに結局は1を捨てて団長に走るのか…
      ビッチとはこの事だな

      5.気になる名無しさん2011年02月22日 02:07  ▽このコメントに返信

      寝る前になんてもんを見ちまったんだ・・・。
      きっつ

      6.気になる名無しさん2011年02月22日 02:12  ▽このコメントに返信

      作家志望でこの文章て

      7.気になる名無しさん2011年02月22日 02:18  ▽このコメントに返信

      すごい切ない話だ。
      おれ男の言うとおりボク娘はいい子だと思う。
      その急にそっけなくなったのには絶対理由があると思う。
      話見てる限りボク娘は普通の女の子とは一味も二味も違う子だし言えない何かがあったんじゃないかな。

      長かったけどすごい楽しませてもらいました。
      おれ男さんにまたいい娘が現れますように!

      8.あいうえおやじ2011年02月22日 02:20  ▽このコメントに返信

      人生は長いんだから、今焦ってやっても裏目に出るだけ。

      一回離れてみるのもいいと思うぞ。

      9.気になる名無しさん2011年02月22日 02:21  ▽このコメントに返信

      文芸賞ならありでしょ。アンインストールとか黒冷や水でも取れたんだから

      10.2011年02月22日 02:25  ▽このコメントに返信

      こういう子いる。
      はっきりと簡潔的に言わせてもらうと脈なし。
      それに純粋な>>1はこの子とじゃ幸せになれない。
      傷つけたいわけじゃない。
      彼氏いるときに他のやつをすきになる事は100歩譲って妥協するが、別れるまで待っててって言うのはおかしい。
      本当に好きならすぐ別れるだろ。
      私には常に全ての男性に対し選択肢を向けてる女にしか見えない。
      >>1が付き合えたとしてもまた他の男に選択肢を向けるんじゃないかな。
      悪い意味で天真爛漫。

      11.名無し2011年02月22日 02:25  ▽このコメントに返信

      ボク娘 全然いいこじゃないじゃん。
      自分の保身しか考えてない。
      本当に良い子なら、1を恋愛対象として見れなくなった時点で1をきっぱり振るだろ。
      そもそも付き合い初めからして 1はただのキープにしか見えないし。
      読んでてずっとボク娘がムカつく。

      1が引きずってしまう気持ちは痛い程分かるけど、もう諦めて違う女性に目を向けた方が良いよ…

      12.精神崩壊2011年02月22日 02:29  ▽このコメントに返信

      一生涯女と解り合うことがない事を理解した

      13.気になる名無しさん2011年02月22日 02:42  ▽このコメントに返信

      まったく魅きつけられない文章でした

      14.気になる名無しさん2011年02月22日 03:04  ▽このコメントに返信

      全部読んだ後涙が出てきた

      >>1…強くなれ。

      15.気になる名無しさん2011年02月22日 03:10  ▽このコメントに返信

      好み別れるかもしれんが俺はこの文章好きだ

      奥華子のガーネット聴きながら読んでたら一層鬱になってきた

      頼むから今度の発表で受かっててくれ。人生舐めてました。甘い人間でした。
      ごめんなさい。だからもう一度だけチャンスを下さい…

      16.気になる名無しさん2011年02月22日 03:13  ▽このコメントに返信

      ボクっ娘の心変わりで振られただけのよくある話だよ。
      嫌な女だとは思うけどね。
      理由なんて無いんだよねこういう時。

      17.2011年02月22日 03:43  ▽このコメントに返信

      これはひどい

      18.気になる名無しさん2011年02月22日 03:46  ▽このコメントに返信

      もうこの女に関わるのはやめておけ
      初めの方で「相方がまだボクのこと好きと思うから裏切れない」とか言って自分の浮気心を偽っていただろ
      今の状況も「男を虜にしてしまった私」を楽しんでいるだけ
      続かないながらも返信がきてたのは女としての自信を付けさせてくれる相手を失いたくなかったから
      情熱的なメールを送るほどドラマティックな環境に酔っていって「男に悩まされる私」を演じていくようになる

      経験豊富な周囲の人々(劇団の奴等)には見栄張ってお前のメールを見せて同情買ったりしてるよ
      だいたい一人称ボクの時点である程度個性的な自分を演じてたんだしな

      もう素人女優に関わって疲れるのはやめよう
      なんでお前みたいな良いやつが尻軽女のせいですさまなきゃいかんのよ

      19.気になる名無しさん2011年02月22日 04:38  ▽このコメントに返信

      でも不思議なもんで、
      >>1みたいに往生際悪く「いつまでも好き」って気持ちを持ち続けても
      向こうからしたらしつこいだけなのかそのうち音信不通になるんだけど、
      こっちが他の女に目移りしてボクっ娘みたいにフェードアウトした女からは
      何ヶ月後に「元気にしてる?」ってメールくるんだよね。

      だから>>1には、想い続けてたとしても対外的にはスパッとボクっ娘への
      想いをたち切って、ボクっ娘以上に好きになれる女を探してほしいぜ。

      20.気になる名無しさん2011年02月22日 05:01  ▽このコメントに返信

      >>1の気持ちがわかる。
      目の前に上手くいくかもってエサぶら下げられてると、諦めきれないよなぁ。
      でも冷静に見るとボク娘はかなりクズだ。
      潔く切らずに決定的な言葉も言わない。
      で、チケットのノルマ消化だとかで利用してくる。
      こういう女嫌だわ。

      やっぱり二次元最高ッス

      21.気になる名無しさん2011年02月22日 06:07  ▽このコメントに返信

      うっはああああ
      こんなに苦しくなったのは初めてだ
      俺が当事者なら気が狂うね
      耐えろ>>1

      22.名無しさん2011年02月22日 06:09  ▽このコメントに返信

      なんかすごい鬱になった
      序盤のwktkはなんだったんだって感じだな
      あと返事来ないのはいきなりフラれるよりかなり辛いってことがわかった

      23.(´・ω・`)2011年02月22日 06:17  ▽このコメントに返信

      久々にこういうスレみたが
      なんつーか…切ないな。

      24.2011年02月22日 06:59  ▽このコメントに返信


      なんだよコレ…

      俺僕っ娘ってすごい好きなジャンルで、しかもリアルに三次にもいるんだすげぇ!って、>>1の青春やべぇ!って、めっちゃ胸キュンだったのに…

      なんなんだよコレ…

      25.気になる名無しさん2011年02月22日 07:15  ▽このコメントに返信

      後半が鬱すぎるわ…
      ふんぎりがつかないの理解できるが、
      ボク娘の事は早く諦めて前を向くんだ>>1
      お前みたいな良い奴がこんなんで終わっていいはずがねぇ

      26.気になる名無しさん2011年02月22日 07:34  ▽このコメントに返信

      作家志望の勘違いを煽るスレだと思ってたのに…

      まあ、読みやすいんじゃね?
      2レスしか見てないけど

      27.気になる名無しさん2011年02月22日 08:56  ▽このコメントに返信

      なんか>>1もスレや※の奴らもベソベソした女々しい奴らばかりだな
      独りよがりに気持ちをぶつけることなんて純情でもなんでもないぞ
      今しつこく連絡したり直接会ったところで悪化することはあれど好転はないだろ
      スパッと忘れて前を見ろ。それが出来ないならせめてしばらく時間置いてからメールにしろ

      28.2011年02月22日 09:16  ▽このコメントに返信

      要するに「モテて儲かる仕事じゃないとしたくない。でも勉強はしない、なぜなら俺らは特別だから」ってことか。

      29.2011年02月22日 09:20  ▽このコメントに返信

      友達以上恋人未満の時に返信途切れると本当につらいんだよな。
      同い年だし経験したからなおさらわかる。
      俺はなんとかうまくいったから、こいつにも返信来ることを願う。

      30.気になる名無し2011年02月22日 09:25  ▽このコメントに返信

      この女マジでメンヘラ糞ビッチだな。自分に陶酔し過ぎて脳味噌溶けてんだろ。
      >>1がこれを読む事はないと思うけど、お前はいい経験したと思う。経験が自分を作っていくからな。思いきって携帯ぶち壊してしまえ。お前にはこれから始まる素晴らしい未来があるんだから。
      全て踏み台にしちまえ!

      31.気になる名無しさん2011年02月22日 09:29  ▽このコメントに返信

      劇団によってはホント宗教みたいなもんだからな
      監禁して特訓とかも普通にある
      上の人間は目下の人間を奴隷みたいに操るのがうまい

      大学の友人の女がこれでおかしくなっちゃって
      社会性を完全に失ったから縁を切ったことがある

      32.2011年02月22日 09:50  ▽このコメントに返信

      何この落差('A`)

      前半は、うはああああやべええええってキュンキュンきてたのに
      後半の絶望感といったらもうね('A`)

      33.おーじぃ2011年02月22日 10:38  ▽このコメントに返信

      このボクっ娘はダメだ。読んで思った、女優・劇団... 最初から演技かもしれないと...

      34.気になる名無しさん2011年02月22日 10:50  ▽このコメントに返信

      これは…(;;) 

      35.気になる名無しさん2011年02月22日 11:25  ▽このコメントに返信

      おいおい、みんな。
      最初っから答え出てただろ?
      『一人称が「ボク」なんだから、当然普通の女子ではなかった。』

      ありえないものがいる。
      リアルに存在するアンリアル。
      その感性は普通じゃないし、普通の感性じゃ対等につき合えない…。

      オレ男はもう割り切って、恋愛感情になりかけたこともある腐れ縁の1ファンとして、付かず離れず見守っていくポジションしかないんじゃないかな?

      36.気になる名無しさん2011年02月22日 12:28  ▽このコメントに返信

      10年後の二人の人生を書きます

      実際は漫画家志望の1(小説はフェイク)

      親の夢を受け継いで漫画家を目指す。
      学生の頃の受賞の栄光を胸に、投稿を続けながらアシスタント生活。
      数本の読み切りデビューは果たすものの、アシスタントがメインの生活が続く。
      しかし、現実のプロのバイタリティ、仕事の速さ、才能を目の当たりにし、
      将来に不安を抱き始めた頃はすでに三十路前。
      同時期、電子化や出版不況が重なり、マンガ業界自体も傾き始める。
      アシスタント代わりのツールも優秀なものが出始め、アシスタントの仕事がなくなる。
      マンガのスキルはそこそこでも、つぶしのきかないスキルであるため、
      中年を前にしてとほうにくれつつある時、10年前のこのスレを見かけ赤面発狂

      女優志望のボク娘

      忙しい毎日を過ごしていたが、いわゆる芸能界にいる女優と、
      小劇団の演劇女優とは雲泥の差があることに数年後気づく。
      つまらない男にそそのかされたと、後悔をしはじめる。
      そういえば、あの男は、ボクが必死で忙しい時にも空気を読まずしつこかったっけ...
      劇団関係の男達何人かとの恋愛を経るも長続きせず。
      お互い本業よりバイトの収入が多いので結婚などは想像すら出来ない。
      結局定職のある男と付き合い、三十路前にギリギリ結婚。
      しかし不況で亭主がリストラ。離婚の危機に立たされる。

      37.気になる名無しさん2011年02月22日 12:29  ▽このコメントに返信

      そして結論。現実はバクマンのようにいかない

      38.気になる名無しさん2011年02月22日 12:31  ▽このコメントに返信

      これ、作家とか言ってる奴なら、女優とか言ってる自分を肯定してくれる、みたいなことじゃないの?
      >>1は現実逃避の踏み台か、芝居の練習台にされてて、もう用が無くなっちゃった……みたいな。

      一人称がボクで女優志望とか言ってる時点で相当だけど、

      ・三年越しでいきなり連絡よこしてくる
      ・髪を自分で切って“雑な”ショートカットにしてる
      ・女優んなるっつって、入るのが地元の劇団

      ってこれ、もう完全に地雷じゃねえか。
      あと、出来すぎてるから釣りだと思うけども、>>1のスタンスもけっこう危なっかしくて、たぶんボク子とトイトイ。

      39.気になる名無しさん2011年02月22日 12:34  ▽このコメントに返信

      作家志望の割りには上手くないな

      40.気になる名無しさん2011年02月22日 12:46  ▽このコメントに返信

      小説家じゃなくて漫画家志望じゃね? 多分。普通、一ヶ月で結果なんてでないし。まぁ、本人も言っているし。
      欝だなぁ。

      41.名無し2011年02月22日 12:48  ▽このコメントに返信

      すっぱり縁切った方がいいよ。
      最初からボク娘とは楽しい時間や素振りはあったにせよ、肝心の1の気持ちに対してははぐらかすばかりで、キチンと向き合おうとしていなかった。
      1の気持ちを弄ぶビッチだよ。いや、ビッチならヤらせてもくれるけど間接ペットボトルとかパンで1をおちょくってる。
      そうやって人と真剣に向き合わず適当な人生を一生送ってろ!女優気取りのクソ女め!っていうことで終わりでいいだろ。
      1よ、相手と気持ちが本当に通い合うと、もっともっと気持ち良い思いができるぞ。

      42.気になる名無しさん2011年02月22日 12:51  ▽このコメントに返信

      小説家志望と言う割には、小説の題名が一つも出てこないうえに文章ヘタ。
      マンガやアニメのタイトルは出てきて、出版社と繋がりがあるとなると、
      漫画家志望でほぼ間違いないだろう。漫画家を作家と称する事もあるしな。

      43.気になる名無しさん2011年02月22日 12:53  ▽このコメントに返信

      世の中の半分は女です。
      他にも自分に合った女性はでてきますよ。
      機会を多く作って、前進あるのみです。

      44.2011年02月22日 13:10  ▽このコメントに返信

      小説書いたことないって書いてあるのに、読んでないやつ多いな

      どちらにしろ作家の才能はないらしい

      45.2011年02月22日 14:12  ▽このコメントに返信

      俺も一人称僕にしよう

      ボク男の参上だ

      46.気になる名無しさん2011年02月22日 20:31  ▽このコメントに返信

      立派なストーカー予備軍ですね

      47.気になる名無しさん2011年02月22日 20:32  ▽このコメントに返信

      1年前の自分を見ているようだ。

      俺は幸運にも音信不通になって半年後くらいに
      女の子の方から内心を告白してもらえたけど。

      それでも立ち直るのに時間かかったなぁ。
      1には親近感を覚えざるを得ない。

      お互い頑張ろう。

      48.2011年02月22日 20:48  ▽このコメントに返信

      どう考えても悪女です(^_^) ありがとうございました

      49.気になる名無しさん2011年02月22日 21:16  ▽このコメントに返信

      ○駅は平塚駅で△駅は茅ヶ崎駅でFA

      50.気になる名無しさん2011年02月22日 22:07  ▽このコメントに返信

      帰りの電車でまとめまとめサイト開いたら
      数か所で上がってたから軽い気持ちで開いたら
      クソ長くて死ぬほどつまらなかった

      ゆとりバカのクソみたいな恋愛ダラダラ書いてるだけじゃねーか
      マジふざけんな、俺の通勤時間返せ

      51.気になる名無しさん2011年02月22日 22:12  ▽このコメントに返信

      ※6が嫌に恥ずかしい

      52.気になる名無しさん2011年02月22日 22:25  ▽このコメントに返信

      とりあえず1がねちっこくて気持ち悪い。
      本当に気持ち悪い。

      作家目指して18年必死にとか言ってるけど、生まれてすぐ目指してるわけじゃねーだろカス

      53.気になる名無しさん2011年02月22日 22:28  ▽このコメントに返信

      とても作家志望とは思えない・・・。

      54.気になる名無しさん2011年02月22日 23:34  ▽このコメントに返信

      予想外に長くて飛ばして読んだ・・・

      55.気になる名無しさん2011年02月23日 01:21  ▽このコメントに返信

      人って「変わる」んだよね。

      女の子は特にそうだけど、自分ももちろん変わる。
      今回はたまたまボクッ娘「だけ」が変わっちゃったけど、それも人生なんだよね。すごくいい思い出ができたじゃんね。

      1は男らしく引け。思い出に感謝して、半年くらい思い出して苦しんで、そしたらまたいい娘みつかるよ。1もたぶん経験分だけイイ男になってるはず。

      56.気になる名無しさん2011年02月23日 01:43  ▽このコメントに返信

      >「ボク説明不足だから
      >うまくいえんが

      >相方はまだボクの事好きだと思うから


      前の男も同じことされてるんだろうに
      気づかないのか、気づきたくないのか

      57.気になる名無しさん2011年02月23日 02:15  ▽このコメントに返信

      女の子って怖いよなぁ。

      なんか読んでてすごい引き込まれました。
      オレ男さんの幸せを祈ってます。

      58.気になる名無しさん2011年02月23日 02:49  ▽このコメントに返信

      途中で読むのやめればよかった・・鬱だ・・・

      59.気になる名無しさん2011年02月23日 03:27  ▽このコメントに返信

      だが、
      次に来たボク娘からのメールで、
      全てが壊れた。
      「そっか オレ男優しいしきっといい彼女できるよ!」
      何かが、崩れ落ちる音がした。

      全て壊れたのか何かが崩れ落ちたのかどっちなんだよって思ってしまって冷めた。
      作家志望ってのが余計な設定だったなー。
      ただの自分語り風創作としてなら読めるのに。

      60.気になる名無しさん2011年02月23日 08:59  ▽このコメントに返信

      1にはもっとぶち切れて欲しかった。
      両者とも表現する人を目指しているんだし、感情表現がもっと豊かでも良いだろ。
      このウジウジ感が青春なのかもしれないが

      61.名無し2011年02月23日 09:01  ▽このコメントに返信

      リアル僕っ娘で楽しく読んでたのに、朝から鬱になった…

      62.気になる名無しさん2011年02月23日 10:33  ▽このコメントに返信

      この手のスレは切ないというか湿っぽいというかバットエンドばかりでうんざりだよ!!!

      63.気になる名無しさん2011年02月23日 12:24  ▽このコメントに返信

      三次の俺僕っ娘にろくなやつはいない

      64.気になる名無しさん2011年02月23日 12:48  ▽このコメントに返信

      若いなーとしか。
      ボク娘とは絶縁した方がいいだろうなぁ、今後交流あってもいいことない。
      >>1もウジウジしててイライラするけど、もう少し経験積んだらよくなるんじゃないかな。

      65.気になる名無しさん2011年02月23日 13:09  ▽このコメントに返信

      自称 「男っぽい」 とか 「サバサバしてる」とか言う 女は
      実際は全然サバサバもしてなけりゃ 男っぽくもないな

      66.気になる名無しさん2011年02月23日 14:47  ▽このコメントに返信

      意外とバッドエンドが不評だね。ふう~ん。へぇ~。バッドエンドの話は書かないようにしよっと。勉強になったwww。

      67.気になる名無しさん2011年02月23日 14:51  ▽このコメントに返信

      >>5あたりでもう読む気がしなくなった

      68.気になる名無しさん2011年02月23日 17:10  ▽このコメントに返信

      どこの文章が上手なんだ…?

      69.気になる名無しさん2011年02月23日 17:17  ▽このコメントに返信

      なんか秒速みたいで青いなーって思った。
      最後まで中高生の恋愛みたい…

      70.気になる名無しさん2011年02月23日 17:54  ▽このコメントに返信

      人の気持ちとは、いつも身勝手でわがままで、移ろいやすく、コントロールが効かないものだよ

      それが活発な若い女なら、無理もない

      俺が主の立場なら、さっさと違う女に目を向けるけどね

      ただ、愛が憎しみに変わらない様に、今の関係がどうあれ 二人で過ごしたキラキラした一瞬は忘れないで宝物にしておいた方がいいと思う

      なかなか面白かった、お疲れさん。

      71.気になる名無しさん2011年02月23日 18:02  ▽このコメントに返信

      よっぽど才能のある人間以外は性格なんざみんな似たようなものだしそんなに落ち込む理由がわからん。>>1がんば

      72.気になる名無しさん2011年02月23日 20:17  ▽このコメントに返信

      ※56
      それだよなあ

      73.気になる名無しさん2011年02月23日 20:36  ▽このコメントに返信

      あああああああああああああマジで読むんじゃなかった。
      女性不信になるわ。。。

      ボーイッシュな性格とか書いてあるけど、まっったくそんなことないよね。女々しすぎ。女だけど。
      1の前に付き合ってた男ってのも、多分同じように、なし崩し的に自然消滅してるんだろうね。

      ってか読み物として面白いのは認めてやるよ。
      だから嘘でもいいから釣りと言ってくれ

      74.気になる名無しさん2011年02月23日 21:22  ▽このコメントに返信

      ※欄的確だなぁwww
      経験から言わせてもらうと三次の僕娘は自分大好き&自分って他の娘とちがう!!!!って思ってるバカしかいないぞ
      中学時代の私がそうだったからね

      こういう場合一番相手の気持ちを動かすには
      「他に好きな人ができた。今までありがとう。じゃあね^^」
      って送る事だよ
      相手は自分にはもう気が無いのに言いよられちゃう自分に酔ってんだから
      いざ諦められると惜しくなるもの 醜いね

      75.気になる名無しさん2011年02月24日 01:40  ▽このコメントに返信

      米69

      いやリアル中高生だろw

      76.気になる名無しさん2011年02月24日 02:00  ▽このコメントに返信

      このスレ主ねちねちしすぎでちょっと気持ち悪いかな
      こんな人相手すんのも面倒くさそう・・・

      77.気になる名無しさん2011年02月24日 13:29  ▽このコメントに返信

      なんだよこれ・・・・・なんだよこれ・・・!!

      78.気になる名無しさん2011年02月24日 17:41  ▽このコメントに返信

      コントローラのときに「本当に」父親に送ってもらっていたならそれが原因の可能性もある。「実は」別の人に送ってもらっていたとして、それが原因の可能性もある。
      もちろんただ単に劇団に入って変わってしまったとか、そのお盆前後辺りで何らかのお手つきでもされた可能性も有る。そこから急激に変化してるからね。
      望まぬお手つきされると女性は非常に大きく変化するからね。まあ必ずしもそうだとは限らないから軽率な判断も禁物だけどね。

      なんにしても連絡が疎遠になり始めた時点で手を打てていたら関係も変わっていたでしょう。ちょうど雨のコンビニ事件直後の辺り。お盆前後でちゃんと手を打っていれば、ね。そこで半放置に近い対応したのが失敗。
      でも今から修復するのは非常に困難。実際に何かあったとすれば、たとえこれから何をしたとしても「あの時何もしてくれなかったくせに・・・」という感情が相手方にシコリとしてずーっと残るからね。

      79.気になる名無しさん2011年02月24日 17:43  ▽このコメントに返信

      女性は強がっていても、やっぱり心の何処かで支えが欲しいと考えている人が多い。相手の環境が変わると今まで知らなかった年上とも出会いやすくなるわけで・・・。これどういうことかわかるよね?
      考えすぎて手をこまねいている間に支えとなる立場を奪われている可能性も高いという事。

      何にしてもドラマティックな物は期待しすぎず、淡々と、でも気持ちが伝わるように誠意を持って対する事が大事。どうしても諦められないなら、だけど。
      まずはもう一度自分に興味を持ってもらえるようにする所からだね。
      普通に相手が自分に興味なくなってるだけの場合は、ウザすぎず離れすぎでもない絶妙なバランスが大事になるからたぶん恋愛マスターでも至難の業だけど。だって男からのメール自体自分の用件あるとき以外は全部読まずに放置orゴミ箱行き措置してるかもでしょ?

      80.2011年02月24日 20:17  ▽このコメントに返信

      長すぎて読むの諦めたわい

      81.気になる名無しさん2011年02月24日 20:57  ▽このコメントに返信

      OREOからの最後(?)の書き込み来てたわ

      ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1298042790/505

      決意したみたいだな、スッキリした

      82.2011年02月25日 04:14  ▽このコメントに返信

      大学生女性です

      とても胸を打たれました


      私も何年か前に大失恋しました

      その経験と女性の立場から言うと、今は何もしない方がいいと思います

      男性が女性に惚れた場合、男性のその好き度はすぐに100パーセントに達するそうです。
      女性が好きでたまらなくなります。

      逆に、女性の性質は反対で、男性からアタックをしかけた場合、女性の男性への好き度は最初は僅か10パーセントほどしかないそうです。。。

      女性は徐々に好き度を上げて行く生き物で、時間をかけて10パーセントが100パーセントになります。

      この話を聞いた時、私も納得しました。

      10パーセントの気持ちの彼女に、100パーセントの気持ちでぶつかってしまったのが今のあなたな気がします。

      きついことを承知で言うと、しょっぱなから好き好き攻撃されると重く思うのが女性という生き物です。

      今も恐らくそれは継続中でしょう。

      女性が本当に男性に夢中になるのは、付き合ってじっくり半年ほど経ってからです。

      恋愛初期の淡い恋心は、女性なら3日で忘れられます。多分。





      遅かった言葉かもしれませんが、最低でもアタックには一年以上距離を空けてからの方がいいと思います。

      今の彼女はきっと、恋愛より他のものに夢中なのでしょう。


      つらいでしょうが、今アタックをかけ
      て嫌われるよりはいいと思います。

      まとまりのない文章でごめんなさい。

      頑張って。

















      83.名無し2011年02月25日 06:09  ▽このコメントに返信

      知り合いにいるわこういう娘…
      思わせ振りな態度で接し無防備な姿を露出して男を振り回すだけ振り回して実はその気なんて更々ない
      ちょいモテサブカル志向なあたし(笑)が好きなんだよ
      ビッチとはまた別の意味で質の悪いスイーツ
      こういうやつは女々しくすがらずむしろそっけないくらいのほうがいい…まぁ一番は好きにならないことなんだが
      外面はいいし気もきくから友達でいる分には悪くないしな

      84.気になる名無しさん2011年02月25日 17:46  ▽このコメントに返信

      あー、俺もあったわ。
      俺の場合、付き合ってたけど。
      ネットで結婚式の写真見つけた日にゃ、死にたくなったね。

      あと分かれてから1年たたずに結婚式挙げてるって時系列おかしくね?

      女怖い。

      85.気になる名無しさん2011年02月27日 02:03  ▽このコメントに返信

      キモオタが勘違いして元々知人レベルの縁切られただけ

      のよくある2ちゃんの創作だね(´・ω・`)

      86.気になる名無しさん2011年02月27日 21:24  ▽このコメントに返信

      発想はいいけど糞みたいな文章だね。
      ホントに文章に関わる仕事目指してるのか?

      87.気になる名無しさん2011年03月07日 17:47  ▽このコメントに返信

      ボクッ娘
      良い子だと思うんだけどw
      まぁでも・・・理解できない人もいるだろうね~

      とにかく>>1も良い人とめぐり合えるといいね^^

      88.ななし2011年03月08日 22:38  ▽このコメントに返信

      書き方はうまいかもしれないけど、話の内容は普通のどーでもいい話だね~誰でも体験してるよくある話。携帯小説(笑)の方がまだ共感できたり、可哀想って泣けるわwwwwwこんな普通の話ツラツラ書かれてもね~。しかも俺辛いみたいな。
      女も女ではっきりさせないのも悪いけど>>1がしつこいし女々しい。ここまでくるとちょっときもいわ(笑)

      89.気になる名無しさん2011年03月27日 17:29  ▽このコメントに返信

      >>1もボク娘もうぜえ
      最後までみるんじゃなかった

      90.2011年03月27日 22:16  ▽このコメントに返信

      なんでここまでされてるのに、まだ脈あると思えるの?
      重い男に魅力あるわけないじゃん。。

      こーゆー女は名声に弱いから、さっさとやること頑張ってれば勝手にこっち向くよ。
      ストーカーみたいなことするな。
      あんなに家に近付かれるの嫌がってたのに、嫌がってることするとか最低。
      興味を持たれなくなった自分が可哀想なだけでしょ。
      これは恋じゃないよ。
      どこが恋なんだよ。

      91.気になる名無しさん2011年03月31日 11:32  ▽このコメントに返信

      これ、作り話だろw

      最初の方でホルモンの亮が好みって伏線を張っておいて、
      途中で何度も代表宅に行くと劇団の男との関係を匂わせて、
      最後に劇団長が亮に似ていたって伏線回収をしているじゃないか。
      よくある手法だよね。

      92.気になる名無し32011年04月10日 12:23  ▽このコメントに返信

      切ない…なんか泣けてきたわ

      93.気になる名無しさん2011年04月16日 15:49  ▽このコメントに返信

      >>1よ・・・

      そいつの事死んでも諦めるんじゃねえぞ

      94.気になる名無しさん2011年04月18日 15:24  ▽このコメントに返信

      ラノベってこういう文章なの?
      取り合えず最初の一緒に自転車に乗るくだりまで読んで
      あまりの読みにくさに「書き込む以前の問題だろ」って書こうとしたら
      他の※であんまり書かれてなくてビックリした
      そりゃ糞みたいな小説モドキが流行るわけだわ

      95.気になる名無しさん2011年05月11日 03:30  ▽このコメントに返信

      イイ女の逆を見事に体現しているのがこのボクっ娘
      ボーイッシュ気取りなのも自分は他の女とは違うとナチュラルに思ってるからだろ。※欄でも言われてるけどひたすら女々しい。

      心配しなくても>>1は今後こういう女に拒否反応出るようになるから安心しろ

      96.T2011年05月27日 09:13  ▽このコメントに返信

      二年前に付き合った初彼女がボクっ娘で、ギタフリやポップン、モンハンフロンティアとかやってて、当時は125CCのバイクに乗ってる変わった子でした。


      文章読んでると似てる部分があったのでコメントさせていただきました。

      97.気になる名無しさん2011年05月27日 20:47  ▽このコメントに返信

      あまりにも似たような体験過ぎて、逆に醒めた目でしか見れなかったわ

      98.気になる名無しさん2011年06月08日 15:24  ▽このコメントに返信

      孤独じゃないけど憂鬱。
      泣きたくなる吐きたくなる死にたくなるリアルタイムだったお話。
      でも否応無しに“青春”になるからこそのキラキラだと
      見た。





      > ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1298042790/505
      で解散か


      い ち に さ ち あ れ 。

      99.2011年07月28日 23:37  ▽このコメントに返信

      顔文字がいちいちウザかった

      100.通りすがりの俺2011年07月30日 01:11  ▽このコメントに返信

      オレ尾よ、、ボク子の両親の事、、、忘れてないか?

      私の推測だと彼女は両親と一悶着あって精神的に追い込まれていたとか、、、

      または劇団で何かが、、、そう、「何か」があったとか、、もちろんその何かは恋愛的な物ではないだろうが、、、

      あまり自分で抱え込んでしまってはいけない、自分に正直になるのだ、勝手な思い込みで自分の心の中で彼女を責めてしまってはいけない、きっと向こうにも何かがあったのだ。

      「裏切られた」という感情を「裏切れ」、開き直ってもう一度挑戦してみろ、そうすれば今よりもっとスッキリできる筈だ。









      まあもし振られたならソープ行けwwww

      101.気になる名無しさん2011年07月30日 10:34  ▽このコメントに返信

      さすがに何この粘着と言う気にはならないな
      糞売女だと切り捨てるなら早い内だ。こいつなら大学で彼女作れる

      102.気になる名無しさん2011年08月03日 15:13  ▽このコメントに返信

      1さん、頑張れ!!諦めないで、俺は応援してるぞ頑張れ・・昔の事思い出して泣いたw

      103.気になる名無しさん2011年08月04日 10:21  ▽このコメントに返信

      よくある話

      104.ななし2011年08月15日 01:57  ▽このコメントに返信

      なんだこのケータイ小説
      高校時代の現代文の問題文の方が1000倍面白かったぞ

      105.気になる名無しさん2011年08月23日 00:14  ▽このコメントに返信

      すざましく未練がましい1
      もうダメだと察しがついているなら最後の最後で
      まだ俺のこと好きですか?なんてメール送らんだろ
      会いたい会いたいと未練がましくメール送られてくる側の事
      も考えろって。
      西野カナかお前は!!

      まぁはっきりさせない女の方にも非は有るけどね
      なんでダラダラはっきりさせないまま来たんだろうね
      女の方も

      106.気になる名無しさん2011年09月23日 21:44  ▽このコメントに返信

      これは後日談聞きたくなるな
      大逆転が無いにしてもきっちり終わらないともやもやする

      107.気になる名無しさん2011年09月23日 23:38  ▽このコメントに返信

      言葉を間違って使っていたり
      ボク娘の家庭環境に何かあるとほのめかしながら放置していたり
      小説にしろマンガにしろ、これで出版社から声かかるのか?

      108.気になる名無しさん2011年09月24日 17:46  ▽このコメントに返信

      後日談を全力で待ってる
      そして、HAPPY ENDであってくれ

      109.気になる名無しさん2011年09月24日 18:38  ▽このコメントに返信

      思いっきり感情移入しちゃったから鬱だわ・・・
      上げて落とすってのはマジ卑怯
      後半のボク娘の様子からして関係修復は100%無理だな
      >>1はもっと素敵な彼女をつくってほしい

      110.気になる名無しさん2011年09月25日 00:13  ▽このコメントに返信

      とりあえず妄想と現実の区別をノートに分けて書いてみるといいかも。
      文にあった「こういいたいんだろ、うざいからメールすんな」って感じのは妄想の欄に書くといい。人は妄想と実際にあったことをごっちゃにすることがあるから。

      彼女の心の小さいキャパシティは今どうなってるんだろう。

      これはテキトーなんで見るか読むかは自由です。
      ドラマののだめカンタービレとマーフィー100の成功法則を見たり読んだりしてみるといいかも。参考までに。

      111.気になる名無しさん2011年09月25日 05:01  ▽このコメントに返信

      長かった・・・
      人間って変わるからな。
      ボク娘のこととか忘れて次にいくべき。
      で、ちょっと経ったらこのことを思い出にできるようになれよ。

      112.気になる名無しさん2011年09月25日 12:31  ▽このコメントに返信

      女って残酷だな。
      ただ、1の文章力はすごく読みやすかった。
      きっと小説家になれるよ。

      113.i2011年09月27日 09:59  ▽このコメントに返信



      似てる、好きな人と
      俺も訳あって連絡がとれない
      すっげー辛いよな
      みんな幸せになれりゃいいのに

      114.気になる名無しさん2011年10月02日 17:15  ▽このコメントに返信

      マジレスすると1はタイミング誤ったなぁ・・・

      俺もそんな経験豊富じゃないからあんま言えんが、遊びまくって会話しまくっていい感じの仲になっても告白せんほうがいいぜ

      ってか相手からの告白またんと無理だと思う



      ちなみに俺は本命の女子から恋愛相談受けてマジ泣きしそうになったわw

      まぁ腹くくってその子を応援することに徹したけどな

      115.気になる名無しさん2011年10月02日 22:02  ▽このコメントに返信

      こういっちゃなんだが、三次元ぼくっこ、ああいう顔文字連発メール
      彼氏いるのに男と遊ぶ、まじ屑すぎ
      1も、彼氏がいるのに遊んでもらって本命は自分とかいって浮かれてたけど
      けじめもつけないで浮気するようなやつのどこを好きになったんだ
      もし付き合えたとしても、浮気されて終了だろ
      結局、顔が可愛いとかいってたところくらいしか僕っこのいいところが見当たらん、どこがよかったんだ
      まだまだ恋愛経験少ないのは自覚してるんだから、1ならもっといい人いるよ
      いまさらだけど僕っこの態度にムカムカして全部みてしまった。笑

      116.気になる名無しさん2011年10月02日 22:12  ▽このコメントに返信

      1が気持ち悪いなぁ
      無理ならさっさと次池よw

      117.気になる名無しさん2011年10月03日 19:38  ▽このコメントに返信

      これそんないい文章か?

      カタカナ使ったり余計な自分の思考とか挟んだりして、自分に酔ってるとしか思えん

      118.気になる名無しさん2011年10月03日 22:57  ▽このコメントに返信

      ボク娘さんっスゲー心が汚いと思った

      きっとめちゃ腹黒い人だろうな

      119.気になる名無しさん2011年10月05日 00:26  ▽このコメントに返信

      なんか女子とはうまくつきあっていけないなぁ~と思ったな。

      120.気になる名無しさん2011年10月06日 22:46  ▽このコメントに返信

      390:OREO ◆QFlYc/loUM :2011/02/20(日) 01:33:59.27 ID:Cd/EDrQ40
      >>387
      あーゴメンいい忘れてた。
      オレ小説書いたこと無いんだ。

      作ってたのは「別の」もの。
      スレ立てるに当たってイジった。

      だから小説は書けんのよ。



      画面見てない人多すぎ小説書いてる人じゃないって
      ちゃんと書いてるのに読み飛ばしてるんじゃないの?
      米36で書いてるけど漫画家志望の可能性はある

      121.気になる名無しさん2011年10月08日 23:24  ▽このコメントに返信

      劇団員は一年中発情してる印象しかないわ

      122.気になる名無しさん2011年10月10日 13:05  ▽このコメントに返信

      なんだかんだ思いつつ1には幸せになって欲しいわ。

      123.2011年10月22日 16:37  ▽このコメントに返信

      つらいよな

      124.気になる名無しさん2011年10月22日 18:53  ▽このコメントに返信

      ボクコの歴史
      女優になりたいのだがイマカレではメルヘン要素が満たされないと思い、漫画家志望のオレオに連絡をとる

      そしたらオレオに惚れられた

      メルヘン要素も補充でき、イマカレもうざくなって来たので、一瞬その気になった

      だが元々タイプじゃなかったので、我に返り連絡とるのをやめる

      劇団に入ったが、チケットのノルマがきつく、とっくに別れていたイマカレやオレオにチケットを売りつける

      なんかオレオからしつこく連絡がきたが次の公演のために放っておく

      と半年以上前の釣りかもしれないスレに対して考察してみた

      125.那梨2011年10月23日 00:01  ▽このコメントに返信


      僕はボーイッシュな子が好き

      このボク娘みたいな子とかスゴくタイプ

      僕はけっこうグイグイ行っちゃうから1の気持ちわからない

      だけど一つわかるのは

      純情を弄んで他人を利用するだけの人間は女優になんてなれない

      まして自衛隊になんてなれない

      確かにタイプだけど

      僕はこの女嫌い


      四月から自衛隊入隊の高校生の意見です

      126.那梨2011年10月23日 00:02  ▽このコメントに返信


      僕はボーイッシュな子が好き

      このボク娘みたいな子とかスゴくタイプ

      僕はけっこうグイグイ行っちゃうから1の気持ちわからない

      だけど一つわかるのは

      純情を弄んで他人を利用するだけの人間は女優になんてなれない

      まして自衛隊になんてなれない

      確かにタイプだけど

      僕はこの女嫌い


      四月から自衛隊入隊の高校生の意見です

      127.那梨2011年10月23日 00:02  ▽このコメントに返信

      僕はボーイッシュな子が好き
      このボク娘みたいな子とかスゴくタイプ
      僕はけっこうグイグイ行っちゃうから1の気持ちわからない
      だけど一つわかるのは
      純情を弄んで他人を利用するだけの人間は女優になんてなれない
      まして自衛隊になんてなれない
      確かにタイプだけど
      僕はこの女嫌い


      四月から自衛隊入隊の高校生の意見です

      128.気になる名無しさん2011年10月23日 04:39  ▽このコメントに返信

      俺の昔の彼女が浮気した時に似てるんだよなぁ。
      その、いろんな理由があって会えないあたりが…。
      一度は戻ってきたのを許したけど、二度目は
      自分がまだ彼女を好きな気持ちを押し殺して
      「今の彼氏を失望させるな」ってメールして
      携帯折った。

      自分から最後の気持ち伝えたのなら未練がましい事は
      もう諦めた方がいい。相手の心にはもう自分を思う心が
      ないのだから。

      129.気になる名無しさん2011年10月24日 11:25  ▽このコメントに返信

      ハッピーエンドかと思いきやバッドで終わらせやがった
      明るい気持ちになりたかったのにめっちゃ鬱じゃないか・・・

      130.気になる名無しさん2011年10月24日 17:40  ▽このコメントに返信

      私情を挟むが
      このスレ見て俺が一個上の先輩に惚れたことを思い出して涙が止まらなくなった
      自分と1の体験似てんなぁ。ちくしょおぉ。

      だからかわからんが
      1には幸せになって欲しい(切実

      ボク娘を諦めきれないのはわかる!
      俺も先輩を諦めるなんて当分無理だしな。

      でも、ボク娘よりいい子だってたくさんいるから
      1かんがれ

      131.(´・ω・`)2011年10月31日 14:40  ▽このコメントに返信

      せつねえ

      132.気になる名無しさん2011年11月01日 03:38  ▽このコメントに返信

      どうせ釣りだろ?
      こんな性格悪い女現実にいるわけないじゃん(棒)

      133.hamaji2011年11月03日 01:19  ▽このコメントに返信

      化物語の駿河で再生してたのは俺だけじゃないと思う。

      134.気になる名無しさん2011年11月12日 14:39  ▽このコメントに返信

      近いうちに告ろうと思ってたのに無理じゃねーか。                      くそっ。     

      135.気になる名無しさん2011年11月26日 19:35  ▽このコメントに返信

      >>1はただの厨ニ病じゃねーかww
      はっきりさせたいなら強引にでも直接会って話つけるべきだろ
      被害者面すんな

      136.気になる名無しさん2011年11月28日 18:33  ▽このコメントに返信

      めっちゃ泣いたよ(・ω・`)
      ボク娘、なにがあったのかな
      やっぱり男なんかな
      団長フラグビンビンだけども

      自分は女だがボク娘性格の男の子と恋愛したことあるよ
      元々住んでるとこも遠くて
      ズルズル引きずってたら連絡途絶えちゃった
      アド変えたんだろうね

      今でも傷は疼くけどもう乗り越えたよ
      乗り越えられん辛さなんてそうあるもんじゃない

      頑張りい1
      この経験がいつか報われるときはくるから

      文章読みやすかったし
      夢も応援してるよ  
      ファイトだぞ(`・ω・)b



      長文失礼;

      137.2011年12月17日 20:39  ▽このコメントに返信

      俺ボク娘嫌いだわなんだよポケモンって・・・、>>1に対して思いやりが無さ過ぎる
      一人称ボクの所もショボンの多用もなんか周りが見えてない感じがするし
      もう>>1はボク娘諦めて新たに彼女作るべきだろう・・・ボク娘に希望抱かない方がいいよ

      138.2011年12月19日 23:59  ▽このコメントに返信

      これは>>1も>>1だろ…
      途中までは頑張れ!って応援したくもなったが最後辺りは完全にストーカー√
      自分の一途な恋心も相手にその気が無ければ怖いだけだ
      家に会いに行ってそれからどうする?
      好きだとでも叫ぶの?
      よく考えた方がいい
      漫画やアニメやドラマや映画ようにいくなら、これらの娯楽は要らないよね
      叶わないものを画面に閉じ込めてるから面白いんだよ

      139. 2011年12月20日 13:02  ▽このコメントに返信

      どう読んでもNTR
      代表にな

      140.気になる名無しさん2011年12月22日 06:20  ▽このコメントに返信

      GCコントローラーが要る理由: 高確率でWii複数プレイ。どこかで、誰かと。
      車: 運転手は父親☓、その相手○。プレイしたのもそいつのウチ。つーか劇団教祖様の亮君もどき。NTR

      マジレスするが思春期以降の「ボクっ娘」や「俺っ娘」って、
      マジで好きな相手の前では普通の女を演じるよ。
      つまり、初めから脈などなかった。
      メンヘラはもれなく下げマンだから、無理して頑張ることもないが、
      遊ぶにしても遊ばれるにしても、>>1は幼すぎたな。

      141.気になる名無しさん2011年12月24日 23:01  ▽このコメントに返信

      頑張って次の恋を見つけるんだな

      142.e2011年12月29日 23:20  ▽このコメントに返信

      切ねぇ…BadEndは好きくないからHappyEndにならんもんかね

      143.やな2012年01月05日 06:38  ▽このコメントに返信

      (´;ω;`)

      144.気になる名無しさん2012年01月12日 00:16  ▽このコメントに返信

      ただの思わせぶり女にしか見えない 前のコメントにもあったけど八方美人のビッチ臭がすごい   1よ・・・お前と一杯飲りにいってあげたかったよ・・・

      145.2012年01月12日 04:34  ▽このコメントに返信

      最期のしつこさが前の人思い出して虫唾が走る

      146.g2012年03月03日 14:51  ▽このコメントに返信

      告白する気がなくなった
      このまま冗談が言える関係のままになっとこうと思った
      1ありがとう

      147.気になる名無しさん2012年03月08日 06:24  ▽このコメントに返信

      ちょっと>>1がしつこすぎる気もするけど続編期待やで

      148.ナナシ2012年03月12日 03:31  ▽このコメントに返信

      後日談のまとめないのか?
      真実を知りたい

      149.名無し2012年03月13日 10:32  ▽このコメントに返信

      まさかのバッドエンド

      ボク娘腹立つな

      150.気になる名無しさん2012年03月20日 13:36  ▽このコメントに返信

      ※50
      何むきになって怒ってんの?wwwww

      馬鹿だなこいつwwwww

      151.秒速5センチメートル2012年03月22日 19:58  ▽このコメントに返信

      恋は盲目とはまさにこのこと
      スパって諦めちまえよ
      そんで嫁さんと笑い話にでもしな

      152.気になる名無しさん2012年04月30日 04:46  ▽このコメントに返信

      コレは明らかな釣だろwww

      自転車のニケツで後ろ向きに乗る事の
      恐怖を知ってる人ならすぐわかる

      バランスは取れないし僕っ娘みたいに片手を上げることなんて不可能だ

      153.気になる名無しさん2012年05月05日 23:13  ▽このコメントに返信

      文章、結構上手いと思うけどな。
      なんていうか、読み終わった後、心臓がすげー痛くなったわ。
      死にたくなるな

      154.名無し2012年06月26日 14:06  ▽このコメントに返信

      これだから恋なんて出来ないんだ…
      1俺と似てるから余計心が痛い
      踏み出す勇気すら無い俺だけど応援してる!

      155.気になる名無しさん2012年06月26日 21:28  ▽このコメントに返信

      長い

      156.7742012年06月28日 04:59  ▽このコメントに返信

      恋は盲目

      157.気になる名無しさん2012年07月01日 11:14  ▽このコメントに返信

      ボク娘が良い子でも悪い子でも

      >「質問しよう(´・ω・`) オレ男は束縛する人間???」

      >「ヤキモチは結構妬くほう?
      >もちはもちでも食べられないもちってなぁ~んだ(´・ω・`)」

      と言ったのを「混乱しているんだろう」と軽視したのが悪かった。



      色々な意味で読んだ人の教訓にはなる話だ。

      OREOもボク娘も、幸せである事を願っている。

      158.気になる名無しさん2012年07月02日 05:15  ▽このコメントに返信

      一番たちが悪いタイプの女だと思う
      友人以上恋人未満でいるのが好きなんだ。
      だから、男が友人でいようとすると、、友人以上になるために擦り寄ってくる
      逆に、男が恋人として付きあおうとすると、急に冷めて遠ざかる
      でも関係を切ろうとはしない。勝手に自分の中で決着を付けて、いい思い出にしてしまう

      男は相手に答えを求める生き物。女は自分で答えを出しちゃう生き物。
      こう聞くと女のほうがしっかりしてるように見えるが、答えは自分にとって最適なものであって、周りを考えてない

      それを自覚し開き直って嫌な女になってる奴ならまだしも、弱さを見せてイイ女を装って周りを傷つけるような奴
      そういうボク娘みたいな女が、一番迷惑をかけっぱなしにするタイプの女
      自覚してそうなったんじゃなくて、天性の『イヤな女』だ

      159.気になる名無しさん2012年07月21日 09:35  ▽このコメントに返信

      後半の>>1は粘着ぎみだったかもしれんが、それは>>1の気持ちも大きかったり、あとは経験不足のせいだし
      なによりもボク娘の中途半端な態度が原因だ。
      ボク娘は楽しい友人かもしれないが、決して魅力的な女性ではないことは断言できる。

      米欄にもあったけど一緒にデートしてたりしたときボク娘には彼氏いたんだよな??
      それだけでもう・・・ってなるわ。
      恋人いるのに平然と異性と一対一で遊ぶとかありえん。
      互いによっぽど気にしない人間じゃない限り最低でも恋人に承諾とるだろ。

      >>1は気持ちの整理がつきにくいしなかなか難しいかもしれんが、
      あくまで「次」にいくためにもボク娘とはハッキリさせてほしい。
      このまま放置はあまりよくない気がする。これ以上ボク娘にとり憑かれるな

      160.気になる名無しさん2012年09月09日 14:09  ▽このコメントに返信

      僕も最近鬱なんだよ・・・

      161.気になる名無しさん2013年04月04日 18:39  ▽このコメントに返信

      今更だけど、この1は多分札幌の人

      162.気になる名無しさん2013年04月04日 18:42  ▽このコメントに返信

      ↑と思ったがそんなわけないな

      忘れて

      163.気になる名無しさん2013年04月12日 17:53  ▽このコメントに返信

      これがガチなら>>1は相当気持ち悪い。
      人の夢を無理に聞いた上に応援するとか言いながら、いざその夢の片鱗を掴みかけて忙しくなり始めたら構ってちゃん。
      相手のこと考えるフリをしても、結局やってることは自己中。
      そんな軽い気持ちで人の夢応援するなんて言うな。悲劇のヒーロー気取る前にどうやったら相手を支えられるか考えろ。

      164.2013年04月30日 16:56  ▽このコメントに返信

      どっちも子供過ぎてイライラする

      キニ速の全記事一覧

      週間ページランキング

      記事検索
      カテゴリ別アーカイブ
      月別アーカイブ
      はてなブックマーク
      3日間集計逆アクセス
      Copyright (C) 2011 キニ速 -気になる速報-. All rights reserved. ブログパーツ