はてな匿名ダイアリー RSS

名前を隠して楽しく日記。

2014-08-14

http://anond.hatelabo.jp/20140814154925

誰も手で握るとは言ってないんだが

脇のほうがみんな喜ぶよ

http://anond.hatelabo.jp/20140814155603

女子高生の手アカ付きかそうじゃないかで商品価値全然違うだろうが。

aukusoeさんについて

aukusoeさんについての情報が蓄積されてきていたのでふんわりメモ

別に意識してウォッチしているわけではなく、有名人でなにかと増田ブコメで目につくってだけだと思います

ブログ

http://d.hatena.ne.jp/aukusoe/

最近増田への投稿

妹ちゃん薬局開店です

うまうまうま子の月と海の関係

百合が好き

服薬中?

休職中?

う○こネタ好き



どうでもいいこと

うまうまうま子の月と海の関係

について。

キチってる文章のように見えて、物書きの常識感嘆符のあとにスペース1つ)を踏襲して書かれていて、あ、こいつキチを装ってるだけだな、とわかってしまったので、個人的にイマイチでした。

あとおせっかいながら、さすがに下品すぎてはてラボ公序良俗規約的に危ないです。


ここまで書いといてなんですが、

うまうまうま子の月と海の関係

がaukusoeさんじゃなかったらごめんなさい。

そんなことなくない? 女の場合はよっぽどダサくしてない限り興味持たれるよね?

http://anond.hatelabo.jp/20140725124007

「男に興味が無さそうに振る舞いながらも実は男に興味がある女」は、誠実だとしても興味を持たれない。

そんなことはなくない?

女はよっぽどダサくしてない限り興味持たれるよね。

 

というかそういう「男に興味なさそうな女」「能動的でない女」に興味持って近づく男を

すごくイジワルに罵るような言説っていっぱいあったじゃん

「私なら地味だからいけるって思った?」とか

「実はあの子人気あるからwww」とか

そういうの。


ヤンチャな感じだったり猿みたいな感じだったりしない男は

能動的な女に近寄ると「身の程知らず」とか「自分は地味なのにああいう女が好きなんだw」みたいに言われるし

能動的な女に近寄ると「気持ち悪い」とか「自分が地味だから地味目なのならいけるって思ったんだw」みたいに言われるし

どっち行ってもイジワルな感じの対応しか受けないから

それで草食系だのそういう方向へ流れたんでしょ。


地味目な女と違って地味目な男にはそもそも需要自体も少ないわけだし。

http://anond.hatelabo.jp/20140814144610

これ釣りじゃね?

まじでそんなに意識高いなら、BSCS契約してなきゃおかしい、幾らでも海外ニュース見られるでしょ

自分は実際、地上波朝ドラと朝のニュースぐらいで、あとはCSサッカー海外ニュース系、ナショジオ系が多いなぁ

http://anond.hatelabo.jp/20140814155335

5~10ならサランラップでいいかもしれないが、一日800個だったら近所の仕出し弁当屋に一括注文したほうが安く、早く収まるだろう。多分。

普通に米代だけでおにぎり一個当たり33円くらいかかるもんげ

http://anond.hatelabo.jp/20140814155335

うん、だから、繁盛するか否かに素手かどうかはあまり関係ないと思うんだけど。

http://anond.hatelabo.jp/20140814155135

つかうちじゃいつもサランラップで握ってる

その方がやりやすいし清潔だしさ

素手でやる必要あるの?

おっぱいが揉みたい

そう思った時にAカップではおっぱい揉み欲は満たされない。手の平に収まるおっぱいじゃ満たされない。

乳首つまみたい、吸いたい舐めたい欲は満たせるかもしれないが満たされないのだ。やさしいよね、おっぱい

http://anond.hatelabo.jp/20140814154925

話題の女子マネもやってるんじゃないの?でないとこの時期すぐ痛むだろうし。

職場でいつも自分を救ってくれる一言

面と向かって感謝を伝えるのは恥ずかしくて無理なので、増田に投下させていただきたい。

新人のAさんが入ってきて、中堅のBさんが私C(いちおう上司です)を紹介するとき

「Cさんは、私の大好きな人ですから大切に扱ってください」

と言われたこと。

いやほんと何もしてねえっす。Bさんのおかげで仕事が円滑です。ありがたいことです。

ちなみにBさんのご主人は超絶イケメンでござる。

若いスタッフのDさんに「こんにちはお久しぶりです」と言ったら、

「Cさん、何か空気が違うますよね」と言われたので、

「いつも鈍くさいですから時間の進み方が遅いのでしょう」と答えると

「いえ、癒されます」と言われて、そうしたらBさんが、

「なにか周囲の空気が変わるんですよねー」

と言ってくれたこと。

うーん、強いて言えば、ものすごい大問題が起きた時もニコニコしている事でしょうか。

基本的にすごく厳しく、スタッフは叱られることがあります

でもクリティカルな時は叱るような余裕もありません。

ニコニコしてがんばろー言ってるほうが問題解決しますしね。気をつけてるのはそのぐらいです。

内心ドッキドキです。これが失敗したら自分は訴えられて終わりかなと思ったことはたくさんあります

「今度集まりますので連絡先お聞きしてもいいですかー」

いやいや、連絡先聞かれただけで嬉しいです。

飲み会ではあんまり会話もせず黙ってると思いますので、できたら誘わないでください。

コミュ障だとばれると恥ずかしい。

クライアントさんに、

「Cさんが一番のおすすめです」と言ってくれたこと。

(どうせ順番で担当になるだけですが)

いえいえ、E部長がおられるじゃないですか。Eさんに次いで2番、という評価でも嬉しいんですのに。

でもEさんよりカリスマ性がないのがおすすめの理由ならばそれも嬉しいでござる。

私服だとわかりませんね」と言ってくれたこと。

褒め言葉ですね、嬉しいです。帽子ぶってメガネは変えてます

「やさしい旦那様なんですね」と言ってくれたこと。

恐妻家ってそういう言い方があるんですね。ありがとうございます。尻に敷かれております

妻のことを裏でも褒めまくってこそ、本当の恐妻家と言えよう。

「Cさんに大丈夫って言われると大丈夫って気がします」

根拠はないけど、責任とります。なので、大丈夫です。ただ、目は離しませんよ。

大丈夫じゃなさそうになったらなんか言うかもしれない。

大丈夫です、って言うのってちょびっとストレスだったりはします。小心者ですから

と、言うようなことをいうと鈍くさい上司は舞い上がって良く仕事するようになるんじゃないか、と思うわけです。

私をコントロールしてくれる部下にはいつも感謝しております

女子高生が握るおにぎり屋って繁盛しそうじゃないですか?

http://anond.hatelabo.jp/20140814153426

おにぎり2万個が2千個でも20万個でも、日本国民としてはどうでもいいんだろ。

 

日本人って、本当は物事に興味が無いんだよ。だから盛り上がれそうなネタならなんでもいいんだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20140814152246

増田は既婚者に対しても「夫/妻に自分人生をしっかりと握られて可哀想に」って思うのかな。

思わないよ。

親と配偶者では存在が違うから

http://anond.hatelabo.jp/20140814152904

会社には所属してるが、個人事業主の集まりみたいな職種だし、それ以外では特に所属とか無いんだよなあ。

家族や親戚は貧乏人と社会的弱者だらけで、助け合うなんて不可能(俺が一方的に援助するのみ)だし。

外ではこんなこと絶対言わないけど、めんどくさいから天涯孤独になってしまいたいと感じることがある。

http://anond.hatelabo.jp/20140814152805

逆に考えろよ。年200回の練習で、毎回おにぎり800個消費してたら、一年で16万個のおにぎりが消費されちゃうだろ。

二年で2万個のおにぎりって、それマネージャーの数で割ったら「仕事してない」扱いに成っちゃうだろ。

ということは、あのまみタスとやらが仕事をしているという報道がされているのだから、おそらく部活動のものの回数が少ないか、一年が5週間くらいかの2択でしかありえないだろ。

野球部比較的激しく運動するから運動している物体の時間の流れは遅くなるっていう法則適用されて、5週間くらいになってるに違いないんだよ。多分。

http://anond.hatelabo.jp/20140814151352

ジャンプ高校生なんてやたら老けてるのばかりでしょ

なに、喧嘩売ってるの?

[]夏イベE2攻略終了

司令103

暁48 10cm*2 33

漣48 10cm*2 33

足柄77 20.3*2 零観 三式

那智77 20.3*2 零観 三式

飛鷹70 21熟練 彩雲 彗星江草 彩雲

隼鷹72 21熟練 烈風改 天山友永 彩雲

陣形は縦・縦・横・縦。

削りはキラ付け・支援一切なしでひたすら繰り返し。

それでも重巡は常にだれかがキラキラしてた。軽空母もたまにキラキラしてた。

トドメ時のみ駆駆軽母軽母のエコ支援旗艦のみキラ)。

1-1を3週分の支援旗艦キラがとれる前(3回目)にトドメ終わった。

E1よりはかなり精神的に楽だった。

決戦支援最初から入れとけばよかった。

E-1より大破撤退率はかなり低いからケチらず決戦支援最初からいれるべき。エコ支援でいいので。

ポイント駆逐を連撃にしたこと。

最初はいろんなブログとかwiki鵜呑みにして電探ガン積みにしてたけど、wikiクリア報告で連撃装備でもいけてるのがあるのを見つけて切り替えたら大当たりだった。

代償は軽空母攻撃・制空力ダウン。

でもどうせ道中どっかで中破するから大して影響なし。道中で十分制空確保できるレベルだし。

連撃によってラスト旗艦に連撃で駆逐1あたり80のダメージを叩き出せたのがかなり大きかったと思う。

三式要員のために左ルートで禿げるよりは、駆逐連撃を加えた右ルートを繰り返して決戦支援を入れた方が早く終わると思う。

その際、入れる駆逐はこの編成程度の遠征要員レベルがあれば十分。

島雪、夕立綾波改二その他を必ずしも使う必要はない。

結局1回も左ルートは行かなかった。


所要時間はちょこちょこやってトータル5時間くらい。

最初無駄支援なしでがんばりすぎたせいで時間食った。

最初から決戦支援出してれば2~3時間クリアできたかもしれない。

注目エントリ

33907ページ中1ページ目を表示(合計:847661件)