メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
08月14日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
朝日新聞デジタル
記事
2014年8月13日17時16分
米艦船に特攻をかける前の陸軍の特攻隊員ら=1944年12月ごろ、フィリピン前線基地で
70年前の昭和19年のできごとを中心に証言でたどる連載「S19 戦争の記憶」を始めます。
■フィリピンの空港で機体整備 金子栄之さん(93)
まもなく8月15日です。私は、終戦をフィリピンで迎えました。元々、所属した部隊は満州(現中国東北部)にいたのですが、命令で南方へ移ることになりました。1944(昭和19)年のことです。振り返れば、多くの戦場がすさまじい状況になり始めた頃ではなかったかと思います…
残り:2149文字/本文:2356文字
登録手続きがカンタンになりました。
無料会員は1日3本まで、有料会員は何本でもお読みいただけます。
トップニュース
社会
政治
経済・マネー
国際
テック&サイエンス
スポーツ
カルチャー
「登廊」の柱の間にまっすぐ伸びる回廊は一点透視の遠近法の絵のようです。
開業から抱えていた借金を返すのがやっとのUSJ。「クルー」をアトラクションにしたらいいと社長は考えた。
135回打ち上げられたシャトル、全部で何機造られたでしょう?
朝日新聞社会部大阪版
朝日新聞NMB48取材班
ローマ法王が韓国到着 脱北者や沈没事故遺族らが出迎え
スターバックスの撤退とカフェ文化
外国人と思い込み、旅券不携帯容疑で誤認逮捕 茨城県警
出火元は1階の洗濯機付近か 名古屋の老人ホーム火災
カブス和田2勝目 ロイヤルズ青木は2安打 大リーグ
美術館展示写真、愛知県警「わいせつ」 一部覆う
京都)木津川で流出した流れ橋、姿現す
戦艦大和の黒板と判明 「47年に海で拾った」 宮崎
タイで代理出産、15人も? 24歳日本人実業家、なぜ
まんだらけ、「万引き犯」の写真公開中止 警視庁が要請
富士山を上回る最高峰の魅力
デビュー40周年、半生つづる
進化したワイヤレスマウス
リノベーション・スタイル傑作選
ミュージカルの枠を打ち破る
「美人すぎるバレーボール選手」が世界で人気(画像集)
就活朝日 なりたい自分へ踏み出そう!
朝日転職情報
PR比べてお得!
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © 2014 The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.