美少女キャラクターと株情報が連動する、なんだか業の深そうなWebサイトが誕生しました。その名も「IRroid(アイアールロイド)」。企業ごとに設けられた美少女キャラが、株情報などを萌え〜な感じで発信するサイトです。
女の子たちは「株価連動型の人工知能プログラム」という設定で、そのご機嫌は株価次第。株価が上がればニコニコしてるし、下がれば泣いたり怒ったりするらしいです。好きなキャラクターをなるべく悲しませないためには……分かってるよな! いやまあ、1人の力ではどうにもならないかもだけど!
サイトを作ったのは金融情報企業のQUICK。多くのユーザーに「企業を知る機会」を与えるべく取り組んでいるそうですが……1社ごとに応援キャラクターを用意するなんてすごいですね。しかも、企業の特色を感じさせるキャラデザインなのが面白い。一種の擬人化ですな。
例えば自転車パーツなどでおなじみシマノは、「六車紗江子(むぐるまさえこ)」というカワイコちゃんが応援中。自転車用のヘルメットをかぶり背中にロットを背負ったスポーティーな女の子で、いかにもシマノっぽい! 「12100円で前日比0.16%のプラスやで。調子えーやん」とご機嫌の様子でした(記事執筆時)。
一方、雪国っぽい透明感がキュンキュンする「長岡麻理子(ながおかまりこ)」は総合製紙メーカーの北越紀州製紙の応援キャラ。記事執筆時点では「450円で前日比0.22%のマイナスです。紙一重です……」と表情は曇り気味。製紙だけに紙一重……だれがうまいこと言えと!
このサイトにはこうしたキャラクターページ以外にも、4コマ漫画コーナーといったお楽しみコンテンツが用意されています。この漫画がまた、企業の過去のあれこれをサラッとネタにしていたりして面白い。先ほどの長岡麻理子ちゃんが登場する「ホワイトナイト」の回とかジワジワきますね……!
年内には100を超えるキャラクターが掲載される予定とのことで、推しメンを選ぶのもなかなか楽しそうです。
Copyright© 2014 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
「子どもの映画なのに子どもの手に入らない。誰のための特典なのか」といった批判が寄せられています。
ニコニコ生放送で終戦記念日の特別企画として、記録映画「二重被爆〜語り部・山口彊の遺言」「二重被爆」を2本立て上映する。配信は8月14日21時0分〜。
Facebookコメント