最近よく聞く「ふるさと納税」。自治体に寄附をすると、税金が安くなる上に、お礼の品ももらえちゃう「お得」な制度です。 お肉やお米、海産物、果物、スイーツなど、もらえる特産品・特典の種類もさまざま。食費節約にも役立つふるさと納税を、編集部の独断でピックアップしました。
※最新情報は各自治体のHPを確認してください。
更新日: 2014年08月12日
お肉がもらえるのはココ!
寄附金額は1万円から。年度あたりの寄附回数に制限なし。寄附金額によって、ステーキ用、しゃぶしゃぶ用、すき焼き用など全20種類から選べる。
寄附金額は1口1万円、最大5口まで。写真の詰め合わせは飛騨牛のステーキをはじめ、豚肩ロース、フランクなどが入ったお得な内容。その他、キムチセットや美濃ヘルシーポークなども。
お米がもらえるのはココ!
千葉県睦沢町/むつざわ米15kg【コシヒカリ(ちばエコ認証)】
寄附金額は1万円から。むつざわ米15kgか、3000円相当の特典がもらえる。平成26年度は8月下旬から収穫が始まる新米が送られてくる予定。
1万円以上の寄附で、5000円相当のお米13.5kgがもらえる。ただし、寄附金額1万円以上でも受け取れるのは1つ、年1回のみ。
リンク: ふるさと納税-幸手市
海産物がもらえるのはココ!
1万円以上の寄附で1品、3万円以上の寄附で2品、かになどの特産品がもらえる。その他、コシヒカリや鳥取和牛、ゲゲゲの鬼太郎グッズなど種類豊富(時期限定のものも)。もらえるのは年度あたり1人1回まで。
リンク: 平成26年度境港市ふるさと納税プレゼントカタログ:さかなと鬼太郎のまち境港市 Sakaiminato City Official Web Site
寄附金額1万円以上で殻つき岩牡蠣が3kgもらえる。寄附は年度内で何回でもOK。寄附金額に応じてポイントが貯まり、あまったポイントは次の寄附時に合算できる。その他、地魚詰め合わせや真鯛、サザエなども。寄附は年度内で何回でもOK。
フルーツがもらえるのはココ!
年度内に1回限り、特産品を贈呈。寄附金額1万円以上でブルーベリーやみかん100%ジュースなど、2万円以上で青島みかん10kgや三ヶ日みかん10kgなどがもらえる。
リンク: 静岡県浜松市[はままつし]のふるさと納税で選べる特産品・特典・使い道はこちら | ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」
寄附金額1万円以上で、5000円相当のラ・フランスとサンふじがもらえる。その他、さくらんぼ(佐藤錦)、お米、天童牛なども。名入りの将棋駒ストラップもプレゼント。特典品が受け取れるのは1人あたり年1回まで。
リンク: 山形県天童市/ふるさと応援寄附てんどう
スイーツがもらえるのはココ!
滋賀県草津市/濃チーズケーキ&宇治抹茶ロールケーキ詰め合わせ
1万円以上の寄附で、宇治抹茶を使ったチーズケーキやロールケーキ、ゼリーなどの詰め合わせがもらえる。その他、近江牛や近江米コシヒカリ、草津メロンアイスなど、特産品は計44品。
1万円以上の寄附で、ご当地ミルク、大内山牛乳をたっぷり使用したアイスの詰め合わせがもらえる。特産品はその他に、しいたけ、お茶、干物、乳製品。平成26年4月からは松坂牛が追加された。
リンク: 感謝の気持ちメニュー表
ふるさと納税ってそもそも何? 仕組みをおさらい
ふるさと納税をして確定申告すると、寄附金額の2000円超の部分は「寄附金控除」として、所得税・住民税から差し引ける。自然保護や子育て支援など、寄附したお金の使い道を指定することも可能。寄附先の自治体に、自分のお金をより有効な形で使ってもらえる。
リンク: 家計にお得なふるさと納税、確定申告でいくら戻る? [家計簿・家計管理] All About
専門家の 役立つ・楽しい まとめ
家選び、インテリア、街選び
得ネタ、マネーハック、貯蓄・投資
疲労、睡眠不足、ストレス、メタボ
メイク、スキンケア、ダイエット
Excelテク、スマホ、PC、AV
家事、レシピ、生活雑貨、子育て
時短・簡単レシピ、おかず、ケーキ
恋愛テクニック、体験談、結婚準備
転職、ビジネススキル・マナー
ヘアカタログ、筋トレ、着こなし
海外・国内の観光、グルメ、お土産
エンタメ、レジャー、ペット
トレンド、着こなし、スナップ
レストラン、スイーツ、飲み物
ツーリング、新車、メンテナンス法
???