IT掃除道

元汚部屋の住人。生産性50%アップ。最高の仕事、学習環境を手に入れ、夢をサポート。

ダイエットは気合なんていらない。仲間だ

 

f:id:q2e2d2:20140812103219j:plain

一般財団法人 日本そうじ協会 掃除道認定講師 IT掃除道のザック(雄大)です。

 

夏なので、ダイエットに励んでいる方もいると思います。常にダイエットをしている人もいると思います。

 

一つびっくりした事例があったので、共有します。

ある飲み会4人で飲んでいました。

私以外はこれから、ダイエットをしたいと。

では、1ヶ月後、飲み会の席で成果発表をしようという流れになりました。

 

そこで、私は、せっかくなので、審査基準をつくり、それにのっとった発表をしてもらいました。

審査基準は下記です。飲み会の場ですが、ガチンコ勝負になるようにしました。

プレゼン時間:10

パワポや写真など持ち込み可能。

審査基準(アピールポイント)

・過去の体重-現在の体重(何キロ減ったか)

・体重が減るまでの過程

 ・ダイエットをして辛かったこと

   ・ダイエットをして得られたもの

   ・失敗談など

・今後の展望

 

そして、飲み会、兼成果発表の時間へ。

紙芝居風のプレゼンテーション、成果を日々記録し、グラフ化した事例、動画制作など、発表もバライティーにとんでいました。

 

びっくりしたのが、成果。

ちゃんと、皆、1ヶ月の短い期間中なのですが、成果をあげていました。

話にあがっていたのは、仲間がいるから、楽しんでできたというとこ。つらい時期はあっても、自分だけ、やらないわけにはいかないということ。

 

掃除道でも、仲間を大切にしています。

私自身が汚部屋から脱却できたのも、仲間のおかげだと思っていあmス。

 

メールマガジンを毎週火曜日、発行しています。このブログでは書いていない情報をまず、こちらのメールマガジンからのせています。ぜひご登録ください。 メールマガジン登録

良い記事だと思ったらクリックをどうぞよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村

 


掃除・片付け ブログランキングへ