日本経済新聞

8月14日(木曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

ビジネストレンド

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

LINE不通1カ月、中国検閲の壁

2014/8/14 2:00
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 中国で対話アプリ「LINE」が不通になって1カ月が過ぎた。中国当局の検閲強化が関係しているとみられ、不便さを感じた利用者のLINE離れが加速する。このままフェイスブックやツイッター同様に利用制限が続き、本格進出を阻まれるのか――。「世界一」を目指すというLINE(東京・渋谷)にとって中国は避けて通れない最大市場だが、早くも高い壁にぶち当たった。

 7月上旬。北京市内のアップルストアで働く楊美華さん…

ビジネストレンド(アジア)をMyニュースでまとめ読み
フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

関連キーワード

LINE、カカオトーク、ツイッター、フェイスブック、アップルストア、テンセント、リエンウォ

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

ビジネストレンド 一覧

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

鴻海の郭台銘董事長は25日の株主総会でも韓国への投資を強調した(鴻海本社にて)

台湾・鴻海、4~6月5四半期ぶり減収 アップル向け不振

 【台北=山下和成】世界最大のEMS(電子機器の受託製造サービス)会社、台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業が13日発表した4~6月期の連結決算は、売上高が前年同期比2%減の8790億台湾ドル(約2兆990…続き (8/13)

パンテックは上位のサムスン電子とLG電子のシェアを崩せなかった=ロイター

ロイター

韓国携帯3位が破綻、パンテック [有料会員限定]

 【ソウル=小倉健太郎】韓国3位の携帯電話メーカー、パンテックが経営破綻した。すでにソウル中央地裁に法定管理(会社更生法に相当)を申請。同地裁の判断を待って再建手続きに入る。主に韓国市場でスマートフォ…続き (8/14)

現代自動車の「サンタフェ」

現代、韓国でも燃費訂正 ブランドに傷 [有料会員限定]

 【ソウル=小倉健太郎】韓国の現代自動車は12日、多目的スポーツ車(SUV)「サンタフェ」の燃費表示を4%悪い値に訂正すると発表した。韓国国土交通省の指摘を受けた措置。購入者には燃料費の差額など1台当…続き (8/13)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

リーダーのネタ帳

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について