YESかNOか半分か。

1月末までニートだった人が、何かいろいろ書いてます

Wolfram Alphaで「The Love Formula(愛の方程式)」をプロットした。

はてなブログでもTeX記法が使えるということで、前々からブログで使ってみたいと思っていた。
さらに今回は、たまたま職場で美しいハートのシェイプのグラフを描く方程式― 通称:「The Love Formula」を目撃して、折角だからWolfram Alphaでグラフを描いてみようとも思った。

x^2+(y-\sqrt{|x|})^2=1

f:id:lunasaurus:20140814011734p:plain

キュッとセクシーな欧米風のハートが描けた。これが「愛の方程式」の答えらしい。フォーミュラもシンプルで美しい。
本当は自分の持っている関数電卓機でハートのグラフが描けるか試してみたかったけれど、生憎ニュージーランドに置いてきてしまっていた為にWolfarm Alphaを使ってグラフを描いた。

x^2+{(y-\sqrt[3]{x^2})}^2=1

f:id:lunasaurus:20140814011634p:plain

2つめの方程式のハートは1つめのと比べるとシュッとしてシンプルなシェイプをしている。


ニュージーランドにいた頃に使用していたのはこの関数電卓。購入してから随分と経つけれどグラフ描けるし、logでも微積分でもなんでも計算出来てたから本当に便利だった。

今更になって取り扱い説明書の日本語Verを発見した。関数電卓使っていた当時にこれを読みたかった…。
機能がたくさんありすぎて、必要な部分だけしか使ってなかったからこの日本語の取り扱い説明書を読んでたらもっと色々と遊べたのに…と残念に思ってしまった。今度ニュージーランドに帰ったら、荷物を漁って日本に持って帰ってこよう。


関連リンク