【レポート】
2014年8月12日(以下、すべて現地時間)、「August Updates」が公開された。同年4月2日にリリースした「Windows 8.1 Update」に続く第2弾アップデートと目されたため、公式発表以前は「Windows 8.1 Update 2」と呼ばれていたものである。だが、「Windows 8.1 Update 2 = August updates」ではない。加えてドラスティックな変更は見送られ、バグフィックスを含む包括的なアップデートにとどまっている。
そもそもAugust updatesに関する発表は、公式ブログの1つ「Blogging Windows」で同年8月5日に公開した記事が始まりだ。執筆したBrandon LeBlanc氏は「我々は多くのフィードバックに素早く対応するため、定期的な更新でWindowsに改善を提供し続けてきた。そのため(Windows 8.1 Updateに続いて)今回も既存の月例アップデートプロセスを使用する。改めて『Windows 8.1 Update 2』を提供する予定はない」と述べている。冒頭で"イコールではない"と述べたとおり、Windows 8.1 Update 2は事実上キャンセルされたのだ。
この背景には、以前から噂されていたスタートメニューの復活が、現在開発中の「Windows 9(仮称。開発コードは"Threshold")」へ先送りしたことが大きい。2014年4月に開催した開発者向けカンファレンス「Build 2014」で公開した開発途中のWindows 9には、Windows 7以前のスタートメニューがデスクトップに復活し、ライブタイルのピン留めが可能になっていた。さらにWindowsストアアプリがウィンドウ化し、Windows 8から強固にプッシュしていたモダンUIを押し退けた形となる。
Steve Ballmer氏がMicrosoftのCEO(最高経営責任者)だった時代、彼は「Rapid Release」というキーワードを掲げ、OSのリリース頻度を高める方針を明らかにした。確かBuild 2013で発言したと記憶しているが、具体的には更新プログラムを集めたService Packではなく、Windows 8.1 Updateのようにマイナーアップデートを増やすという方向性を示したものである。LeBlanc氏が記事で述べているとおり、2014年5月にはWindowsストアのデザインを一新し、翌6月にはOneDriveの同期機能を改善した。
このようにWindows 8.1 Update以降、以前のWindowsでは希だったマイナーアップデートが繰り返されてきたのである。つまり、August Updatesは単なる"8月の定例アップデート"。Service Packなどの大規模アップデートではないと述べるのが正しいだろう。
この方針転換は前述したRapid Releaseもさることながら、サポートが終了したWindows XPからの移行先としてWindows 7を選択する個人ユーザーや企業が多いことを踏まえて、次のWindows 9に開発リソースを大きく割いているのではないだろうか。
噂レベルだが、Windows 9は2015年春のリリースを目指しており、2014年の秋頃にはパブリックプレビュー版をリリースも考慮しているという。そもそもMicrosoftはWindows/Windows RT/Windows Phoneという3つのクライアント向けOSを1つに統合することを明らかにしている。そのため、Windows 8.1 Update 3と呼ばれるアップデートもキャンセルし、August Updatesによる改善は最小限に抑えたのだろう。
現時点で今後の方向性は予見できないが、少なくともWindows 8.1に関しては定例アップデートにとどまり、Service Packのようにリリースタイミングを予測することは難しくなった。モダンUIに関する改善やデスクトップの強化も、Windows 9まで待たなければならないのは確実である。
なお、日本マイクロソフトに確認したところ正式名称は存在せず、強いていえば、冒頭で紹介した記事のタイトル「August updates for Windows 8.1 and Windows Server 2012 R2」だと回答した。
(1) | 大型アップデートが終了したWindows 8.1 |
---|---|
(2) | August Updatesは何が違う? |
【レビュー】超小型PC「Raspberry Pi」で夏休み自由課題・第2回 - 雨量や雷情報を3分おきに自動取得するプログラム [00:00 8/14] |
Razer、ゲーミングデバイスを1600万色以上のカラーで光らせる"Chroma" [20:44 8/13] |
【レポート】「Windows 8.1 Update 2」がキャンセルされた背景と更新内容を探る [19:21 8/13] |
米NVIDIA、ワークステーション向けGPU「NVIDIA Quadro」に新モデル [19:12 8/13] |
【レポート】マイクロソフト、月例セキュリティ更新(8月) - IEとMedia Centerで2件の「緊急」脆弱性 [19:02 8/13] |
特別企画
一覧人気記事
一覧新着記事
Dモーニング新人増刊で山下和美エッセイ連載 [00:00 8/14] ホビー |
[有村架純]新CMで海の家バイト ロバート秋山&サバンナ八木も登場 [00:00 8/14] エンタメ |
[本田翼]新CMで「ムーンライト伝説」替え歌披露 “歌へた芸人”博多大吉と [00:00 8/14] エンタメ |
【レビュー】超小型PC「Raspberry Pi」で夏休み自由課題・第2回 - 雨量や雷情報を3分おきに自動取得するプログラム [00:00 8/14] パソコン |
みなもと太郎が戦国時代描く短編集、新装版に [23:14 8/13] ホビー |