Tweet | 2014年08月13日 | │コメント(12) | │ゲーム・漫画・アニメ | │日本・地震・気象 |
|
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:10:14.27 ID:fIG+Kre/0.net
-
あんなにほのぼのしてんの?
島民は仲良いの?
本当は陰口悪口当たり前なの?
都会にでてった奴は島では非国民扱いなの?
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:12:42.51 ID:A74PWWg50.net
-
>>5
ほのぼのしてるとこもあるけどだいたいは悪口ばっかだよ
どこの田舎もそれは変わらんと思うけどね
むしろ島出てく奴らばっかだから何も言われないけど人口減りすぎてやばい
- 22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:16:33.23 ID:KQ2puntM0.net
-
>>13
お前は人口増加に貢献してるの?
- 31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:27:57.91 ID:A74PWWg50.net
-
>>22おれは人口増加の手伝いは出来てないな彼女といずれは五島に住もうかとは思ってるけど
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:11:13.23 ID:RvurIBKt0.net
-
ナマコさすってる幼女いんの?
- 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:15:55.55 ID:A74PWWg50.net
-
>>8
幼女かどうかわからんがおれも小さい頃はさすってたよ
- 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:11:27.19 ID:yWyEl8IF0.net
-
書道家はやっぱ定期的に越してくる感じ?
- 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:15:55.55 ID:A74PWWg50.net
-
>>9書道家はみたことないな
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:11:29.35 ID:tXXBbo570.net
-
チャンポン好き?
- 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:15:55.55 ID:A74PWWg50.net
-
>>10チャンポンはあんまり好きじゃないな飽きたしまず魚介類食えないし
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:12:08.51 ID:3xa1/yrGO.net
-
あんなフナムシヘヴンに行きとうない
- 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:15:55.55 ID:A74PWWg50.net
-
>>11フナムシもやばいしカメムシもやばい
- 12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:12:34.13 ID:soD+TdiH0.net
-
ばらかもんで興味持って一通り調べたら何もない島だった
- 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:15:55.55 ID:A74PWWg50.net
-
>>12ほんとに何もない島だぞ
夏以外に来てもあんま意味ない
- 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:13:41.68 ID:onOiG8llI.net
-
その島で何してんの?
- 30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:20:54.04 ID:A74PWWg50.net
-
>>14 今は家業の手伝いしてるよ
- 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:13:46.16 ID:B/LZ6ECu0.net
-
アニメと現実の違うところ上げていって
- 30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:20:54.04 ID:A74PWWg50.net
-
>>15現実はもうちょっと都会であそこまで人が暖かくない気がするそれでも都会の人たちよりは情に溢れてるけど
あと方言がわざとらしすぎ
- 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:13:54.27 ID:5/8pDAfq0.net
-
なるみたいに巻貝生で食うの?
- 30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:20:54.04 ID:A74PWWg50.net
-
>>16生で食うやつもいるけどだいたい火炊いてその場で焼いてたべるかな?
ウニとかは生だよ
- 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:15:01.27 ID:+zKbRI2L0.net
-
もしもう1人でもVIPPERがいたら田舎の情報網でこのスレ広まるんじゃね?
- 30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:20:54.04 ID:A74PWWg50.net
-
>>18たぶん広まるかもね
でも意外に広い島だから大丈夫かな?
むしろ島のビッパーとか会ってみたい
- 20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:16:16.37 ID:1F6OJxRj0.net
-
地元でばらかもんはどう評価されてるのか
宣伝協力に長崎国際テレビがいるけど
- 31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:27:57.91 ID:A74PWWg50.net
-
意外に質問多くてびっくり遅いかもしれんができるだけ答える
>>20 島の中の書店にはばらかもんの単行本がめっちゃ積まれてて飲食店とか病院とかに行っても置いてある
島の人たちは方言意外は好印象みたい
- 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:16:32.79 ID:YNLC1rNMO.net
-
やっぱ牛乳と言えば五島牛乳なの?
- 31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:27:57.91 ID:A74PWWg50.net
-
>>21小さい頃から五島牛乳育ちですわ
給食の牛乳もどこも五島牛乳だしな
- 23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:18:12.27 ID:JoMWtqqo0.net
-
「およ!」って返事はお前も使うの?
- 31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:27:57.91 ID:A74PWWg50.net
-
>>23およはたまーに使うかな
おっさんとかはかなり使ってる
- 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:18:35.94 ID:YNLC1rNMO.net
-
あからさまに聖地巡礼してるなってオタク見かける?
- 31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:27:57.91 ID:A74PWWg50.net
-
>>24聖地巡礼してるオタクはまだ見たことないなー
- 25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:19:01.98 ID:QmbHwZWq0.net
-
波平かと思った
- 31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:27:57.91 ID:A74PWWg50.net
-
>>25このもんとかばらかもん見るまでおれは知らんかった
でも五島の漬物はうまいって評判だぞ
- 85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:11:38.84 ID:z+RXc6x90.net
-
>>25
原作しか知らないけど、原作読む限りあのこのもんってハリハリ漬けのことだね
- 92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:15:13.48 ID:A74PWWg50.net
-
>>85
あの見た目だとおそらくはりはり漬けだと思う
このもんとか呼んでる人みたことないけどなー
- 28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:19:59.40 ID:JoMWtqqo0.net
-
女子中学生が学校の体操服で泳ぐ風習はマジ?
- 31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:27:57.91 ID:A74PWWg50.net
-
>>28体操服で泳ぐのはガチだ
高校生の時クラスで泳ぎにいったとき誰一人と水着きてなくてへこんだぞ
- 29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:20:15.42 ID:X/b184Rr0.net
-
アニメ見てると穢れた土地という印象に
- 31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:27:57.91 ID:A74PWWg50.net
-
>>29穢れたというより廃れてる
- 32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:32:21.53 ID:y2x5glfN0.net
-
一番うまいとされる料理は?
- 33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:34:01.56 ID:A74PWWg50.net
-
>>32
うーんそれは難しい質問だな
やっぱり料理ってよりは魚がうまいかな
あとは人によるけど五島うどんは好きな人はかなり好きみたい
- 34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:34:58.93 ID:y2x5glfN0.net
-
子供の遊びでポピュラーなのは?
- 36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:36:45.13 ID:A74PWWg50.net
-
>>34
子どもの遊びは夏は海と川でひたすら泳ぐとか魚突いたり貝拾ったりかな
それ以外は普通にスポーツしてるかな
- 35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:36:10.19 ID:B/LZ6ECu0.net
-
幼女はあんな懐くの?抱きしめたい
- 37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:37:50.20 ID:A74PWWg50.net
-
>>35
ああいう辺鄙な村の方にいけば子どもたちも懐くよ
おれも小さい頃工事とかで来てたおじさんたちとよくキャッチボールとかしてたしな
- 38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:39:54.09 ID:y2x5glfN0.net
-
いぬとねこどっちが多い?
- 39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:40:47.38 ID:A74PWWg50.net
-
>>38
圧倒的に猫だな
猫多すぎて困ってるよ
島の猫は賢くてよく家のドア開けて入ってくる
- 40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:41:22.45 ID:y2x5glfN0.net
-
ネズミいなさそうだな
- 41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:42:16.68 ID:A74PWWg50.net
-
>>40
ネズミなんてみたことないぞ
イタチとかなら家の天井にいたりする
- 42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:43:40.06 ID:y2x5glfN0.net
-
蛇は?
- 43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:44:50.59 ID:A74PWWg50.net
-
>>42
蛇も普通に多い
庭とかにもいるし
学校のベランダに出てくるなんてことが多々あったよ
- 44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:45:11.06 ID:SDOv1+DZi.net
-
全部方言でレスして
- 45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:46:48.87 ID:A74PWWg50.net
-
>>44
およ!でくっ限り方言でレスしちゃる
- 46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:47:01.84 ID:qN5AHc10O.net
-
上五島出身だけどばらかもん見てると下五島とのずれを感じる
- 49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:48:46.63 ID:A74PWWg50.net
-
>>46
上と下で全然ちがうよなー
上五島は同じ五島っち認識じゃなかもんな悪い意味じゃなく
- 59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:56:10.08 ID:qN5AHc10O.net
-
>>49
長崎と佐世保 みたいになか悪い感じじゃないし遊びに行くなら長崎や福岡だからね
下五島には十年以上前鬼岳マラソンでいったきりだなあ
- 62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:58:43.65 ID:A74PWWg50.net
-
>>59
そうなんだよね
なかなか上五島まで行く機会がないんだよ
一度はいってみたいけど
もうすぐマラソンあるしよかったら応援にてもきてくれよ
- 47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:47:51.98 ID:ZE0HETQJ0.net
-
観光協会のマカロニさんは知ってるかい?
- 50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:49:36.10 ID:A74PWWg50.net
-
>>47
マカロニさんは知らんごた
観光協会とかいったことないけんなー
- 48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:48:09.36 ID:y2x5glfN0.net
-
鳥は?どんなのがいるの?
- 53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:51:08.06 ID:A74PWWg50.net
-
>>48
鳥は詳しくないからよくわからんけど
カラスと白鷺とスズメ、ツバメ、あと名前ど忘れしたけど黄緑っぽいちっちゃい鳥はよくみかけるなー
鳩が全然いないよ都会と比べて
- 57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:53:36.43 ID:y2x5glfN0.net
-
メジロかな
植物は?きはなにが多い?花はどんなの咲いてる?
- 60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:56:54.61 ID:A74PWWg50.net
-
>>57
そうそうメジロ!
バードウォッチングしに来る人たちがけっこういるからわりと珍しい鳥がいるんじゃないかな?
花はなんだろうなー
普通に桜はいっぱい咲いてるし菜の花紫陽花、タンポポ、あと珍しいのでいえばハマジンチョウとかツバキ、アコウとかもあるぞ
草花も詳しくないからこんな回答ですまんな
- 51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:50:18.09 ID:u9rz8a8k0.net
-
九商も産業汽船もつぶれねーかなー
五島死ね無くなれ
- 54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:52:09.19 ID:A74PWWg50.net
-
>>51
潰れたらおれが島外に出れなくなるだろ
せめてもう少し安くしてほしい
- 56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:53:27.88 ID:u9rz8a8k0.net
-
嵯峨ノ島の墓はこっちに移したし福江の友達は死んだし久賀島の友人も縁は切った
奈留島のじいさんは余命短し
- 58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:54:39.00 ID:A74PWWg50.net
-
>>56
なんだ五島に知り合いいっぱいいたんじゃないか
さがのしまも奈留も未だにいったことないなー
- 52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:50:42.77 ID:JoMWtqqo0.net
-
美和役の声優が五島出身で方言指導を兼任してるらしいな
聴いててそれっぽい感じある?一番方言が自然なの誰?
- 55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:53:23.22 ID:A74PWWg50.net
-
>>52
それっぽさはあるっちゃあるけど
やっぱり違和感ハンパないな
使ってる言葉はあってるんだけどイントネーションがちがう
役の中だとおれ的にはヒロシが近いかな?
あとは一部のジジババたち
- 61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:58:11.02 ID:JoMWtqqo0.net
-
買い物はどこでしてんの?
- 64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:00:07.31 ID:A74PWWg50.net
-
>>61
買い物がほんとに一番困る
しょっぼいショッピングモールがあるにはあるが何も買えるような物置いてないしな
ほしいものはAmazonですよみんな
- 63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 21:59:31.86 ID:B/LZ6ECu0.net
-
知ってる中で島で起きた大きな事件や犯罪を教えて
- 66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:01:54.01 ID:A74PWWg50.net
-
>>63
知ってる中で大きな事件かー
特に検討つかないわ
ほんとに平和ボケした島だから
自殺とかくらいかな?
窃盗とかですらあったら大問題みたいなとこだからな
- 65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:00:54.53 ID:DWwKuCgq0.net
-
廃墟とかある?
- 68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:02:43.07 ID:A74PWWg50.net
-
>>65
廃墟だらけだよ
おれも中学生の頃は廃墟までギター担いでいってpv撮影ごっこみたいなのよくしてたよ
- 72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:04:21.45 ID:DWwKuCgq0.net
-
>>68
まじかよ
写真撮りにいったら白い目で見られる?
- 77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:06:56.51 ID:A74PWWg50.net
-
>>72
いや別になんとも思われないと思うけどな
作業着とかきていけば絶対に怪しまれないしな
- 67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:02:18.48 ID:y2x5glfN0.net
-
ポピュラーなすぽおつは?
- 71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:04:06.15 ID:A74PWWg50.net
-
>>67
うーん盛なのは柔道、剣道、陸上競技かな?
あとはジジババが多すぎるからゲートボールとグラウンドゴルフは人気すぎる
- 69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:02:59.89 ID:EqjLwTDL0.net
-
例のモンスターボールのうpよろ〜
- 74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:05:03.07 ID:A74PWWg50.net
-
>>69
例のモンスターボールは秋頃しか作れないな
時期的に今はカメムシじゃない
ただほんとにカメムシ多すぎて嫌になるよ秋頃になると
- 70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:03:37.86 ID:JoMWtqqo0.net
-
自宅で車のキー抜く?
- 76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:06:02.24 ID:A74PWWg50.net
-
>>70
おれは抜いてるけど親は抜いてないな
近所も抜いてないから高校生のころは勝手に原付バイク借りてたりしたな
- 75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:05:31.59 ID:B/LZ6ECu0.net
-
コンビニはあるの?
島に出来てほしくないものはある?
- 81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:09:43.33 ID:A74PWWg50.net
-
>>75
コンビニは24時間営業してるのは街の方に一店舗だけあるよ
できて欲しくないものはなんだろうなー
海水浴場の近くには商業目的の建物は建てて欲しくないくらいかな?
後は田舎すぎるから何できても文句ないよ
- 79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:09:24.48 ID:OgNbGLev0.net
-
今度行ってみたいんだけど俺みたいなキモヲタが島に行くのって迷惑?
あと旅館とかある?
- 84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:11:34.55 ID:A74PWWg50.net
-
>>79
全然迷惑じゃないよむしろどんどんきてくれ
旅館もホテルも民宿もたくさんあるぞ!
身ばれするかもしれんがおれの家業が宿泊関係だからな
- 80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:09:25.74 ID:X+4ZfLHB0.net
-
ばらかもんの原作の中で長崎=都会みたいな描写あったけど流石にオーバーだよな?
- 86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:12:35.27 ID:A74PWWg50.net
-
>>80
それはほんとにあると思う
子どもの頃は長崎が都会だと盲信してたからな
始めて行ったときはそれはもう心が踊ったよ
- 88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:13:57.71 ID:qN5AHc10O.net
-
>>80
個人的に間違いじゃない
マクドナルドやミスド、ケンタッキーないからね
浜の街(長崎市の商店街)を見て唖然としたわ
- 97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:16:07.81 ID:X+4ZfLHB0.net
-
>>86,88
マジなのか
俺は長崎市住みなんだがありえねーだろ大袈裟だなぁと思って読んでた
- 107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:20:15.26 ID:A74PWWg50.net
-
>>97
大袈裟なところもあるかもしれないがほんとになにもない島なんだよ
最近少しずつチェーン店が入ってきてて大人気たよ
- 82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:10:15.88 ID:ipfYbpGD0.net
-
東京行ったことある?
- 87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:13:29.64 ID:A74PWWg50.net
-
>>82
東京は修学旅行で行ったけどビルの高さと人の多さに驚いたよ
あとぶつかっても謝らない人たちにもホームレスにもびびった
- 83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:11:03.60 ID:Qim3cPJ50.net
-
去年フェリーで親戚の家泊まりに行ったわ
マジで何もねえよな海は綺麗だったけど
- 90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:14:26.38 ID:A74PWWg50.net
-
>>83
ほんとになにもないよ
自然以外に自慢できるものないからね
おもしろいことやってる観光スポットみたいなのもないし
- 93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:15:14.35 ID:JoMWtqqo0.net
-
東京に修学旅行ってどこに泊まるの?
- 100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:17:33.16 ID:A74PWWg50.net
-
>>93
どことまったか覚えてないなー
東京の地名とか難しくて覚えられないよ
一泊しかしてないしね
- 95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:16:07.08 ID:ipfYbpGD0.net
-
新しく移り住んでくる人とかいんの?
そういう人が来たら島民と馴染める?
- 102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:18:39.73 ID:A74PWWg50.net
-
>>95
まずおれの家業に関西から弟子入りしてきたぞ
馴染みまくって最近五島弁まじりの関西弁になってる
- 101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:18:36.54 ID:ipfYbpGD0.net
-
若い女の子いる?
- 111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:22:20.92 ID:A74PWWg50.net
-
>>101
いるっちゃいるよ
島の中でどんな仕事してるのかおれもすごく気になるんだけどな
- 103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:18:41.18 ID:B3EK/nqH0.net
-
以前遊びに行ったときにハッチカンカンやかんころ餅なるものを食べてみたが美味いな
こんど遊びに行く時は灯台を見てみたいわ
- 112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:23:23.18 ID:A74PWWg50.net
-
>>103
ハッチカンカンおいしよな!
かんころもちは食い過ぎて飽きてしまった
灯台めっちゃ綺麗だからぜひ!
夕日の沈む頃に見るのがベスト!
- 106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:20:13.20 ID:c2NgruyI0.net
-
コミックの新刊とか何日遅れで入荷するの?
- 115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:24:37.52 ID:A74PWWg50.net
-
>>106
単行本何日遅れかはわからんけどジャンプは毎週火曜日だぞ
- 108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:20:18.13 ID:ipfYbpGD0.net
-
ばらかもんで島民のおっさんが集まってしょっちゅう酒飲んでるとか言ってたけどほんとにそんなんなん?
- 118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:25:50.02 ID:A74PWWg50.net
-
>>108
ほんとにそんな感じ
ことあるごとに集まって飲んでるというか誰かが飲んでたら集まってくるみたいな?
街のイベントのスタッフですら路上で円組んで飲んでることあるよ
- 116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:25:27.09 ID:JoMWtqqo0.net
-
- 123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:27:38.47 ID:A74PWWg50.net
-
>>116
高浜じゃん!
ここはおれが知る中で最も綺麗な海だと思ってる!
- 117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:25:47.05 ID:ipfYbpGD0.net
-
島を出たいと思ったことは?
あと都会への憧れとかあったりすんの?
- 124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:28:25.57 ID:A74PWWg50.net
-
>>117
島出たい願望ありまくり!というか最近まで島外に住んでた
でもあんまり都会すぎるとこは住みづらいなー
- 121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:27:05.43 ID:qN5AHc10O.net
-
ハッチカンカンって食ったことないけど和菓子なんだな
てっきりハチミツの金柑漬けかと思ったわ
- 128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:29:53.24 ID:A74PWWg50.net
-
>>121
ハッチカンカンはハッチカンカンだよ
おれは最近まで店の名前だと思ってたけどな
- 122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:27:30.50 ID:B3EK/nqH0.net
-
六角井戸という名前にwktkして見に行ったりもしたけど……
うん
- 129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:30:35.12 ID:A74PWWg50.net
-
>>122
六角井戸とかわざわざ見に行くものじゃないよ
茶々子の墓行くほうがまだまし
- 126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:29:23.34 ID:cJ8YcTGO0.net
-
やーい島民〜
- 131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:31:23.66 ID:A74PWWg50.net
-
>>126
島民バカにされて怒るのは一部の地元愛強すぎるヤンキーどもだけだよ
- 130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:30:36.10 ID:ipfYbpGD0.net
-
島への憧れがある俺に厳しい言葉ちょうだい
- 134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:33:34.43 ID:A74PWWg50.net
-
>>130
島はショートステイするものであって住むところじゃない
人間関係はめんどくさいし交通機関はないし最悪だぞ
- 133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:32:56.76 ID:B3EK/nqH0.net
-
>>1押しの観光名所を教えてくれ
- 135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:35:17.65 ID:A74PWWg50.net
-
>>133
うーんやっぱりさっき写真上げられてた高浜の綺麗さは一押しかな!
夏ならぜひ来てもらいたい!
あとは個人的にあぶんぜってところが溶岩でてきた海岸でなんか異様でおもしろいなー
- 141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:39:58.58 ID:B3EK/nqH0.net
-
>>135
サンクス
やはり海がオススメなんだな
- 146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:41:44.12 ID:A74PWWg50.net
-
>>141
海は鉄板かな
あとは七嶽っていう山があって山登りする人はけっこう楽しいみたい
おれも一度登ったけど初心者でも登れたし見晴らしもよかったよ
あとは釣りの聖地でもあるか釣り好きはよく五島にくるね
- 136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:35:31.19 ID:h6BFZNZx0.net
-
ネット出来るんだなってか住民に特定されないのか
- 138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:37:52.76 ID:A74PWWg50.net
-
>>136
ネット環境は場所によるけどある程度はちゃんとしてるよ
このスレのなかですでに身ばれしてるみたいだけどおれは別に気にしてない
島に帰ってきたけど友達みんな島外だから話せる人いて嬉しいんだ
- 137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:36:43.80 ID:ipfYbpGD0.net
-
友達とかと「おいちょっと海行こうぜwwwww」みたいな軽い感じで海行ったりすんの?
俺埼玉だからそういうの羨ましすぎるんだが
- 140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:39:20.14 ID:A74PWWg50.net
-
>>137
おれの住んでるとこは周りが海だから行こうぜって言わなくても海で遊んでたよ
部活の練習で汗かいたから体操服のまま海に飛び込むとか
夜中に全裸でダイブとかよくやってた
- 139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:38:52.06 ID:JoMWtqqo0.net
-
鉄道ってあるの?
- 142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:40:04.84 ID:A74PWWg50.net
-
>>139
鉄道なんてないよ
あるのはバスとタクシーだけ
交通費めちゃくちゃ高いけどな
- 144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:40:58.00 ID:bPDwD0ZF0.net
-
坂道って多い?
- 148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:42:36.35 ID:A74PWWg50.net
-
>>144
長崎市に比べれば全然坂道少ないよ
坂道ってより山道だからな
- 145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:41:42.98 ID:JoMWtqqo0.net
-
タクシーか…デュラララ聖地住みでタクシーやってるが島で成り立つ商売なのか?
劇中でも飛行場のタクシー乗り場に一台も停まってなかったな
- 150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:44:13.53 ID:A74PWWg50.net
-
>>145
交通機関がそれだけしかないし要所要所けっこう距離あるのにバスがなかったりするからタクシーも多少儲かってるみたいだけどなー
空港に一台もないってことは流石にないかな
- 149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:43:13.84 ID:ipfYbpGD0.net
-
今の季節凄い楽しそう
- 152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:45:50.82 ID:A74PWWg50.net
-
>>149
今の季節は楽しいぞ!
マリンスポーツもできるしどこの海いっても綺麗だしな!
あとカブト虫とクワガタもいっぱいとれる!
- 161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 23:06:02.76 ID:A74PWWg50.net
-
みんなありがとな
おやすみー
- 159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 22:59:08.34 ID:y2x5glfN0.net
-
乙!
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1407758913/
サザエさん家やカミナリさん家のことかとww
でもほんとになんもなさそう
言おうが言わまいが同じだよ。
日本の国自体に津々浦々まで栄えさせる力がもうないからなあ。
こっちは今の時期でも海で泳げば凍えるオホーツクだけど。