【元気が出る】5000文字書いた記事が吹っ飛んだ時に見た笑える動画

公開日: : 最終更新日:2014/08/13 WEBサービス, ライフハック

とうとうやってしまいました。相当ヘコみましたね。
でも、これから紹介する動画を見てなんとか回復しました。

トータルテンボスさんありがとうございました。

スポンサーリンク

悲劇は昼に起きた

悲劇は突然起きました。
それは、MarsEditで5000字ほどの長文を書き終え、ブラウザで仕上がりを確認した時の事。

あれ。
おかしい。
なんだか。おかしい。
文章が途中で切れている。

こわいな。こわいなー。

こわいな。こわいなー。

WordPress管理画面内のエディタを見てみる。
は?
1400文字?
全然足りないんですけど。

こわいな。こわいなー。

ガサガサー。ガサガサガサー。

そうです。書いた文章が吹っ飛んでるんです。(原因は不明)

マジでへこみました。

何とか復元する方法を探したものの


時すでに遅し。

この時は本当にやる気を削がれました。
その日の仕事を終えようかと思いました(笑)

しかし、そんなときこちらの記事である動画を見つけたのです。
それがトータルテンボスのいたずら動画です。
これから紹介する動画には相当救われました。

入り口にラップという凶器


最高すぎるw

ボウリングの球は命を奪いかねない


大村さんの顔と藤田さんの驚きようw
これはビビるでしょ。

プールとチャリの二重苦


マジでひどいw
しかもこの対決では、負けた方が「耳と鼻にピアスの穴を開け、チェーンで繋がなきゃいけない」という罰ゲームがあったそうです。
もちろん決行されていませんがw

フェイントを入れた長大作

挨拶でフェイントを入れてタバコをすり替える所が巧妙ですねw
藤田さんは本当に良いリアクションするなー。

トータルテンボスのいたずら動画には元気を貰える

ちなみに、トータルテンボスはいたずらを盛んに行っていて、LIVEでネタの合間にいたずら動画を流すそうで。LIVEの企画会議では、ネタよりも「今年のいたずら動画どうする?」となる事もあるそうです。
それだけ気合いを入れてつくられた動画だからこそ、これだけ笑える作品に仕上がるんですね。

いやー。元気が出ました。
笑いって大切ですね。

みなさんも仕事で落ち込んだら、トータルテンボスのいたずら動画を見て元気を出してください。

それでは!

フォローすれば更新情報を受け取れます

いつもシェア感謝です!
スポンサーリンク
follow us in feedly

僕のGoogle+アカウント

らふらく^^とは?
最後まで読んでいただきありがとうございました。好きな事で飯を食う事を当たり前にしようとしている「89世代ブロガー」を後押ししてくれる方はSNSでフォローをお願いします。 仕事依頼などのお問い合わせはこちらまでお願い致します。

この記事と同じカテゴリの最新記事


お問い合わせはこちらから!

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

Spam Protection by WP-SpamFree

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
フォローすると更新情報が得られます
follow us in feedly
ブログで生活しているタクスズキと申します。 これからは、好きなことで飯を食う人を増やしていきます。「好きなことを仕事に」を当たり前にする活動をしていきます。
仕事のご依頼、広告掲載記事寄稿などはiwgp545[アットマーク]yahoo.co.jpかtwitter記事下のフォームからお願いします!
  • follow us in feedly