ここから本文です
  • 2013/01/06 08:05

    0
    1
    >>No. 22348

    makino君 おはよう

    私が言いたかったのは
    投資顧問X君の<落書き>なんかをメールするより
    私の「不正融資&流用疑惑」をメールした方が
    良かったんじゃないか?
    って事です

    それにしても
    投資顧問X君のつまらない落書きに
    「本内容について確認を行い対応の判断をする」
    ってのは、どうかな???
    具体的にどう対応するの?
    この会社の度量と言うかレベルが知れるよね

    私の以前の「イカサマ企業疑惑」も
    メールしてみたら?

    余談だけど
    監視委員会はよく投資家保護って言うけど
    アレは口先だけだからね
    取引所、監視委員会、証券会社は裏で繋がっていて
    保身と既得権益の確保に全力だからね
    たま〜に、見せしめのように逮捕とかあるけど
    ほとんど何もしてないよ

    TEKA、オリンパスですらFACTAにスクープされて
    やっと動いたくらい・・・

    だから、イカサマ企業はやりたい放題なのだ

    安ポン短には少し難しかったかな?


    キャハ

  • No.22351

    Re: 阿部靖道

    2013/01/06 09:30

    0
    0
    >>No. 22350

    阿部さん、おはようございます。

    他の方も書かれてますが、3DM株の売買意図が無いなら、
    もうよろしいのでは?私なら興味の無い株には関わらんですよ。
    カイオム板で神様と意気投合されれば良いかと。

PR
Chocotle
不動産
ファイナンスストア
本文はここまでです このページの先頭へ