ネット証券最大手のSBI証券は12日、スマートフォン(高機能携帯電話)の
無料通話アプリ「LINE(ライン)」を使って株式を売買できるサービスを始めると発表した。

 LINEの「ビジネスコネクト」という機能を活用し、顧客との1対1でのやり取りの中でサービスを提供する。
(1)銘柄コードを入力すると株価を通知する
(2)現物株の売買注文(3)約定の通知-などのサービスを9月以降、順次始めるという。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140812/fnc14081218030006-n1.htm






Share on Google+
2 名刺は切らしておりまして :2014/08/12(火) 18:53:04.26 ID:bEItd23E.net

 

  _ノ乙(、ン、)_ニダーさんに資産情報がダダ漏れスレ

3 名刺は切らしておりまして :2014/08/12(火) 18:54:58.07 ID:04NddWhf.net

韓国が情報を傍受してインサイダー取引し放題って事か

4 名刺は切らしておりまして :2014/08/12(火) 18:55:48.06 ID:gheOl4CP.net

危険すぎ

5 名刺は切らしておりまして :2014/08/12(火) 18:56:21.06 ID:hMZYoySd.net

で、情報が筒抜けになって
大量漏洩・・・・・・

6 名刺は切らしておりまして :2014/08/12(火) 18:58:29.97 ID:lwNaUqih.net

株の売買で手数料GET!だぜ!

7 名刺は切らしておりまして :2014/08/12(火) 18:58:46.72 ID:kt2cQhIx.net

株価の上下に対してスタンプで感情を表現できるわけだなフムフム

10 名刺は切らしておりまして :2014/08/12(火) 19:08:48.69 ID:nOJYrtjUg

なんであんな騒ぎになったのを活用する気になったのか不思議

11 名刺は切らしておりまして :2014/08/12(火) 19:00:56.30 ID:zTz3yGRU.net

わざわざLINEで株やる意味があるのかと・・

12 名刺は切らしておりまして :2014/08/12(火) 19:02:53.49 ID:y48AS5ug.net

わざわざライン使う利点ないだろwwww
SBIでも楽天でも証券会社のアプリでええやん

13 名刺は切らしておりまして :2014/08/12(火) 19:04:46.79 ID:czIzfxVy.net

SBI証券を退会させて逆切れある?

14 名刺は切らしておりまして :2014/08/12(火) 19:04:53.83 ID:Ao+PAkqY.net

情報抜かれまくってインサイダー取引のカモにされるツールとしかいいようがない

脳みそ腐ってるのか?

15 名刺は切らしておりまして :2014/08/12(火) 19:06:29.63 ID:Y44Xodla.net

退会しといて良かった

20 名刺は切らしておりまして :2014/08/12(火) 19:09:25.85 ID:UpJSZ2mC.net

アカウント乗っ取りが解決した訳でもないのに、バカ過ぎるだろう

24 名刺は切らしておりまして :2014/08/12(火) 19:14:10.24 ID:SDWj3kad.net

いやいや
なんでわざわざLine使うんだよ?ww

28 名刺は切らしておりまして :2014/08/12(火) 19:21:29.23 ID:gOTQzICq.net

SBI証券
生みの親が怪しい

39 名刺は切らしておりまして :2014/08/12(火) 19:54:58.06 ID:YHCSGXpp.net

ラインでアクセスできるのはいいけどパソコンとは全く違うIDパスワードにしないと
パソコンからの端末限定システムなんて意味なくなるじゃないか。

41 名刺は切らしておりまして :2014/08/12(火) 19:56:26.78 ID:RsSyO0o/.net

メジャーなインフラになると儲かるもんだな。それだけ運営コストも嵩みそうだが。

42 名刺は切らしておりまして :2014/08/12(火) 19:57:22.77 ID:mthnl/I+.net

待て!
今日SBI使って株買ったばかりだ

44 名刺は切らしておりまして :2014/08/12(火) 19:58:49.28 ID:cc8RsUNZ.net

※SBIは今はソフトバンクのグループではありません




■編集元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1407837108/