Ingress、レベル7になりました。あと、かかとを痛めました。
※敵ポータル攻撃中です。
なんだかんだでどっぷりハマっております、Googleの開発したゲーム「Ingress」。先日、レベル7にレベルアップいたしました。
就業後の繁華街徘徊を主戦場に、自宅近くや職場近くをウロウロしつつコツコツとAP(経験値的なやつ)を貯めこみ到達したレベル7。
レベル7やー
#Ingress pic.twitter.com/u5ut7xxQoW
— ✪ZPA おつぱし (@OZPA) 2014, 8月 12
レベル7になった瞬間のスクショを撮りそこね、ややテンションが下がっているのが↑のつぶやきですが、まぁ嬉しい。
レベル5、6あたりから攻撃力が上がっているのは実感していたのですが、7になるとまた一段階それが顕著になります。攻撃範囲がめっちゃ広い。拡張現実世界の話とはいえこれほどまでに強大な力を得るとなんか攻撃的な性格に変わっちゃいそうです。(変わるとは言ってない)
レベル8にするためにはこれまでに貯めたAPと同じ分のAPをゲットしなければいけませんのでなかなか苦労しそうですが、これまでどおりにプレイできればそう遠くないところでレベルアップできそうです。
共同戦線が楽しい
で。
最近、たまたまお互いIngress中だった@delaymania さん夫妻と出くわして一緒に歩いたり、先日は@sta7ka さんと渋谷で合流、日本酒をあおった後プレイするなど、共同戦線をはって動くことがあったのですが、これがとっても楽しい。
(@delaymania さん撮影)
一緒にプレイしたメンバーの中では私が最も高レベルだったこともあり(@sta7ka さんは共同プレイ中にレベル7になりましたが)、私が敵ポータルを破壊→他のメンバーがポータルをデプロイという流れでプレイ。
複数人で「次はあそこへ行こう!」「ここCF張れるんじゃね?」「LINE教えてよ!」「どこ住み?」などとワイワイガヤガヤ言いながら練り歩く。うん、楽しい。
一緒にプレイするメンバーのレベルが上がってくるとまた違った楽しみ方ができるのだろうなぁ…。
かかと痛めた
あと、昨日のプレイ中に急にかかとが痛くなりました。おそらくは足底筋膜炎、ないし痛風だと思うのですが、しばらく安静にするためにプレイを控えようと思い…自転車なら…いいか…
まぁあんまり痛みが長引くようなら病院に行くかGoogleを訴えようと思います。(お門違い)
そんなわけでドハマりしておりますIngress。日頃の運動不足の解消にもなっておりますが、オーバーワークでまさかの怪我をする私のようにはならないよう、プレイされる際はくれぐれもご注意くださいませ。
カテゴリ: ゲーム
SPONSORED LINK
この記事がお気に召しましたらシェアをお願いします:)