2014/08/05 国際
ガザ国境、秘密の地下トンネルに潜入

Getty_Images_small
8bitNewsとアメリカの大手写真画像代理店gettyimagesが提携してお送りするゲッティニュース。

今回の写真は、イスラエルとガザの国境付近で撮影された地下トンネルです。イスラエル軍によって掘り起こされ破壊が進んでいます。

パレスチナ・ガザ地区では、ほとんどの国境検問所と空港などがイスラエルによって封鎖され、人々の出入国や物の輸出入が厳しく制限されてきました。食料や物資の不足は深刻で、ガザの人々はエジプトやイスラエルと通じる地下トンネルを掘って密かに物資を運び入れてきたといいます。

ガザにはこうした地下トンネルが数百本あるといわれており、イスラエル軍はガザを支配するハマスがこのトンネルをイスラエルへの攻撃に利用しているとして、これらを全て破壊するまでは攻撃を続けると表明。空爆に加えて、地上部隊を投入して、徹底的にガザへの攻撃を続けてきました。

国連などの発表によると、これまでの4週間にわたる攻撃でガザでは子どもや女性を含む1800人以上が死亡、46万人が家を追われています。一方、イスラエル側では、市民と兵士、あわせて67人が犠牲になっています。現在、エジプトなどが仲介役となり停戦に向けた調整が始まっていると地元メディアが報じていますが、本格的な戦闘収束に向けては不透明な情勢です。

GAZA BORDER, ISRAEL – AUGUST 03: An Israeli soldier checks a hole in the ground while looking for signs of a tunnel from Gaza to Israel on August 3, 2014 near the border with Gaza, Israel. As Operation Protective Edge enters its 27th day, a large amount of Israeli ground troops are believed to have left the Gaza Strip.
(Photo by Ilia Yefimovich/Getty Images)

RAFAH, GAZA – AUGUST 4: Palestinian Mohammed Emced Uveyda and Emel Emced Uveyda, killed by an Israel bombardment on Rafah, are taken to Kuwaiti Hospital in Rafah, Gaza on August 4, 2014. The latest fatalities bring to 1867 the number of Palestinians killed in relentless Israeli attacks on the Gaza Strip since July 7.
(Photo by Ali Hassan/Anadolu Agency/Getty Images)

今日ご紹介した写真をはじめ、ゲッティ イメージズのWebサイトには最新のニュース写真・映像が世界中から集められています。興味のある方は、ぜひゲッティ イメージズのWebサイト http://gettyimages.co.jp をご覧ください。

プロデュース :horijun

Comment

コメントは管理者が承認後に表示されます。

  • Ben-Haim 美穂子 2014-08-06 03:45:12
    ガザとイスラエルの国境を厳しく封鎖しているのはテロを防ぐためとイスラエルを攻撃するための武器が大量に入ることを防ぐためです。その事により食料を含む多くの生活物資の不足が起こってしまうためイスラエルからは毎日トラックで食料医療品などの支援物資をガザ地区へ届けておりました。またこの映像をご覧になり、しっかりとしたコンクリートで出来たトンネルであることが分かりますが、これはイスラエルがガザ地区での病院や学校建築のための資材として届けたコンクリートの材料の殆どが、この様なトンネルへと変わりました。地元のニュースでは、殆どのトンネル破壊が終了したので一部の部隊を除いては多くの部隊が引き上げて来ています。
    ガザ地区を実行支配しているハマスを排除しなくてはガザの一般市民の安全な生活は訪れないと思います。今回の紛争で多くの犠牲者が出たことは大変悲しい事ですが、終わることの無い戦いが一旦沈静化しただけであって、また数年後には同じ様な争いが起きてしまうのだろうと危惧します。世界的な世論としてイスラエル批判、ユダヤ批判が叫ばれておりイスラエル人の子供を持つ親として大変苦悩しております。
Page Top