(cache) PCT加盟国一覧表 | 経済産業省 特許庁

  • ホーム
  • お知らせ
  • 制度・手続
  • 施策・支援情報
  • 資料・統計
  • 特許庁について
  • お問い合わせ Q&A

マイページ

使い方

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

ここから本文です。

PCT加盟国一覧表

最新情報:リトアニア 国内指定終了

リトアニア(LT)は2014年9月4日より国内指定が終了します。

加盟国一覧が必要な方は、以下をクリックしてください。
PCT加盟国一覧表(エクセル:23KB)

各国加入の発効日以降に出願される全ての国際出願において、指定国に当該国が含まれるため、国内移行手続が可能となります。発効日よりも前の国際出願日を持つ国際出願は、当該国への国内移行手続を取ることができない点に御注意ください。例えば、タイ王国に関しては、2009年12月23日以前の国際出願日を持つ国際出願の国内移行手続を取ることはできません。

また、当該国際出願について国際予備審査請求を行った場合には、選択国に当該国が含まれていることになります。

【2009年以降の更新履歴】
更新日 更新内容 備考
2014年5月12日 リトアニア(LT)について、「国内指定」が終了します。 リトアニアは2014年9月4日より国内指定が終了します。リトアニアは2004年12月1日に欧州特許条約(EPC)を発効しているため、2004年12月1日以降に出願される国際出願は、ヨーロッパ特許のためのリトアニアを自動的に指定したこととみなされます。
2013年8月13日 イラン・イスラム共和国(IR)がPCTの148番目の加盟国となりました。 イラン・イスラム共和国は特許協力条約(PCT)の加入書を世界知的所有権機関(WIPO)へ寄託し、同条約が2013年10月4日に発効します。
2013年8月3日 サウジアラビア(SA)がPCTの147番目の加盟国となりました。 サウジアラビアは特許協力条約(PCT)の加入書を世界知的所有権機関(WIPO)へ寄託し、同条約が2013年8月3日に発効します。
2012年7月1日 パナマ共和国(PA)がPCTの146番目の加盟国となりました。 パナマ共和国は特許協力条約(PCT)の加入書を世界知的所有権機関(WIPO)へ寄託し、同条約が2012年9月7日に発効します。
2012年6月1日 ブルネイ・ダルサラーム国(BN)がPCTの145番目の加盟国となりました。 ブルネイ・ダルサラーム国は特許協力条約(PCT)の加入書を世界知的所有権機関(WIPO)へ寄託し、同条約が2012年7月24日に発効します。
2011年6月23日 ルワンダ(RW)がPCTの144番目の加盟国となりました。 ルワンダは特許協力条約(PCT)の加入書を世界知的所有権機関(WIPO)へ寄託し、同条約が2011年8月31日に発効します。
2011年5月23日 カタール(QA)がPCTの143番目の加盟国となりました。 カタールは特許協力条約(PCT)の加入書を世界知的所有権機関(WIPO)へ寄託し、同条約が2011年8月3日に発効します。
2010年10月12日 セルビア(RS)について、「広域指定」の欄に「EP」を追加しました。 セルビアは、2010年7月15日にヨーロッパ特許条約(EPC)の加入書を寄託し、同条約が2010年10月1日に発効しました。
2010年10月1日以降に出願された国際出願は、国内特許のためのセルビア及びヨーロッパ特許のためのセルビアの両方を自動的に指定したこととみなされます。
2010年3月23日 アルバニア(AL)について、「広域指定」の欄に「EP」を追加しました。 アルバニアは、2010年2月11日にヨーロッパ特許条約(EPC)の加入書を寄託し、同条約が2010年5月1日に発効します。
2010年5月1日以降に出願される国際出願は、国内特許のためのアルバニア及びヨーロッパ特許のためのアルバニアの両方を自動的に指定したこととみなされます。
2010年2月22日 リベリア(LR)について、「広域指定」の欄に「AP」を追加しました。 リベリアは、2009年12月24日にアフリカ広域知的財産権機関(ARIPO)の加入書を寄託し、同条約が2010年3月24日に発効します。
2010年3月24日以降に出願される国際出願は、国内特許のためのリベリア及びARIPO特許のためのリベリアの両方を自動的に指定したこととみなされます。
2009年10月15日 タイ王国について「留保宣言事項」欄に「第64条(5)」を追加しました。 タイ王国は条約第64条(5)による留保を宣言しています。

2009年10月2日

タイ王国(TH)がPCTの142番目の加盟国となりました。 タイ王国は特許協力条約(PCT)の加入書を世界知的所有権機関(WIPO)へ寄託し、同条約が2009年12月24日に発効します。

2009年3月23日

ペルー共和国(PE)がPCTの141番目の加盟国となりました ペルー共和国は特許協力条約(PCT)の加入書を世界知的所有権機関(WIPO)へ寄託し、同条約が2009年6月6日に発効します。

2009年3月23日

チリ共和国(CL)がPCTの140番目の加盟国となりました。 チリ共和国は特許協力条約(PCT)の加入書を世界知的所有権機関(WIPO)へ寄託し、同条約が2009年6月2日に発効します。
なお、チリ共和国は条約第64条(5)による留保を宣言しています。

[更新日 2014年5月12日]

お問い合わせ

総務部国際協力課国際出願企画班

電話:03-3581-1101 内線2576

お問い合わせフォーム