前回の続きです
CLIP STUDIOで写真から漫画の背景を作成してみる 1 - トウフ系
前回はこの写真が
こうなりました
面倒なことしなくても、写真をハーフトーン処理して線画+トーン処理っぽくする機能もあります。
レイヤープロパティの効果の所でトーンを選択すると…
写真がこんな感じに
でもちょっとリアルすぎて写真っていうのがバレバレですよね。
というわけで上記の処理はせずに、この状態から
レイヤーの画像をラスタライズします
そしてちょっと汚い所を消しゴムツールでお掃除
クリスタの最初から入っている「青空02」という背景素材を使います
ざっくり貼付ける
レイヤーは一番うえで、乗算でのせてね!
ここで最初に登場したハーフトーン処理になるボタンをポチる
線数はお好みで。60線くらいが出力した時に荒くならずきれいに出ると思います。
するとこんな感じに!
(空の画像が家と重なっているところは消します)
なんかちょっと物足りない感じがするので
砂目のトーンを道路に貼付け
道路にちょっとグラデーションを加えて完成!
↓今回のような形で作成した背景も若干まざってます
LINEスタンプで作成したニクモンの漫画を描いております(まだ審査中)
読んでみて面白いと思っていただけたら、ぜひ、投票をお願いいたします!
★応募作品
応募No.081
(審査チーム 『第6回ネーム大賞』1次審査 Bチーム審査作品 | 漫画 on Web)
★投票先
「読者審査」とでっかく書かれたグレーで黄色の縁取りのバナーをクリックして投票をお願いいたします!
↓応募先はこちら!
※2014年7月15日〜12月6日迄