欲しいアンドロイド情報をギュッと凝縮! TABROID - タブロイド

Android Application Review

  • アプリレビュー
  • ニュース
  • アクセサリ
  • 特集ページ
  • ランキング
  • gizmodo
  • lifehacker
  • kotaku
  • cafeglobe
  • mylohas
  • マイスピ
  • tabroid
  • Roomie
速報ニュース

JASRAC常務理事「人間の背丈よりも大きいサーバーは私的利用と認めない」

2014.07.28

140728jasrac01.jpg要約すると「クラウドサービスから補償金を取りたい」ってことみたいです。

2014年7月23日に開催された『文化庁 文化審議会』の著作権に関する小委員会において、DropBoxなどの、クラウド型オンラインストレージ(ネットにデータを保存する)サービスから著作権料を徴収するべきだ、との意見が出たのだそう。

そのやりとりのなかでは、「クラウドにアップされたデータは無限にコピー可能である」といった理由付けから、思わず耳を疑うようなこんな発言まで...。


浅石委員 : データセンターの写真を資料に添付した。人間の背丈よりも巨大なサーバーに個人の領域を遙かに超える容量の蓄積するもので到底私的な利用とは言えない。

— 茂木 和洋 (@kzmogi) 2014, 7月 23


えーっと...どうやらJASRAC的な価値観のもとでは、サーバーの用途は物理的な大きさで決まるようですね。ライトノベル風に言うなら「俺の私的なサーバーがこんなにデカいはずがない」といったところ。

140728jasrac02.jpg

先の発言を行ったとされるJASRACの浅石常務理事が提出した「ロッカー型クラウドサービスに対する考え方(PDF)」という資料においても、クラウドサービスを「新たな創作物を生まないフリーライド市場」といった強い口調で非難していたり、さらにはクラウド事業者がサーバ内にどのくらい音楽データが含まれているかチェックして補償金を支払うべきだとする検閲を示唆する発言まであった模様。

ちょうどジャーナリストの津田大介さんが要約してくれていた下のツイートが非常にわかりやすいです。


浅石さんの話をまとめると「ファイルを保存するクラウドサービスは中身を検閲しろ」「音楽ファイルが少しでも含まれているなら包括契約して著作権料払え」ということになるな......。いろいろ無理筋過ぎるのでは。

— 津田大介 (@tsuda) 2014, 7月 23


JASRACをはじめとする権利者側と、クラウドサービスを運営する事業者や私たち消費者との間に、どうも大きな認識の食い違いがあるように思えてなりませんが、文化審議会を実況ツイートしていた方々のつぶやきがこちらのTogetterにまとまっていますので、ぜひ詳細を読んで皆さんの感想も聞かせてくださいね。


文化庁文化審議会で「クラウドサービスはアップロードされた音楽ファイルを調べて補償金を払え」との議論が出る [スラッシュドット・ジャパン]
JASRAC「クラウドサービスは検閲しろ。包括契約をして著作権料払え」 文化庁 文化審議会 著作権分科会 著作物(中略)小委員会第1回実況 [Togetter]

(ワタナベダイスケ)

 

私の脳みそも音楽を記憶できちゃうんですが…やっぱり補償金払わなきゃダメ?:

・スマホは値上げ、Gmailは課金? 権利者団体が「補償金制度」を提言
・違法ダウンロード刑罰化施行! スマホでしていいこと・ダメなことを知っておこう
  • Anker Astro3 第2世代 12000mAh モバイルバッテリー【PowerIQ搭載】
  • Anker
  • by Amazon.co.jp
  • 未来型サバイバル音楽論 USTREAM、twitterは何を変えたのか (中公新書ラクレ)
  • 津田大介,牧村憲一|中央公論新社
  • by Amazon.co.jp

この記事を書いた人:ワタナベダイスケ

新潟と東京を行き来する放浪のフリーランサー。日中は専門学校講師だったりもするが、本業が何だったのかは既に本人でさえわからない。生活の大半をスマートフォンとMacに依存するちょっとアレな人。常に電波と電源の確保に必死。

このライターの記事一覧 ▶

「この記事」を読んだ人は、「以下の記事」も読んでいます

  • {{title}}
  • {{title}}
  • {{title}}
  • {{title}}
powered by
  • 前のページ
  • トップ
  • 次のページ

ブレフロ攻略図鑑やってます

PICKUP

FOLLOW TABROID

  • Twitter
  • Facebook
  • Google+
  • RSS

どこの業界のごほうび?

  • 続きを読む▶
  • ホーム
  • アプリレビュー
  • ニュース
  • アクセサリ
  • 特集ページ
  • ランキング
  • ▶ TABROIDについて
  • ▶ TABROID スタッフ一覧
  • ▶ ゲームゲーム
  • ▶ 便利ツールカスタマイズ/通信/
    ライブ壁紙/
    ソーシャルネットワーク/
    ウィジェット
  • ▶ ニュース・交通・天気交通/旅行&地域/
    ニュース&雑誌/天気
  • ▶ エンタメ・ライフスタイルエンターテイメント/
    ライフスタイル
  • ▶ 動画・写真・音楽メディア&動画/
    音楽&オーディオ/
    ライブラリ&デモ/写真
  • ▶ ビジネスビジネス/仕事効率化/ファイナンス
  • ▶ 書籍・コミック書籍&文献/コミック/教育
  • 2014
    • 08月
    • 07月
    • 06月
    • 05月
    • 04月
    • 03月
    • 02月
    • 01月
  • 2013
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 09月
    • 08月
    • 07月
    • 06月
    • 05月
    • 04月
    • 03月
    • 02月
    • 01月
  • 2012
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 09月
    • 08月
    • 07月
    • 06月
    • 05月
    • 04月
    • 03月
    • 02月
    • 01月
  • 2011
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 09月

※「Google」、「Android」および「Androidロゴ」、「Google Play」は、Google Inc.の商標または登録商標です。
このサイトの一部のコンテンツは、Googleが作成、提供しているコンテンツをベースに変更したもので、クリエイティブコモンズの表示3.0ライセンスに記載の条件に従って使用しています。その他、本サイトに記載されている製品名、会社名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。


  • gizmodo
  • lifehacker
  • kotaku
  • cafeglobe
  • mylohas
  • マイスピ
  • tabroid
  • Roomie
  • 広告について
copyright (C) amutus CORPORATION mediagene, Inc. All Rights Reserved.