記事保存
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
> 新規会員登録
> ログイン
共有
ネット証券最大手のSBI証券は今秋にも、無料対話アプリ「LINE」を通じ株式取引ができるサービスを始める。LINEをより日常的に使っている若者に投資の裾野を広げるのが狙い。今年から始まった少額投資非課税制度(NISA)にも対応する。
SBIは今月下旬にもLINE上で情報発信できる「公式アカウント」を開き、9月以降に株価の検索や株取引ができる機能を提供する。投資家は同社に口座を開いたうえでSBIの…
LINE、SBI証券、SBI、投資、株取引、NISA
[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
人気連載ランキング
8/13 更新
保存記事ランキング
各種サービスの説明をご覧ください。
TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。
Copyright © 2014 Nikkei Inc. All rights reserved.