松戸支部活動内容紹介 よくある質問 松戸支部活動記録 活動支援のお願い TOP | |||
2011年12月:昼間パトロール(小学校集団下校時の見守り活動等)を実施中 |
|||
更新情報 2011年12月15日 松戸支部活動記録を更新いたしました。 |
|||
|
|||
みなさん。初めまして。私たち日本ガーディアン・エンジェルス松戸支部です。 このサイトにアクセスいただきまして誠にありがとうございます。 渋谷・池袋などの都内繁華街で赤いベレー帽に白いTシャツを着た集団を皆様は見たことがありますか?「こんばんは!」といきなり挨拶をされて驚いた方もいらっしゃるかと思います。千葉県内でも2002年3月に柏支部が設立され、2004年4月に松戸支部、2005年4月には千葉支部が誕生しました。 ガーディアン・エンジェルスは「DARE TO CARE」(見て見ぬふりをしない)をモットーに全国で繁華街等における犯罪防止のためのパトロール、環境美化・浄化運動(落書き消しやゴミ拾い)、地域イベントへの参加サポート、安全教育活動等、様々な活動を行なっています。 世界のため、日本のため、そして千葉県や松戸市のために防犯・防災・街のクリーン化を目指すボランティアに興味ある方は是非このサイトをのぞいてみてください。 |
|||
(左:夜間パトロールの様子 右:公衆電話内の清掃) |
|||
現在、日本ガーディアン・エンジェルス松戸支部では、防犯ボランティア参加希望者または見学希望者を常時、募集しております。 16歳以上の方なら誰でも参加可能です。ボランティア活動に興味がある方。「困っている人を助けたい。」「松戸市を安全できれいな街にしたい」という気持ちがある方大歓迎です。 ◎週末の夜間を中心に防犯パトロールを実施しています。 ◎活動地域は松戸市内全域になります。松戸駅周辺などの繁華街を重点的に実施しています。 ◎松戸市内在住者、在勤者に限らず周辺地域にお住まいの方の参加も大歓迎です。 更に詳しい情報は 活動内容紹介 よくある質問 をご参照下さい。 |
|||
|
|||
沿革 1979年、ニューヨークの犯罪多発地域であったサウスブロンクスで、現国際本部理事長カーティス・スリワが13人の若者と設立。 1996年2月 現日本ガーディアン・エンジェルス理事長・小田啓二により東京支部が開設 1999年4月 現内閣府から「特定非営利活動法人」(NPO法人)として認証(経企国余第44号)) 2002年3月24日 柏支部設立 2002年4月 国税庁より「認定特定非営利活動法人」(認定NPO法人 国税庁課法10-6)の認定 2004年4月3日 松戸支部設立 2004年4月 国税庁より「認定特定非営利活動法人」(認定NPO法人 国税庁課法10-129)の再認定 2005年4月2日 千葉支部設立 2006年2月 日本ガーディアン・エンジェルス10周年 2006年4月 国税庁より「認定特定非営利活動法人」(認定NPO法人 国税庁課法11-114)の3度目の認定 2008年4月16日 国税庁より「認定特定非営利活動法人」(認定NPO法人 国税庁課法11-90)の4度目の認定 2009年4月3日 松戸支部5周年 2010年3月10日 国税庁より「認定特定非営利活動法人」(認定NPO法人 国税庁課法11-78)の5度目の認定 2010年4月3日 松戸支部6周年 2011年4月3日 松戸支部7周年 |
|||
(支部設立当初の頃に撮影) |
|||
|
|||
入会に関するお問い合わせは info@guardianangels.or.jp まで宜しくお願いいたします。 | |||
松戸支部活動内容紹介 よくある質問 松戸支部活動記録 活動支援のお願い TOP | |||
|