西アフリカでエボラ出血熱が大流行している問題で、リベリアでエボラに感染しスペインに帰国していた神父が12日、死亡した。スペイン首都マドリードの入院先の病院が明らかにした。

世界保健機関(WHO)によれば、エボラ出血熱による死者数は1013人、感染者数は1848人に上るとみられている。
死亡した神父には、エボラ出血熱の治療薬として開発されている未承認の薬「ZMapp」が投与されていた。

※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://www.cnn.co.jp/world/35052273.html






Share on Google+
3 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/12(火) 22:14:13.67 ID:pAqPMMGf0.net

やはりスペインで死んだのは神父か



もうだめぽいな

かかったら70%しぬ

4 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/12(火) 22:14:15.62 ID:Y9JK3P/P0.net

ちょwww
死んだんかいwwww

さて、WHOが認可を下した薬は・・・どっちだっ!?

http://www.yomiuri.co.jp/world/20140812-OYT1T50153.html

5 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/12(火) 22:14:19.65 ID:0lSc9APQ0.net

https://www.youtube.com/watch?v=8NIxgRAU5gM


道端でエボラで死んでいく人の生映像

グロ注意

12 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/12(火) 22:16:39.25 ID:pAqPMMGf0.net
>>5
マジもんかよ

しかし目だった外傷ないんだな

これはわかりづらくて怖いな

19 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/12(火) 22:19:32.00 ID:gmeHQdjO0.net
>>5
_(:3 」∠)_

6 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/12(火) 22:15:14.81 ID:23V0asoO0.net

流石にスペインじゃゼンリンは通用しなかったか

7 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/12(火) 22:15:30.40 ID:Gicx56zt0.net

3人中1人死亡で66.66%、効果が上がることを期待します。

8 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/12(火) 22:15:52.27 ID:LINMK4HC0.net

何で帰国するんだよ  隔離1ヶ月現地に居ろよ  怖いな~

9 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/12(火) 22:15:57.17 ID:Jy80ZTZg0.net

まー神父は高齢者だったしな

14 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/12(火) 22:17:23.30 ID:ykp8VN3P0.net

これは仕方ない

16 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/12(火) 22:18:27.90 ID:W7OqmfhL0.net

なぜ、T-705を使わなかった。

18 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/08/12(火) 22:18:59.04 ID:2YBDFcdN0.net

STAPとかZmappとか

SMAP風評被害wwwwwww




■編集元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1407849166/