ブログのトップへ

2014年08月13日

654 名前: アルゼンチンバックブリーカー(東日本)@\(^o^)/:2014/08/13(水) 00:21:51.46 ID:PDGMotYF0.net
警視庁の要請により顔写真の全面公開は中止させて頂きます

今回は予想外に多くの方たちの応援メールやお電話を頂き感謝しております。それだけ多くの一般市民の皆様が法制度や司法・警察の現状にやりきれない思いをお持ちだということも事実として多々あるのだと思います。

しかしまんだらけの基本的な方針としては、あくまでも法令遵守を基本とした上で警察の捜査に協力する立場をとらせて頂くことと、 窃盗した商品を本人の良心にもとづきあくまでも自主的に返還してほしかったことを願っておりましたが、
期日である12日 (火) の夜になりますと、報道陣の方々が店舗のあるビルの入り口付近や店舗周り
に集まって来られていて、とても犯人が入って来られる状況にはなかったということがありました。

実はその直前に犯人の身内 (女性です) と思わしき方より「8時 (20時) までに返せばいいのだろうか」
という内容の電話があり、 期待して待っていたのですが、どうも無理なようでした。
今後は証拠も十分あるので、警察の方々のお力を信じてお任せしてまいります。

重ねて今回応援して下さった多くの方々にお礼を申し上げます。
本当に有難うございました。

http://news.mandarake.co.jp/2014/08/13-1.html
Powered by livedoor

2014年08月12日

1 名前: トペ コンヒーロ(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/12(火) 18:36:10.42 ID:/ur5yCOl0.net
2万引犯の顔公開中止を申し入れ まんだらけに警視庁
25万円のおもちゃを万引したとされる人物に、返却しなければ顔写真をホームページ(HP)で公開すると警告している古物商「まんだらけ」(東京都中野区)に対し、警視庁中野署が、公開しないよう申し入れていることが12日、同署への取材で分かった。同署は「捜査に支障が出る恐れがあるため」としている。

まんだらけによると、中野店で4日、ショーケースから漫画「鉄人28号」のブリキ製おもちゃが盗まれた。同社は、中野署に被害届を出すとともに、防犯カメラに写った万引犯とみられる男性の顔にモザイクをかけた画像を、5日からHPや店舗に掲載している。

http://www.47news.jp/CN/201408/CN2014081201001815.html
1 名前: バックドロップホールド(熊本県)@\(^o^)/:2014/08/12(火) 13:56:20.37 ID:uWflziAK0.net
植物を植えようとして庭を掘ったら、金貨がざっくざく。何気なくリサイクルショップで購入した壷が1億円の価値があった。ときどきこんなラッキーストーリーがニュースを騒がせていますが、私たちには縁のないうらやましい話だと蚊帳の外でしょうか?もしかしたらこんなストーリーがあなたにも訪れるかもしれませんよ。

今回紹介するのは、およそこんな話とは無縁のようなポルトガルの田舎に住むおじいちゃん、おばあちゃんのラッキーストーリーです。

ポルトガルの田舎に住むある老夫婦は、老後にのんびりと悠々自適に暮らすために農場を開く場所を探していました。その手始めに大きな古い倉庫を購入することにしたのでした。

この倉庫はドアが開かなくなってしまっており、何年もの間誰も買いたがらなかったそうです。老夫婦はこの倉庫を格安で購入した後、開かなかったドアを研磨機で壊して中に入ってみました。

驚いたことに、倉庫の中にはメルセデス・ベンツやアストンマーチンなどの超高級ヴィンテージカーがずらりと並んでいたのでした。

ヴィンデージカーのファンだったら、全財産をはたいてでも買いたくなるようなものばかりで、実際に乗る事ができるものばかりだったのです。この車すべてを合わせると100億円をくだらないそうです。これなら農場を開かなくても十分幸せな老後を送れそうですね。

http://news.livedoor.com/article/image_detail/9137560/
1 名前:シャチ ★@\(^o^)/:2014/08/12(火) 15:15:08.17 ID:???0.net
東京・中野区のアンティークのおもちゃを扱う店で、万引きされた商品が返却されない場合、「万引犯」の画像を公開すると警告している問題で、店側は、12日中に返却されなければ、日づけが変わる13日午前0時に顔を公開する方針。

この事件は、8月4日、中野区のアンティークのおもちゃなどを扱う「まんだらけ変や」で、25万円で販売されていた「鉄人28号」のブリキ人形が盗まれたもの。

店側は、万引きした男が映っているとされる防犯カメラの画像に、モザイクをかけてウェブサイト
上で公開し、「鉄人28号、ゼンマイ歩行を盗んだ犯人へ。1週間以内に返しに来ない場合は、
モザイクを外す」などと、警告してきた。

期限の12日までに人形は返却されておらず、店側は「きょう(12日)中に返却が確認されなければ、
日づけが変わる午前0時にモザイクを外して、顔を公開する」としている。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20140812-00000495-fnn-soci
1 名前: ミッドナイトエクスプレス(愛知県)@\(^o^)/:2014/08/12(火) 12:03:54.07 ID:sxytENed0.net
福島第一原発の汚染水対策として、地下の坑道を凍らせて水を止める工事で、凍結の“切り札”として投入されたドライアイスの効果が表れていないことが分かりました。

国と東電は、高い濃度の汚染水がたまる地下の坑道に金属性の管を設置し、冷却液を流して汚染水ごと凍らせる作業を続けてきました。しかし効果が表れないため、先月30日からは氷の投入を始め、今月11日朝までの間に、合わせて222tの氷を投入しました。

東電は11日の会見で、凍結の効果について「分からない」としていて、目に見える成果が出ていないことを認めました。さらに、凍結の“切り札”として7日にドライアイス1tを投入しようとしたところ配管が詰まってしまい、それ以降はドライアイスの投入を見合わせているということです。

一方、汚染水の発生を減らすため、原子炉建屋の周囲の井戸水をくみ上げて浄化する計画について、東電は、12日に試験的にくみ上げを始め、20日にも浄化を始めることを明らかにしました。

http://webnews.asahi.co.jp/ann_s_000032457.html

2014年08月11日

1 名前: TEKKAMAKI(埼玉県)@\(^o^)/:2014/08/11(月) 11:36:09.22 ID:xM+J03nZ0.net
北朝鮮の人々にとって、未来の世界はどのようなイメージだろう? 政治体制も違い、出入国や外国の情報へのアクセスも統制されているから、韓国人とは想像力の基礎が全く違うだろうとは想像できる。

中国・北京にある北朝鮮専門の旅行会社、高麗(コリョ)ツアース(Koryo Tours)は最近、ある若い北朝鮮の建築家と興味深いプロジェクトに取り組んだ。一度も北朝鮮から出たことのないこの建築家に、観光施設を含めた未来の北朝鮮の建築デザインを注文したのだ。

北朝鮮の代表的な設計研究機関、白頭山建築研究院所属の彼に与えられたデザインのコンセプトは「持続可能性」。西欧の持続可能なデザインコンセプトや最新技術に接する機会がなかった彼は、この注文をどう消化したのだろうか。

http://www.huffingtonpost.jp/nopil-kwak/north-korea-future-design_b_5665254.htm
1 名前: TEKKAMAKI(埼玉県)@\(^o^)/:2014/08/11(月) 11:36:09.22 ID:xM+J03nZ0.netf
韓国の検察は、朴槿恵(パク・クネ)大統領の名誉を傷つけた疑いがあるとして、産経新聞の加藤達也ソウル支局長に対し情報通信網法における名誉毀損罪の適用を検討していることが11日、分かった。

検察によると、ソウル中央地検は旅客船セウォル号沈没事故当日の朴大統領の行動を扱った同紙の記事のうち、紙面よりもインターネットサイトに掲載された記事が朴大統領に対する名誉毀損の度合いが強いとみて、関連法を検討中という。同記事は朝鮮日報のコラムや証券業界の情報などを引用し、朴大統領の私生活に関するうわさを報じており、外国のマスコミが他国の首脳を侮辱したと物議を醸していた。

情報通信網利用促進および情報保護などに関する法律(情報通信網法)は「人を誹謗(ひぼう)する目的で情報通信網を通じ、公然と偽りの事実により、他人の名誉を傷つけた者は7年以下の懲役、10年以下の資格停止または5000万ウォン(約495万円)以下の罰金に処する」と規定している。

検察は加藤支局長を出国禁止とし、12日に出頭するよう求めた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140811-00000046-yonh-kr
1 名前: 雪崩式ブレーンバスター(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/08/11(月) 13:40:52.25 ID:TBXLP5hs0.net
410日放送の「たかじんのそこまで言って委員会」(読売テレビ)で政治評論家の加藤清隆氏が、朝日新聞の木村伊量社長と、従軍慰安婦報道が誤っていたと朝日新聞が認めたことについて、会話した事を明かした。

朝日新聞は5、6両日にかけ、これまでの慰安婦報道を検証する記事を掲載。朝鮮人女性を強制連行したという吉田清治氏の証言は虚偽だったとして、記事を取り消した。 加藤氏は朝日新聞の検証記事が掲載された5日、木村氏と会う機会があったため、これらの記事に対する同社の姿勢について質問したという。

加藤氏は「(朝日新聞が)ここまで吉田清治という人間の取材が間違ってたと、16本に及ぶ記事を全部取り消しますという。そこまで言うならば、はっきり一面で謝罪した方が良いよと、それが朝日新聞のためですよと言ったけども」と、その会話内容を語った。

しかし、木村氏は「歴史的事実を変えることはできない。従って謝るようなものではない」と述べ、謝罪を拒否したという。

加藤氏は、新聞社がこれほど多くの記事を取り消すとなった場合、けじめとして「謝罪文の掲載」と「社内の処分(32年前で関係者がいないなら現在の社長、取締役、編集担当、編集局長など)」が行われるべきだと主張。今回の一件で謝罪がなかったことにより、逆に問題を拡散させたのではないかと懸念した。

http://news.livedoor.com/article/detail/9134890/
1 名前: キングコングニードロップ(東日本)@\(^o^)/:2014/08/11(月) 11:32:24.68 ID:udlW/3NZ0.net
大ヒット映画『アナと雪の女王』の主題歌を担当した歌手のMay J.が10日、TBS系ドキュメンタリー番組『情熱大陸』(毎週日曜23:00〜23:30)に出演し、主題歌には劇中歌とエンドソングの2種類あることが一般的だと知られていない現状に苦悩している胸の内を明かした。

日本語版主題歌としてMay J.が歌うエンドソング版と、エルサ役を務めた松たか子による劇中歌版の2種類ある「Let It Go〜ありのままで〜」。このことに関してMay J.は、「『なんでエンドソングはMay J.が歌ってるの?』と思っている人が多い」という現状を残念そうに話した。

そして、「そういう仕組みなんだけどな。全世界で必ず、劇中歌とエンドソングっていうのはアレンジが違う。そして歌っている人も違うっていう共通があるんだけれど」と説明し、「それを理解されていないのがすごく残念」とコメント。「それでも自分が日本版の主題歌を担当させていただいているし、しっかりとその責任感を持っていい歌を歌い続けるしかないんですよね。人になんと言われようと」と決意を語った。

http://news.mynavi.jp/news/2014/08/11/050/

2014年08月10日

1 名前: ひろし ★@\(^o^)/:2014/08/10(日) 22:06:50.68 ID:???0.net
香港公共ラジオなどは10日、7日から香港に滞在するナイジェリアから来た男性(32)が下痢や嘔吐などの症状を訴え、エボラ出血熱に感染している疑いがあるとして病院で隔離治療を受けていると伝えた。早ければ10日夜にも検査結果が判明するという。

感染が確認されればアジアで明らかになる初のケースとなる。政府当局者は「まだ何かを発表できる段階ではない」としている。

報道によると、男性は、海外バックパッカーらの利用者が多い低価格の宿泊施設が密集する九龍地区の雑居ビル「重慶マンション」に宿泊していた。10日朝に症状を訴えて運ばれた病院で、感染疑いがあるとして治療を受けているという。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/life/news/140810/bdy14081021450004-n1.htm
1 名前:豪商エマダイト ★@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:51:21.87 ID:???0.net
8月9日にテレ朝「くりぃむナンチャラ」でAKB48大家志津香さん(22)が全すっぴんを公開して話題に。

放送時間にあわせて大家さんはツイッターで
「はー、もうはずい。笑」
「はいブス」
「みなさんブスでもきらいにならないで。まじで。笑」

とツイートするも、ネットでは
「これは(´・ω・) いかん」
「これはきついwwwwwww」
「思ってたよりひどい」
「老けたww」
「これはドン引き」
「目がすごい。けっこう化粧で変るんだねw」
「体格のいい近所の主婦」
「女芸人より酷い目にあってるな」
という声も。

http://sp.starblog.jp/news27/27792.php
1 名前: ローリングソバット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:16:08.59 ID:n+KJSZ6v0.net
産経新聞ソウル支局長を「出国禁止に」 韓国で報道
【ソウル=名村隆寛】産経新聞ウェブサイトに掲載された記事が韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領の名誉を毀損(きそん)しているとの告発を受け、ソウル中央地検が産経新聞ソウル支局の加藤達也支局長(48)に対し、12日に出頭するよう求めた問題で、韓国の通信社、聯合ニュースは9日、検察の話として、「同地検刑事1部が加藤支局長に出国禁止を通告した」と報じた。YTNテレビも同日、加藤支局長に対して検察当局が「出国禁止措置をとった」と伝えた。

加藤支局長は、9日夜の時点で出国禁止の通告は受けていないとしている。

聯合ニュースは、検察が加藤支局長を2、3回呼び出し、問題とされている報道の根拠と
その取材経緯などを調べた上で、刑事処罰の可否を決定する方針だと報じている。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/140809/kor14080923220004-n1.htm

2014年08月09日

1 名前: ジャンピングDDT(秋田県)@\(^o^)/:2014/08/09(土) 17:40:13.20 ID:RPc9uZ8Y0.net
福岡の大牟田駅前にある韓国料理店『マダン(広場という意味)』にて提供しているラーメン定食が凄いのである。その韓国料理屋で提供しているラーメン定食の名前はなんと『辛ラーメン定食』。そうあのノンシンの『辛ラーメン』をそのまま定食にしたのである。

定食内容はご飯に辛ラーメン(薬味あり)にイカキムチらしきもの。『辛ラーメン』が好きな人にはたまらない定食だろうが、市販の『辛ラーメン』をそのまま定食にするというこの文化。実は韓国では珍しいことではなく、飲食店でラーメンを注文すると大抵が『辛ラーメン』だったりするのである。つまり韓国ではラーメン=辛ラーメンという認識である。韓国人の国民食なのである。しかしこの定食で680円とは少々高いような……。

通常は鉄鍋で調理するが、韓国の軍隊では袋の中に熱湯を注いでそのまま食べるという文化もある。

http://news.livedoor.com/article/detail/9129759/
1 名前: レッドインク(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/08/09(土) 15:23:44.06 ID:H1IEWtji0.net
女性登用推進で菊池桃子大臣誕生も!?
「女性の活躍推進」を掲げる安倍晋三首相が9月上旬に行う内閣改造を巡り、焦点の女性閣僚候補選びを本格化させている。そんな中、短大客員教授も務めるタレントの菊池桃子氏(46)が先月から、森雅子女性活力・子育て支援相との意見交換を活発化し注目を集めている。

菊池氏は知名度に加え、子育てとタレント業を両立。女性の社会進出を体現しているだけに森氏の後任候補として急浮上しているのだ。往年のアイドルが大臣として活躍の場を広げる日は来るのか。

政府関係者によると、森、菊池両氏は今夏、私的な会合で意気投合。この際、菊池氏は森氏に「女性が活躍できるように手伝いたい」と述べたという。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140809/plc14080912000001-n1.htm
1 名前:影のたけし軍団ρ ★@\(^o^)/:2014/08/09(土) 11:45:24.78 ID:???0.net
朝日新聞が5、6日付の紙面で「慰安婦問題を考える」との特集を組み、「強制連行があった」とした過去の一部報道を取り消したことに、政界では自民党の石破茂幹事長や民主党の松原仁国対委員長、日本維新の会の橋下徹大阪市長などが批判した。

ネット上でも批判のオンパレードとなっているが、朝日新聞社内では若手記者を中心に「いい加減にしてくれ!」と悲鳴に近い怒りの声が渦巻き、険悪な雰囲気になっているという。

ある20代の記者は本紙にこう激白した。「32年前のことをわざわざ『誤報だった』と報じて、直接批判にさらされるのは現場に出ている我々、若い記者。取材先で『あれは何?』と聞かれても、僕らは答えようがないですよ」とため息交じり。

また30代の記者は「もし今、自分が書いた記事で『誤報でした』なんてことになったら大問題で、すぐ処分される。内容次第では上司も飛ばされるでしょう。でも、32年前のこの記事では書いた記者も社会部長もおとがめなしどころか、結構出世してる。退職金もきっちりもらってる。『こんな不公平はない』と社内は不満の声ばかりですよ」と明かした。

http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/299064/
1 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(空)@\(^o^)/:2014/08/08(金) 23:59:43.72 ID:qmnaxmVS0.net
超豪華クルーザーを5億円/1週間でチャーターしサルディーニャでバカンス中のビル・ゲイツ一家
article-2719109-2053BBE100000578-171_634x421
ビルは、朝この豪華なクルーザーからヘリコプターでテニスコートへと移動し、
テニスを楽しんだ後、彼は彼の家族とジェットスキーで楽しみました。

http://www.dailymail.co.uk/news/article-2719109/Thanks-dad-Bill-Gates-treats-family-Mediterranean-vacation-board-450-ft-superyacht-complete-submarine-12-state-rooms-helicopter-fly-tennis.html

2014年08月08日

1 名前:影のたけし軍団ρ ★@\(^o^)/:2014/08/08(金) 19:49:25.30 ID:???0.net
舛添氏は先月、韓国の朴槿恵大統領(62)と会談し、反日外交に利用されたとして、批判が集中した。

また、都庁には6000件以上ものメールが届き、ほぼすべてが批判的な意見。ネット上には、「抗議署名」や「リコールデモ」を呼びかける声も出ているが、このひどい状況をどう受け止めているのか。

「ネットや都庁に批判が来ているが、メールを調べると1人のネット右翼が1000人分やって大きくなっているだけ。ネット上もひどいよ。私が在日だとか、かみさんが中国人だと書かれた。朴大統領には『一部のネット右翼がいるせいで東京五輪をつぶすことは絶対に許せない』と伝えた」
(抜粋)
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/298628/

都庁には1万3千件以上(8月1日現在)もの意見が寄せられ、うち大半が「反日感情の強い韓国と付き合う必要はない」「なぜ地方自治体の首長が外交をするのか」などの批判で、ネット上ではリコール(解職請求)が呼びかけられる事態にまで発展している。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140802/lcl14080218000001-n1.htm
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor


このブログ内を検索
WWW を検索

スポンサードリンク
Archives
Recent Comments
スポンサードリンク