- 3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 16:16:38.38 ID:qdmeztAFi.net
-
俺は金色のカード2枚渡されてるわ
- 4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 16:17:00.60 ID:4Gl43RWL0.net
-
毎回思うけど毎月新しい服を買うの?
- 8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 16:19:17.39 ID:x0tPPBmX0.net
-
>>4
毎月の洋服代が23000円wwwwwww
- 6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 16:17:30.34 ID:x0tPPBmX0.net
-
家賃の平均が7万とかマジかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 16:20:30.96 ID:TYFg9ju80.net
-
仕送りなしとかすごいな
どうやって生活してんんだ?
- 10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 16:21:00.21 ID:+kBfVrn3i.net
-
公園に住んでるけど3万しかからんよ
- 11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 16:22:05.03 ID:muRG41oP0.net
-
食費は1万もありゃいいだろ
- 12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 16:23:04.89 ID:w2fqCPPh0.net
-
月にかける洋服代は15000円ぐらいだな
- 13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 16:24:51.28 ID:15Re54/x0.net
-
そこそこかわいい金額で悪かったなこれでもこちとら苦労して働いてんだよ
- 14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 16:25:23.51 ID:UyOO5+XA0.net
-
仕送+バイトで平均17万8千か
うわあああああああ
- 15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 16:25:58.27 ID:Hw3uUQGr0.net
-
家賃 43000円
仕送り 60000円
食費 10000円
洋服代 3000円
通信水道光熱費 15000円
雑損 32000円
普通こんな感じだよな
- 18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 16:27:31.54 ID:15Re54/x0.net
-
>>15
一日300円って一体なに食ってるの? カップメンばっかじゃマジで身体壊すぞ…
- 20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 16:53:09.64 ID:Hw3uUQGr0.net
-
>>18
たぶん雑損に計上されてる
- 16:晃:2014/08/12(火) 16:26:23.81 ID:UlvdG/7H0.net
-
貧乏なときの恋愛は激しくて(ヤバい)
- 17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 16:27:26.84 ID:Xz7+tPSN0.net
-
お前らも将来子供できたら30万+学費払ってやるんだろ?
年収700万くらいあればまぁ払えるだろ
- 19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 16:37:04.03 ID:e0Yn4CfB0.net
-
交際費は自由に使える金と一緒でいいだろ
- 21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 17:05:46.13 ID:MGLsiNbF0.net
-
洋服代と交際費と自由のなんちゃら高すぎわろた
- 23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 17:33:21.92 ID:ja6remyZ0.net
-
やはり実家が最強か
- 25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 17:39:15.41 ID:ifW5n8Tv0.net
-
仕送り少ないな
時代の流れか
- 26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 17:42:46.69 ID:c9vOh13K0.net
-
>トイレットペーパーは学校やファミレスからタダで頂戴する
死ねゴミカスども
- 29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 18:26:55.59 ID:YU7iAnLq0.net
-
バイト代はこれぐらいの方が勉強に集中できる
むしろ金に余裕があるならやらなくたって良い
- 30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 18:29:05.39 ID:8HFYH+gP0.net
-
仕送りあり93%
きれそう
- 28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/12(火) 17:59:23.35 ID:I9PVve3f0.net
- 友達いないから交際費はかからないな
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1407827714/
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月13日 00:23 ▼このコメントに返信 コンビニバイトしてたときトイレットペーパー持ってくやついたなあ
かわりにそいつ警察にもっていってもらったわ
客がーとかサービスの範囲がーとかお約束なこと言ってたけど全部無視して警察送り。
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月13日 00:23 ▼このコメントに返信 ゆとりをゆとりたらしめているのは親だな
死ねクソ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月13日 00:34 ▼このコメントに返信 家賃電話代こみで17万ほど貰ってるがバイクいじり過ぎて金が足りん
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月13日 00:35 ▼このコメントに返信 年々貧困が酷くなってるな。
老人はずっと何不自由なく生きてきてるってのに。。。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月13日 00:35 ▼このコメントに返信 ※2
何言ってんだお前
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月13日 00:36 ▼このコメントに返信 いうてこういうのってあんまいなくね?
俺は家賃6で仕送り12かつバイト無しなんで月に2.3回友達と遊んだらもう何も残らない
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月13日 00:36 ▼このコメントに返信 洋服代なんて年でも2万も使わないぞ・・・
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月13日 00:38 ▼このコメントに返信 米2
貧乏人の嫉妬乙
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月13日 00:38 ▼このコメントに返信 少し俺にも分けてくれよ(切実)
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月13日 00:38 ▼このコメントに返信 4年間仕送りなし
学費と家賃は全て奨学金
生活費は塾講で全て稼ぐ
こんな状況で今4年だからこのスレ見てビビったわ。皆金持ちなのな。将来の学生ローン返済が怖いよ。
こういうスレだと貧乏なら大学行くなよ、とか言うやついるけどそんな元も子もない発言されても困る。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月13日 00:40 ▼このコメントに返信 前から思うんだけどゆとりゆとり言う奴ニートか窓際社員だろ?
会社で使えないからネットで騒ぐんだもんなーw
まあせいぜい「ユトリガー」って4ぬまでいっときなよ。低賃金労働者wwwww
ゆとり世代より
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月13日 00:40 ▼このコメントに返信 ここから仕送りなし自立してますアピールが繰り広げられます
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月13日 00:46 ▼このコメントに返信 仕送りの一番下が5万とか・・・俺の周りそれ以下ばかりだったのに
新聞奨学生とか今もいるよね??
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月13日 00:50 ▼このコメントに返信 こんな狂った金銭感覚で
トイレットペーパー窃盗を恥もなく書くなんて
どんな低劣な雑誌だよ…
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月13日 00:56 ▼このコメントに返信 わりと何とも思ってなかったけど大変なことだったんだね
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月13日 00:58 ▼このコメントに返信 すげえ、俺の手取りと同じくらいの仕送り貰ってるのか
不景気で仕送りが減っていると聞くが、結構裕福ですな
大学生の親、すごいなあ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月13日 01:07 ▼このコメントに返信 えーと食費が25,000円ってどういうことでしょうか?(笑)
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月13日 01:08 ▼このコメントに返信 どこに住んでるのか知らんが東京住んでて家賃7万なら普通だろ
それ以下とかまたずれ荘とか一刻館レベルまで下がるわ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月13日 01:10 ▼このコメントに返信 不動産屋は推薦→前期→後期の順で入る部屋の家賃は下がっていく傾向にあるって言ってたな。
あと、女の方が親は心配するから、男より防犯の整ってる部屋に入るから、家賃も高くなる。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月13日 01:17 ▼このコメントに返信 まあ今は不景気だから昔と比べてかなり仕送り額とか減ってるんだけどね
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月13日 01:20 ▼このコメントに返信 割とマジで大学生活で浪費癖つくと社会人になってから大変だぞ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月13日 01:36 ▼このコメントに返信 親が金持っているっていいよな。俺は勉強して宮廷に入ったのに家計の都合で奨学金制度を使うはめになっちまったよ...。それに模試の結果からもうワンランク上の大学に入れたけれど家から通えないという理由で行けなかったなぁ...
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月13日 01:40 ▼このコメントに返信 教科書・参考書代とかないのかよ。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月13日 01:44 ▼このコメントに返信 食費が2万4千円…
しかも記事によれば切り詰めたつもりで2万4千円
交際費は別…
最近の大学生ってバカばっかりなの?
家庭科で何を習ったの?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月13日 01:44 ▼このコメントに返信 食費2万5千円じゃおさまらなくない?
東京は物が高いし外食は鬼の値段だし
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月13日 01:44 ▼このコメントに返信 これは平均ではないことはたしか。
もらいすぎでしょ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月13日 01:44 ▼このコメントに返信 こうみると4時間勤務で7〜8万貰ってる俺ってまあまあ給料もらってる方なんか?
家賃は光熱費込みで4万ありゃたりるぞ。大阪で梅田や難波からは離れてるが。地下鉄使えば直ぐだし。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月13日 01:47 ▼このコメントに返信 なぜ自慢にならない貧乏アピールばかりするのか
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月13日 01:48 ▼このコメントに返信 大阪の電車は高い。
クロスバイクにしたらええで
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月13日 02:02 ▼このコメントに返信 みんながみんな仕送りもらってるわけじゃないんよ…
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月13日 02:11 ▼このコメントに返信 お馬鹿で若いやつにカネ回したほうがバンバン使って景気良くなるからいいじゃん
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月13日 02:13 ▼このコメントに返信 仕送りなしって家賃と光熱費どうしてるんだよ・・・
33 名前 : つぶし無し投稿日:2014年08月13日 02:19 ▼このコメントに返信 子供なんかいらねー
日本の将来なんか知らねー
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月13日 02:37 ▼このコメントに返信 食費1万って異常に驚かれるけど外食しなけりゃ別に大した事ないよな
1万でも毎日の平均カロリーは摂取できるし
むしろ全員何食ってんだよっていう
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月13日 02:40 ▼このコメントに返信 なんで疑り深過ぎてなんの行動も起こせないお前らがこの記事を信じて馬鹿みたいに語ってるの?
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月13日 03:46 ▼このコメントに返信 学生寮で学費も別に出してもらってたけど
それでも月5万でやってたおれは一体なんなんだ・・・
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月13日 03:47 ▼このコメントに返信 仕送りなし&学費自腹なんでバイトに追われて大学でぼっちっす
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月13日 03:48 ▼このコメントに返信 嘘つけ絶対バブル時代の連中のが金遣い荒いゾ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月13日 04:01 ▼このコメントに返信 格差やなあ・・
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月13日 04:09 ▼このコメントに返信 米11
同胞からすれば取るに足りもしない奴の言をいちいち気にしてる奴の方が気持ち悪いっすわ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月13日 04:37 ▼このコメントに返信 バイトは4万こえたあたりで単位落とす
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月13日 04:48 ▼このコメントに返信 ゆとってんなー…俺も一人暮らしの学生だが家賃込みの月7万でどうにかなってるんだが
初期資金見ても3倍くらいあるし、こんな温いのか
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月13日 05:02 ▼このコメントに返信 いいなぁ
こちとら働きながら学費も自腹でなんとかしてんのに
親のお金で勉強出来るって恵まれてるよね、はんと
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月13日 05:03 ▼このコメントに返信 これは私立の平均だろ?
自分は国立だったから皆貧乏だったよ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月13日 05:20 ▼このコメントに返信 家賃込み7万でどうにかなってる←いやそれでも十分多いだろ
バイトなしでやりくりするなら家賃光熱費込みで2万でもいけるだろ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月13日 05:22 ▼このコメントに返信 ああ家賃込みって家賃入れてってことか
恥ずかしい忘れてくれ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月13日 06:28 ▼このコメントに返信 米11
顔真っ赤すぎわろた
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月13日 06:35 ▼このコメントに返信 これで将来実り無かったり遊び呆けてたら最悪だな