あくびのブログ

(¬¬)おやっ?日本のなぜ?なぜそうなのか?( ̄0 ̄)


テーマ:
(((o(*゜∀゜*)o)))

中南米ビジネス・セミナー 安倍内閣総理大臣政策スピーチ


皆さんこんにちは。安倍晋三でございます。
今日この場で、このたび講演させていただくことを大変光栄に思います。
中南米で続けてきた旅は、ここサンパウロで締めくくりとなります。
よい機会ですから、皆様にお約束します。日本の総理大臣や閣僚は、お国ブラジルや、
中南米の国々に、もっと頻繁にやってきます。
外務大臣はもちろん、財務大臣や経済産業大臣など、入れ替わり、立ち替わり、中南米の国々に、顔を出せるようにします。
安倍 

これから我が国は、まさにこのことを主眼として、中南米諸国首脳の皆さんと、中南米諸国において、またあらゆる機会をとらえて、話し合っていくつもりです。
 今度私は、世界の平和、地域の平和に、日本がもっと積極的に貢献できるよう、安全保障の法制度を整備することにしました。
 ハイチに赴いた自衛隊の活動は、感謝と、称賛をいただきました。ハリケーン被害の救援に出かけたホンジュラスでも、自衛隊員は、感謝の歓呼に包まれました。
 中南米での経験が私たちに与えてくれたものは、もう一度ミストラルを引くならば、「エル・プラセール・デ・セルビール(奉仕の歓び)」だったのです。それがひとつの自信となって、いまや日本の旗印、「積極的平和主義」を掲げる決意が育ちました。
 ブラジルの皆様に、中南米諸国の方々に、訴えたいと思います。世界から不幸を、危険を、法の蹂躙を少しでもなくしていくよう、ともに先頭を歩いて行こうではありませんか。
 軍縮で、不拡散で、さらには環境問題で、「juntos」、一緒に働ける分野が、近年とみに増えました。あらゆる機会をとらえて協働し、世の中を、少しでも良い方向へと、一緒にリードしていこうではありませんか。平成26年8月2日

全文はこちらです
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement/2014/0802speech.html

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^◎^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

次元の違う安倍外交は驚異的なスピードで成果を出されて居ます。

民主党政権があのまま続いていたらと思うとゾッとしませんか?
安倍総理は「法の支配のみによる海洋秩序の確立」が、
外交の基本理念です。
各国を歴訪される中で、ご自身の外交理念を証明されています。


ー 内外記者会見(平成26年8月2日)ー
安倍晋三 

トリニダード・トバゴは、日本の総理大臣として初めてのカリブ訪問となりました。
チリにおける最大の投資国は、日本です。日本企業は、古くから中南米に積極的に進出してきました。誠実な仕事ぶりや、高い技術力は、現地でも高く評価されています。さらに、180万人もの日系人の皆さんがいらっしゃいます。まさに、日本と中南米を結ぶ「大きな架け橋」。
今回は、たくさんの日系人の皆さんにも、お目にかかることができました。苦難の歴史を乗り越え、今や、経済、科学、政治など、あらゆる分野で活躍されている姿に、身の引き締まる思いがいたしました。
ここブラジルには、「ジャポネス・ガランチード」、すなわち「信頼できる日本人」という言葉があります。この言葉こそ中南米を新たな「ふるさと」だと思い定め、その発展のために身を尽くしてきた、日本人とその子孫たちの、百年以上にわたる「汗と涙の結晶」に他なりません。
全文はこちらへ

http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg10236.html

^^^^^^^^^^^^^^◎^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

政策の優先順位の問題だけだと思いますが
今のアメリカの国内情勢では、
「世界の警察官」的な発言を積極的にすることは、
政権にとって致命的でしょう。


海軍力の維持の為には、莫大な財政負担を伴うと聞きます。
ですから、大英帝国も斜陽の憂き目にあったのです。

一国のみで、海洋国家のプレゼンスを維持することが不可能であることを
歴史から読み取れば、
少なくとも極東地域における海洋国家群のプレゼンスの維持は、
日本の責務だという事は理解できます。


日米防衛同盟を基軸に据えるしか今の日本に選択肢はあり得ませんし、
その同盟を死文化させない為にも財政難に苦しむ

米国のアジアにおける役割をある程度は肩代わりする決意が必要になります。
           
実は集団的自衛権「日米防衛同盟」は
そこで必要になるのではないかと考えます。
ペルシャ湾から石油やガスをタンカーで運び、
日々の生産活動や生活が成り立っています。
シーレーン 防衛を水か空気のように思っている民衆は
米軍が無償で提供している国際公共財と言う事を知りません。


この負担を例えば、フィリピン以北について日本が応分の
人的貢
献をするなど、日米防衛同盟強化の為には必要なことでしょう。
日本の安全保障を考えると集団的自衛権の解釈変更を
一日も早く行うべきだと思います。

憲法改正は理念問題で集団的自衛権は安全保障問題との
切り分けが大切でしょう。

国民も嫌なものは見ない事にするという態度は許されません。

 日本を守る海洋国家軍です。我々の味方です
RIMPACで、15カ国からなる42隻の艦船と潜水艦が
フォーメーション航行をおこなったPhoto Exerciseの様子を
ビデオでご覧下さい。

日米防衛同盟 
http://www.youtube.com/watch?v=r5AmsTE2ekM&feature=youtu.be&list=UUKuSaHewQKWjR2wFuqfkMEA

「外交は継続性を何よりも大切にする」
「国防と外交は国家の専権事項」と言うほんの一部をご紹介しました( ̄^ ̄)ゞ


★韓国から米軍撤退署名運動を仕掛けて日本人に不当な内政干渉を
扇動する外人は日本の味方ではありません。
訳の分からない署名運動を扇動する「お節介な外人」は
日本の味方ではありません。
( ̄0 ̄)

http://www.asagei.com/25085


さて、国内では海外に於ける対日感情からアプローチして安倍外交の
努力を無にする様な、足を引っ張る様な、日本下げに誘導する様な、
市民団体や、言論人、活動家が多いことに驚くばかりです。

「市民運動で外交のための「雰囲気の醸成」ができると勘違いしている輩が
増殖していると言うところでしょうか。

「小さな政府」も「大きな政府」も、外交は政府の専権事項と していると
いうのに、なんとも言えない方々が増えてきたものです。
市井の一民間人が他国の行政の担当者に直接大量抗議メールをした
責任はどこの何方がとるのでしょうか ( ̄0 ̄)


いま私達は靖国参拝や戦艦大和から何を学ぶべき でしょうか?
勇気を貰うとか、感謝とか、泣いたとかの感情や感想では無くて、
私たちが実行すること、それは、身を挺して守って下さる

国防従事者を守る法案を可決する事ではないでしょうか。

その為には中朝の反日カードである歴史認識などが
我が国にとって不名誉な事であっても口を慎み、

余計な言動を控え、投票行動で意志を示すことが日本人として
正しい姿勢なのです。
 これが最古の歴史に裏付けられた日本人の知性であり、教養であり、
道徳であり理念です。

                                                     
「日本人は過去何も言わないからダメ だった」とよく耳にしますが、
それは嘘です。その職責にある者が責任を果さなかっただけです。

そして国民が正しい知識を元に冷静に議論が出来ないだけです。
                                                     
シュプレヒコールや市民活動家の扇動に乗り、外交と安全保障に
 口出しし、しゃしゃり出た結果、グレンデールやフランスや国連は
どんな結末を向かえたでしょうか?


 そんな団体を後方支援したものは日米離反を目論む?
企てる?大統領制のカルト幸福の科学実現党でした。
その幸福の科学と密接な?下部組織の様な?こちらですが👇

◆「NPOいじめから子供を守ろう!ネットワーク」(通称いじまも)
転載元
http://tacky5.exblog.jp/18237967

この「いじまも」サイトには組織の沿革や代表者の略歴が記載されておらず、
一般の相談者を意識していて、どう見ても
宗教「幸福の科学」であることが分からない。

一方、教団の公式HP
では、グループの紹介の社会活動分野として以下のように堂々と記載されている。(続きは転載元のブログをご参照ください)
http://tacky5.exblog.jp/18237967

教育委員会
管轄別ポスター掲示学校数 (実績:全国1万2千校以上掲示)の
ポスターがこれです
幸福の科学 

◆「幸福実現党」
の選挙チラシがこれです
幸福 

2013追記:全部同じ絵ですね
幸福 

関連サイト
幸福の科学職員 井澤一明
いじめから子供を守ろうネットワーク代表
2013年参院選 比例代表 落選
・ブログ 井澤一明のブログhttp://ameblo.jp/kzizawa/

The Liberty Web いじめは必ず解決できる
http://the-liberty.com/archive.php?act=search&keyword=%E4%BA%95%E6%BE%A4%E4%B8%80%E6%98%8E


どうやら
「幸福の科学」はいじめがないと困るらしい(;一_一)?
米国で日本人の子供たちが「慰安婦少女像
」が原因でいじめにあっている、
だからあなた方は
日本人の名誉のために
米国、グレンデール市を
訴えたのでしたね。

そして
膨大な寄付金を手にしました。
一見素晴らしいかのように錯覚するこの
エセ愛国活動はその後どうですか?
日本人の子供達がいじめられている
と言う話はその後どうなりましたか?
答えて下さいね。山本さん、テキサス親父日本事務局さん、
カルト幸福の科学論破プロジェクトさん、杉田水脈議員さん( ̄0 ̄)


て 
👇反日協議会作👇
に 
このポスターは大嘘です~あくびのブログ平成26年05/03
http://ameblo.jp/jikochuohanabatake/entry-11839873652.html

★歴史の真実を求める世界連合会の言い訳ですが
いつから方針が対国連になりました?
目良さんは国連に行かれたのですか?
裁判に専念しなさい。国連の心配より悪徳弁護士に掠めとられたままの
寄付金はどうなりましたか?それで国連突撃ですか?
日本政府に対して大きなお世話ですし無礼です👇


「今必要なことは、国連をいかにして、より建設的な方向に向けてゆくかである
日本政府としては、国連の改革を要求し、改革が進まなければ、負担金支払いの一時停止をすることも辞さない態度で、真剣に要求するべきである」

https://gahtjp.org/?p=355


なでしこアクションは国連突撃会見動画消えてますよ(;一_一)?
「慰安婦の真実」国民運動発足記者会見

http://nadesiko-action.org/?p=4908


そう言えば幸福の科学大学はどうなったのでしょうか( ̄0 ̄)
幸福の科学大学(仮称・設置認可申請中)設立をめぐる裁量に疑問2014.05.29 
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7981

皆さんは
日本国旅券(パスポート)
左は10年有効 右は5年有効のどちらをお持ちですか?
目良 

http://ameblo.jp/jikochuohanabatake/entry-11903593513.html

2014-08-05
速報!!グレンデールで慰安婦像撤去訴訟が棄却( ̄0 ̄)

http://ameblo.jp/jikochuohanabatake/entry-11905237345.html

PR

[PR]気になるキーワード