So-net無料ブログ作成
検索選択

SUUNTO AMBIT(スント アンビット)取扱説明 その② [情報]

2012y09m09d_222210507.jpg
Ambitはコアと同様に右に3つのボタンと左に二つのボタンがあります。
右側にあるボタンは、①はStart Stopボタン、②はNextボタン、③はLight Lockボタンです。
左側にあるボタンは、④はBack Lapボタン、⑤はViewボタンです。
機能に合わせて名前が付いているのですが、ややこしいので今後は番号だけで説明します。

今回はタイムモードの取り扱いについて説明します。
●時間のセッティング(ユーザーガイド7.1)
 まず②のボタンを長押しして画面が変わったら、②のボタンのところにGENERALと出てくるので、②のボタンを普通に押します。
 ①のボタンを押してスクロールしてTime/dateが②のボタンのところに出たら、②のボタンを普通に押します。
 Timeが②のボタンのところに出るので、そこで②のボタンを押します。時間と分を①と③のボタンを押して選択します。時間を設定したら②のボタンで決定し、次に分を設定して②のボタンで決定します。
 時間のセッティングが完了して元に戻すには、②を長押しするか④のボタンを押します。

 次に年月日です。これはTimeの画面で①または③のボタン押してスクロールして、DATEが②のボタンのところにきたら、②のボタンを押します。
 あとは年(Year)、月(Month)、日(Day)の順番に、先ほどと同じ要領でセッティングします。

 次にdual timeです。これはTimeの画面で①または③のボタン押してスクロールして、Dual timeが②のボタンのところにきたら、②のボタンを押します。
 そして、もうひとつの時間を上記の要領で登録します。何のために使うかというと、海外旅行に行った際などで外国での時間をDual timeで登録しておけば、日本の時間と現地の時間の両方がわかります。もうひとつの時間をみるには、⑤のボタンを押していくと真ん中の時間の列の下の列に秒、曜日、Dual timeが表示されます。

 次にAlarmです。これはTimeの画面で①または③のボタン押してスクロールして、Alarmが②のボタンのところにきたら、②のボタンを押します。そしてonとoffを①と③のボタンで選択します。Alarmの時間も①と③のボタンで選択します。Alarmをonにすると画面の12時の付近にベルのシンボルが表示されます。
 設定した時間にAlarmが鳴ったら画面にStopとSnooze(スヌーズ)が画面に表示されます。①のボタンを押すとStopなので、もう鳴りません。③のボタンを押すとSnoozeになり5分後にまた鳴ります。これを12回繰り返します。

次回はユーザーガイド8のナビゲーションについて説明します。



nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 1

hei

わかりやすくて助かります。どんどんお願いします!
by hei (2012-09-23 00:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この記事のトラックバックURL:

関連リンク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。