自分、一人暮らししている家にテレビが無いのですがツイッターでW杯をわーわーやってるのを見てるとどうしても気になっちゃいますね。
その影響か動画サイトでサッカーを見る事に。
それを見ると、やっぱりアスリートってかっけーなーって単純に思います。
絶望先生の主題歌となった大槻ケンヂの曲で「人として軸がぶれている」という曲があり、その中の歌詞で「アスリートが私のタイプなのよ。彼らったら軸がぶれてない素敵」という歌詞があるんですが、本当にそうだと思います。
オタクの知り合いが多いせいか、そういった人達と比べると明らかに目の力強さが違うし「男だったらやるときゃやらなあかんぞ!」という江戸っ子的なもの感じます。
やっぱ身体を動かして自分を鍛えるって身体的にも精神的にも何か向上するんですね。
自分も身体を動かす仕事に付いているのですが、やはりスポーツを本職としている彼らと比べると全然敵いません。
だからなんか俺も自我向上のために趣味でスポーツやってみよっかな~
今のところバスケかサッカーで考えてます。