ブログ不活性化のお知らせ
本日、わたしの母がガンの告知を受けました。
近日中に入院します。

初期ではない厳しい状況です。

当然ながら今まで母に任せていた炊事・洗濯はすべて自分でやらねばなりませんし、保険があるとは言え入院治療に幾らかかるかも不明。


よって、この夏に予定していた九州旅行や日帰り観光も当面のあいだ全てキャンセルします。

ブログ更新の方もこれまでほどはできなくなると思います。


まぁ、わたし自身が入院するわけではないですから、気が向けばちょいちょい更新するかも?


そんなわけで休止や閉鎖ではなく、あくまで不活性化です。



毎日ご覧いただいている皆様(そんなにいないかな?w)には申し訳ございませんが、復活するまで気長にお待ちいただければ幸いです。

# by j-birdpuri | 2014-08-12 19:39 | 日記 | Comments(0)
中止で~す
はい、先ほど呉地方隊のHPで大阪湾展示訓練の全面中止の発表がありました。


・・・まぁ、現在の台風進路予報からそうなるだろうとは予想してましたけどね;





しかしっ!

こうなった時のためにと、今日は午後から休暇を取って、神戸と天保山で行われた護衛艦の一般公開に行ってきました!


まずは昼一で神戸へと出向き



最新鋭護衛艦の「てるづき」を見学してきました。

さすがに平日とあって人はまばら。
ゆっくりと艦内を見学して回ることができましたよ♪


その後、急ぎ天保山へと向かい



今度は「さみだれ」を見学。
(停泊位置の関係で艦全体は撮影できませんでした;)



後方には乗艦する予定だった輸送艦「しもきた」の姿も。

こちらも一般公開してたのですが、時刻はすでに16時過ぎ。
あいにく時間切れで入ることができませんでした。

まぁ、「しもきた」は数年前に和歌山港で見学済みですんでw



さて、明日はどうせ台風の影響で一日大荒れの天気でしょう。

ちょうど今夜から「艦これ」の夏イベントが始まりますので、その攻略をしつつ模型製作に励みたいと思います。

# by j-birdpuri | 2014-08-08 18:01 | 日記 | Comments(0)
青らん
お久しぶりです、堺消7175でござりまする。


昨日は今年初の一日夏休みを取って・・・






あべのハルカスに登ってきました。


もちろんヘリポートツアーにも参加してきましたよ!
(画像はその際に撮影したものです。)



南側では堺市役所・大和川・関西空港もバッチリ確認できました。
高度300mから見ると、何かすっごい近くに見える不思議w



大阪空港へ着陸進入中の
全日空機と府警の「せんなり」とのツーショット。



ハルカスに近い東住吉付近を飛行中の「せんなり」。
ちょうど水平方向に見えていたので、飛行高度って300mほどなんですね。




さて、明後日は大阪湾展示訓練ですが、実施されるかどうかはかなり微妙ですね;
仮に実施されても、雨の中の航海には間違いないでしょう・・・orz





<オマケ1>
先日市役所に行くと20クラ警護車両が!

誰か要人が来てるのかと思いきや・・・



元カイワレ大臣さまでした(´・ω・`)




<オマケ2>
本日堺市の報道発表にて、公募していた阪堺電軌の3両目の堺トラムの愛称が


   青らん(せいらん)

に決定したと公表されました。



・・・わたしもコレで応募したんですよねw

ちなみに、日本海軍特殊攻撃機の「晴嵐」から思いついたのは内緒です(´・ω・`)b

# by j-birdpuri | 2014-08-07 19:13 | 日記 | Comments(2)
< 前のページ 次のページ >