iPhone・Android・Macのスクリーンショットをフレームに合成してくれるサイト

iPhone フレーム

WebService : Frame / AWESOME PRODUCT SHOTS

スクリーンショットなどの画像を、Mac、iPhone、iPad、Androidフレームに合成してくれるサイト『Frame』。

PCはもちろん、スマホやタブレットからでも画像作成できるので、パソコン以外の端末でブログを運営している方にも便利なWEBサービス。

Frame

iPhone 画像 フレーム

登録は不要。[CREATE] から画像合成を。

Android フレーム

Mac、iOS、Androidのフレームから選択。

iPhone 画像

端末ごとに色々なフレームが用意されています。

iPhone フレーム合成

画像をアップロードして [Download] をクリックすればOK。

iPhone 画像 埋め込み

透過のPNG画像なので、どんな背景色にも使えますよ。

Android 埋め込み 画像

スマートフォンやタブレットからも作成方法は同じ。お好きな写真でフレーム合成できます。

iPad フレーム合成

[Download] をタップした後、飛び先のページで画像を長押し保存すればOK。コチラもPNG画像。

フレーム合成では、『iPhone Screenshot Maker』が有名どころであり、私も愛用させて頂いてますが、合成フレームの数は『Frame』の方が多いようです。

コメントを残す



Recommend Items

Recommend Books