ブログのトップへ

2014年08月12日

【一攫千金】 買い取った開かずの倉庫から100億円相当のヴィンテージカー発見!(画像あり)

1 名前: バックドロップホールド(熊本県)@\(^o^)/:2014/08/12(火) 13:56:20.37 ID:uWflziAK0.net
植物を植えようとして庭を掘ったら、金貨がざっくざく。何気なくリサイクルショップで購入した壷が1億円の価値があった。ときどきこんなラッキーストーリーがニュースを騒がせていますが、私たちには縁のないうらやましい話だと蚊帳の外でしょうか?もしかしたらこんなストーリーがあなたにも訪れるかもしれませんよ。

今回紹介するのは、およそこんな話とは無縁のようなポルトガルの田舎に住むおじいちゃん、おばあちゃんのラッキーストーリーです。

ポルトガルの田舎に住むある老夫婦は、老後にのんびりと悠々自適に暮らすために農場を開く場所を探していました。その手始めに大きな古い倉庫を購入することにしたのでした。

この倉庫はドアが開かなくなってしまっており、何年もの間誰も買いたがらなかったそうです。老夫婦はこの倉庫を格安で購入した後、開かなかったドアを研磨機で壊して中に入ってみました。

驚いたことに、倉庫の中にはメルセデス・ベンツやアストンマーチンなどの超高級ヴィンテージカーがずらりと並んでいたのでした。

ヴィンデージカーのファンだったら、全財産をはたいてでも買いたくなるようなものばかりで、実際に乗る事ができるものばかりだったのです。この車すべてを合わせると100億円をくだらないそうです。これなら農場を開かなくても十分幸せな老後を送れそうですね。

http://news.livedoor.com/article/image_detail/9137560/

この倉庫を所有していたのは1970年代に生きていた個人カーディーラーだったそうです。倉庫に何が入っているのかを誰にも言わずそのままドアを溶接してしまったので、40年たっても誰にも発見されなかったのですね。

こんなラッキーストーリーがいつか私たちにも巡ってこないかなぁとついつい思ってしまいます。みなさんの願いがいつかかないますように。

http://news.livedoor.com/article/image_detail/9137560/

Man buys house with a locked barn.. and you won’t believe what was inside
http://www.mirror.co.uk/news/weird-news/man-buys-house-locked-barn-3937043



5: ミラノ作 どどんスズスロウン(山口県)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 13:58:49.55 ID:IeLru2Tq0.net
こんな逆転人生もあるんだなあ

11: フルネルソンスープレックス(庭)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 14:01:17.19 ID:Xtcwfh9f0.net
いいなー羨ましい

14: バックドロップホールド(熊本県)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 14:02:38.71 ID:uWflziAK0.net BE:147690243-2BP(1500)
発見されたヴィンテージカーの画像

1

2

3

4

5

20: ローリングソバット(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 14:04:00.66 ID:iGqSPm3E0.net
>>14
多すぎワロタw

21: リバースネックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 14:04:15.10 ID:2msvRvBq0.net
>>14
すげえたくさんあるなw
100億納得

23: TEKKAMAKI(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 14:04:38.89 ID:kVqglZFJ0.net
>>14
こんなきっちきちによく詰め込んだな

42: キドクラッチ(北海道)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 14:10:16.67 ID:mPetKbaE0.net
>>14
これどうやって外に出すのよ

56: グロリア(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 14:15:42.97 ID:6fqmromP0.net
>>14
駐車するの大変だったろうな

193: ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 16:11:19.96 ID:PNgca1EF0.net
>>14
すごすぎだろコレw

214: 毒霧(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 16:45:51.77 ID:Lq4sndb30.net
>>14
想像以上だった・・・:(;゙゚'ω゚'):

32: TEKKAMAKI(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 14:07:51.68 ID:301nkNoU0.net
この年代の車が何台も保存状態最高のまま眠っていただと?

33: ニーリフト(dion軍)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 14:07:55.74 ID:Qn3ozdCV0.net
しかし爺さん婆さんだと余計な心配事を増やすだけになりそうだ
老後の足しって言うにはあまりにもでか過ぎて怖いだろ

36: ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 14:08:50.57 ID:Ze2JDiEN0.net
元の持ち主が返せっていうだろどうせ

39: 頭突き(北海道)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 14:09:44.10 ID:YZMBU+dq0.net
メタルマックスの戦車入手イベントを思い起こさせる話だな
すげーわこりゃ
しかも欧米だと全部博物館に寄贈とかいう話もありそう

40: ダブルニードロップ(庭)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 14:09:53.13 ID:jsMcVRrI0.net
40年間動かしてない車って見た目はよくても中味は大変なことになってそうな気がするけど
どうなの?

48: バズソーキック(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 14:12:39.17 ID:1UTHqyPH0.net
>>40
40年程度ならどうにでもなる

50: ときめきメモリアル(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 14:13:09.81 ID:p9bMd64g0.net
>>40
ガソリンタンクとブレーキ錆び錆び
ゴムとホース類は全部交換
乗り出すには金がかかるけど市場価値が高ければ再生する価値ある

43: ジャストフェイスロック(鹿児島県)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 14:11:12.18 ID:gQr1r8iy0.net
いくら扉を溶接してたって窓から覗いたら中に何が入ってるのかくらい分かるだろw

45: マスク剥ぎ(山口県)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 14:11:47.53 ID:AtbiOM6J0.net
売る方も買う方も中を確かめないで売買するってそんなのありかよw
死体の山とかじゃなくてよかったな

53: TEKKAMAKI(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 14:14:23.49 ID:301nkNoU0.net
全部詳しく見たいな。世界に一台とか二台レベルの車あるんじゃね?

58: 張り手(中国地方)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 14:16:01.26 ID:nTa9Mywy0.net
1973年のダットサンの240Zもあったよ

63: バズソーキック(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 14:20:08.09 ID:1UTHqyPH0.net
>>58
年代的にダットサン1500のプロトタイプとかありそうだな
未走行車ならそれだけで家建つで

62: バックドロップホールド(熊本県)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 14:20:00.62 ID:uWflziAK0.net
画像追加

desktop-1406693001

desktop-1406693002

desktop-1406693003-1

desktop-1406693003

desktop-1406693005

desktop-1406693006

desktop-1406693007-1

desktop-1406693007

desktop-1406693008

desktop-1406693009

desktop-1406693010-1

desktop-1406693010

desktop-1406693012-1

desktop-1406693012

desktop-1406693013

desktop-1406693014

66: フォーク攻撃(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 14:22:37.41 ID:xK0L4Fq+0.net
>>62
こりゃまじですげーや

99: タイガースープレックス(庭)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 14:42:02.25 ID:PxiilOhG0.net
>>62
普通の人でも腰抜かすだろうし車好きなら失禁待ったなしだなこりゃ

191: エクスプロイダー(大阪府)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 16:02:01.46 ID:btlT8jd20.net
>>62
1枚目ロータスヨーロッパか

215: ハイキック(四国地方)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 16:46:25.05 ID:kfetUWD10.net
>>62
二枚目何?
プロトタイプのエラン+2?

231: エルボーバット(家)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 17:19:14.49 ID:i7U37p7n0.net
>>215
アバルト1300スコーピオンだと思うぞ

252: ファイヤーボールスプラッシュ(岡山県)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 18:14:50.32 ID:M/G0zUn90.net
>>62
これが100億になるんか

67: シャイニングウィザード(滋賀県)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 14:22:42.02 ID:d1IiXrVK0.net
前の持ち主はルパン三世に違いない

74: キングコングニードロップ(庭)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 14:27:18.24 ID:1CpVkBs10.net
うわー、塗装もまだピカついてるじゃん
これは高いわ

76: ジャストフェイスロック(群馬県)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 14:29:02.65 ID:cG7l/fSZ0.net
マイクが買い付け、エドが修理
クラッシックカーディーラーズ放送決定

88: ジャンピングカラテキック(庭)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 14:34:19.28 ID:z9k4cUG40.net
これほどのコレクターの遺族なら、こんなくらいのもの、金額的には
どうでもいいんだろうな。

89: ニールキック(家)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 14:34:50.59 ID:RLgtKe9K0.net
こんなに有ったら何台か売って残りは自分で乗りたいな

どうせ老い先短い、100億も使いきれんだろうし、乗って楽しんだ方が良さそう

91: ファイナルカット(愛知県)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 14:35:35.34 ID:NmEXkCRC0.net
>倉庫に何が入っているのかを誰にも言わずそのままドアを溶接してしまったので

この元ディーラー、数十年後にビンテージになりそうな自動車を封印して
タイムカプセルにでもしたかったのか?

93: ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 14:36:55.78 ID:91WX0VzK0.net
これ倉庫の売買契約なんだろ?
ビンテージカーも付いてくんのか?

109: 雪崩式ブレーンバスター(catv?)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 14:46:07.07 ID:gM0PUk9W0.net

desktop-1406693007-1

これなんか、そこらへんの畑の隅にトラクターと一緒に転がってそうだが
修復して、パーツを足して復元してやると価値が有るのか?

115: リバースネックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 14:48:40.76 ID:2msvRvBq0.net
>>109
こんなの楽勝で修復しちゃうだろ
お宝ガチンコSHOWとか見てたら

112: ローリングソバット(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 14:47:45.32 ID:iGqSPm3E0.net

desktop-1406693000desktop-1406693014

ポルシェ356か
どんくらいすんだろ

117: キングコングニードロップ(庭)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 14:51:38.78 ID:1CpVkBs10.net
>>112
状態よすぎるし、それも3億コースだろうな

116: 河津落とし(西日本)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 14:50:58.23 ID:b/D+jfu80.net
ポルトガルは気候がいいんだな
日本で40年放置したら蔓や草が侵食して屋根が落ちてるわ

118: スパイダージャーマン(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 14:52:23.04 ID:ctrB827R0.net
この倉庫だけで番組4シーズンぐらいできる

119: かかと落とし(愛媛県)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 14:52:44.00 ID:Ec+8nAp00.net
倉庫の売買契約に中身を含むと書かれているかどうかだな
書かれていれば価値に関係なく購入者の物

123: 毒霧(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 14:53:09.29 ID:rKkz3QFp0.net
個人の趣味とはいえ、集めた車種が幅広いなぁ。これはホントに凄いわ。

127: キングコングニードロップ(庭)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 14:55:00.55 ID:1CpVkBs10.net
めちゃくちゃセンスがいい金持ちだったんだな
このディーラー
売る前に死んだらおしまいってやつだけど

128: 魔神風車固め(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 14:55:25.72 ID:5irFqyAK0.net
なんで溶接したのか意味わかんねーよな

133: 河津落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 15:00:35.85 ID:UspTHWdOi.net
ディスカバリーチャンネル・名車再生!がアポをとっています

143: パイルドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 15:12:26.00 ID:iw6edFMm0.net
「しかし、この老夫婦はビンテージカーに関する知識が全くありませんでした。
そこで我々が代わりにこのビンテージカーを手入れしてコンクールに出場することにしました。」

145: ドラゴンスクリュー(西日本)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 15:14:45.23 ID:WFiGOuu+0.net
現役時代はそこそこの価値で
しばらくするとボロになって価値がなくなり
50年寝かせると大金になる

154: レインメーカー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 15:29:29.45 ID:Z7T/dlj40.net
ちょっと実家にある開かずの物置見てくるわ。

158: ストレッチプラム(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 15:32:13.37 ID:JjSjopqy0.net
窃盗団がチーム編成にはいりました

164: セントーン(庭)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 15:36:46.24 ID:QxQElgYB0.net
・オークション会社殺到中
・ディスカバ、ナショジオの番組担当者交渉中
・博物館の館長殺到中

166: フルネルソンスープレックス(東日本)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 15:37:19.75 ID:esn9M7DB0.net
全部盗品でしたって落ちだろ

168: TEKKAMAKI(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 15:39:30.15 ID:HnuUIjrti.net
すっげー!
ちょと倉庫探してくる

173: フロントネックロック(高知県)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 15:41:52.72 ID:19tge1pk0.net

1

このモスグリーンエランだけでいいので分けて下さい

182: スリーパーホールド(島根県)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 15:47:18.17 ID:5CUjkwHi0.net
名車再生野郎には、よだれ出まくりウンコちびりまくり

194: キドクラッチ(長野県)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 16:12:06.56 ID:m979/EZG0.net
車の所有権はどうなってんだろう

200: 頭突き(dion軍)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 16:30:17.43 ID:pOA8bitD0.net
すげーなナショジオとかディスカバとかで特集番組組んでくれんかな

217: レインメーカー(茨城県)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 16:51:46.09 ID:Wc3yPRL80.net
なんで中を確認せずに売るんだろう。
ドアが溶接されていたら中が気になるだろ?

222: 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 16:58:26.00 ID:4rztp12B0.net
5台売ってその金でレストアして博物館作って入場料で食ってけるな

225: 逆落とし(catv?)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 17:07:24.89 ID:NjlJNVKI0.net
遺族とかともめても1割でも取れれば老後安泰だな

236: テキサスクローバーホールド(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 17:34:02.84 ID:krpzAQJW0.net
すげぇこんなの画像でも滅多にお目にかかれん
コレクターなら幾らでも出すぞのんなの

105: ドラゴンスリーパー(空)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 14:43:34.97 ID:geRV7QiP0.net
この老夫婦は農場開いて余生をゆっくり過ごすつもりが、このせいでエラいことになったなw
この方が幸せなんだろうか?


元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1407819380/


60セカンズ [Blu-ray]
60セカンズ [Blu-ray]
posted with amazlet at 14.08.12
ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン (2010-09-22)
売り上げランキング: 3,682

Powered by livedoor




この記事へのコメント

1. Posted by     2014年08月12日 18:40
1ゲッツ
2. Posted by もも   2014年08月12日 18:40
ひとけた
3. Posted by     2014年08月12日 18:43
一台くれないかな
4. Posted by 1   2014年08月12日 18:43
欲しい
5. Posted by aaaaaaaa   2014年08月12日 18:44
いいね


6. Posted by     2014年08月12日 18:44
たなぼたにもほどがあるw
7. Posted by あ   2014年08月12日 18:44
ロータスエランじゃん
いいなあ
8. Posted by 名無し   2014年08月12日 18:45
売った側と裁判起きそうだな
9. Posted by あ   2014年08月12日 18:46
一桁

一台くれ
10. Posted by     2014年08月12日 18:47
すっげw
これだけあれば大きめのビンテージカー・ショーが開けるなw
11. Posted by    2014年08月12日 18:47
クラシックカーディーラーズ
マイク「いや、100億は高いです、とても出せません。では、1000ポンドではどうでしょうか?」
12. Posted by     2014年08月12日 18:47
溶接したのは自分が死んでも人に渡したくなかったか防犯のため
13. Posted by まとめブログリーダー   2014年08月12日 18:48
その車ウリのニダ
14. Posted by あら   2014年08月12日 18:52
書類あるのかな?
日本じゃなければ平気なのだろうか
15. Posted by わからん   2014年08月12日 18:54
これ貰えるのか?
土地を買った訳だからその土地にあるものはコイツらのものって単純な話なのかね?
16. Posted by    2014年08月12日 18:56
資料としての価値もありそうだな
17. Posted by 名無し   2014年08月12日 18:58
親族で骨肉の争いとかは止めてくれよ
このまま、ラッキーな話で終わってくれ
18. Posted by     2014年08月12日 18:58
こういうのは手頃な金で面倒ごと丸投げしたほうがいい
19. Posted by     2014年08月12日 18:59
権利の話がないから居抜きで買ったんだろ
すげーよくある
20. Posted by 一生言わんわ名前   2014年08月12日 19:01
小さな納屋に1,2台のイメージだったが、めちゃデカい体育館みたいな場所に何百台もあって笑った。

これはさすがに中を確認しとけよ。
本当、ポルトガルだな。
21. Posted by 知無しカオス   2014年08月12日 19:01
悪いことを隠蔽した結果なのか
未来に想いを託したのか分かんニャいけど
金銭では届かニャい素敵な遺産だと思うのニャ
22. Posted by い   2014年08月12日 19:02
youtubeだと2007年10月にはThe Barn Findって動画があるな
23. Posted by 名無しさん   2014年08月12日 19:03
すげえ!1950〜60年代のフォーミュラカーまであるじゃん!
これ博物館とか若しくは製造元が欲しがるんじゃないかな?
どうせ公道じゃ走れないんだから
24. Posted by あ   2014年08月12日 19:04
アルファロメオが多いな

状態も素晴らしい
25. Posted by     2014年08月12日 19:05
これがワンピースか・・・
26. Posted by 、   2014年08月12日 19:06
家が買えるなw
27. Posted by 名無し   2014年08月12日 19:09
毎日一台ずつ洗車したい
28. Posted by     2014年08月12日 19:12
不必要に儲かってしまったせいで悪どいのに目をつけられて
大金持ちから一気に自己破産のパターンもあるからな

10年後にどうなってるか
29. Posted by 名無し   2014年08月12日 19:12
すごさがまったく分からん・・
大金手に入れても使い道なさそうだし、強盗や詐欺師の問題が増えそうだね
30. Posted by ああ   2014年08月12日 19:13
すごいけど
のんびり農場やってるほうが良かったかも
お金ができたとたん知らない親族が来たり
のんびりした老後生活のはずが色々ありそう
31. Posted by    2014年08月12日 19:14
俺なら二束三文で騙し取られるな。
32. Posted by まとめブログリーダー   2014年08月12日 19:15
映画の撮影にも使えそうだね
33. Posted by 。   2014年08月12日 19:16
アルファ ランチア ランボルギーニかな 直すと売価以上にかかりそう。
34. Posted by あ   2014年08月12日 19:17
変な輩が来なきゃいいが
35. Posted by コヌント   2014年08月12日 19:18
日本国の超神経質なコレクターなら?
鍵を破壊した時点で、価値なし!と豪語します。
36. Posted by 名無しさん   2014年08月12日 19:19
俺超車オンチだからただのポンコツ粗大ゴミの山にしか見えんわ
37. Posted by    2014年08月12日 19:20
※ 29
君みたいな貧乏人には理解できないよ^^
38. Posted by えんや   2014年08月12日 19:23
でも倉庫を買えるだけの金持ちだけありつけた話なので結局は金持が儲かる世の中、貧乏人は永遠に貧乏
39. Posted by 。   2014年08月12日 19:23
30年前だったら中古車センター スポーツ館にすぎなかった。
40. Posted by    2014年08月12日 19:24
綺麗にする費用を差し引いても儲かりますか?(´・ω・`)
41. Posted by       2014年08月12日 19:25
逆転とか言ってるガイジは死んどけw
老後をゆっくり農園でもやって遊ぼうというご老人の時点で既に勝ってるw
勝者が更に勝っただけ
42. Posted by 名無しの隣人さん   2014年08月12日 19:25
中に何が入ってるかわからず溶接されてる倉庫を買おうと思ったのが凄い
43. Posted by 名無しさん   2014年08月12日 19:25
なんでこの>>1は「蚊帳の外でしょうか?」とか言ってんの?
庭を掘ったり壷買ったりするほうが農場用の倉庫買うよりよっぽどハードル低いじゃねえか
44. Posted by     2014年08月12日 19:27
車好きな人にはたまらないだろうな〜。いくらだしても買うんじゃない?動かなくても昔の車を車庫改造して飾ってるだけの人もいるし。
45. Posted by     2014年08月12日 19:27
>>105
これ確かになあ
金は入るけど有象無象が寄ってきて大変かも知れん
46. Posted by あ   2014年08月12日 19:27
いくらなんでも100億は行きすぎだろうと思ったが、台数があるんだな
しかし当時でも合わせて10億以上はしただろうに、何で溶接したんだ?

見つけた爺ちゃん婆ちゃんより、その子供や孫が大喜びしそうだなWw
47. Posted by a   2014年08月12日 19:29
少しずつ出したらさらに高く売れたかもね・・・
一度に沢山出したら買い叩かれるわ
48. Posted by 何で元持ち主は扉溶接したんだ?隠し財産ならぬ隠し車か?   2014年08月12日 19:30
カーマニア垂涎の車ばかりだな!

レストアには金掛かるがそれでも高く売れるだろうな〜

49. Posted by 名無しさん   2014年08月12日 19:31
正直、すごさがピンとこないわ
50. Posted by びっくりニュース   2014年08月12日 19:33
【速報】
市川海老蔵がAVデビュー!ファン「買います買います」【激震】
51. Posted by     2014年08月12日 19:33
少々買い叩かれても早めに処分して
誰も知らない土地に引っ越さないと強盗が来そうで怖い
52. Posted by さか   2014年08月12日 19:33
数台で100億もするんかーと思って画像見て行ったら予想の範疇こえててわろたwww
車よくわからんけどこりゃすげーわ
53. Posted by 名無しさん@ダイエット中   2014年08月12日 19:35
2枚目みて、びびったww

54. Posted by     2014年08月12日 19:35
もうテレビの企画みたいなので公開しながら処分していかんと
中国人窃盗団に狙われそう
全世界どこにでもいるのが中国人って言うし
55. Posted by    2014年08月12日 19:36
これ金持ち車道楽の連中から見ても歓喜だろw
すげーな、ちょっと整備しなおせば乗れそうなのごろごろあるじゃん
56. Posted by    2014年08月12日 19:36
100億は安く見すぎ。ぱっと見だけど全部売ったら5〜600億円はするぞ
57. Posted by     2014年08月12日 19:38
楽に生きる予定がえらい大変なことになったなwww
子供を呼んで会議中だろう
58. Posted by あ   2014年08月12日 19:38
何台あるねん!
59. Posted by     2014年08月12日 19:41
しかし、本当の持ち主の遺産相続とかで必ずもめるだろう
老人では体力もたないな
60. Posted by    2014年08月12日 19:41
マフィア絡みのいわく付き物件じゃないのかこれ?
61. Posted by 以下、GUNDAMがお送りします   2014年08月12日 19:44
修理屋の俺に言わせれば
こんなん新車同様だわwwww
すげええwww
62. Posted by ニャルラトホテプ即参上   2014年08月12日 19:45
一台でいいからくれw
63. Posted by     2014年08月12日 19:45
5  
76:ジャストフェイスロック(群馬県)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 14:29:02.65 ID:cG7l/fSZ0
  マイクが買い付け、エドが修理
  クラッシックカーディーラーズ放送決定

そんなケチな奴らが買うんじゃない、クラシックカーコレクションのウェイン・カリーニが買い付けに来るんだよ。
64. Posted by    2014年08月12日 19:46
見た感じ、コレクションというよりも何十年前かの中古車のディーラーみたいだね
65. Posted by     2014年08月12日 19:46
リアル60セカンズじゃねえか
ガチで欲しがってる人経由で腕の良い修理工頼んで
Win-Winできるな
66. Posted by ?   2014年08月12日 19:46
老夫婦は困り果ててるんじゃねーか?
67. Posted by バカ垂れでないと〜   2014年08月12日 19:47
ゆらいは
生協?乃木坂??

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor


このブログ内を検索
WWW を検索

スポンサードリンク
Archives
Recent Comments
スポンサードリンク