明日使えるビジネスノウハウを探すなら U-NOTE【ユーノート】

憧れの別荘があなたの手に…!休暇が心から楽しくなる、空き家のシェアサービス「HouseTrip」

 休暇を自分の別荘でゆっくり過ごす。誰もが一度は憧れる休暇の過ごし方ですが、そう多くの人ができるものではありません。ですが、「自分の別荘を持てたら…」そんな思いを休暇中だけ叶えてくれるサービスがあるのです。そのサービスは「House Trip」。一体、どんなサービスか見ていきましょう。

休暇中の空き家を使ったシェアリングサービス「House Trip」

 「House Trip」は休暇中の空き家のシェアリングサービス。旅行などで、どこか泊まる場所を探している人に、休暇で家を空けている人がスペースを貸してあげるというもの。泊まる人にしてみたら、休暇中だけ別荘を持っている感覚を味わうことができるのです。

 このサービスは、ヨーロッパを中心としており、ヨーロッパであればほとんどの地域で使うことができます。また、使い方も非常にシンプルでした。
 「目的地、滞在期間、人数」を決めて、場所を検索します。
 すると、幾つか条件に合った場所が表示されるので、より自分の条件に合ったものを選ぶだけです。
 このように、物件に関する写真が1枚、2枚だけでなく30枚近くあるのも、魅力的。安心してサービスを使うことができるでしょう。

休暇をちょっと贅沢に過ごしたい時にオススメのサービス

 「House Trip」に載っているのは、本当に魅力的な物件ばかり。その一部を紹介したいと思います。
 休暇をちょっと贅沢に過ごしたい、そんな時に使うのをオススメしたいサービスです。まだヨーロッパ、アメリカの一部の地域でしか使えない「House Trip」。日本での展開も期待したいところですね。

この記事を報告する

バイラルメディアを更にキュレーションしてくれるアプリがついに登場!

 国内、海外問わずバイラルメディアが流行り、様々なバイラルメディアがこれまで誕生してきました。しかし最近、バイラルメディアをさらにキュレーションするアプリが登場したのです。

 そのアプリは「Everydeo」。独自のアルゴリズムを用いて、毎日話題になっている動画を届けてくれます。

話題になっている動画がいつでも確認できる

 「Everydeo」は、バイラルメディアなどに掲載されている動画を人気が高い順にキュレーションしてくれるアプリ。世間やSNSで話題になっている動画は、このアプリを見れば押さえられるでしょう。

過去、話題になった動画もカレンダー・ブックマーク機能で手軽に検索

 カレンダー、ブックマーク機能もあるので、これまでにSNS上で話題になった動画も簡単に見つけることが可能です。

海外で話題になったバイラルメディアの動画も届けてくれる

 このアプリの最大の魅力は、海外で話題になったバイラルメディアの動画を届けてくれるところ。

 設定から「英語サイト」をONにすれば、UPWORTHY、BuzzFeedなどの動画を見ることも出来ます。海外で話題になっている動画もキュレーションしてくれるのは、とても魅力的な機能ですね。


 バイラルメディアはこれまでたくさんありましたが、キュレーションしてくれるアプリはありませんでした。しかし、「Everydeo」の登場によって、ついにバイラルメディアもキュレーションの時代になっているのかもしれません。

この記事を報告する

YCも支援する謎のスタートアップ「LivBlends」、手掛ける事業はスムージー配達!?

 これまでDropbox、Airbnbなど数々の有望なスタートアップを出し続けてきたY Combinatorですが、最近あるスタートアップを支援するということで話題になりました。

 そのスタートアップは「LivBlends」。なぜ話題になったのか、それは「LivBlends」がスムージーの配達という、未知の事業を手掛けるなど謎に包まれている要素が多いからです。もう少し詳しく、このスタートアップを見ていきましょう。

届けるのはスムージーだけ!

 「LivBlends」が手掛けているのはスムージーの配達のみです。料金は16オンスのものが6ドル、8オンスのものが3.25ドル。意外とお手頃な値段でした。

 素材にもこだわっているようで、天然素材のみを使用おり、配達地域もサンフランシスコ全域と幅広いです。

 日本よりも健康に対する意識が高まってきているアメリカでは、スムージーが健康ドリンクとして流行っているのでしょうか。

Twitter、Dropboxは社食に「スムージー」を導入

 このサービスが注目を集める理由はカンタン。Twitter、Dropboxの社食に導入されているからです。

スムージーマシーンが「LivBlends」のウリになる?

 スムージーの配達サービスを一本で展開する「LivBlends」ですが、サイトを見てみるとスムージーマシーンのページが…。今後は、このマシーンの販売なども行うつもりなのでしょうか?

 謎の多いスタートアップ「LivBlends」。これからどのように成長していくのか、楽しみですね。


 Y Combinatorの支援に加え、プロダクト会社としてナゾが多い「LivBlend」。これから期待したくなるサービスですね。

この記事を報告する