【凄すぎ】 開かずの倉庫から100億円相当のヴィンテージカー発見!
- 2014.8.12 16:05
- カテゴリ:海外ニュース ,
買い取った古い倉庫にベンツがずらり。100億円の価値
植物を植えようとして庭を掘ったら、金貨がざっくざく。何気なくリサイクルショップで購入した壷が1億円の価値があった。ときどきこんなラッキーストーリーがニュースを騒がせていますが、私たちには縁のないうらやましい話だと蚊帳の外でしょうか?
もしかしたらこんなストーリーがあなたにも訪れるかもしれませんよ。
今回紹介するのは、およそこんな話とは無縁のようなポルトガルの田舎に住むおじいちゃん、おばあちゃんのラッキーストーリーです。
ポルトガルの田舎に住むある老夫婦は、老後にのんびりと悠々自適に暮らすために農場を開く場所を探していました。
その手始めに大きな古い倉庫を購入することにしたのでした。
この倉庫はドアが開かなくなってしまっており、何年もの間誰も買いたがらなかったそうです。老夫婦はこの倉庫を格安で購入した後、開かなかったドアを研磨機で壊して中に入ってみました。
驚いたことに、倉庫の中にはメルセデス・ベンツやアストンマーチンなどの超高級ヴィンテージカーがずらりと並んでいたのでした。
ヴィンデージカーのファンだったら、全財産をはたいてでも買いたくなるようなものばかりで、実際に乗る事ができるものばかりだったのです。この車すべてを合わせると100億円をくだらないそうです。これなら農場を開かなくても十分幸せな老後を送れそうですね。
この倉庫を所有していたのは1970年代に生きていた個人カーディーラーだったそうです。倉庫に何が入っているのかを誰にも言わずそのままドアを溶接してしまったので、40年たっても誰にも発見されなかったのですね。
こんなラッキーストーリーがいつか私たちにも巡ってこないかなぁとついつい思ってしまいます。みなさんの願いがいつかかないますように。
Man buys house with a locked barn.. and you won’t believe what was inside
http://www.mirror.co.uk/news/weird-news/man-buys-house-locked-barn-3937043
http://news.livedoor.com/article/image_detail/9137560/
【画像】
![]()
ジョン・レノンのミニといい日本のお金持ち宅のイオタといい
ガレージとか納屋にはいっぱい夢が詰まってるねw
こんなの周りがほっとかないだろ
外国だと年数で価値が下がらない投資目的でヴィンテージカーを集める人もいるそうな
>>13
契約の内容がどうであれ揉めそう
>>14
すげえたくさんあるなw
100億納得
>>14
こんなきっちきちによく詰め込んだな
>>14
すげー数じゃねーかwww
[ ::━◎]ノ >>14倉庫でけーw.
[ ::━◎]ノ >>14リアル倉庫番が出来そう.
>>14
駐車するの大変だったろうな
>>14
ホコリを落とすと価値が下がる場合もあるから専門家に任せないとだな
クラコレ爺さん大歓喜
>>14
すげーw
>>14
日本なら苔生えて腐ってるな
>>20
いまの普通ぐらいの新車でもこんなけあったら5億~10億円ぐらいはしそう
>>14
これどうやって外に出すのよ
>>42
元オーナーは出す気無かったんじゃない?
扉溶接してる位だし
徳川埋蔵金がこのような形に変えて発見か
この年代の車が何台も保存状態最高のまま眠っていただと?
まるにの新同車とかねえかなあ
そんで俺にこそっと格安で分けてくれたりしねえかなあ・・・
40年間動かしてない車って見た目はよくても中味は大変なことになってそうな気がするけどどうなの?
>>40
40年程度ならどうにでもなる
>>40
ガソリンタンクとブレーキ錆び錆び
ゴムとホース類は全部交換
乗り出すには金がかかるけど市場価値が高ければ再生する価値ある
>>41
4次元ポケットの技術を用いた倉庫だから
>>41
>>41
この倉庫の扉の窓の高さが人間の高さと思ってたけど
黄色い浮きみたいなのにだまされた
浮きの赤い部分が人間の身長くらいって事か・・・
>>151
草見りゃ分かるだろ
そんな背丈の高い草ねえわ
博物館開けるな
牧場よりも博物館の管理人向きだわ
1973年のダットサンの240Zもあったよ
>>58
年代的にダットサン1500のプロトタイプとかありそうだな
未走行車ならそれだけで家建つで
>>62
こりゃまじですげーや
>>62
普通の人でも腰抜かすだろうし車好きなら失禁待ったなしだなこりゃ
前の持ち主はルパン三世に違いない
日本だとこういうケースの場合、どうなんのかね
意図的に隠してるわけだから遺失物扱いじゃないだろうし
遺品扱い?
元オーナーに遺族がいれば遺族へ
いなければ発見した人へってなるのかね
まずランボルギーニミウラが数億円以上だわな
>>84
40年前に倉庫の中に閉じ込められた猫の怨念がだな…
こんなに有ったら何台か売って残りは自分で乗りたいな
どうせ老い先短い、100億も使いきれんだろうし、乗って楽しんだ方が良さそう
ピカピカに洗車した画像が見たかったな
駐車技術が凄すぎ
友人もボロガレージにビンセントはじめ恐ろしいバイクを多数隠してる
これなんか、そこらへんの畑の隅にトラクターと一緒に転がってそうだが
修復して、パーツを足して復元してやると価値が有るのか?
>>109
こんなの楽勝で修復しちゃうだろ
お宝ガチ●コSHOWとか見てたら
このモスグリーンエランだけでいいので分けて下さい
>>112
状態よすぎるし、それも3億コースだろうな
>>117
3億!半端なさすぎw
>>117
3円置くんちゃうんか
つー冗談はさておきそんなにするのか
マニアつーのはすげーな
>>117
よくよく調べたら一台で数億のだってごろごろありそうだぞ。
こんな逆転人生もあるんだなあ
【画像】ドイツの大衆紙 スギちゃんが宝くじで5億円当せんしたと誤って報じる
池袋の喫煙所わろた
かっこいい水着外人女性の画像下さい!
昨日大学の食堂で一人で飯食べてたんだけど大声で笑ってみた
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2014年08月12日 16:20 ▽このコメントに返信
これだけ発掘されたら
むしろ市場価値が下がるレベルの凄い量だな
この夫婦が犯罪に巻き込まれたり裁判沙汰にならない事を祈る
3.気になる名無しさん2014年08月12日 16:20 ▽このコメントに返信
いや、エドが全部直すし
4.気になる名無しさん2014年08月12日 16:23 ▽このコメントに返信
この倉庫を中身知らずに売った人はどんな気持ちなんだろうなwwww
5.気になる名無しさん2014年08月12日 16:30 ▽このコメントに返信
wheele deeler おもしろいよな
6.気になる名無しさん2014年08月12日 16:34 ▽このコメントに返信
マイク買い取れ
7.気になる名無しさん2014年08月12日 16:36 ▽このコメントに返信
一台でどんな車だよと思ってたらこんなにたくさんあったのかwww
8.気になる名無しさん2014年08月12日 16:37 ▽このコメントに返信
なんつーか、数に圧倒された
9.気になる名無しさん2014年08月12日 16:37 ▽このコメントに返信
マジでスゲーな
ボディの腐食具合が気になるところだけど、下手したらボディ、ペイントがオリジナルのままレストア出来る奴があるかもな
胸熱
10.気になる名無しさん2014年08月12日 16:37 ▽このコメントに返信
その手のディーラーはもう動き出してるんだろうな。
凄いぞこれ、素人の俺から見てもスゲーのが分かるんだから。
11.気になる名無しさん2014年08月12日 16:40 ▽このコメントに返信
※1
レストアなんてしなくても、希少車ならとんでもない値段がつく。むしろ歴史を感じる今のままのほう方が値段がつくかも知れん。
12.気になる名無しさん2014年08月12日 16:43 ▽このコメントに返信
トップギアの時間だああああああ
13.気になる名無しさん2014年08月12日 16:44 ▽このコメントに返信
※2
現存台数が数十台の車種が数十台まとめて発見なら落ちる可能性もあるが、これだけバラバラならその心配はなかろう
ヴィンテージカーマニアって世界中に多数いるんだぞ
14.気になる名無しさん2014年08月12日 16:46 ▽このコメントに返信
※1
修理したら100億どころじゃない
15.気になる名無しさん2014年08月12日 16:47 ▽このコメントに返信
犯罪の匂いがする。
盗難車じゃないだろうな。
16.気になる名無しさん2014年08月12日 16:49 ▽このコメントに返信
※1
こういうのは現状で売るんだよ
そこからレストアなりなんなりは買い取ったディーラーやオーナーが各自ですることだし。
17.気になる名無しさん2014年08月12日 17:09 ▽このコメントに返信
こりゃ、マジですげぇ~わw
久々にすげぇの見たw
でも、日本みたいなジメジメ気候じゃないから綺麗なんだろうな
日本だと錆びまくって建物ごと朽ち果ててるんじゃね?w
18.気になる名無しさん2014年08月12日 17:13 ▽このコメントに返信
ぼっさんwwwww
19.気になる名無しさん2014年08月12日 17:27 ▽このコメントに返信
俺には縁がない話だ
20.気になる名無しさん2014年08月12日 17:30 ▽このコメントに返信
え?こんな古い車いらね
俺のベルファイアちゃんのが良いし
21.気になる名無しさん2014年08月12日 17:43 ▽このコメントに返信
1台1億ぐらいの破格で見積もって100億ぐらいだろう
実際は値段付かないレベルも有りそうだし、1000億は余裕で超えそう
22.気になる名無しさん2014年08月12日 17:46 ▽このコメントに返信
シートとかべろべろになってそうなのにキレイなもんだなぁ
ポルトガルってあんまり湿気とか無いんだろうか
23.気になる名無しさん2014年08月12日 17:53 ▽このコメントに返信
個人で所有されちゃうとめったに見れなくなるから映画会社とか買い取ってくれないかね?
24.気になる名無しさん2014年08月12日 18:02 ▽このコメントに返信
たぶん盗難車。
25.気になる名無しさん2014年08月12日 18:16 ▽このコメントに返信
確かに盗難車とかかもね40年じゃ当事者もほぼ死んでるだろうし時効だろうけど
26.気になる名無しさん2014年08月12日 18:26 ▽このコメントに返信
盗難車より、正規品だけど持ってると税金取られるから隠匿した、とかのほうがありそう
1.気になる名無しさん2014年08月12日 16:18 ▽このコメントに返信
でもこれ一台ずつレストアする費用を考えたらなぁ。
そう笑いが止まらない話でもないだろうよ。
爺ちゃん婆ちゃん生きてる内に金になるかね?