LINEで中学生“どう喝”の維新・山本府議、丸刈り反省も最も重い「除団」処分に
スポーツ報知 8月12日(火)7時5分配信
大阪維新の会の山本景大阪府議(34)=交野市選出=が、無料通信アプリ「LINE(ライン)」を通じて昨年10月から交流のあった同市の中学生に対し「ただでは済まさない」などと威圧的なメッセージを送信していた問題で、山本氏が11日までに、頭を丸刈りにしていたことが分かった。自ら反省の意を示した形だが、大阪維新の府議団はこの日、綱紀委員会を開き、同府議を最も処分の重い「除団」とすることを決めた。
大手証券会社から2011年4月の統一地方選で当選した山本氏は昨年10月、地元の祭りで女子生徒らに名刺を配布するなどして知り合い、LINEのグループでやり取りするようになった。その後「お茶会」に誘ったが誰も来ず、グループからも外されると「絶対に許さない」「身元を特定している」などのメッセージを生徒らに次々と送信していた。
山本氏は問題が発覚した8日、大阪府庁での会見で「大人げない文言を送り、おわびしたい」と話していたが、9日の朝に更新したブログでも「私が中学生に対して使った言葉は、大人が子どもに使う言葉としては不適切でした」と謝罪。「関係する中学生、中学生の保護者の皆様に改めて本ブログでもお詫び申し上げます」と記した。
また「けじめをつけるため、髪を丸坊主にいたしました」と書き込んだ。この日、放送された日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」などの取材に対して、山本氏は丸刈り姿で対応。髪を切った理由について「きっちりと誠意を示さないといけない」などと話した。
一方、府議団はこの日、綱紀委員会を開いて対応を協議。今井豊幹事長によると、山本氏は委員会でも事実関係を大筋で認めたが「保護者や学校に迷惑をかけたという認識が欠けている」などとして、委員全員が最も重い処分となる除団で一致した。府議団所属の府議が1人減れば、大阪府議会で「少数与党」の大阪維新の議会対応はさらに厳しさを増すことになる。
最終更新:8月12日(火)7時5分
Yahoo!ニュース関連記事
- <大阪府議が中学生を威圧>中学生に「キモイ」と言われたことに対する「腹いせ」という幼稚な言い訳 Japan In-Depth 7時40分
- 「LINE」で中学生威圧 大阪維新の会府議団、山本府議を除団処分映像 フジテレビ系(FNN) 6時29分
- LINEで中学生に暴言の維新大阪府議“除名処分”映像 テレビ朝日系(ANN) 5時54分
- 8月11日の海外株式・債券・為替・商品市場 Bloomberg 5時29分
- 中学生に威圧的なLINE 府議を除団処分映像 日本テレビ系(NNN) 1時46分
WEBで話題の関連記事
※Buzzは自動抽出された記事です。
読み込み中…