001_R

1: 名無しさん@おーぷん 2014/07/25(金)23:09:05 ID:7n6GatKD1
ちょい足しとか、アレンジとかでもいい
俺は山岸なんとか監修のつけ麺専用中華麺で焼きそばつくるのにハマってる
極太麺の焼きそば、めっちゃうめえ
つけ麺専用とかひっかけだわまじで

2: 名無しさん@おーぷん 2014/07/25(金)23:10:25 ID:WpLNYxIZN
ごま油
醤油

ソース
ラー油で油そば

4: 名無しさん@おーぷん 2014/07/25(金)23:11:32 ID:7n6GatKD1
>>2
それをつけ麺専用のでやってみるか・・・!!!
サンクス


スポンサード リンク

5: 名無しさん@おーぷん 2014/07/25(金)23:12:13 ID:WpLNYxIZN
>>4
梅+大葉か、納豆+キムチが最近のトレンド

7: 名無しさん@おーぷん 2014/07/25(金)23:13:13 ID:7n6GatKD1
>>5
なにそのB級のくせに健康的なの
惚れるだろそんなアレンジ
ちなみにソースはどんな?

8: 名無しさん@おーぷん 2014/07/25(金)23:13:41 ID:WpLNYxIZN
>>7
うスターでもオイスターでもよい

3: 名無しさん@おーぷん 2014/07/25(金)23:10:43 ID:7n6GatKD1
五木食品のつけ麺濃厚魚介醤油のつけ汁に黒胡椒たっぷりいれるとまじうまい。

6: 名無しさん@おーぷん 2014/07/25(金)23:12:31 ID:1w77tdna6
白菜一枚刻む
耐熱皿に飯を盛り、顆粒だしかける
その上に刻んだ白菜盛る
白菜から水分出てかさが減るまでレンチン
簡単おじやウマー

9: 名無しさん@おーぷん 2014/07/25(金)23:14:45 ID:7n6GatKD1
>>6
その夜食感半端ない感じだいすき
野菜室に白菜あったな
いまから・・・どう?///

14: 名無しさん@おーぷん 2014/07/25(金)23:18:36 ID:1w77tdna6
>>9
レンチンするときは水分逃げないようにラップしとけよ
もしくはシリコンスチーマーがあればそれで

11: 名無しさん@おーぷん 2014/07/25(金)23:16:38 ID:YwoPbFdGe
ツナ缶のフタを開けた状態で冷蔵庫に1日置くと
身が茶色くなってえぐみがなくなる
それを熱々のごはんにのせるとごはんにツナ缶の油が染み込んでうまい

17: 名無しさん@おーぷん 2014/07/25(金)23:19:30 ID:7n6GatKD1
>>11
なぜそんなことをしたのか、そっちのほうが気になるわwww

20: 名無しさん@おーぷん 2014/07/25(金)23:21:05 ID:YwoPbFdGe
>>17
余ったツナ缶を冷蔵庫に入れておいたら勝手になった

12: 名無しさん@おーぷん 2014/07/25(金)23:17:09 ID:jMs7HVimM
ツナ醤油炊き込みご飯は失敗がない

17: 名無しさん@おーぷん 2014/07/25(金)23:19:30 ID:7n6GatKD1
>>12
炊き込むんです?!

21: 名無しさん@おーぷん 2014/07/25(金)23:21:21 ID:jMs7HVimM
>>17
おう、簡単だぞ
ご飯炊く前にツナと醤油入れるだけだ

13: 名無しさん@おーぷん 2014/07/25(金)23:18:21 ID:tMNpm0Vry
適当な耐熱ボウルにご飯を敷く(ちょっと押し固めて
残りモノのカレーをかける
マヨネーズをかける
チーズをかける
バジルをいっぱいかける
焼く

15: 名無しさん@おーぷん 2014/07/25(金)23:18:54 ID:YwoPbFdGe
豚バラ肉を焼いて千切りのキャベツの上にのせマヨネーズをかける

22: 名無しさん@おーぷん 2014/07/25(金)23:22:15 ID:7n6GatKD1
>>15
肉の旨味がキャベツに染み込んじゃう!染み込んじゃううううう

16: 名無しさん@おーぷん 2014/07/25(金)23:19:07 ID:1SzaOAeq8
スパゲッティーニ茹でてオリーブオイルにニンニクと唐辛子いれて少々を炒めた物に少量の茹で汁と共に投入しさっとあえるように混ぜるだけのやつ

30: 名無しさん@おーぷん 2014/07/25(金)23:30:15 ID:7n6GatKD1
>>16
なにその料亭のお味
(やってみる)

18: 名無しさん@おーぷん 2014/07/25(金)23:19:48 ID:cOqMdeL0E
ギョーザの皮の真ん中にトマトソースを塗り、小さく切った餅とチーズを乗せてオーブンで焼いて、もちピザ完成

23: 名無しさん@おーぷん 2014/07/25(金)23:23:46 ID:7n6GatKD1
>>18
餅も餃子の皮もあるよ!
おまえうちの冷蔵庫みたの?
と思ったけどケチャップじゃだめですかねやっぱ

27: 名無しさん@おーぷん 2014/07/25(金)23:25:50 ID:cOqMdeL0E
>>23
ケチャップ試した事無いわww
ピザソースが一番だけど凄い勢いで減るんだよなアレ

30: 名無しさん@おーぷん 2014/07/25(金)23:30:15 ID:7n6GatKD1
>>27
やっぱ一つあると便利かなー
今度買ってこよ!
ケチャップでコケるくらいならw

24: 名無しさん@おーぷん 2014/07/25(金)23:24:35 ID:GiPkX5lkW
鶏肉と鷹の爪をいためてめんつゆとみりん少々で煮込む
氷で薄めてから蕎麦くうとうまい

25: 名無しさん@おーぷん 2014/07/25(金)23:24:59 ID:YwoPbFdGe
100円ローソンで
100円のスライスされているフランスパンもどきと
100円のシチュー屋シチューを買ってくる

シチューを温めたらつけパンしながら食う

26: 名無しさん@おーぷん 2014/07/25(金)23:25:23 ID:1w77tdna6
焼き鳥缶詰の炊き込みご飯
缶詰の中身ぶっこんで、さらに醤油も加えて炊く
簡単ウマーよ

30: 名無しさん@おーぷん 2014/07/25(金)23:30:15 ID:7n6GatKD1
>>25>>26
この俺だけ感だいすき

28: 名無しさん@おーぷん 2014/07/25(金)23:27:57 ID:YwoPbFdGe
普通の卵ご飯に
牛丼屋で余計にもらってきた紅しょうがと七味を足すと肉なしなのに
少しだけ牛丼を食べているような感覚になれる

29: 名無しさん@おーぷん 2014/07/25(金)23:29:20 ID:affmyfSTD
ご飯に生卵、キムチ、食べる醤油でウマ―

33: 名無しさん@おーぷん 2014/07/25(金)23:34:05 ID:7n6GatKD1
>>28>>29
結婚したらうまくいきそう
卵かけご飯にちょい足しって結局なにがいちばん美味いのかね

31: 名無しさん@おーぷん 2014/07/25(金)23:30:41 ID:WR65pLY9F
炊飯器にコンソメスープとミックスベジタブルと刻んだウィンナーをぶちこんで炊く
簡単ピラフ

33: 名無しさん@おーぷん 2014/07/25(金)23:34:05 ID:7n6GatKD1
>>31
ピラフを作るなんてえらいんです
チャーハンなら作るけど、ピラフって冷凍のつかっちゃうわ

35: 名無しさん@おーぷん 2014/07/25(金)23:37:21 ID:1w77tdna6
これから来るであろう地獄に備えてそうめんレシピ

その1
生卵とめんつゆ混ぜる
意外とうまいかまたまそうめん

その2
人参、ナス、豚肉を細かく刻んでめんつゆで煮る
あったか具だくさんつけ汁で食すそうめん

その3
豚肉を片栗粉つけてカリッカリになるまで焼く
そうめんに大根おろしとカリッカリの豚肉のっける
最後にめんつゆぶっかける
ガッツリとあっさりのコントラストウマー

37: 名無しさん@おーぷん 2014/07/25(金)23:42:53 ID:VBKYgjJUV
皮むいただけで切ってない玉ねぎ・ジャガイモ・ニンジンをコンソメで煮る

38: 名無しさん@おーぷん 2014/07/25(金)23:48:17 ID:7n6GatKD1
冷凍パスタをフライパンでつくると店レベルのうまさなときがあるよね

40: 名無しさん@おーぷん 2014/07/26(土)02:54:03 ID:d75wfJjjT
トマトをざく切りにする(あえて皮はむかない種も取らない)
みじん切りした玉ねぎと豚こまを炒め塩コショウし
さっきのトマトを加えさっと炒める(炒めすぎない)
水気がかなり出るがその汁ごと容器にとっておく
玉子多目で生地のしっかりしたオムレツを作り先ほどのトマト炒めを汁ごと具にする

トマトの汁気がソース
何もかけずに

41: 名無しさん@おーぷん 2014/07/26(土)02:56:11 ID:GyQdCNLzy
パスタ茹でて
1.茹で汁やや多めでお茶漬けの素入れる。
2.オリーブオイル入れて、ドライカレーの素入れる。

42: 名無しさん@おーぷん 2014/07/26(土)02:56:56 ID:oti4qbObf
どんぶり飯にちりめんじゃこと昆布の佃煮と枝豆を入れて混ぜてゴマをかけて食う

43: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)08:41:40 ID:7cHDtWq71
茹でたパスタに鮭フレーク

ソース:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1406297345/


男子ごはんの本 その6
国分太一 栗原心平
M.Co.
売り上げランキング: 3,910



  • このエントリーをはてなブックマークに追加