ライフ【ファッション・オタク通信】現代女子が憧れる「壁ドン」、企業も食いつく+(1/3ページ)(2014.8.12 07:00

  • [PR]

ライフ

【ファッション・オタク通信】
現代女子が憧れる「壁ドン」、企業も食いつく

2014.8.12 07:00 (1/3ページ)ファッション・オタク通信
日清食品新CM「カップヌードル 壁ドン編」が話題を呼んでいる。現代女子の憧れのシチュエーションは上の漫画のような〝壁ドン〟。下は満員電車でよくある〝壁ドン〟。やはりオヤジではね…。「マンガと現実は少し違います」というナレーションが笑いを誘う(いずれも提供)

日清食品新CM「カップヌードル 壁ドン編」が話題を呼んでいる。現代女子の憧れのシチュエーションは上の漫画のような〝壁ドン〟。下は満員電車でよくある〝壁ドン〟。やはりオヤジではね…。「マンガと現実は少し違います」というナレーションが笑いを誘う(いずれも提供)

火付け役は少女漫画

 「壁ドン」って? 「壁ドン」とは、壁を背にした相手に向かって「ドン」と腕をつき、相手の逃げ場をなくす行為のことで、“女子の憧れのシチュエーション”だという。少女漫画で多用される「壁ドン」は当初、女子中高生の間で注目を集めたが、今ではアラサー女性にも波及している。さらには企業のCMや公式ツイッターでも使用され話題を呼んでいる。

 そもそも「壁ドン」はアパートなどの集合住宅で隣の部屋がうるさい時に壁を「ドン」とたたき「うるさいぞ」と警告を発する行為のことだったが、今では、男性が女性を壁際に追い詰め、手を壁に「ドン」とついて口説く、あるいはイチャつく恋愛シーンを指す言葉になっているそうだ。女子中高生が憧れる「壁ドン」は、まさに後者をさしている。

 インターネット広告事業のサイバーエージェント(東京都渋谷区)が現役女子中高生444名を対象にアンケートを実施したところ、「2014年上半期に流行したモノやコト」の1位を「壁ドン」が獲得した。「壁ドン」の火付け的存在である少女漫画「L・DK」(講談社)が映画化されたことを機に、幅広い世代にも周知され、今やアラサー女性の間でも“憧れのシチュエーション”となっているようだ。

やはりオヤジじゃダメ?

 この「壁ドン」は企業CMでも取り入れられている。日清食品(東京都新宿区)は「カップヌードル 壁ドン編」のCMを7月1日よりオンエア。CMでは、若い女性が電車の中で漫画を読みふけり、「壁ドン」を妄想しているところに「ドンッ!」。顔を上げると満員電車でおじさんが窓に手をついてふんばっている-。「壁ドン」にいちはやく注目し、漫画と現実のギャップをコミカルに描いたCMが笑いを誘う。

このニュースの写真

「壁ドン」知名度アップにより、「壁ドン」シチュエーションが7編収録された漫画「きみと壁ドン」(講談社)まで登場
日清食品新CM「カップヌードル 壁ドン編」。日本の若者の“憧れのシチュエーションは壁ドン”(提供)
日清食品新CM「カップヌードル 壁ドン編」。“マンガと現実は少し違います」というナレーションも笑いを誘う(提供)
シャープ公式アカウントのツイッターに「壁ドン」が(スクリーンショット)
シャープ公式アカウントのツイッターに「壁ドン」が(スクリーンショット)
シャープ公式アカウントのツイッターに「壁ドン」と「壁ギュ」(スクリーンショット)

関連ニュース

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2014 The Sankei Shimbun & Sankei Digital