5
日本紙の慰安婦報道撤回、「日本メディアは右翼に支配されている」「米英も日本と大差ない」―中国ネット
配信日時:2014年8月11日 11時6分
|
11日、朝日新聞が従軍慰安婦に関する過去の報道を撤回したことについて、中国メディアでは「日本右翼の歴史否定が勢いづく」といった報道が見られた。これに関連して中国のネットでは多くのコメントが寄せられている。写真はソウルの日本大使館前にある慰安婦像。
2014年8月11日、朝日新聞が従軍慰安婦の強制連行問題に関する過去の報道の一部を撤回したことについて、中国メディアでは「日本右翼の歴史否定が勢いづく」といった報道が見られた。これに関連して中国のネットでは多くのコメントが寄せられている。
【そのほかの写真】
朝日新聞は今月5日、同社が1991〜92年に報じた「韓国済州島での女性の強制連行」記事について、「吉田清治氏が済州島で慰安婦を強制連行したとする証言は虚偽だと判断し、記事を取り消す」と発表した。以下は同社の撤回に関する中国ネットユーザーの代表的なコメント。
「中韓は『朝日新聞』に対し、取材を認めず入国を拒否するなどの制裁を実施すべきだ」
「日本は慰安婦などの歴史を否定し続けている。このままでは中国を侵略したことや戦争の歴史を否定しかねない。中国が侵略の歴史を忘れなければ日中友好が成立しないのなら、友好関係などいらない。日本に譲歩してばかりでは見下されるだけだ」
「朝日の報道は政治家に影響されることなく、中立的な報道を行っている。だが、日本では安倍氏をはじめ朝日に否定的な意見が少なくない。朝日は存続の危機にさらされている」
「日本のメディアもすでに右翼に支配されている。安倍氏がけん引する日本に何の未来があるというのだろうか」
「メディアが政府の意向に沿うのはどこの国も同じだ。米国も英国も日本と大差ない」(翻訳・編集/内山)
【そのほかの写真】
朝日新聞は今月5日、同社が1991〜92年に報じた「韓国済州島での女性の強制連行」記事について、「吉田清治氏が済州島で慰安婦を強制連行したとする証言は虚偽だと判断し、記事を取り消す」と発表した。以下は同社の撤回に関する中国ネットユーザーの代表的なコメント。
「中韓は『朝日新聞』に対し、取材を認めず入国を拒否するなどの制裁を実施すべきだ」
「日本は慰安婦などの歴史を否定し続けている。このままでは中国を侵略したことや戦争の歴史を否定しかねない。中国が侵略の歴史を忘れなければ日中友好が成立しないのなら、友好関係などいらない。日本に譲歩してばかりでは見下されるだけだ」
「朝日の報道は政治家に影響されることなく、中立的な報道を行っている。だが、日本では安倍氏をはじめ朝日に否定的な意見が少なくない。朝日は存続の危機にさらされている」
「日本のメディアもすでに右翼に支配されている。安倍氏がけん引する日本に何の未来があるというのだろうか」
「メディアが政府の意向に沿うのはどこの国も同じだ。米国も英国も日本と大差ない」(翻訳・編集/内山)
-
バッド
-
ビックリ1
-
悲しい1
-
困った1
-
なるほど3
関連記事:
日本紙の慰安婦報道撤回に日本右翼は歓喜、だが「歴史の否定は日本の発展に大きな災い」―中国メディア
9日、朝日新聞が従軍慰安婦の強制連行問題に関する過去の報道を撤回したことについて、中国新聞網は「日本紙が慰安婦問題の報道を撤回、だが醜い歴史は消せない」と題する記事を掲載した。写真はソウルの日本大使館前にある慰安婦像。
2014年8月11日 9時25分
記事を読む
<慰安婦問題>日本メディアが過去の報道を撤回、証言は虚偽だったと主張―中国紙
8日、環球時報は旧日本軍の従軍慰安婦問題について、「日本メディアは過去の報道を打ち消し、関係者の証言が虚偽だったと主張を始めた」と伝えた。写真はソウルの日本大使館前の慰安婦像。
2014年8月8日 20時30分
記事を読む
国連人権最高代表「日本は今も慰安婦人権をじゅうりん」=韓国ネット「日本の蛮行が世界に」「国連?お前が言うな」
7日、国連のピレイ人権高等弁務官は、日本軍の慰安婦問題に対する日本政府の態度を強く批判し「永久的な解決策」を講じるよう促した。これを受け、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。資料写真。
2014年8月9日 3時50分
記事を読む
国連人権高等弁務官、慰安婦問題で日本を痛烈批判=韓国政府は歓迎を表明―韓国メディア
6日、国連のピレイ人権高等弁務官が、日本政府に慰安婦問題の解決を促す声明を発表したことについて、韓国政府は外交部報道官を通じて論評を発表し、ピレイ氏の声明を歓迎すると表明した。資料写真。
2014年8月7日 8時58分
記事を読む
米国で7件目の慰安婦記念碑が除幕=「地元政府主導で設置されたことは注目すべき」―韓国メディア
5日、韓国テレビ局KBSによると、米国で7件目となる慰安婦記念碑の除幕式が、ニューヨークのマンハッタンに面したユニオンシティの広場で行われた。資料写真。
2014年8月5日 14時12分
記事を読む
おすすめ記事
- 最新
- 時事
- 国際
- 社会
- スポーツ
- エンタメ
- 地域
- 経済
- 文化
- 広場
- 話題