本谷亜紀オフィシャルブログ「本谷亜紀の麺マガ!」Powered by Ameba

本谷亜紀オフィシャルブログ「本谷亜紀の麺マガ!」Powered by Ameba

NEW !
テーマ:
前回はヌードルメーカーによる麺作りについて書いたので、今回はスープとタレ。

スープは色々なラーメン店の味を参考にしながら、家庭でできる材料で♪

イタヤ貝やホタテが欲しかったけど、高い&たくさんは店頭になかったので、するめを使うことにしました!普通におつまみコーナーで売っているスルメです。うまみ成分がタップリのものであれば代用可能とのこと(*゚▽゚*)

剣先するめ 500g
大体500円分くらい使いました。

あとはネギの青い部分、豚ブロック、煮干を少々、昆布、ついでに天然素材のだしパック。

ここらへんは結構適当にやっても大丈夫でしたヽ(´▽`)/
1時間くらい煮込んで豚ブロックは引き上げます。
引き続きスープはコトコト。(今月はカス代がやばいんだろうな・・・)



次はタレ!
先ほどの豚ブロックを大好きな正田醤油に入れて。
正田 二段熟成醤油 500ml
このお醤油は自作ラーメンファンからも愛されているらしい。

にんにく2かけ、ネギの青い部分、生姜もまるごと入れてコトコト。
1時間くらいで火を止めて、冷ましながらタレを染みこませました。
この段階で一緒に味付け玉子も漬け込みます!

最後はネギ油!


玉ねぎ、ネギ油、にんにく、鷹の爪をみじん切りにして油に香りを移すように
揚げました。

明日完成形を載せます☆彡
長々と失礼いたしました!

いいね!した人
本谷亜紀さんの読者になろう

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

読者になる
Ameba芸能人・有名人ブログ健全運営のための取り組み