1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 07:53:30.37 ID:Iyoz+hN30.net 
多大な残業やって何とかこなせるレベルのスケジュールっておかしくね?
なんで残業前提なんだよ
いくら残業代出ても残業自体が嫌だ

先言っとく
社会人じゃない奴は来るな
生活残業やってるアホは死ね



2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 07:55:23.50 ID:+snbeVQ30.net
そうしないとお前等ボンクラ共は怠けるだろ

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 07:55:30.52 ID:Iyg2mmKn0.net
月30時間て普通?

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 07:57:17.07 ID:Iyoz+hN30.net 
>>3
知らん
俺に言わせれば残業は月に1時間でもある状態は「忙しい」だ

だって忙しいから残業するわけだろ
残業してるのに忙しくない、ってのは意味不明だし





4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 07:56:00.95 ID:gDkvPtM80.net
真面目に売上目標立てるとそうななる謎

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 07:57:53.18 ID:Iyoz+hN30.net 
>>4
なんかなー何なんだよそれーって思う

89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:18:20.62 ID:Bj3WZgDf0.net
>>4
人材不足は会社の責任なのにな
何故か従業員にツケが回ってくる

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 07:57:59.17 ID:MjWgYPmG0.net
むしろ定時まで仕事がもたないから社長と世間話してる

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 07:58:38.41 ID:Iyoz+hN30.net 
>>8
まあいいんじゃない?

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 07:58:52.05 ID:z464o29e0.net
残業がないと売り上げ出ないってビジネスもさとして破綻してるよね

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 07:59:32.32 ID:vihM97xx0.net
工場とかに多いよな

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 08:00:17.18 ID:Iyoz+hN30.net 
>>11
工場で働いたことないけど、だいたい想像はつく

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 08:00:07.85 ID:kuWgGf9i0.net
残業の理由はいくつかあって>>1が言うような明らかに定時でこなせない仕事量がある場合と
もう一つは仕事が遅い奴がいること、マジで今まで何やってたの?ってレベルのが年齢問わずいるんだよな

82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:14:22.04 ID:NEqOTm6w0.net
>>12
そういう明らかにパフォーマンスが悪いのには個別に管理職が対処すればいいだけのこと
それをやらずに普通以上のパフォーマンスの社員に残業前提のスケジュールを組ませるのは企業側の単なるエゴ

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 08:00:48.39 ID:/Int/YKH0.net
定時までに仕事終わらせると残業しろとか言って仕事作られる

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 08:01:31.51 ID:Iyoz+hN30.net 
>>15
あるある

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 08:02:00.56 ID:sZFTfUKU0.net
みなし残業30時間付いてんのに手取り14なんだぜ・・・・正社員(

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 08:02:30.79 ID:Iyoz+hN30.net 
>>18
手取りじゃなくて額面いくら?

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 08:08:42.51 ID:sZFTfUKU0.net
>>19
基本給15万2千
みなし3万2千
通勤6千5百    計約19マソ 高卒22

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 08:03:53.49 ID:qv7N66zP0.net
やればやるだけ出来高が上がる仕事があるなら残業してでもやっておいたほうがいい
常に仕事が枯れないとかいう夢の業界ならわからんが

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 08:04:08.51 ID:J/f9v804O.net
満額支給だけど、残業しないと家族養えない
いわゆる働いた分だけしか貰えない底辺会社だから
今日は台風で休みになって無茶苦茶悲しい

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 08:04:59.22 ID:Iyoz+hN30.net 
>>21
大変そう

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 08:07:48.42 ID:+W3GieFzO.net
残業禁止
でも仕事量変わらず
仕方なく家にお持ち帰り
って嘆いてる奴いたなぁ

ま、転職するしかないよ

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 08:29:07.27 ID:wCG20Ap9i.net
>>25
よく転職すればとかブラックにいるのがわるいとかいうやつがいるけど
ブラック企業ってのは周りを巻き込むからねホワイトだった会社が
ブラック企業の参入で競争に巻き込まれることはザラにある

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 08:08:08.85 ID:1s8Q7jEW0.net
月150時間だは

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 08:08:35.09 ID:Iyoz+hN30.net 
>>26
会社の方がおかしい

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 08:28:07.15 ID:wCG20Ap9i.net
一人の人間にたくさん働かせるほうが儲けがでかいからに決まってるじゃん
そしてモラルのない企業がそうやってむややり利益を分捕るから他の企業も
追随するハメになる外食なんかが顕著だが

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 08:30:24.97 ID:wCG20Ap9i.net
まあ麻薬だよね残業は労働者にとっては残業代企業にとっては
コストカットでも長い目でみたらいいことはなにひとつない
一人の人間がたくさん仕事したらどんどん負担が増えるし雇用も減るし

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 08:33:55.38 ID:PRjnL35E0.net
工事は、バイトや派遣が残業したいがためにダラダラやるからな

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 08:38:12.34 ID:wCG20Ap9i.net
一見残業をすればたくさん稼げてお得に思うかもしれんが
ほんなもの基本時給をもっとあげてもらうのがスジであって
残業しないと稼げないってのはおかしいし首を締めてるんだよ

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 08:40:26.86 ID:Iyoz+hN30.net 
そもそも普通に考えて「残業で稼ぐ」って意味不明だからな

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 08:41:52.16 ID:wCG20Ap9i.net
時間つまりいくらもらっても取り返せるものではないものと
引き換えに賃金もらってるって意識が足りないよね労働って
時点で本来避けなければならんのにさらに残業までやるとか

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 08:47:55.88 ID:2ov+O+q80.net
もはやこの国はほとんどそれを普通として動いてるからどうしようもない
公務員ですら残業しまくり、下手すりゃ終電の時代
公務員がそうなんだから民間に残業すんなとはもちろん言えない

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 08:52:54.39 ID:NJIfi+gq0.net
ここ三ヶ月ほど残業が80h/M
超えてるんだが今期大幅な黒字と聞いて
モチベ回復したわ

一番イカンのは残業しまくっても会社の業績が悪い時

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 08:54:20.39 ID:wCG20Ap9i.net
>>42
典型的なお百姓さんだな雇い主の黒字がそんなにうれしいかよ
自分は嫌だけどね賃金なんて赤だろうが黒だろうがもらうのが当たり前だし

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 08:56:08.15 ID:NJIfi+gq0.net
>>44
潰れたらめんどい

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 08:57:59.95 ID:wCG20Ap9i.net
>>46
潰れたら他の雇い主が見つかるまで社会保障の世話になる
それがスジであってそうしないとブラック競争になって結局は
労働者の賃金は買い叩かれまくる

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 08:53:37.03 ID:ClRl+qrp0.net
残業代が出るならむしろ大歓迎

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 08:55:40.91 ID:wCG20Ap9i.net
残業代がでるならーとかいうけどスジとして基本給があがるべきだろ
残業なんて会社が意図的に必要な人員を揃えず高校野球のエースみたいに
人数節約してコストカットして株主がうはうはだぜっていた汚い制度だ

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 08:57:07.79 ID:Iyoz+hN30.net 
>>45
俺もそう思う
できる奴は基本給をガっとあげて、ダラダラやってるアホは上がらん
が一番いい

ただ部下の評価をちゃんとできる管理職がいることが前提になるが

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 08:56:50.45 ID:wCG20Ap9i.net
賃金は企業の業績より人材が買い手市場かどうかで決まってるようなものだし
企業がらしたらどれだけ黒字でも最低賃金法や労働基準法以上の待遇をやる
筋合いなんてまったくないから

50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 08:58:00.69 ID:pXxos5P60.net
俺経営者の息子だけど俺自体が残業したくないから
さっさと定時で店を閉めるんだけど
家に帰りたがらない奴が勝手に残業するから困る

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 08:59:01.01 ID:wCG20Ap9i.net
別に会社が潰れ様が経営者がクビをくくろうが株価が紙くずになって
投資家が頭を抱え様がどうでもいいんだよ

労働者の立場ってのを理解せんと

53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 08:59:52.90 ID:4MshPhE4O.net
まあ労働=苦痛でしかないからな
金ないと死ぬからしかたなく苦痛を対価にして金を貰うに過ぎない

たしかに残業もないに越したことないわな金多くもらえても
それより自由な時間のがほしいわな


残業代出ないとかもうぶっ飛ばしもんだろ

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:00:31.95 ID:Iyoz+hN30.net 
歩合制の仕事なら別として、会社の売り上げあがったら喜ぶ奴っているよな
給料上がるわけでもないのに
ボーナスが少し増えて終わりだろ

儲かるのは会社だ
良い商品を開発したところで、儲かるのは会社だ

60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:03:35.22 ID:wCG20Ap9i.net
>>54
仮に歩合制だって自分で生み出した利益の分なんてとうていもらえないしな
そもそも労働者は労働力とともに時間も拘束されてるんだから成果がどうであれ
8時間働いたらその分の最低賃金は絶対に払わないといかんよ

成果がなかったのは労働者の責任ではなく経営者の問題だから

66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:08:51.47 ID:wCG20Ap9i.net
>>54
まあ日本人に限らないが労働者の大半は百姓の末えいだから
自分には利益がなくても自分の雇い主がお大尽だと自分が偉く
なるような気がして喜んじゃうよな労働者階級の悲しい性だとおもう
遺伝子レベルで百姓だなっておもあ

58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:02:28.29 ID:xUm0Gc6xi.net
会社の業績良い方が長期間安定して手慣れた仕事をだらだらこなすだけで定額貰えるんだし喜んで良いやん
転職やらなんやら手続きだるいし
新しく人間関係とか仕事覚えたりとかめんどくさ

59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:02:52.80 ID:y3hXsHbb0.net
2年目、基本給23万残業月50時間で11万
別に不満ないんだけど

63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:06:16.39 ID:wCG20Ap9i.net
だから労働者の立場でできるのは労働力と時間の安売りの拒否
仮に仕事がのこってようが定時に終わらんのは経営者の問題なので
労働者は残業するべきでないたとえ残業代をもらったとしても
一人の人間がたくさん残業するのは労働者にとってマイナスしかない

65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:07:26.60 ID:Iyoz+hN30.net 
人生一回しかないからな

67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:09:19.65 ID:y3hXsHbb0.net
他の労働者にとってマイナスだろうが、自分が稼げるなら知ったこっちゃない
どうせ自分に経営手腕があるとは思わんし、今以上の企業に転職できるとも思わんし

68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:09:24.20 ID:Iyoz+hN30.net 
俺に言わせれば基本の1日8時間でさえ、長すぎる
8時間だぞ、8時間
8時間ってめっちゃ長いぞ

69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:10:07.84 ID:pXxos5P60.net
会社がつぶれりゃ自分だってまた就職するために頑張らなきゃいけないんだぜ
年いってりゃそれだって難しくなるぞ?
自分の生活をまもるためには会社を儲けさせないといけないって考えはない?

75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:11:27.40 ID:Iyoz+hN30.net 
>>69
みんながそうだから会社が社員の足元みて奴隷扱いするわけだね

76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:11:48.77 ID:wCG20Ap9i.net
>>69
ないね会社の儲けと自分の儲けはイコールではないから
会社が賃上げしないといけないときってのは労働者が足りなくて
人材の獲得競争が発生したときだけ

基本的に代わりはいくらでもいる消耗品だからな働くってのは

81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:14:18.70 ID:Iyoz+hN30.net 
>>76
その通り
そもそも社員が頑張ったところで、会社なんてのは潰れる時は潰れる
経営陣がアホだったら会社は傾くからな
会社が傾くかどうかは経営陣のかじ取り次第だし

84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:15:45.69 ID:wCG20Ap9i.net
>>81
まあね自分の会社がブラックであれホワイトであれ自社の株式を
保有してて会社の業績がその配当や株価に繁栄されるなら業績のために
働く意味はあるとおもうがね

70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:10:19.62 ID:E+CdIiUh0.net
残業なしのスケジュールで定時での仕事なくなって半日やすめって言われるよりマシだろ

73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:10:39.53 ID:DD3E8Gca0.net
自営に転職すればいいのに

74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:10:45.71 ID:+W3GieFzO.net
日本の教育が奴隷サラリーマンを製造するのに効果抜群だな
よくできてるよホントに
感心する

77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:12:26.34 ID:Iyoz+hN30.net 
>>74
奴隷が奴隷を育ててる状態だからな

79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:12:53.43 ID:wCG20Ap9i.net
>>74
そして親や親族が自営やってたり土地もっててそこから家賃をもらってる
っていうのを真近でみてる人だけがそれに逆らえるから格差はガンガン広がる

78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:12:38.90 ID:ep9RtMn30.net
高度成長期とバブルがいけなかった
いい加減目を覚ませと

83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:14:32.29 ID:wCG20Ap9i.net
>>78
あとときってさあたまたま日本とアメリカ以外で価格競争がなく
日本のほうが安い通貨と労働力を背景に大量生産できたっていう
史上稀に見るイージーモードだったんだわね

87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:17:14.70 ID:AOUB9iVJ0.net
うちの工場じゃ土日出勤当たり前の予定組むからな
上の会社が金曜の夕方に、あれとこれを月曜の朝に寄越せ言ってくるしな
入るなら下請けは絶対やめとけ

91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:19:09.40 ID:wCG20Ap9i.net
>>87
下請けは最低だねなぜならノーを言えないから親会社が
やれって言われたら断れる立場じゃないからズルズル仕事増える
自分も下請けで働いてたからよくわかるよ

90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:18:27.09 ID:qJz1qaSd0.net
客先都合で発注や仕様決定が遅れて作業出来ないのに
締めは変わりません、だもん
そりゃ残業にもなるわ

92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:20:30.23 ID:wCG20Ap9i.net
>>90
そこで労働力がアホみたいに頑張るからいけない外国の労働者みたいに
定時がきたらピタッとやめて帰ればいいんだそうすれば会社は嫌でも
人を増やしたり計画を見直すハメになるから

98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:23:56.80 ID:qJz1qaSd0.net
>>92
ウチへの発注が止まって仕事が他に流れるだけ
今の俺の案件の顧客のウチの会社への年間発注額数十億やぞ
こんなん止まったら会社が傾くわ

102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:25:22.20 ID:wCG20Ap9i.net
>>98
そりゃ一つの会社だけでそれやったらそうなるなだから
資本家は労働者をバラバラに分断するためにつねに競わせるし
そのくせ資本家は金持ち喧嘩せずだしな

そりゃ格差は広がるってもんよ

94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:21:33.27 ID:Iyoz+hN30.net 
だいたい社員が頑張って倒産が避けられるんなら、倒産する会社なんて無いんだよ

97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:23:10.56 ID:wCG20Ap9i.net
>>94
そのとおり国も会社も最後は潰れるんだから組織のために
犠牲になって奴隷の発想

96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:22:31.77 ID:+09bsNkH0.net
残業代が出るなら残業してもいいって言う俺みたいな奴もいるんだぜ
今日も休日出勤だわ 転職活動も面倒くさいしある種病気だと思う

99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:24:13.50 ID:wCG20Ap9i.net
>>96
だからなんでそこで基本給をあげろよって発想にならないのか
残業代なんていくらもらったって紙切れのかわりに生命を他人の
利益のためにさしだしてるのとおなじだろ

100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:24:15.82 ID:Iyoz+hN30.net 
サービス残業してる奴は心の底から頭がおかしいと思うわ

帰ってしまえよ
残業代出ないんなら帰っても問題ないんだぞ
上司が怖いのか?アホなの?

105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:26:47.54 ID:wCG20Ap9i.net
>>100
洗脳されてるんだよ宗教の信者とおなじで社会貢献やなにかの
ために働くのが偉いことだと

自分はむしろ逆で何かに必要とされないでも自分の生産手段が
あるほうが人間として大事だとおもうがね

101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:24:35.65 ID:FIDSvBrX0.net
残業だけならまだいいわ
休日出勤当然だとほんと死にたくなる

103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:25:54.11 ID:AOUB9iVJ0.net
「お前日曜出勤の代わりに明日(土曜)は休みな」って言われても
カレンダー上では土日休みなんだが?
親会社も下請けもスケジュールむちゃくちゃでカレンダーの意味ないんだが?

108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:28:07.10 ID:OXbTHmBo0.net
>>103
法律上では週1休ませれば問題ないことになってる

110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:29:03.43 ID:wCG20Ap9i.net
自分はパートとはいえ現在労働してるから言わせてもらってる
だが別に無職の口だろうがドバイの王様の口だろうが誰の口から
出るにしてもおなじことだよ

基本的に会社の利益と自分の賃金は別物
会社が儲かって得するのは従業員ではない
自社の株式を持ってるとかでないなら
定時でさっさと帰宅するべき

111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:29:45.98 ID:5u/hj0vG0.net
こっちのリソースにあわせた発注ってなかなかないんだから仕方ねえな
労働強度は年々あがって複雑化するもんだし諦めるしかねえわ
いきすぎたカイゼン()のおかげで労働生産性あげつづけなきゃいけねえけど実際問題もう工夫云々でどうかできるレベルは限界越えたやろ

114: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:31:33.57 ID:wCG20Ap9i.net
>>111
そうやってなんでも従うのが百姓クオリティだよなお殿様の
無茶振りを叶えることが必要とされてるんだ!って思ってしまう
悲しい遺伝子

139: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:47:37.19 ID:5u/hj0vG0.net
>>114
お殿様の無茶ぶりとかなんでも従うというあたりは人養ったことある?
と思わせるような幼稚すぎな発想で失笑を禁じえないが
合成の誤謬を地でいってるのはたしかだな
他者を出し抜こうと取引先に無茶ぶりしたら他所も同じこと考えて
自分のとこにも周りまわってふりかかってくることくらいわかろうもんなのにやめられない
やめちゃうと自分のとこだけが不利な条件でたたかわなきゃいけねえから

まぁ労働経済やってりゃなにをすべきかはすぐにわかろうもんだが
施策みてる限り政治家さんたちの現役時代の労働経済学と現代の労働経済学は違うらしいな

146: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:50:20.04 ID:wCG20Ap9i.net
>>139
人養うってのも一見立派だけと結局は家族を人質にとられて
やめるにやめられませんてだけでそれはかっこいいことだとは
思わない

113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:31:19.17 ID:RGlw+y5z0.net
転職しろよ
うちは給料安いが月10時間も行かないようになった
会社がそういう方針じゃなきゃどうにもならん

117: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:33:26.01 ID:wCG20Ap9i.net
>>113
それは根本的な解決にはならない最終的には労働者階級から
脱出するか外国の労働者のように定時でピタッと上がることを
みんなでやらんと自社がブラックでなくとも同業他社がブラック化すれば
おしまいだぞ

116: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:32:39.84 ID:naOSUfAwO.net
今まで残業前提のスケジュールで働いてた人間が管理職になったとたんに残業無しのマネジメントなんて出来ない

118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:33:27.88 ID:lv0KjnhS0.net
イヤだと思うならこんなとこでくだ蒔いてないで転職先探せよ
いちいちそれでいいと思ってる人間にまで喧嘩売るな

120: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:34:56.58 ID:Iyoz+hN30.net 
>>118
2008年に転職して労働環境良くなったよ
このスレは単に社会の問題について雑談したくて立てただけ

見たくないなら君が消えればいいと思うよ

122: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:35:13.73 ID:wCG20Ap9i.net
>>118
そうはいかない自分より悪い待遇で奴隷労働する人間がいるということは
移民がきて労働市場を破壊するのと同じだ

126: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:39:32.12 ID:x4BKm8+V0.net
常人ではこなせない量の仕事受注してほぼ365日働いてる営業がいるんだよ
そんで大変だー大変だーとか言っててマジで意味がわからん

129: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:41:09.91 ID:wCG20Ap9i.net
>>126
それはもう仕事があって必要とされてることが生き甲斐に
なってしまってるんだろな自分はその真逆で労働なんてできれば
1分たりともしたくないからどうやって労働者から脱出できるか
そればかり考えるけど

134: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:45:02.36 ID:y3hXsHbb0.net
>>129
パートタイマーの方が時間効率悪いじゃん

137: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:46:20.71 ID:wCG20Ap9i.net
>>134
自分は金より時間がほしいからな労働もどちらかといえば稼ぐためより
引きこもりが嫌なだけ

140: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:47:54.46 ID:y3hXsHbb0.net
>>137
そういう考えの人がそういう働き方をし、そうでない人は働く
それでいいじゃない?

127: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:39:35.08 ID:wCG20Ap9i.net
あと労働者は無知すぎ学歴の問題ではなく受験や学校は労働者になる
ことしか教えてくれないにしろ
企業の業績がよくなれば給料があがるとか盲信してる人大杉

企業なんて宗教団体とおなじなんだからいくらお布施したって
儲かるのは経営者だぞ

128: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:40:52.38 ID:4B4/tGFj0.net
納期や値段でしか他社と差別化出来ない商品しか作れないからそうなるんだろ
じゃあお前商品開発してみろよ
もしくはこっちの好きな条件で客とってこいよ
もしくは言われた納期で納められるスケジュール組めよ

どの部署いっても結局自分の仕事じゃん
ワンマン社長の中小企業ならともかく会社が悪いって具体的に誰のことだよって感じ

130: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:42:39.40 ID:wCG20Ap9i.net
>>128
必要な人員を揃えないで少ない人数に負担を掛けるのは間違ってるだろう
それができないのに会社として存在してるのがおかしいしそういうのを
百姓根性の労働者が存続させてしまうのが余計に労働歓喜壊すんだよ

145: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:49:56.58 ID:4B4/tGFj0.net
>>130
そこで人数足りませんって言えばいいんじゃねえの?
最終的に人を雇うか残業させるかは会社が決めるのだろうが

てめえがサービス残業しろよwwwって言われるレベルはそれはもう問題外じゃん

151: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:51:59.16 ID:wCG20Ap9i.net
>>145
そうだからどうしてみんなアホみたいにに従って残業するのかなって
おもうわけよ仮に転職先がホワイトとしてもブラックは良貨を駆逐するから
辞めたらいいとかそういうもんでもないよ

131: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:43:21.67 ID:/aX6QLfM0.net
ここでそんなこと言われてもな
黙って働いてた方がいくらか楽だわ

132: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:44:38.17 ID:Iyoz+hN30.net 
>>131
本当日本人は奴隷だと思うわ
どんなに不満あっても黙って働く奴が多い、つうかほとんど
文句あっても何も言わない抵抗しない

俺は転職したけど

135: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:45:35.94 ID:wCG20Ap9i.net
>>132
遺伝子レベルで百姓なんだよねクビを締め合う労働者をみてると
ああ金持ちが百姓を見下すのってそういうことなんだろなっておもう

138: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:47:26.65 ID:wCG20Ap9i.net
転職するのもまあベターではあるけど結局そこだって
同業他社の参入とかでゆくゆくはブラックになる今後
ブラックじゃない労働なんて一部の公務員だけになるよ

141: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:48:06.20 ID:n2fJWUNSI.net
多趣味だったり家族がいる人なら分かるが
俺みたいに帰ってきても2ちゃんくらいしかやることない人間なら
そんな無駄な時間売って金にした方がマシだと思う

といっても実働7hで残業月10h以下だから普通の人よりは働いてないけど

142: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:49:13.30 ID:Iyoz+hN30.net 
>>141
さっさと帰って寝ろ

149: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:51:31.42 ID:n2fJWUNSI.net
>>142
今起きたばっかりだよ
2ちゃんでしょうもない議論してる暇があったら働け

153: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:52:22.73 ID:Iyoz+hN30.net 
>>149
そんなこと言われても今日は土曜日で休日だからな

157: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:53:43.62 ID:n2fJWUNSI.net
>>153
土曜休めるなんてブラックじゃないよ
よかったじゃん

144: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:49:32.84 ID:q7lBqbvA0.net
少ない従業員でできるだけ利益を出したいから残業前提のスケジュール組むんだよ
サービス残業が前提だけどな

150: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:51:37.53 ID:Iyoz+hN30.net 
>>144
残業代出ないなら帰ればいい
俺は実際前の会社で帰ってた
「残業代出ないんなら残業しません」ってはっきり言えば上司は反論してこなかったよ

155: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:53:02.31 ID:wCG20Ap9i.net
>>150
それも違うよ残業代とかいらねえから基本給あげろそれから
人数増やせ適正な数揃えられないなら畳めやカスがそれくらい言わないと

159: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:54:11.62 ID:Iyoz+hN30.net 
>>155
そうだな
そんくらい言うべきだったな

169: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:57:48.82 ID:wCG20Ap9i.net
>>155
もしくは人員を上回る仕事量をもってくるなのとちらかだな

とにかく人員のキャパシティを超えて仕事をさせる企業の存在は
経営者とか株主以外だれも得しない
サービスの質も悪くなるから消費者も損してるし競争力も落ちるし

179: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 10:02:20.37 ID:fbkMlYx30.net
>>169
品質はヤバイよな
システム開発してるが納品先のサービスは絶対に使いたくないもん
飲食アルバイトで現実を知った学生の気分だわ

148: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:51:11.33 ID:A0uo9cE30.net
残業ゼロ法案はもっと転職が楽になれば実施しても良いと思うわ
残業すること自体が悪という風潮に持っていけ

154: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:52:36.68 ID:y3hXsHbb0.net
>>148
あれは残業代ゼロ法案じゃん
残業ゼロ法案ではない

152: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:52:01.21 ID:A0uo9cE30.net
残業代ゼロ法案だった

160: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:54:30.59 ID:y3hXsHbb0.net
>>152
もう訂正してたか、すまんな
あの法案で残業=悪みたいな風潮が少しでも高まると思うの?

171: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:58:32.89 ID:A0uo9cE30.net
>>160
ああいや間違えたのはこっちだし気にすんな
転職がもっと楽になるっつー前提さえあれば残業押し付ける会社からは人が逃げ出すと思うんだが
現状だとまあ無理だな

156: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:53:15.48 ID:FIDSvBrX0.net
会社がどうってより、配属されている部署の雰囲気によるところが大きい
仕事大好き人間が牛耳るところだと
早く帰れない雰囲気つくりに精出してやがる

167: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:57:08.84 ID:n2fJWUNSI.net
>>156
上司が残業嫌い人間だとほんと楽
それでも当日に有給使うって言ったときは
ご家族になんかあったの?って聞かれけど

173: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:59:41.62 ID:kS5QGtN80.net
>>167
当日いきなりとかなら誰でも心配するわ。

178: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 10:01:51.07 ID:n2fJWUNSI.net
>>173
すまんいきなりっていっても半休ね
午前中に仕事片付けられるか分からなかったけど
なんとか終わったから午後は休みますって言っただけなんだ

161: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:54:35.90 ID:FIDSvBrX0.net
早退でもないのに早く帰った扱いされるのほんとむかつく
そんな時間に帰って何やるの?とか、人世の全てを仕事に費やすつもりか

164: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:56:09.00 ID:kS5QGtN80.net
ブラック企業そのものも問題だけどそれより大きいのは日本人の気質そのものだとおもうけどなー。
強きに諂い弱きを蔑む、情に棹して流される、右に倣え、出る杭は打つ、同じて和せずの付和雷同、故きを排し旧きを保る、
世界に誇る日本のトップ企業って全部これを逆やってるとこばっかじゃん。

168: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:57:13.18 ID:Iyoz+hN30.net 
>>164
日本だと労働してる人間って、サイコパス or 奴隷

の2種類にスパっと分かれてるように思う

197: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 10:11:09.53 ID:+W3GieFzO.net
>>164
気質じゃない
そういう人間になるように、教育システムが整備されている
教育を変えればどうとでもかわるもんよ

201: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 10:13:31.34 ID:wCG20Ap9i.net
>>197
それはなんとなくわかるね義務教育から受験まであらゆるすべては
労働者として人間を出荷するためにやってるといえるだから金持ちは
なるべく受験させないでエスカレーターで大学生かすしそれにより
金持ちだけが自由に労働者はそれに従う仕組みになってる

206: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 10:16:47.39 ID:kS5QGtN80.net
>>197
それは違うと思うよ。一応教育上は個性を伸ばすことを軽んじてる訳じゃない。
たまたまかもしれんが、俺が学校で出会った先生方は「周りに流させるな、自分の意見を言え」って人が多かった。
で実際働きだしてみると自分の意志と目的持って行動してる人間は煙たがられるってギャップ。
その反面煙たがってる奴らも自我がある人間をほしがってると言うパラドクス。

210: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 10:19:43.04 ID:wCG20Ap9i.net
>>206
自分の意見を言えるのは中産階級以上の人間しかいないから
わかっててそう教えてるだけだとおもう

できるならやってみろお前に自由なんてないけどなw
っていつ含みが感じられる

175: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 10:00:10.40 ID:Iyoz+hN30.net 
早く帰りたいという気持ちがない人間が上司だと、部下は苦労する

172: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 09:59:23.22 ID:fbkMlYx30.net
新卒だが残業前提のスケジュールは頭に来るね
今じゃもう慣れて残業無しで1日にできる仕事だけして後は先輩動かしてやらせてるが
拘束時間長いだけでも苦痛

176: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 10:00:25.61 ID:vnp2cmc50.net
残業前提なんてブラックでしょ
普通1日8H計算で組むわ
あとはケツが決まっててどうしても残業しないと終わらん時くらいだな

180: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 10:02:39.84 ID:4B4/tGFj0.net
上司は8時間以内で普通に終わると思ってるだけな可能性もあるけどなw

無能でサーセンwww

183: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 10:03:51.36 ID:wCG20Ap9i.net
どうせ移民がきて人手不足どころか人あまりを作り出して
ますます規制緩和で企業ではなく労働者を競争させるにきまってる

安倍をはじめ政治家は資本家なんだから資本家が不利になる
政策は絶対作らないよ

193: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 10:09:17.91 ID:4B4/tGFj0.net
>>183
移民なんか受け入れても出来る仕事は限られてる
ブルーカラーの失業率が上がるだけで
ホワイトカラー(環境はブラックなのにwwwホワイトwww)の環境はかわらんと思うがな

198: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 10:11:29.61 ID:wCG20Ap9i.net
>>193
ブルーカラーの賃金が上がらないとホワイトカラーの賃金も没落するんだぜ
アメリカとか中間層が崩壊した国をみてみろ崩壊ってのは底辺からはじまる

185: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 10:05:22.75 ID:+LclEW3Y0.net
フィールドエンジニアだけど残業40時間って聞いたから入ったのに普通に80時間ぐらいある
転職して1ヶ月だけど辞めたくてしょうがない

189: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 10:07:29.00 ID:n2fJWUNSI.net
>>185
そもそもよく40時間と聞いて入ろうと思えたな

213: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 10:23:06.96 ID:+LclEW3Y0.net
>>189
1日2時間ぐらいならまぁ妥協範囲かなと思ってね
でもさすがにその倍あるのは詐欺だろ

216: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 10:24:03.16 ID:wCG20Ap9i.net
>>213
1分1秒でも許容するべきでないけどね労働者として

218: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 10:27:54.42 ID:+LclEW3Y0.net
>>216
たしかにね
辞めたいけど短期離職はかなりキツいから1年は働こうと思います
その前に体壊しそうだけど

195: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 10:11:04.11 ID:+wBKYvlb0.net
会長が帰らないと帰れないうちの会社の風潮
等の会長は昼ごろに重役出勤して帰るのが16半過ぎとか

なお固定給なので早出しようが残業しようが何も無し

205: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 10:16:23.69 ID:B1Eog+ob0.net
上司が管理職で残業なんか関係ない制度やめろ
だからこっちは帰りにくいし、くそだと帰らせない

211: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 10:20:46.59 ID:kS5QGtN80.net
>>205
管理職は資格なり検定なり、業務とは別にマネージメントをきちんと学んでから就くべきだよね。
役職持ち=偉い程度の認識で尊大な態度をとる奴に限って管理が滅茶苦茶だったりする。

209: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 10:19:20.48 ID:R29CGj+q0.net
なぜ会社は休出前提のスケジュールを組むのか(血涙)

214: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 10:23:13.27 ID:qId/K2bAi.net
>>209
ほんこれ
残業は勿論深夜残業は当たり前そんな感じで働いてたら
見事に心療内科のお世話になりました

231: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 10:51:11.75 ID:wCG20Ap9i.net
経営者と労働者は役割が違うだけでどちらが偉いってことはないのに
経営者や地主ってだけでえらくて労働者はははーってしてしまうこの
価値観がなくならないかぎり日本は先進国の仲間入りはできんのだろうな

233: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 10:52:52.34 ID:wCG20Ap9i.net
まあ日本とかフランス革命みたいに労働者や中産階級といった
支配された階級が自分から掴み取った自由がないからすべて上から
与えられた施しでしかないんだよな権利も自由も

234: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 10:53:37.63 ID:wCG20Ap9i.net
教育だって教育をうけて裕福になれる権利というよりも
社会の枠組みの歯車になるための訓練に近いしな

238: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 10:59:06.14 ID:w0n9IrQu0.net
職業選択の自由(募集要項と勤務実態が同じではないなんてよくあること)

嫌なら辞めれば良い(日本における転職市場は凄く悲惨です)

239: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 11:01:20.70 ID:wCG20Ap9i.net
>>238
そして法律が実態にあってないとなると実態が改善されるのではなく
法律がガバガバになるとそしてそれが規制緩和だとかドヤ顔する政治家
拍手する有権者

241: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 11:04:17.63 ID:ij5q5KD30.net
外資が大量に日本に入ってきて大量に労働力かき集めればいいんだけど
でも外資にとっては日本人雇ったってかねかかる割にそれほど有能でもないし、そういう展開は期待できそうにない

243: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 11:06:23.64 ID:rTqWZjhM0.net
そりゃ安くて早く納品できる会社に客が発注するからだろ

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 08:52:39.26 ID:b7av8ykC0.net
残業代出ないのはもうさすがに出るとこ出た方がいいだろもう

196: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 10:11:06.46 ID:RQpywUXT0.net
無駄なく最速で出来る仕事量で組むから残業になる





おすすめ 


引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1407538410/