2011年03月19日
2011年03月19日
分からないがワカラナイ!
いつもより静かに熱いコメントに、本当にちょっと目頭が熱くなったりしました。
昨日ほど感動的なことは起こってはいないわけですが、
月が「今は毎日更新シてクダさい」といいますので、
日々の単なる日常を更新します。
ゴメンナサイ
月は毎日私の母(と犬)と散歩しております。
母は宮崎から出たことがないので、完璧な宮崎弁、
日本語すらよくわからない月にはなかなか伝わらないようです。
たとえば
「月ちゃんはいつもどげなもんを夕飯に出すとね?」
とかいわれても、
どげなもんが分からないのです。 ※意味は「どんなもの」です。
最初は語尾の「とね」の部分もわからず、
「あの最後につく「とね」はドウイウ意味ダロウ??」
と、本気で悩んでいたようです。
※(今もあんまりよくはわかっていないっぽい…)
その二人が散歩をするのですから、
大丈夫か!? と、思わなくもないのですが、
本人たちは和やかに毎日散歩しているようなのです。
でも、この間散歩について行ったら……
母「月ちゃんは私の言うこつは半分もわかっちょらんがね?」
※「月ちゃんは私の言うことが半分も分かっていないのね」
月「??????」
大丈夫か!?
本日は今から天孫降臨の地、高千穂に行ってみます。
明日レポートします。