回答受付終了まであと7日 回答を投稿すると知恵コイン15枚が追加されます
防衛大の事は、もういいです。 納得できる部分もいくつかありました。 でもや...
質問者
2014/8/1012:47:19
防衛大の事は、もういいです。
納得できる部分もいくつかありました。
でもやはり「自衛隊は装備はよくてもヒトがダメ」と
断じた貴方の発言はとても認められません。
貴方の発言は、全体能力、実戦能力だけでなく
個々の分野の練度や技術までもケチをつけています。
前も言いましたが、対潜能力と機雷戦能力だけは
立派に「実戦経験」もある。
その上で、各国海軍が高く評価しています。
これが、自衛隊の個々の分野の練度や能力までも
一言で全否定した貴方の発言に対する反証となります。
あなたがX>4→Y>8と言ったところ、
X=5なのにY=6という点が見つかったようなもんです。
あなたは塾や受験の専門家ですよね?
軍事の知識なんか素人レベルなのは分かりますが、
それでも頑張って理屈で負かそうとするのがよくない。
先日のやり取りが、いつの間にか言い負かし合いに
なってしまったのもそのせいです。
対潜能力や機雷戦能力の事も「知らなかった」だけでしょ?
普通、知識が増えれば人の考えも新しくなる。
あなたは既存の知識と、あとは理屈だけで何とか
言い負かそうとするからああなったんです。
知識不足はれっきとした事実ですよ。
認めてくれないとは思いますが。
ここ20年前後で実戦経験が豊富にある軍などほぼない。
で、それ以外は傭兵を雇う国があると言いましたね。
大嘘こかないで。
傭兵雇うのなんか自国で軍を編成できない中小国だけ。
調べればすぐ分かりますよそんなの。
普通の国なら傭兵なんか雇いませんからね。
騙せると思ったんですか?
前提条件からして事実でないんだから
論理が破綻するのも当然です。
で、痛い所を突かれると「中2レベルの読解力、
よく読み直せ」で放棄して逃げるわけです。
ボクは自分に誤った点もあったのを認めました。
いつまで意地張ってるんですか?
この質問は、bamboopanda2010さんに回答をリクエストしています。
(ほかの方からの回答を制限するものではありません)
- 閲覧数:
- 集計中
- 回答数:
- 0