CPUの性能について。
質問者
2014/3/1218:38:55
CPUの性能について。
PCの購入を検討しています。
検討しているのは10インチ~11インチ程の小さいノートPCで、価格.comを主として色々なサイトを見て検討していたんですが、CPUの性能の差がイマイチ把握出来ていません。
お手数ですが、下記のCPUを性能順に並べて頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。
AMD Dual-Core A4-1200
1GHz/2コア
AMD Quad-Core A6-1450
1GHz/4コア
AMD Dual-Core E1 2500
1.4GHz/2コア
AMD Quad-Core A4-5000
1.5GHz/4コア
AMD Dual-Core E2 1800
1.7GHz/2コア
Celeron Dual-Core 1019Y(Ivy Bridge)
1GHz/2コア
Celeron Dual-Core 1007U(Ivy Bridge)
1.5GHz/2コア
Celeron Dual-Core 1017U(Ivy Bridge)
1.6GHz/2コア
Celeron Dual-Core 1037U(Ivy Bridge)
1.8GHz/2コア
Celeron Dual-Core N2815
1.86GHz/2コア
Celeron Dual-Core N2810
2.0GHz/2コア
Pentium Dual-Core 2117U(Ivy Bridge)
1.8GHz/2コア
- 閲覧数:
- 5,993
- 回答数:
- 1
- お礼:
- 100枚
ベストアンサーに選ばれた回答
mag74777さん
2014/3/1219:57:59
A4-1200(649)
N2810(836)
E2-1800(849)
E1-2500(914)
N2815(939)
1007U(1436)
1017U(1623)
A6-1450(1627)
2117U(1644)
1037U(1729)
A4-5000(1925)
こんな感じです。()内はとあるサイトによる
ベンチマーク値(性能を数値化したもの)です。
まあ、1007Uが最低ライン。
それ以下のCPUを積んだPCを使う場合は少しばかり
忍耐と妥協が必要かも。
1019Yは情報が少なく、ベンチマークも不明でしたが。
1007U以下であるのは間違いないんで。
候補から外した方が賢明でしょう。
この質問は投票によってベストアンサーに選ばれました!
ちょい足しを取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
関連度の高い質問
- Core i5 3337U(Ivy Bridge) 1.8GHz/2コアとCeleron Dual-Core B8201.7GHz/2コアの...
- Core i3 3217U(Ivy Bridge)1.8GHz/2コアと、Core i5 2467M1.6GHz/2コアだったら、...
- CPU:Core i5 3230M(Ivy Bridge)/2.6GHz/2コア HDD容量:500GB メモリ容量:8GB OS:W...
- Core i5 3210M(Ivy Bridge)/2.5GHz/2コア と Core i5 3230M(Ivy Bridge)/2.6GHz/2...
- 「Core i5 3230M(Ivy Bridge) 2.6GHz/2コア メモリ8G」「Core i7 4702MQ(Haswell)...