あくびのブログ

(¬¬)おやっ?日本のなぜ?なぜそうなのか?( ̄0 ̄)


テーマ:
おいおい他国の元首にまでもの申せたのかい?( ̄0 ̄)
市民活動家・署名運動家って偉いんだな
( ̄0 ̄)
る 
; 
(1月5日現在113,997 票の後に立ち上げられた様な署名ですね)
「最低署名数をクリアしたホワイトハウス署名には
オバマはきっちり30日以内に回答せよ!」

(2014/2/2のブログの続きです)
http://ameblo.jp/jikochuohanabatake/entry-11763229041.html
現在はこちらに変わってます。
ありがとうございますって(≧▽≦)
https://petitions.whitehouse.gov/petition/respond-successful-petitions-within-30-days/ZHJ7nXqK
ろ 
b 
 
http://staff.texas-daddy.com/?eid=470
テキサス親父日本事務局・
 
なでしこアクションが起こした
ホワイトハウス誓願署名のおかげで・・。
6 
http://nadesiko-action.org/?page_id=1412
ホワイトハウス誓願署名運動
「おい!オバマ慰安婦像撤去しろ」

「おい!オバマ返事しろ」への返答がありましたね。
おめでとうございます。
日本人12万人の意思がこの様な場面で達成するとは!
さ 
さすが!ホワイトハウス誓願署名ブームでした。
6 
さて、歓喜の声が聞こえるのかと思ったのですが、
署名運動仲間の「新しい歴史教科書をつくる会」の

藤岡信勝氏がご自身のFbで「残念無念」これはおかしい!と
ご意見を公開されて居ます。
しかも、お友達なのか?
訳の分からない何処かの素人が勝手に
オバマ大統領の会見内容を勝手に解釈して
いますが、我が国の外交問題に対して、
許される行為なのですか?
外交と安全保障が関わる重要な会見ですよ!
「公開」となってます。
と言うか、藤岡信勝氏もこの素人さんも
何の職責も持たないのに良いのですか?
国家ですよ!
5 
6 
https://www.facebook.com/nobukatsu.fujioka/posts/631402686945509?stream_ref=10
3 
4 
https://www.facebook.com/nobukatsu.fujioka/posts/631417010277410?stream_ref=10
ふ 
ふ 
https://www.facebook.com/nobukatsu.fujioka/posts/630935916992186
そもそも、中朝が仕掛ける反日キャンペーンへの抗議を
ホワイトハウスへ誓願署名として突き付けておいて、
 
思い通りの内容ではないので不満と疑問と抗議ですか?
外国へ解決を求めておいてずいぶん傲慢な態度です。

どうしてですか?
ホワイトハウス誓願署名への返答があったのですから
良かったじゃないですか。
しかも、オバマ大統領直々に「世界へ向けて」
発信されました。
ほらっ( *´艸`)
さ 
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140425/amr14042521120007-n1.htm
ホワイトハウスに誓願署名を突き付けておいて、
まるで「慰安婦問題」に言及されては困るような?
都合よく「触れてくれないと」都合が悪い様な?

おかしいですね?
ますます、疑惑浮上

日本の「市民活動家」が「国民運動」を名乗り
外国へ内政干渉した結果がこの有り様です。
ついに巻き込まれたオバマ大統領ですって!
ホワイトハウス誓願署名にでしょ?!
ね 
http://blogos.com/article/85368/
あくびの感想です(≧▽≦)
確信犯的に袋を被せて南鮮を挑発しておいてから
u 
署名ブームを再仕掛けして?!
「内政干渉!?」

「捏造された歴史との戦い!?」
いや「愛国保守に名を借りた新手の詐欺?」
そんな感じですが、みなさまは如何でしょうか?
グレンデール控訴途中経過も踏まえて
こちらが普通の日本人の感覚だとおもいませんか?
我々、民衆は民衆であって、言論の自由はあっても、

誰に対してもその権利を行使出来る訳ではありません。
特に外国に対しての発言は、
外交は政府の専権事項ですから、

厳に慎まねばなりません。
そのルールを破れば罰を受けるのです。
http://ameblo.jp/jikochuohanabatake/entry-11833827203.html
お 
http://togetter.com/li/658204
SLAPPとして認定されたら、
裁判費用の賠償を求めて市側が
訴えるかもってー。
情報が定かならば
2014/4/22には出てますね
これに対してどの様な署名運動を
開始するのでしょうか?
「皆さん、騙されないで下さい」
「陪審員?裁判官?騙されないで下さい」
「それは売春婦なんです」
「売春婦は女性の人権侵害なんですぅ」
「歴史認識なんてどうでも良いんですぅ」
結局、同じことの
繰り返しなのです
1月18日(土
米歳出法案、「慰安婦謝罪要求」上下院で 可決・・・韓国から歓声

ろ 
http://yaho.blog.jp/34915/2416293.html
あの熱狂はいったい何だったのでしょうね。
米法案「慰安婦」に言及⇒韓国で報道。
署名活動はなんだったのか?「完全敗北」
ネトウヨを一体化させ署名活動をして、
テキサス親父と共に見たネトウヨの短い夢。
現実社会の影響力は所詮こんなもの。
戦略無き愛国パフォーマンのネトウヨの愚かな行動は、
逆に法案成立の後押しになっている。↓↓↓
詳細はこちら👇
http://ameblo.jp/ken-ken-foo/theme-10076986188.html




PR

[PR]気になるキーワード