中日花火ポータル
中部地方の花火日程を掲載
【動画】長良川中日花火大会
社会慰安婦連行証言、92年から疑問 共同通信は7回報道朝日新聞は5日付朝刊に続き、6日付朝刊でも自社の従軍慰安婦に関する報道を検証する記事を掲載した。朝日新聞が検証で「虚偽」と判断し記事を取り消した「韓国・済州島で強制連行した」との日本人男性の証言は、1992年ごろから識者らの間で信ぴょう性に疑問を呈する声が出ていた。共同通信は男性の証言を91年12月以降、7回報道したが、92年8月の記事を最後に、その後は取り上げていない。 男性は元山口県労務報国会下関支部動員部長の吉田清治氏(故人)で「朝鮮人慰安婦と日本人」「私の戦争犯罪―朝鮮人強制連行」といった著書がある。著書などで、慰安婦にするため暴力を使って無理やり女性たちを連れ出したとの証言をしていた。 共同通信は、吉田氏の集会での発言や本人への取材を基に「乳飲み子を抱えた母親まで羽交い締めにしてトラックへ放り込んだ」「朝鮮半島から約千人の女性を慰安婦として戦線に送り込んだ」などとする証言や経歴を記事で紹介した。 吉田氏の証言をめぐっては、済州島の現地で裏付けとなる証拠がないことや、符合する慰安婦側の証言がないといった指摘が92年ごろから出ていた。 (共同)
PR情報
おすすめサイトads by adingo
');
}
// -->
|
Search | 検索