【ニコニコ動画】【モアクリ】 借りてきたネコ
やっぱりTSUTAYAのレンタルバッグが大好きなモアレさん。今日も激しくハグ&キック。なぜかクリエもつられてうねうねしてます。(昔からつられがち)
たっぷり遊んで満足気。
—
追記(2014年7月17日)
件の動画ではたくさんのご意見を頂きました。どうもお騒がせしました。 動画外の部分をいちいち釈明するのも無粋ですので、動画の方を一部修正しました。
匿名さん (2014年7月16日 23:50)
モアクリの可愛い姿を見せてもらえるのは嬉しいし、 動画で久しぶりに荒ぶるモアレさんを見させてもらって嬉しい♪(クリたん、つられてて超可愛い!)ですが 袋は中身の物ではないけれど でもやっぱり袋も借り物ではあるので それを猫さんのおもちゃとして与えてしまうのは良くないかなって、わたしも思いました。
借り物の持ち主さん(TSUTAYA)と他の利用されるお客さんのことを考えると この可愛い姿を素直に喜ぶことが出来ないです。。
久しぶりに荒ぶるモアレさんと可愛いクリたんのの動画が削除になってしまうのは、とても残念だけど このままだと「猫さんが喜ぶなら借り物でも、おもちゃにしてもいい」っていうことにも、なりかねないので わたしは、この動画を、借り物を猫さんのおもちゃにしてしまうことを このままにしておいて欲しくないなぁ、、って思っています。
市販のモアレさん・クリたんが喜ぶ袋が見つかると良いなぁ〜。。 そして、そのお姿を見させてもらえたら、、 たくさんの方に愛されてるこのブログを 和む気持ちで、これからも見させてもらうことが出来たら嬉しいです (*_ _)
返信
23時50分投稿はクリたんらびゅでしたさん (2014年7月16日 23:56)
あれ、、名前の欄に書き込んだけど匿名になってしまいました。。
匿名か否かにこだわりはありませんが 一応、再投稿させてもらいました m(_ _)m
匿名さん (2014年7月16日 23:58)
全然見当違いなコメで恐縮ですが・・・ひとこと。
ニコ動もコメもブログのコメも、掲示板なんかでもいつも思うことは、人を批判する雰囲気に、乗っかる人の多いこと。普段はコメしないという人まで、ここぞとばかり・・・
「炎上」という言葉で今はごく普通のこととして捉えられるけど、書き手も読み手も、その向こう側にいる人たちのことをちょっとでも想像しながらこういうツールを使ったほうがいいと思う。一度出てしまった活字はもう取り繕えないからね。
とりあえず、モアクリは文句なくかわいい。
匿名さん (2014年7月17日 00:01)
あー……これは人気者に良くある残念な炎上パターンですね。 飼い猫可愛さやネタ作りに入れ込む余りに分別が付かなくなる……。
他の方が散々言われてますが、人様の物をこう扱うのは流石に頂けません。 モアレちゃんに責任は無いですから、飼い主さんがきちんと配慮しないと。
ただ、ケイさんも今回は少々勇み足でしたがきっと反省されるでしょうし、 余り攻撃的に追い込むのも皆にとって良い方向に働かないと思います。
我々猫飼いや猫好きは周囲の方々に充分配慮し迷惑を掛けぬよう自戒すべき。 TSUTAYAさんにはケイさんに代わって私からもお詫び申し上げます。 是非、寛恕の心を以って今回の不手際はお許し頂けると幸いです……。
匿名△さん (2014年7月17日 00:08)
人気者? ごく一部で少し再生されてるだけでわ?
そのごく一部の人たちでも許せない人がおおいんですよね
私が一番嫌なのはツタヤの袋がねこの好物ってことが広がることで、被害が拡大することです
ケイさんはそんなことぜんぜん構わないってスタンスですが、それは一投稿者としてどうでしょう? 猫を飼っているなら爪の鋭さや強さをよく知っていると思います あんな風にゲシゲシしたら間違いなくほつれたり傷がついちゃいますよ
他の猫を飼ってる人のためにも、削除してください
匿名さん (2014年7月17日 00:43)
返信されたコメントをした者です。遅くなりました。 YouTube「だるまさんがころんだ」の再生回数をご存知でしょうか? 4400万回以上ですよ。そう簡単に達成できる数字ではありません。 もちろん、貴方を含め多くの方々のお怒りは御もっともです。同意です。 今回のTSUTAYAのレンタル袋の扱いは決して許されるものではありません。 ただ、余り叩き過ぎるのもちょっと……確かに対応にも難はありますが、 時間を掛けて冷静になれば考えも変わってくるかも知れません。 ケイさんに反省と改善の機会を与えてあげても良いのではないでしょうか? 個人的な見解としては、問題提起のために動画は残しておいた方が 寧ろ良いのではないかと考えます。現状から見て-票が優勢になるのは 目に見えており、ケイさんの利益になることは無く、猫愛好家への戒めになるかと。
匿名△さん (2014年7月17日 02:46)
そんなに再生数が言った動画があったことは知りませんでした
動画を残しておくと猫を愛する人が真似するかもしれません するわけないと思いますが動画作成者ですらやってるわけですけらね
匿名さん (2014年7月17日 00:07)
レンタルでアレルギーで目がかゆくて鼻水止まらなかったことあるよ。 店に文句も言ったよ。謝られた。 不特定多数が使ってるもので、そういうこともあるのも分かってたけどね。 腹が立った。 店にも、飼い主にも。
アレルギーだけど、猫のこと大好きだよ。モアレちゃんもクリエちゃんもね。
でもね、袋にじゃれているモアレちゃんを観て、ケイさんいに腹が立った。 モアレちゃんは悪くない。 飼い主はケイさんだよね。 責任があるでしょ、飼い主である以上。
レノちゃんのママさん (2014年7月17日 00:12)
いやですねー。 人を傷つけるヤジ……。 言葉を選んで、言い方替えれば いいコメントになるのに………。
匿名さん (2014年7月17日 00:28)
モラルがどうとかは置いといて実際これだけ荒れてるんだから、現実的な対応として早めの動画削除と謝罪文掲載でしょうな。 このまま放置しても状況は好転しないだろうしね。 動画のモアレは好きだったよ。
猫大好きさん (2014年7月17日 01:06)
いつもブログ楽しみに見てます。
そうはいっても個人ブログですよ。 間違いもあるし、謝罪とかはしなくても 多くの方の批判で充分ご本人もわかっている のではないでしょうか。 誰だって清廉潔白に生きてないですよね。
公的に何かを売っているわけではないし、 いわゆるメディアに比べた影響力から考えると 謝罪するとかしないとかは自由だと思います。 それで今後読まない人がいたらそれはそれで 仕方ないのではないでしょうか。 猫アレルギーの方への配慮やそもそも借り物だということについては、 充分コメントでわかった人も多いと思うので。 ブログ主に完璧を求めなくても それでもやっぱりモアクリの可愛さが見たいと思えば、 見る人は見るし、見ないなら見ないで。
私はこれからもモアクリ見たいです!
レノちゃんのママさん (2014年7月17日 01:09)
これこそが、‶袋叩き”ですね。 モアクリちゃん、長ぁ~い一日でしたね。
さゆきさん (2014年7月17日 01:20)
常識のない人に飼われているモアクリが可哀想で可哀想で涙出てきます(´;ω;`) もっといい飼い主に飼われていればよかったね(´;ω;`)
匿名さん (2014年7月17日 19:38)
言い過ぎだと思います。 あなたも常識のない人の一人では?
いつも見てます^^さん (2014年7月17日 01:22)
モアレさん、クリエちゃん、大好きでいつも拝見してます。 ケイさんが二人をとても大事にしているのを見てわかっているつもりです。 でも、今回の動画は削除が最善じゃないかと思います。 荒ぶってるモアレさん、釣られるクリエちゃんとっても可愛かったです!! TSUTAYAの袋が好きなのは知ってましたが、ここまでとは・・・!! でもでも、やはり他人のもの(借りてるもの)ですので、大事に扱うものでしょと言われてもしょうがないかなとは思います。 だから、今後モアレさんクリエちゃんケイさんがこれ以上批判されないよう、削除をお願いしたいです。 これからもブログ楽しみにしてます!
匿名さん (2014年7月17日 01:31)
私の友達は重度の動物アレルギーで少量の毛で呼吸困難を起こす時があるそうです。 レンタル屋さんの袋の毛で炎症を起こしたこともあるって言ってました。 世の中は広いので色々な人もいます、擁護する人、批判する人、アレルギーある人、ない人。 これからは少しでもいいからアレルギーの人のことも考えてやって下さい。
完全なる通りすがりの人さん (2014年7月17日 01:39)
いつも欠かさず動画見てます。 今回のこと、あなたのイメージは少なからず悪くなりましたが人間失敗は付き物。 後悔ではなく、前向きに次はもっと良い動画良いブログを目指せばいいんじゃないかと思います。 人の落ち度をいつまでもつつくのは人間の価値が下がります。 応援してる方々だけを見ようとは言いませんが、批判している方々にも前向きに対応されたほうが今後のためになると私は考えます。 これからも動画楽しみにしてますんで、よろしくお願い致します。
匿名さん (2014年7月17日 02:30)
ツタヤさんの袋はDVDのディスクと同じお店から借りているものです。 壊した場合は弁償しないといけない決まりがあります。 安い高いじゃなくて、ディスクと同じく借りたものという認識が必要だったのかなとは思います。
ただ、コメントで熱くなってる方々は深呼吸をしていただきたいです。
この間違いを自分の母親が失敗して行ってしまった姿を想像して、ケイさんにかけた同じ言葉をかけられるかを考えてみてください。 やった事が同じでも、人によって、言葉が変わるようでは、それは正義と言えるものなのでしょうか?
それに、100個楽しい気持ちを貰って1つのいやなことですべてを否定するのは、とても、もったいないことです。
どうか、落ち着いて、人として、言葉を考えて選んで伝えて頂けると、荒れているコメントをみて悲しい気持ちになっている身として、とてもありがたいです。
匿名△さん (2014年7月17日 03:11)
いままでよく問題が起きなかったですね
借り物をボロボロおもちゃにして、ボロボロになったら謝る、なんて考えの人が
擁護してるひとのコメントもおかしいものばかり
ふつーに考えれば借り物をペットのおもちゃにはしないし壊してから謝ろうなんて思わない
それにツタヤの袋がねこの好物ってことを動画にして広めるだなんてどれだけ迷惑か想像もつかないのだろう
匿名さん (2014年7月17日 06:06)
発言小町の提供でお送りしました。
カナさん (2014年7月17日 07:44)
まぁ、とりあえず
モアレチャン、クリエチャンが大好きです。
とくめいで☆さん (2014年7月17日 08:20)
事実の部分のみ! 今回のバッグの扱いはマナー違反 主のコメントは非常識 これしか判断できないよ
事実とは。 不特定多数の目に触れ、従っていかなる反応やら影響やらも甘んじて受け止めることを納得した上で、発信者の意図によって切り取られた日常や心情の一部で、発信者の意志によって公開された情報。
ってとこかなぁ
ノブさん (2014年7月17日 09:18)
ですよね、みなさんとても怖いです。
事実以上のことを憶測だけで決めつけ、一方的に罵詈雑言。そんなのは議論でもなんでもなくて、ただのいじめですよ。そういうことが人をどれだけ傷つけるか分からないのでしょうか。
どんなに自分が正しかったとしても、簡単に人を傷つけたりしていい権利なんて誰にもないのではないでしょうか…。
みなさんもっと落ち着いた方がいいと思います。
みゆさん (2014年7月17日 10:05)
テーブルに足を乗せるような人ですからいつかこういうことすると思っていました。 ブログは趣味なのかもしれませんが、全世界に発信しているという自覚を持った方がいいと思いますよ。
匿名さん (2014年7月17日 10:52)
どこの行為を指して言っているのか理解不能なところがありますが、自宅でリラックスしてリビングテーブルに足を乗せるのが人格を否定する程の非常識行為なんですか? あなたはケイさんをただ中傷したいだけのように感じます。
みゆさん (2014年7月17日 11:26)
あなたもお行儀の悪い方なんですね。 テーブルに足を乗せるのが常識歴な行為だなんて知りませんでした。 あなたと私は違う世界で生きているみたいです。
みゆさん (2014年7月17日 11:28)
歴× 的○
匿名さん (2014年7月20日 17:22)
そこらのハリウッド映画で普通に見かける行動じゃないですかね。お行儀悪いとわかってても、自分の部屋でちょっとお行儀悪いことをしたことがない人なんていないんじゃないですか?オナラもできない家育ちなんでしょうなー貴方は。
しかしそんな貴方は少数派です
ストレス発散に書き込みしてるようにしか見えませんよ。
つられたくまー!
匿名さん (2014年7月17日 11:24)
>テーブルに足を乗せるような人ですからいつかこういうことすると思っていました。
ここまでくると、ただの言いがかりw
匿名さんさん (2014年7月17日 17:18)
ネタ?つり?w
pierreさん (2014年7月17日 10:37)
そこまでボロボロになるほどめちゃくちゃしてないし、この袋イベントとかで無料で配られるような半分使い捨ての安価な素材なんですが…。次からはノンブランドの袋を使用することをおすすめします。
じゅさん (2014年7月17日 11:30)
ちょくせつ
kamomeさん (2014年7月17日 11:33)
いつも観てます。 この動画とっても面白いですね。 後ろ足キックが堪らない。やっぱり素材が気に入ってるのでしょうか。
じゅさん (2014年7月17日 11:35)
↑失礼しました。 直接被害を受けた訳ではないし、動画の可愛いモアクリを見ていたらどうでも良くなってきました(´ー`)
sepさん (2014年7月17日 11:48)
「ただの言いがかり」に同意です。 確かに、今回の動画は軽率な点があったのは事実です。早めに削除なり手を打たなかったのも落ち度かもしれません。ですが、それ以外のことまで引き合いに出して非難・批判するのは行き過ぎです。それほどまでにお行儀よく、清廉潔白かつ道徳的な生き方をなさっているのなら、ご自身の発言が行き過ぎていることに気づかれたほうがよろしいかと思います。 人は誰でも失敗します。今回もそうです。でも、だからといって「ブログを止めろ」だの、あれもこれも非常識だなどと罵ってよいのでしょうか? ケイさん、余計なおっせかいですが、騒ぎをおさめるためにもお詫びのうえ、動画を削除されてはいかがでしょう? そして、気持ちを切り替えて、また愛らしいモアレさんとクリエちゃんの姿を見せてもらえませんか? あなたが決めて、あなたが出した結論ならファンとして受け止めます。
さささん (2014年7月17日 11:52)
この記事を見た時に、ちょっと軽率では、と心配になったのは事実です。 しかしここまでコテンパンに叩かれているのをみると、ケイさんの精神状態もまた、心配になってしまいます。一読者である自分もコメント欄を見ているだけで疲弊しますからね…。
ここへコメントをするのは初めてですが、モアクリの可愛らしい写真を覗かせていただいていることへ、一言ありがとうございます、と申し上げたかった。反省を促す意見は様々な形で出尽くしていると思いますので…ね。
匿名さん (2014年7月17日 12:02)
謝罪だの反省だのマナーだの削除だの 強制しても意味が無い もっと建設的な話にすればいいのに 例えばこの素材と同じ袋を見つけましたよ! 次回からはこれを使ってみて下さい! とか
匿名さん (2014年7月17日 12:07)
「良くも悪くも日本人」を表す典型的な反応だな、と思った。 この動画に対して何とも思わなかった自分は、世間では非常識な人間なんだろうな。
匿名さん (2014年7月17日 21:52)
自分も最初はなんとも思いませんでした。 動画のコメを見て、ブログのコメを見て、自分の考えを反省してみたり、でもこのコメはいきすぎだろと思ったり、ここぞとばかりに群がる批判コメの多さに怒りを覚えたり、一晩休んだらどうでもよくなったりw けっこう多くの人はそんなもんじゃないでしょうか。
ももこさん (2014年7月17日 12:11)
「モアレさんのことは大好きだけど、猫アル持ちとしては少々見過ごせない(´・ω・`)」 とコメントした者です。 先ほど動画を拝見いたしましたら、そのコメントは削除されていました。
ケイさんを批判したつもりは毛頭なかったのですが、ご気分を害されてしまったのなら申し訳ございませんでした。
猫アル故に、人様の動画や写真で楽しませていただいている身です、出過ぎた真似をして申し訳ございません。
匿名さん (2014年7月17日 12:19)
上のコメントでケイさんがコメントの削除はしてませんって言ってますよ。 他のユーザーの方が(少し神経質ですね)削除申請したんだと思います。私は批判には当たらないと思いますよ。気にせずモアクリに癒されましょう♪
さささん (2014年7月17日 13:16)
ニコニコ動画においてコメントが削除されているとの意見が散見されますが、ひょっとしてNG共有機能のせいで、表示されなくなっているのでは?
匿名さん (2014年7月17日 13:22)
最低ですね煽りたくてたまらないんでしょうが
mskさん (2014年7月17日 13:55)
修正版の動画を出されたようですが、余計に荒れる気がします・・・ 火に油を注いでどうするんです? そこじゃないだろって突っ込んで欲しいんでしょうか? 変なアンチがついて今後の動画を荒らさないか不安でなりません。
匿名さん (2014年7月17日 14:58)
いつも動画を楽しく見させて貰ってる者です 正直猫アレルギーだとか騒いでる人は煽りたいだけの様な気がします、ちょっとした事で虐待だとか言う人と同じで。 ただ、今回の動画はアレルギーだとか消毒だとかそういう話では無くて「借物」である物に対する扱いの問題では無いでしょうか 自分がツタヤサイドの人間だったら、然るべき対応を取ると思います ボロボロになったら謝るというか、ボロボロにしない様扱うのが普通ですよね。 借物に対する認識が欠落してるとしか考えられないです でも修正版も面白かったです、普通に突っ込んでしまったw
匿名さんさん (2014年7月17日 17:22)
私がTSUTAYAの人間だったら、もあれちゃんも大好きな袋として「発売用」をショップで販売します(^^)
モアレちゃんも、ケイさんも、猫好きのみなさんも、猫アレルギーさんも、みんなhappyになれる袋、いいですよねー。
匿名さん (2014年7月17日 15:31)
修正版クロワロタw たしかにいろんな意味で粋だなw
eriさん (2014年7月17日 15:52)
猫アレルギーどうこうでは無くてマナーの問題ですよね。 主さんのバッグでは無く TSUTAYAさんのバッグという事 わざわざ猫にTSUTAYAさんのバッグを与えて爪でバッグをガリガリさせてそれを動画に載せてそれを見た視聴者が可愛いと思う人だけじゃ無い事ぐらい解るのでは?
匿名さん (2014年7月17日 16:29)
修正前の説明文に一言添えるだけで済んだ話なのに、煽りとも受け取りかねない修正動画まで上げてしまって、アレルギーにも理解が無く、マナーも礼儀もない人だと言っているようなもの。 普段から気にかけてる人なら初めからこういうことはしない。 自分可愛さが勝ってしまってアンチではない意見にまで噛み付いているのだから世話ない。 2匹が可愛いからといって何でも許されるわけではないでしょう?
>全国のネコ達に人気のバッグなので、とっくにくしゃみ地獄になってるはず
涙くしゃみ鼻水出ていても言い出せない人だっているんですよ。 知らず知らず使っていて発生源が判らず話題にならないだけで迷惑被っている人がいるとは思わないのでしょうね。
匿名さん (2014年7月17日 21:14)
「~な人だっているんですよ」って言葉、ネットでよく見るけど、現実的にすべての「~な人」に心を配りきるのは難しいですよね。では猫アレルギー以外のことには何も気を配らなくていいのでしょうか。私も、あなたも思いもつかない、様々な「~な人」が存在するかもしれませんよ。
>2匹が可愛いからといって何でも許されるわけではないでしょう? おっしゃるとおりです。しかし、こういう風潮が行き過ぎて「何にも許されなくなる」ことのほうが怖いです。 TSUTAYAのバッグはもはや手袋をして無菌室で取り扱うしかないですかね。
匿名さん (2014年7月17日 16:34)
ブログ主さんの、ブレない姿勢にあっぱれです。
愛する家族を公表するブログを立ち上げたからには、どんな誹謗中傷があっても、「折れない心」が大切ですね。 このテーマを削除しないのは、批判的コメントを含めて、とても意味のある内容だと思います。
揺るぎない真実は、モアレさんがとっても大好きな物だということです。 これをレンタルショップの方が商品にして売るという発想転換をするのか、訴えるのか、ご自由ではないでしょうか。
何か問題が発生したら、全てはブログ主さんの自己責任です。
ですからブログ主さんの行動を、自分の思い通りに変えたいと思っても無駄な労力だと思います。
ここでいつまでもブログ主さんを批判するよりも、ご自身の生活を明るくして頂きたいと存じます。
匿名さん (2014年7月17日 17:15)
一連のコメントを見て、え、そんなに騒ぐことなの?!とびっくり。 動画を見る限り、バッグは再利用できないほどビリビリに破れているわけでもないのに。 個人的には、レンタルした物や図書館の本は、触った後いつも手を洗う。アレルギーなんて全く持ってないけど、なんだかベタッとしたり煙草くさかったりするから。本人は普通に扱ってるつもりでも、他人から見たらなんだかなーと思うような使い方をしてる人もいるだろうし。でも、レンタルってそういうものだと思う。それをわかってあえて利用してる。 非常識だのマナーがどうのというコメントを見てると、書いた人はそんなに立派な人たちなんか、と思ってしまう。自分ではもっと高尚なことをしていると思ってるのかなあ。動画を削除しろとか、そんなこと自分だったら言えないなあ。。
匿名さん (2014年7月17日 17:38)
悪いところは悪いと認める心も大事だと思います これから改善されることを願います
匿名さん (2014年7月17日 17:43)
私も猫を飼ってますが 私ならTSUTAYA袋は猫に渡したりしません。 破れる可能性がありますし、私の所有物では無いからです。 これがTSUTAYA袋じゃなく主さんの所有物であれば何の問題も無かった事なんですけどね(笑)
匿名さん (2014年7月17日 17:53)
今動画を見たんですが批判コメントは削除したんですね。 ただ、煽るスタイルというコメントは削除されてなかったので 主さんは批判コメントを煽っていると解釈しました。
匿名さん (2014年7月17日 17:54)
ごめんなさぁ~いうちの子TUTAYAの袋に そそぉしちゃいましたぁぁぁーーー
TSUTAYAのレンタル袋さん (2014年7月17日 18:00)
レンタル袋もCD同様CCCの所有物 多くの人の手に触れる商品ですよ 猫の手は汚いことくらい知ってますよね 猫が爪を立てれば物が傷つくことくらい分かりますね 他人の物を故意に汚したり壊したりしていいんですか こんな動画を中高生が集まるサイトに投稿して楽しいですか
匿名さん (2014年7月17日 18:06)
アレルギーがどうとかケイさんの人格がどうとかいうのは煽りたいだけに見えます。 問題なのは借り物を故意に猫のおもちゃにしたということと、それについてのケイさんの説明がないことではないかな、と。 昨日動画がアップされてから気になっていて、こんなに反響があるし明日には何か改めてお話があるかな?、と思っていたのですが、さらに煽るような動画をアップされて首をひねってしまいました。 謝罪したところで煽っている人たちは「どうせ口だけだ」とか何とか言うでしょうし、動画を削除したら「逃げた!」と言うんでしょうし、謝罪や削除は意味がないと思います。 ただケイさんから、どうして自ら袋を渡したのか、その袋は今後どうするのか、といったお話があるだけで少しは流れが変わるのではないかなと思いました。
コメントですが、ニコニコ動画にはNG共有設定という機能があります。 視聴者からNGされたコメントは、ユーザー間で共有設定で皆からも見えなくなります。
匿名さん (2014年7月17日 18:09)
おっとぉー、 出た!モンスター 私って常識人的なクレームつける自己満な おばさん
匿名さん (2014年7月17日 18:18)
と、煽ってるのですね。 こんな人に支持される主さんが可哀想
匿名さん (2014年7月17日 18:38)
不快にさせてしまいましたでしょうか。すみませんでした。BBAと呼ばれるような歳ではないと思うんですがこれは中身の問題ですね。 動画やブログ、一部ですがツイッターでも話題になっているようなので、新しい動きがほしいなと思ったのです。 これ以上炎上させるのが好きな人たちにモアクリを遊び場所にされたくなかったので。 こればかりはケイさんの認識と判断次第ですが。
ねこぱんちさん (2014年7月17日 18:41)
モアレさんのことは4年前に「だるまさんがころんにゃ」を動画で見て、旧サイト「モアモアレ」の見やすいデザインとケイさんのコメントのセンスに惚れて、ファンになりました。カレンダーも買ったし、クリエちゃんが来てからはモアクリ二匹の写真を携帯の待ち受けに長い間貼っていましたし、記事にも度々コメントさせてもらいました。モアクリ二匹の仲が悪く、モアレさんのストレスになっているのではないかという指摘が来ても、だけどケイさんなら大丈夫だろうと信頼していたのです。しかし昨日の記事とその後の対応には正直失望しか感じられません。 先にも言及されていましたが、ツタヤバッグについては過去に一度店員さんからお願いされているのです。にも拘らず、知らぬうちになら兎に角故意にモアレさんに与えています。前のコメントと重複しますが、昨日、この動画を見て午後の間ずっとヤキモキせざるを得ませんでした。ケイさんはどう対応するのかと首を長くして待っていたのですがなかなか返信は来ず、夜になってきたコメントも、謝罪しているとは言え「なんだか荒れてますね。」と他人事の様なコメントにつられているので、自己弁明に終始しているようにしか見えません。明日になったら適切な対応をされるだろうと期待していたのですが、これだけ書かれても動画を削除せず、かえって悪戯けとして捉えかねない修正版を追加しているのはどう見ても小学生の喧嘩した後レベルの対応と見做したくなります。「折れない心」と前の人は言ってますがモアクリのためを思って「折れない」のと自己保身のために「反省しない」のとでは雲泥の差です。 ケイさん、ケイさんはモアレさんが人気者になってしまったのでテングになっているのでしょうか?それとも最近、実生活が上手くいっていないのでしょうか?あまりに辛辣なコメントを受け取って、冷静さを失うかも知れません。ただバッシングしたいアンチもいるでしょう。 でも純粋にこのブログとモアレ・クリエとねこが好きな人が大勢います。 修正版に動画以外の釈明は無粋でと書いてますが、このブログはケイさんのネタ見せの場所でモアレとクリエはネタのためのダシに過ぎないのでしょうか?こんな対応しか出来ないのにモアレさんひいてはクリエちゃんを幸せに出来るんですか!? どうか修正版も含めて昨日の動画を削除し改めてお詫びのコメントを掲載してください。それが悔しいなら、しばらくブログの更新を停止して自分と二匹と猫について再考してみてはどうでしょうか?もしこのコメントを読まれても何らかの誠意ある対応が無い様ならば金輪際このサイトを見るのはやめさせてもらい、モアクリは思い出の片隅にしまってしまいます。 わたし一人が拝見しようがしまいが大した問題ではないでしょう。それに手前勝手に長々と書き連ねて、ケイさんに高望みしすぎかもしれません。しかし、大好きなブログの筆者にある程度の大人としての人格を求めるのはいけないでしょうか?それが果されないなら 本当に残念です。 PS:何度も書きますがツタヤバッグをおもちゃにしてしまったのはつい魔が差したのでしょう。誰でも失敗はあります。わたしが悲しいのはその後にどういう対応をとったかということなんです。
匿名さん (2014年7月17日 21:27)
自己保身したいならむしろ形式的にでも謝罪なり削除なりすると思いますけどね。
あえて厳しい選択を自分でとったように私は見受けました。
受け取り方も人それぞれですね。
ねこぱんちさん (2014年7月17日 22:04)
よしんば自己保身のためでも何らかの釈明が欲しかったのです。しかしあの様なおふざけ動画とそれ以外の釈明は無粋という言葉だけではあまりに舌足らずすぎます。これではケイさんは視聴者の意見なんか無視しているようにしか見えないんです。 これで最後です。どうも今までありがとうございました。
匿名さん (2014年7月17日 18:58)
昨日から静観していたが、投稿された動画に失望した。 批判は受け止めている、ケイさんも反省している、と擁護しているコメントもあるが、反省した結果が「修正版」の動画ですか? 「批判してる奴は、こうでもしとけば満足だろ?」という逆ギレのような意図しか感じられない。 信者の数に物を言わせ、真っ当な批判すら「アンチ」とレッテル貼りして耳を傾けない痛い大人たちがニコニコには大勢いるが、あなたまでその仲間だったとはガッカリだ。
匿名さん (2014年7月17日 21:34)
あなたがおいくつの方かはわかりませんが、もしあなたが、「痛くない大人」だとしたら、簡単に人のことを「痛い人間」というレッテルは貼れないと思います。
失望しましたか、ガッカリしましたか。 ではこの後はどうするのでしょうか。もうモアクリの動画は見ないのですか。 それとも投稿主の人間性と動画の面白さとは切り離して、また動画を見たり、ブログを覗いたりするのでしょうか。 ひとしきり自分の感情はぶつけたのでこれからまた静観でしょうか。
今こうして書いている私のコメントもそうですが、こんな書き込み何も生まれませんよねw
匿名さん (2014年7月17日 21:58)
返信ありがとうございます。 「何も生まれない」ことを自覚しつつ、わざわざ時間をかけてレスをくれたということは私のコメントが余程気に入らなかったようですね。 言葉尻を掴まえ、揚げ足を取り、論破したかのように振る舞い、良い気分に浸かれましたか? あなたのように、「批判を潰したいだけ」な人間を私は軽蔑します。私の今後の視聴予定などを訊いて、何になるというのか?
>こんな書き込み何も生まれませんよねw 全くもって同感です。
匿名さん (2014年7月17日 22:19)
返信ありがとうございます。 それと厳しい言葉もどうも、だいぶ頭が冷えました。失礼しました。 私の人間性は好きに捉えていただいていいし、軽蔑なさってください。
あなたがおっしゃるように私がよほど気にいらなかったのは、動画のコメント上の少ない表現をもって、見ず知らずの知らない人間を「痛い大人」とそれこそレッテル貼りをし、ケイさんを「その仲間」と表現したこと。
私もあの修正動画はどうかなと思いますが、ケイさんがこの一日何を考え、どういう結論に至ってあれを投稿したか、私が思うような深い考えなどなく、あなたの指摘するとおりかもしれませんが、本当のところはわからない。 なのでケイさんに一方的に自分の感情をぶつけるような書き込みは私は同感できない。
といいつつ私はあなたに感情ぶつけるし、最初からこう書いていればよかったかもしれませんが、私はそんなできた人間ではないので。お許しくださいね。
私はこれからも投稿があれば、モアクリ動画を見続けます。
匿名さん (2014年7月18日 01:28)
遅くなりましたが、返信ありがとうございます。 まずは、感情的になり語気を荒げた非礼をお詫びします。また、「痛い大人」などという表現は適切でなかったと反省しています。 その上で恐縮ですが、私の親コメントについて補足させていただきます。 実際に「修正版」の動画コメントを見ていただくと分かる通り、ケイ氏のファンと思しき方達のケイ氏の編集を賞賛するようなコメントが目立ち、批判者を見下すようなコメントも見受けられます。また、批判的なコメントは問答無用で削除され、ほとんど残っていない状態です。 こういった事態は、ニコニコの中では間々あります。問題そのものが解決するより早く、言論統制のごとくファンが批判意見を封殺する。 これが私の親コメ、最後の一文の指している状態です(言葉選びが悪くて申し訳ない)。 ケイ氏がこの状態を望んでいたかは分かりません。ファンを扇動して「批判を封殺しろ」と言ったわけでもありません。 しかし「修正済」を編集・投稿した段階で本気で事態の解決を図ろうとしていたとは、私には思えない。むしろファンに過激な擁護をけしかけるニュアンスを感じたがために、親コメのような発言に至りました。 ケイ氏の本意がどこにあってあのような動画を投稿したのかは、ご本人にしか分かりません。後日説明があれば、とは思いますが…。 最後になりますが、ケイ氏にはモアクリ動画が多くの人に愛されているということを忘れずに、大人として良識ある行動を期待します。
匿名さん (2014年7月17日 19:22)
モアレカレンダーを買ってたファンですが、この動画への書き込みはあえて控えていましたが、修正動画を見て気が変わりました。ちゃんと謝罪できる大人になりましょうよ。
匿名さん (2014年7月17日 19:39)
ドン引き いくらモアレさんとクリエちゃんが可愛くてももうドン引きだよ
匿名さん (2014年7月17日 19:54)
批判コメだとこんなに書き込まれるんですね。 いつもは30コメいかない位なのに。
匿名さん (2014年7月17日 20:06)
コンビニのアイスケースに入ってみたで炎上した一般人がいたでしょう。あの感じ。食品じゃないから炎上までいかないにしても、この煽っていくスタイルでは当然荒れるだろうし、しつこい粘着も予想できる。しばらくコメント非表示でないと動画が楽しめないよ。残念至極。
匿名さん (2014年7月17日 20:30)
批判コメントは削除してあるのか綺麗に無くなってましたが、批判コメントに対しての煽りコメントは全く削除されてないのを見ると主さんが煽ってるとしか思えないと思う人達がいると思います
匿名さん (2014年7月17日 21:29)
ねこぱんちさん程の常連さんではありませんが 私も毎日お邪魔していましたし、たまにですが書き込みもさせて頂いていました。 ねこぱんちさんと被ってしまいますが、 私もバッグをどうこうと言う問題よりもその後のケイさんのご対応にショックを受けてしまいました。 モアレとクリエよりも自分可愛さの自己弁護に走って、大切なモアレさんを意趣返しの動画にまで使ってしまった。 今まで長年ブログを拝見させて頂いた間の勝手なイメージで、 このような事態が起きても冷静に対処される方だと思い込んでしまっていました。 私も読者に謝罪する必要は一切ないと思います。 でも、あきらかに当て付けの様な動画にモアレさんを利用した事は本当に悲しかったです。
匿名さん (2014年7月21日 13:49)
私のもやもやの原因がこのコメントで分かりました。 モアクリの動画やブログで、こんなに愛情のないものは初めてでした。 悲しいです。
pierreさん (2014年7月17日 20:02)
騒いでいる人の気持はわかりませんが、ケイさんは大人なので「古い袋をもらったもの」「必ず洗って返します」とか言うと思ったんですが…意外な対応。自分は確かに落ち度はあるものの、謝罪するほどのレベルではないと思います。そのうち鎮静化するので動画も消してほしくないです。修正動画も好きです。
ねこぱんちさん (2014年7月17日 21:07)
本当にこれで最後かもしれませんが。 ケイさん、このコメント数を見てください。わたしはこんなにコメントされている記事を今まで見たことがありません。この欄だけで十指では数えられないくらいの人がヤキモキしています。読者数を含めたらどのくらいの人数になるのでしょう?それほどの人々がこの記事に対して何かしら心を砕いているんです。それなのに無粋だからという一言で何の言及もせず、そのまま次の記事に移行していいでしょうか? この方はそのうち動画は鎮静化するといわれていますが、それでは結局、わたしたちのコメントはケイさんにとっては馬耳東風でこれからに反映される価値が無いのでしょうか?ケイさんにとっては閲覧回数や再生回数だけが重要で、読者や視聴者の気持ち、ねこと人とのよい暮らし方等については興味が無いんですか?
匿名さん (2014年7月17日 21:45)
「わたし”たち”のコメントは~価値がない」? お願いだから、私の思いがここにいるみんなの思いみたいな書き方はしないでください。 書くなら一人称に徹してください。
それともっと想像力を持って欲しい。 動画投稿やブログをやっている以上、意思表示することも大事ですが、そこに現れた活字や動画だけがすべてではないですよね。
あなたの、私の望む答えが常に出てくるとは限らないのですよ。
ねこぱんちさん (2014年7月17日 23:11)
私の思いがここにいるみんなの思いみたいな書き方はしないでください← ええ、みんなではないでしょう。でも何割かの思いではないとは言い切れないのではないでしょうか?
pierreさん (2014年7月17日 22:06)
お言葉ですが、ケイさんが2回もこの欄にコメントしただけでもきちんとコメントを読んでいるのは明らかです。タレントのブログだったらとっくにコメント欄閉鎖してるか、ネガティブコメント全削除ですよ。また、ずっとビデオを見てきて家族のように思うのはわかりますが、あくまで他人ですからね。みなさん個人的な感情論を押し付けようとしすぎで、ここ最近のニュースを見ているようです。
ねこぱんちさん (2014年7月17日 23:08)
ねこぱんちさん (2014年7月18日 18:10)
ケイさんに高望みしすぎかもしれません。しかし、大好きなブログの筆者にある程度の大人としての人格を求めるのはいけないでしょうか?
mmさん (2014年7月17日 21:51)
修正版の動画を見て、唖然としました。 これまでなるべく擁護する言葉を選んでコメントしてきた自分が馬鹿らしく思えます。 結局、反省されていないということですね。 もう何も言う気はありません。 とにかく、この動画を見られた人がつられて真似しないことを望みます。
お名前
メールアドレス
コメント
『モアクリ』では我が家の猫達、モアレとクリエの自由でゆったりした日々を紹介しています。 動画は YouTube と ニコニコ動画 にアップ。諸々の更新情報は Twitter で配信中ですよ。
▸もっと詳しく
モアレ Moire Birth 2007.05.28
白手袋とカギしっぽが特徴。特技はだるまさんが転んにゃ。ちょいブーデー。
クリエ Crie Birth 2011.04.01
すらりと長いしっぽが特徴。いたずらに全てをかけて成長中。超やんちゃ娘。
On Sale
サイドバーのメニューやリンクは、ブラウザの幅を広げると表示されます。 (iPad・タブレットなら横持ちすると表示されますよ。)
300件のコメント
モアクリの可愛い姿を見せてもらえるのは嬉しいし、
動画で久しぶりに荒ぶるモアレさんを見させてもらって嬉しい♪(クリたん、つられてて超可愛い!)ですが
袋は中身の物ではないけれど
でもやっぱり袋も借り物ではあるので
それを猫さんのおもちゃとして与えてしまうのは良くないかなって、わたしも思いました。
借り物の持ち主さん(TSUTAYA)と他の利用されるお客さんのことを考えると
この可愛い姿を素直に喜ぶことが出来ないです。。
久しぶりに荒ぶるモアレさんと可愛いクリたんのの動画が削除になってしまうのは、とても残念だけど
このままだと「猫さんが喜ぶなら借り物でも、おもちゃにしてもいい」っていうことにも、なりかねないので
わたしは、この動画を、借り物を猫さんのおもちゃにしてしまうことを
このままにしておいて欲しくないなぁ、、って思っています。
市販のモアレさん・クリたんが喜ぶ袋が見つかると良いなぁ〜。。
そして、そのお姿を見させてもらえたら、、
たくさんの方に愛されてるこのブログを
和む気持ちで、これからも見させてもらうことが出来たら嬉しいです
(*_ _)
あれ、、名前の欄に書き込んだけど匿名になってしまいました。。
匿名か否かにこだわりはありませんが
一応、再投稿させてもらいました
m(_ _)m
全然見当違いなコメで恐縮ですが・・・ひとこと。
ニコ動もコメもブログのコメも、掲示板なんかでもいつも思うことは、人を批判する雰囲気に、乗っかる人の多いこと。普段はコメしないという人まで、ここぞとばかり・・・
「炎上」という言葉で今はごく普通のこととして捉えられるけど、書き手も読み手も、その向こう側にいる人たちのことをちょっとでも想像しながらこういうツールを使ったほうがいいと思う。一度出てしまった活字はもう取り繕えないからね。
とりあえず、モアクリは文句なくかわいい。
あー……これは人気者に良くある残念な炎上パターンですね。
飼い猫可愛さやネタ作りに入れ込む余りに分別が付かなくなる……。
他の方が散々言われてますが、人様の物をこう扱うのは流石に頂けません。
モアレちゃんに責任は無いですから、飼い主さんがきちんと配慮しないと。
ただ、ケイさんも今回は少々勇み足でしたがきっと反省されるでしょうし、
余り攻撃的に追い込むのも皆にとって良い方向に働かないと思います。
我々猫飼いや猫好きは周囲の方々に充分配慮し迷惑を掛けぬよう自戒すべき。
TSUTAYAさんにはケイさんに代わって私からもお詫び申し上げます。
是非、寛恕の心を以って今回の不手際はお許し頂けると幸いです……。
人気者?
ごく一部で少し再生されてるだけでわ?
そのごく一部の人たちでも許せない人がおおいんですよね
私が一番嫌なのはツタヤの袋がねこの好物ってことが広がることで、被害が拡大することです
ケイさんはそんなことぜんぜん構わないってスタンスですが、それは一投稿者としてどうでしょう?
猫を飼っているなら爪の鋭さや強さをよく知っていると思います
あんな風にゲシゲシしたら間違いなくほつれたり傷がついちゃいますよ
他の猫を飼ってる人のためにも、削除してください
返信されたコメントをした者です。遅くなりました。
YouTube「だるまさんがころんだ」の再生回数をご存知でしょうか?
4400万回以上ですよ。そう簡単に達成できる数字ではありません。
もちろん、貴方を含め多くの方々のお怒りは御もっともです。同意です。
今回のTSUTAYAのレンタル袋の扱いは決して許されるものではありません。
ただ、余り叩き過ぎるのもちょっと……確かに対応にも難はありますが、
時間を掛けて冷静になれば考えも変わってくるかも知れません。
ケイさんに反省と改善の機会を与えてあげても良いのではないでしょうか?
個人的な見解としては、問題提起のために動画は残しておいた方が
寧ろ良いのではないかと考えます。現状から見て-票が優勢になるのは
目に見えており、ケイさんの利益になることは無く、猫愛好家への戒めになるかと。
そんなに再生数が言った動画があったことは知りませんでした
動画を残しておくと猫を愛する人が真似するかもしれません
するわけないと思いますが動画作成者ですらやってるわけですけらね
レンタルでアレルギーで目がかゆくて鼻水止まらなかったことあるよ。
店に文句も言ったよ。謝られた。
不特定多数が使ってるもので、そういうこともあるのも分かってたけどね。
腹が立った。
店にも、飼い主にも。
アレルギーだけど、猫のこと大好きだよ。モアレちゃんもクリエちゃんもね。
でもね、袋にじゃれているモアレちゃんを観て、ケイさんいに腹が立った。
モアレちゃんは悪くない。
飼い主はケイさんだよね。
責任があるでしょ、飼い主である以上。
いやですねー。
人を傷つけるヤジ……。
言葉を選んで、言い方替えれば
いいコメントになるのに………。
モラルがどうとかは置いといて実際これだけ荒れてるんだから、現実的な対応として早めの動画削除と謝罪文掲載でしょうな。
このまま放置しても状況は好転しないだろうしね。
動画のモアレは好きだったよ。
いつもブログ楽しみに見てます。
そうはいっても個人ブログですよ。
間違いもあるし、謝罪とかはしなくても
多くの方の批判で充分ご本人もわかっている
のではないでしょうか。
誰だって清廉潔白に生きてないですよね。
公的に何かを売っているわけではないし、
いわゆるメディアに比べた影響力から考えると
謝罪するとかしないとかは自由だと思います。
それで今後読まない人がいたらそれはそれで
仕方ないのではないでしょうか。
猫アレルギーの方への配慮やそもそも借り物だということについては、
充分コメントでわかった人も多いと思うので。
ブログ主に完璧を求めなくても
それでもやっぱりモアクリの可愛さが見たいと思えば、
見る人は見るし、見ないなら見ないで。
私はこれからもモアクリ見たいです!
これこそが、‶袋叩き”ですね。
モアクリちゃん、長ぁ~い一日でしたね。
常識のない人に飼われているモアクリが可哀想で可哀想で涙出てきます(´;ω;`)
もっといい飼い主に飼われていればよかったね(´;ω;`)
言い過ぎだと思います。
あなたも常識のない人の一人では?
モアレさん、クリエちゃん、大好きでいつも拝見してます。
ケイさんが二人をとても大事にしているのを見てわかっているつもりです。
でも、今回の動画は削除が最善じゃないかと思います。
荒ぶってるモアレさん、釣られるクリエちゃんとっても可愛かったです!!
TSUTAYAの袋が好きなのは知ってましたが、ここまでとは・・・!!
でもでも、やはり他人のもの(借りてるもの)ですので、大事に扱うものでしょと言われてもしょうがないかなとは思います。
だから、今後モアレさんクリエちゃんケイさんがこれ以上批判されないよう、削除をお願いしたいです。
これからもブログ楽しみにしてます!
私の友達は重度の動物アレルギーで少量の毛で呼吸困難を起こす時があるそうです。
レンタル屋さんの袋の毛で炎症を起こしたこともあるって言ってました。
世の中は広いので色々な人もいます、擁護する人、批判する人、アレルギーある人、ない人。
これからは少しでもいいからアレルギーの人のことも考えてやって下さい。
いつも欠かさず動画見てます。
今回のこと、あなたのイメージは少なからず悪くなりましたが人間失敗は付き物。
後悔ではなく、前向きに次はもっと良い動画良いブログを目指せばいいんじゃないかと思います。
人の落ち度をいつまでもつつくのは人間の価値が下がります。
応援してる方々だけを見ようとは言いませんが、批判している方々にも前向きに対応されたほうが今後のためになると私は考えます。
これからも動画楽しみにしてますんで、よろしくお願い致します。
ツタヤさんの袋はDVDのディスクと同じお店から借りているものです。
壊した場合は弁償しないといけない決まりがあります。
安い高いじゃなくて、ディスクと同じく借りたものという認識が必要だったのかなとは思います。
ただ、コメントで熱くなってる方々は深呼吸をしていただきたいです。
この間違いを自分の母親が失敗して行ってしまった姿を想像して、ケイさんにかけた同じ言葉をかけられるかを考えてみてください。
やった事が同じでも、人によって、言葉が変わるようでは、それは正義と言えるものなのでしょうか?
それに、100個楽しい気持ちを貰って1つのいやなことですべてを否定するのは、とても、もったいないことです。
どうか、落ち着いて、人として、言葉を考えて選んで伝えて頂けると、荒れているコメントをみて悲しい気持ちになっている身として、とてもありがたいです。
いままでよく問題が起きなかったですね
借り物をボロボロおもちゃにして、ボロボロになったら謝る、なんて考えの人が
擁護してるひとのコメントもおかしいものばかり
ふつーに考えれば借り物をペットのおもちゃにはしないし壊してから謝ろうなんて思わない
それにツタヤの袋がねこの好物ってことを動画にして広めるだなんてどれだけ迷惑か想像もつかないのだろう
発言小町の提供でお送りしました。
まぁ、とりあえず
モアレチャン、クリエチャンが大好きです。
事実の部分のみ!
今回のバッグの扱いはマナー違反
主のコメントは非常識
これしか判断できないよ
事実とは。
不特定多数の目に触れ、従っていかなる反応やら影響やらも甘んじて受け止めることを納得した上で、発信者の意図によって切り取られた日常や心情の一部で、発信者の意志によって公開された情報。
ってとこかなぁ
ですよね、みなさんとても怖いです。
事実以上のことを憶測だけで決めつけ、一方的に罵詈雑言。そんなのは議論でもなんでもなくて、ただのいじめですよ。そういうことが人をどれだけ傷つけるか分からないのでしょうか。
どんなに自分が正しかったとしても、簡単に人を傷つけたりしていい権利なんて誰にもないのではないでしょうか…。
みなさんもっと落ち着いた方がいいと思います。
テーブルに足を乗せるような人ですからいつかこういうことすると思っていました。
ブログは趣味なのかもしれませんが、全世界に発信しているという自覚を持った方がいいと思いますよ。
どこの行為を指して言っているのか理解不能なところがありますが、自宅でリラックスしてリビングテーブルに足を乗せるのが人格を否定する程の非常識行為なんですか?
あなたはケイさんをただ中傷したいだけのように感じます。
あなたもお行儀の悪い方なんですね。
テーブルに足を乗せるのが常識歴な行為だなんて知りませんでした。
あなたと私は違う世界で生きているみたいです。
歴×
的○
そこらのハリウッド映画で普通に見かける行動じゃないですかね。お行儀悪いとわかってても、自分の部屋でちょっとお行儀悪いことをしたことがない人なんていないんじゃないですか?オナラもできない家育ちなんでしょうなー貴方は。
しかしそんな貴方は少数派です
ストレス発散に書き込みしてるようにしか見えませんよ。
つられたくまー!
>テーブルに足を乗せるような人ですからいつかこういうことすると思っていました。
ここまでくると、ただの言いがかりw
>テーブルに足を乗せるような人ですからいつかこういうことすると思っていました。
ネタ?つり?w
そこまでボロボロになるほどめちゃくちゃしてないし、この袋イベントとかで無料で配られるような半分使い捨ての安価な素材なんですが…。次からはノンブランドの袋を使用することをおすすめします。
ちょくせつ
いつも観てます。
この動画とっても面白いですね。
後ろ足キックが堪らない。やっぱり素材が気に入ってるのでしょうか。
↑失礼しました。
直接被害を受けた訳ではないし、動画の可愛いモアクリを見ていたらどうでも良くなってきました(´ー`)
「ただの言いがかり」に同意です。
確かに、今回の動画は軽率な点があったのは事実です。早めに削除なり手を打たなかったのも落ち度かもしれません。ですが、それ以外のことまで引き合いに出して非難・批判するのは行き過ぎです。それほどまでにお行儀よく、清廉潔白かつ道徳的な生き方をなさっているのなら、ご自身の発言が行き過ぎていることに気づかれたほうがよろしいかと思います。
人は誰でも失敗します。今回もそうです。でも、だからといって「ブログを止めろ」だの、あれもこれも非常識だなどと罵ってよいのでしょうか?
ケイさん、余計なおっせかいですが、騒ぎをおさめるためにもお詫びのうえ、動画を削除されてはいかがでしょう? そして、気持ちを切り替えて、また愛らしいモアレさんとクリエちゃんの姿を見せてもらえませんか? あなたが決めて、あなたが出した結論ならファンとして受け止めます。
この記事を見た時に、ちょっと軽率では、と心配になったのは事実です。
しかしここまでコテンパンに叩かれているのをみると、ケイさんの精神状態もまた、心配になってしまいます。一読者である自分もコメント欄を見ているだけで疲弊しますからね…。
ここへコメントをするのは初めてですが、モアクリの可愛らしい写真を覗かせていただいていることへ、一言ありがとうございます、と申し上げたかった。反省を促す意見は様々な形で出尽くしていると思いますので…ね。
謝罪だの反省だのマナーだの削除だの
強制しても意味が無い
もっと建設的な話にすればいいのに
例えばこの素材と同じ袋を見つけましたよ!
次回からはこれを使ってみて下さい!
とか
「良くも悪くも日本人」を表す典型的な反応だな、と思った。
この動画に対して何とも思わなかった自分は、世間では非常識な人間なんだろうな。
自分も最初はなんとも思いませんでした。
動画のコメを見て、ブログのコメを見て、自分の考えを反省してみたり、でもこのコメはいきすぎだろと思ったり、ここぞとばかりに群がる批判コメの多さに怒りを覚えたり、一晩休んだらどうでもよくなったりw
けっこう多くの人はそんなもんじゃないでしょうか。
「モアレさんのことは大好きだけど、猫アル持ちとしては少々見過ごせない(´・ω・`)」
とコメントした者です。
先ほど動画を拝見いたしましたら、そのコメントは削除されていました。
ケイさんを批判したつもりは毛頭なかったのですが、ご気分を害されてしまったのなら申し訳ございませんでした。
猫アル故に、人様の動画や写真で楽しませていただいている身です、出過ぎた真似をして申し訳ございません。
上のコメントでケイさんがコメントの削除はしてませんって言ってますよ。
他のユーザーの方が(少し神経質ですね)削除申請したんだと思います。私は批判には当たらないと思いますよ。気にせずモアクリに癒されましょう♪
ニコニコ動画においてコメントが削除されているとの意見が散見されますが、ひょっとしてNG共有機能のせいで、表示されなくなっているのでは?
最低ですね煽りたくてたまらないんでしょうが
修正版の動画を出されたようですが、余計に荒れる気がします・・・
火に油を注いでどうするんです?
そこじゃないだろって突っ込んで欲しいんでしょうか?
変なアンチがついて今後の動画を荒らさないか不安でなりません。
いつも動画を楽しく見させて貰ってる者です
正直猫アレルギーだとか騒いでる人は煽りたいだけの様な気がします、ちょっとした事で虐待だとか言う人と同じで。
ただ、今回の動画はアレルギーだとか消毒だとかそういう話では無くて「借物」である物に対する扱いの問題では無いでしょうか
自分がツタヤサイドの人間だったら、然るべき対応を取ると思います
ボロボロになったら謝るというか、ボロボロにしない様扱うのが普通ですよね。
借物に対する認識が欠落してるとしか考えられないです
でも修正版も面白かったです、普通に突っ込んでしまったw
私がTSUTAYAの人間だったら、もあれちゃんも大好きな袋として「発売用」をショップで販売します(^^)
モアレちゃんも、ケイさんも、猫好きのみなさんも、猫アレルギーさんも、みんなhappyになれる袋、いいですよねー。
修正版クロワロタw
たしかにいろんな意味で粋だなw
猫アレルギーどうこうでは無くてマナーの問題ですよね。
主さんのバッグでは無く
TSUTAYAさんのバッグという事
わざわざ猫にTSUTAYAさんのバッグを与えて爪でバッグをガリガリさせてそれを動画に載せてそれを見た視聴者が可愛いと思う人だけじゃ無い事ぐらい解るのでは?
修正前の説明文に一言添えるだけで済んだ話なのに、煽りとも受け取りかねない修正動画まで上げてしまって、アレルギーにも理解が無く、マナーも礼儀もない人だと言っているようなもの。
普段から気にかけてる人なら初めからこういうことはしない。
自分可愛さが勝ってしまってアンチではない意見にまで噛み付いているのだから世話ない。
2匹が可愛いからといって何でも許されるわけではないでしょう?
>全国のネコ達に人気のバッグなので、とっくにくしゃみ地獄になってるはず
涙くしゃみ鼻水出ていても言い出せない人だっているんですよ。
知らず知らず使っていて発生源が判らず話題にならないだけで迷惑被っている人がいるとは思わないのでしょうね。
「~な人だっているんですよ」って言葉、ネットでよく見るけど、現実的にすべての「~な人」に心を配りきるのは難しいですよね。では猫アレルギー以外のことには何も気を配らなくていいのでしょうか。私も、あなたも思いもつかない、様々な「~な人」が存在するかもしれませんよ。
>2匹が可愛いからといって何でも許されるわけではないでしょう?
おっしゃるとおりです。しかし、こういう風潮が行き過ぎて「何にも許されなくなる」ことのほうが怖いです。
TSUTAYAのバッグはもはや手袋をして無菌室で取り扱うしかないですかね。
ブログ主さんの、ブレない姿勢にあっぱれです。
愛する家族を公表するブログを立ち上げたからには、どんな誹謗中傷があっても、「折れない心」が大切ですね。
このテーマを削除しないのは、批判的コメントを含めて、とても意味のある内容だと思います。
揺るぎない真実は、モアレさんがとっても大好きな物だということです。
これをレンタルショップの方が商品にして売るという発想転換をするのか、訴えるのか、ご自由ではないでしょうか。
何か問題が発生したら、全てはブログ主さんの自己責任です。
ですからブログ主さんの行動を、自分の思い通りに変えたいと思っても無駄な労力だと思います。
ここでいつまでもブログ主さんを批判するよりも、ご自身の生活を明るくして頂きたいと存じます。
一連のコメントを見て、え、そんなに騒ぐことなの?!とびっくり。
動画を見る限り、バッグは再利用できないほどビリビリに破れているわけでもないのに。
個人的には、レンタルした物や図書館の本は、触った後いつも手を洗う。アレルギーなんて全く持ってないけど、なんだかベタッとしたり煙草くさかったりするから。本人は普通に扱ってるつもりでも、他人から見たらなんだかなーと思うような使い方をしてる人もいるだろうし。でも、レンタルってそういうものだと思う。それをわかってあえて利用してる。
非常識だのマナーがどうのというコメントを見てると、書いた人はそんなに立派な人たちなんか、と思ってしまう。自分ではもっと高尚なことをしていると思ってるのかなあ。動画を削除しろとか、そんなこと自分だったら言えないなあ。。
悪いところは悪いと認める心も大事だと思います
これから改善されることを願います
私も猫を飼ってますが
私ならTSUTAYA袋は猫に渡したりしません。
破れる可能性がありますし、私の所有物では無いからです。
これがTSUTAYA袋じゃなく主さんの所有物であれば何の問題も無かった事なんですけどね(笑)
今動画を見たんですが批判コメントは削除したんですね。
ただ、煽るスタイルというコメントは削除されてなかったので
主さんは批判コメントを煽っていると解釈しました。
ごめんなさぁ~いうちの子TUTAYAの袋に
そそぉしちゃいましたぁぁぁーーー
レンタル袋もCD同様CCCの所有物
多くの人の手に触れる商品ですよ
猫の手は汚いことくらい知ってますよね
猫が爪を立てれば物が傷つくことくらい分かりますね
他人の物を故意に汚したり壊したりしていいんですか
こんな動画を中高生が集まるサイトに投稿して楽しいですか
アレルギーがどうとかケイさんの人格がどうとかいうのは煽りたいだけに見えます。
問題なのは借り物を故意に猫のおもちゃにしたということと、それについてのケイさんの説明がないことではないかな、と。
昨日動画がアップされてから気になっていて、こんなに反響があるし明日には何か改めてお話があるかな?、と思っていたのですが、さらに煽るような動画をアップされて首をひねってしまいました。
謝罪したところで煽っている人たちは「どうせ口だけだ」とか何とか言うでしょうし、動画を削除したら「逃げた!」と言うんでしょうし、謝罪や削除は意味がないと思います。
ただケイさんから、どうして自ら袋を渡したのか、その袋は今後どうするのか、といったお話があるだけで少しは流れが変わるのではないかなと思いました。
コメントですが、ニコニコ動画にはNG共有設定という機能があります。
視聴者からNGされたコメントは、ユーザー間で共有設定で皆からも見えなくなります。
おっとぉー、
出た!モンスター
私って常識人的なクレームつける自己満な
おばさん
と、煽ってるのですね。
こんな人に支持される主さんが可哀想
不快にさせてしまいましたでしょうか。すみませんでした。BBAと呼ばれるような歳ではないと思うんですがこれは中身の問題ですね。
動画やブログ、一部ですがツイッターでも話題になっているようなので、新しい動きがほしいなと思ったのです。
これ以上炎上させるのが好きな人たちにモアクリを遊び場所にされたくなかったので。
こればかりはケイさんの認識と判断次第ですが。
モアレさんのことは4年前に「だるまさんがころんにゃ」を動画で見て、旧サイト「モアモアレ」の見やすいデザインとケイさんのコメントのセンスに惚れて、ファンになりました。カレンダーも買ったし、クリエちゃんが来てからはモアクリ二匹の写真を携帯の待ち受けに長い間貼っていましたし、記事にも度々コメントさせてもらいました。モアクリ二匹の仲が悪く、モアレさんのストレスになっているのではないかという指摘が来ても、だけどケイさんなら大丈夫だろうと信頼していたのです。しかし昨日の記事とその後の対応には正直失望しか感じられません。
先にも言及されていましたが、ツタヤバッグについては過去に一度店員さんからお願いされているのです。にも拘らず、知らぬうちになら兎に角故意にモアレさんに与えています。前のコメントと重複しますが、昨日、この動画を見て午後の間ずっとヤキモキせざるを得ませんでした。ケイさんはどう対応するのかと首を長くして待っていたのですがなかなか返信は来ず、夜になってきたコメントも、謝罪しているとは言え「なんだか荒れてますね。」と他人事の様なコメントにつられているので、自己弁明に終始しているようにしか見えません。明日になったら適切な対応をされるだろうと期待していたのですが、これだけ書かれても動画を削除せず、かえって悪戯けとして捉えかねない修正版を追加しているのはどう見ても小学生の喧嘩した後レベルの対応と見做したくなります。「折れない心」と前の人は言ってますがモアクリのためを思って「折れない」のと自己保身のために「反省しない」のとでは雲泥の差です。
ケイさん、ケイさんはモアレさんが人気者になってしまったのでテングになっているのでしょうか?それとも最近、実生活が上手くいっていないのでしょうか?あまりに辛辣なコメントを受け取って、冷静さを失うかも知れません。ただバッシングしたいアンチもいるでしょう。
でも純粋にこのブログとモアレ・クリエとねこが好きな人が大勢います。
修正版に動画以外の釈明は無粋でと書いてますが、このブログはケイさんのネタ見せの場所でモアレとクリエはネタのためのダシに過ぎないのでしょうか?こんな対応しか出来ないのにモアレさんひいてはクリエちゃんを幸せに出来るんですか!?
どうか修正版も含めて昨日の動画を削除し改めてお詫びのコメントを掲載してください。それが悔しいなら、しばらくブログの更新を停止して自分と二匹と猫について再考してみてはどうでしょうか?もしこのコメントを読まれても何らかの誠意ある対応が無い様ならば金輪際このサイトを見るのはやめさせてもらい、モアクリは思い出の片隅にしまってしまいます。
わたし一人が拝見しようがしまいが大した問題ではないでしょう。それに手前勝手に長々と書き連ねて、ケイさんに高望みしすぎかもしれません。しかし、大好きなブログの筆者にある程度の大人としての人格を求めるのはいけないでしょうか?それが果されないなら
本当に残念です。
PS:何度も書きますがツタヤバッグをおもちゃにしてしまったのはつい魔が差したのでしょう。誰でも失敗はあります。わたしが悲しいのはその後にどういう対応をとったかということなんです。
自己保身したいならむしろ形式的にでも謝罪なり削除なりすると思いますけどね。
あえて厳しい選択を自分でとったように私は見受けました。
受け取り方も人それぞれですね。
よしんば自己保身のためでも何らかの釈明が欲しかったのです。しかしあの様なおふざけ動画とそれ以外の釈明は無粋という言葉だけではあまりに舌足らずすぎます。これではケイさんは視聴者の意見なんか無視しているようにしか見えないんです。
これで最後です。どうも今までありがとうございました。
昨日から静観していたが、投稿された動画に失望した。
批判は受け止めている、ケイさんも反省している、と擁護しているコメントもあるが、反省した結果が「修正版」の動画ですか?
「批判してる奴は、こうでもしとけば満足だろ?」という逆ギレのような意図しか感じられない。
信者の数に物を言わせ、真っ当な批判すら「アンチ」とレッテル貼りして耳を傾けない痛い大人たちがニコニコには大勢いるが、あなたまでその仲間だったとはガッカリだ。
あなたがおいくつの方かはわかりませんが、もしあなたが、「痛くない大人」だとしたら、簡単に人のことを「痛い人間」というレッテルは貼れないと思います。
失望しましたか、ガッカリしましたか。
ではこの後はどうするのでしょうか。もうモアクリの動画は見ないのですか。
それとも投稿主の人間性と動画の面白さとは切り離して、また動画を見たり、ブログを覗いたりするのでしょうか。
ひとしきり自分の感情はぶつけたのでこれからまた静観でしょうか。
今こうして書いている私のコメントもそうですが、こんな書き込み何も生まれませんよねw
返信ありがとうございます。
「何も生まれない」ことを自覚しつつ、わざわざ時間をかけてレスをくれたということは私のコメントが余程気に入らなかったようですね。
言葉尻を掴まえ、揚げ足を取り、論破したかのように振る舞い、良い気分に浸かれましたか?
あなたのように、「批判を潰したいだけ」な人間を私は軽蔑します。私の今後の視聴予定などを訊いて、何になるというのか?
>こんな書き込み何も生まれませんよねw
全くもって同感です。
返信ありがとうございます。
それと厳しい言葉もどうも、だいぶ頭が冷えました。失礼しました。
私の人間性は好きに捉えていただいていいし、軽蔑なさってください。
あなたがおっしゃるように私がよほど気にいらなかったのは、動画のコメント上の少ない表現をもって、見ず知らずの知らない人間を「痛い大人」とそれこそレッテル貼りをし、ケイさんを「その仲間」と表現したこと。
私もあの修正動画はどうかなと思いますが、ケイさんがこの一日何を考え、どういう結論に至ってあれを投稿したか、私が思うような深い考えなどなく、あなたの指摘するとおりかもしれませんが、本当のところはわからない。
なのでケイさんに一方的に自分の感情をぶつけるような書き込みは私は同感できない。
といいつつ私はあなたに感情ぶつけるし、最初からこう書いていればよかったかもしれませんが、私はそんなできた人間ではないので。お許しくださいね。
私はこれからも投稿があれば、モアクリ動画を見続けます。
遅くなりましたが、返信ありがとうございます。
まずは、感情的になり語気を荒げた非礼をお詫びします。また、「痛い大人」などという表現は適切でなかったと反省しています。
その上で恐縮ですが、私の親コメントについて補足させていただきます。
実際に「修正版」の動画コメントを見ていただくと分かる通り、ケイ氏のファンと思しき方達のケイ氏の編集を賞賛するようなコメントが目立ち、批判者を見下すようなコメントも見受けられます。また、批判的なコメントは問答無用で削除され、ほとんど残っていない状態です。
こういった事態は、ニコニコの中では間々あります。問題そのものが解決するより早く、言論統制のごとくファンが批判意見を封殺する。
これが私の親コメ、最後の一文の指している状態です(言葉選びが悪くて申し訳ない)。
ケイ氏がこの状態を望んでいたかは分かりません。ファンを扇動して「批判を封殺しろ」と言ったわけでもありません。
しかし「修正済」を編集・投稿した段階で本気で事態の解決を図ろうとしていたとは、私には思えない。むしろファンに過激な擁護をけしかけるニュアンスを感じたがために、親コメのような発言に至りました。
ケイ氏の本意がどこにあってあのような動画を投稿したのかは、ご本人にしか分かりません。後日説明があれば、とは思いますが…。
最後になりますが、ケイ氏にはモアクリ動画が多くの人に愛されているということを忘れずに、大人として良識ある行動を期待します。
モアレカレンダーを買ってたファンですが、この動画への書き込みはあえて控えていましたが、修正動画を見て気が変わりました。ちゃんと謝罪できる大人になりましょうよ。
ドン引き
いくらモアレさんとクリエちゃんが可愛くてももうドン引きだよ
批判コメだとこんなに書き込まれるんですね。
いつもは30コメいかない位なのに。
コンビニのアイスケースに入ってみたで炎上した一般人がいたでしょう。あの感じ。食品じゃないから炎上までいかないにしても、この煽っていくスタイルでは当然荒れるだろうし、しつこい粘着も予想できる。しばらくコメント非表示でないと動画が楽しめないよ。残念至極。
批判コメントは削除してあるのか綺麗に無くなってましたが、批判コメントに対しての煽りコメントは全く削除されてないのを見ると主さんが煽ってるとしか思えないと思う人達がいると思います
ねこぱんちさん程の常連さんではありませんが
私も毎日お邪魔していましたし、たまにですが書き込みもさせて頂いていました。
ねこぱんちさんと被ってしまいますが、
私もバッグをどうこうと言う問題よりもその後のケイさんのご対応にショックを受けてしまいました。
モアレとクリエよりも自分可愛さの自己弁護に走って、大切なモアレさんを意趣返しの動画にまで使ってしまった。
今まで長年ブログを拝見させて頂いた間の勝手なイメージで、
このような事態が起きても冷静に対処される方だと思い込んでしまっていました。
私も読者に謝罪する必要は一切ないと思います。
でも、あきらかに当て付けの様な動画にモアレさんを利用した事は本当に悲しかったです。
私のもやもやの原因がこのコメントで分かりました。
モアクリの動画やブログで、こんなに愛情のないものは初めてでした。
悲しいです。
騒いでいる人の気持はわかりませんが、ケイさんは大人なので「古い袋をもらったもの」「必ず洗って返します」とか言うと思ったんですが…意外な対応。自分は確かに落ち度はあるものの、謝罪するほどのレベルではないと思います。そのうち鎮静化するので動画も消してほしくないです。修正動画も好きです。
本当にこれで最後かもしれませんが。
ケイさん、このコメント数を見てください。わたしはこんなにコメントされている記事を今まで見たことがありません。この欄だけで十指では数えられないくらいの人がヤキモキしています。読者数を含めたらどのくらいの人数になるのでしょう?それほどの人々がこの記事に対して何かしら心を砕いているんです。それなのに無粋だからという一言で何の言及もせず、そのまま次の記事に移行していいでしょうか?
この方はそのうち動画は鎮静化するといわれていますが、それでは結局、わたしたちのコメントはケイさんにとっては馬耳東風でこれからに反映される価値が無いのでしょうか?ケイさんにとっては閲覧回数や再生回数だけが重要で、読者や視聴者の気持ち、ねこと人とのよい暮らし方等については興味が無いんですか?
「わたし”たち”のコメントは~価値がない」?
お願いだから、私の思いがここにいるみんなの思いみたいな書き方はしないでください。
書くなら一人称に徹してください。
それともっと想像力を持って欲しい。
動画投稿やブログをやっている以上、意思表示することも大事ですが、そこに現れた活字や動画だけがすべてではないですよね。
あなたの、私の望む答えが常に出てくるとは限らないのですよ。
私の思いがここにいるみんなの思いみたいな書き方はしないでください←
ええ、みんなではないでしょう。でも何割かの思いではないとは言い切れないのではないでしょうか?
お言葉ですが、ケイさんが2回もこの欄にコメントしただけでもきちんとコメントを読んでいるのは明らかです。タレントのブログだったらとっくにコメント欄閉鎖してるか、ネガティブコメント全削除ですよ。また、ずっとビデオを見てきて家族のように思うのはわかりますが、あくまで他人ですからね。みなさん個人的な感情論を押し付けようとしすぎで、ここ最近のニュースを見ているようです。
よしんば自己保身のためでも何らかの釈明が欲しかったのです。しかしあの様なおふざけ動画とそれ以外の釈明は無粋という言葉だけではあまりに舌足らずすぎます。これではケイさんは視聴者の意見なんか無視しているようにしか見えないんです。
これで最後です。どうも今までありがとうございました。
ケイさんに高望みしすぎかもしれません。しかし、大好きなブログの筆者にある程度の大人としての人格を求めるのはいけないでしょうか?
修正版の動画を見て、唖然としました。
これまでなるべく擁護する言葉を選んでコメントしてきた自分が馬鹿らしく思えます。
結局、反省されていないということですね。
もう何も言う気はありません。
とにかく、この動画を見られた人がつられて真似しないことを望みます。