二次元裏@ふたば[ホーム]
米グーグル、児童ポルノ所持の Gmail利用者を通報画像は単純に「JPEG画像を添付していた」というものではなく巧妙に偽装されていたとのことで、ICAC Task Force(児童に対するインターネット犯罪特別捜査班)・ヒューストン支部のデイヴィッド・ネトルズ捜査官は「私たちの知る方法では画像を見つけることができませんでした。どのようにGoogleが見つけたのか、わかりません」と語っています。
へー
画像データの検閲じゃないのー?
un
妖怪ウォッチの メダルが入荷って聞いたから ちびが欲しがっていたので行ってみた。でかいゴミ袋持った 大学生くらいの奴らが 全ガチャガチャを占領していて一向に退かない。「子供が欲しがっているから一枚買わせてくれ」と頼むと「1500円で一枚売ってやる」と言われ ブチ切れそうになったわ202RT
http://matome.naver.jp/odai/2140730375499899301
goo
水曜日、ヤマノススメと るるも以外全部ホモアニメじゃないか(驚愕) 142RT
l
Goo
Googleが、ヒューストンに住む容疑者のGmailアカウントに見つけた違法な画像を当局に通報したため、男が児童ポルノ保有の嫌疑で逮捕された一件は、それでGoogleを批判する者は一人もいないと思われるが、手がかりがあくまでも私信の中から見つけられたものであるだけに、そこで使われた方法について疑念を抱(いだ)く者がいるかもしれない。Googleは、違法行為を見つけるためにメールを自発的にスキャンしていたのか?
さすがCIAの下部組織
gmail以外でもこんな事あるのか?
g