スーパー2020的思考

日々思ったことを、つらつらと書くことにしました。

無印良品の卓上ほうき(390円税込)が、トイレ掃除に役立っている!

前からネットで検討していた、無印良品の卓上ほうき。今日お店に行って買ってきた。

 

自宅に戻り、早速トイレ掃除で使う。巾木の部分や、便器の奥の方など今までなかなか掃除しづらかったところを丁寧にはいていく。あまり乱雑にはくとホコリが舞い上がってしまうので、上手にやさしくはいていく。それでもホコリは舞ってしまうのだけど。

 

掃除が終わった後は、ほうきの毛先についているゴミを取る。これが思ったよりもスッと取れるのがいい。さいごに集めたゴミを付属のちり取り…ではなく、掃除機で一気に吸って終了。ちり取りは、ちり取り本来の役目よりも、保管時のスタンドとしての役目のが大きい。

 

この卓上ほうきは、ちり取り部分も含めて幅が16cm、高さが17cm、厚みは4cm。この大きさの最大の魅力はトイレの手洗いの下の収納にピッタリと収まること。収納が綺麗にできるおかげで、邪魔にならないのが大きい。

 

実は無印で商品を買ったのは、これが初めてだったりする。初めて買った製品が本当に満足できるもので良かった。私の中で無印のイメージが大きくアップしたのは言うまでもない。

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載
「スーパー2020的思考」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。