あくびのブログ

(¬¬)おやっ?日本のなぜ?なぜそうなのか?( ̄0 ̄)


テーマ:
えぇっ!なんやねん!それ!(≧▽≦)
「歴史の真実を求めたら売春婦でした
( ̄0 ̄)」
「歴史の真実を求めたら売春婦でした( ̄0 ̄)」
あくびでも知ってるよ( *´艸`)
これが「歴史の真実」?(¬¬)
0 
これが「歴史の真実」?(¬¬)
き 
 これも「歴史の真実」?(¬¬)
0
これが「歴史の真実」?(¬¬)
き 
これも「歴史の真実」?
(¬¬)
あ 
これが「歴史の真実」の結果?総括?
(¬¬)
ただの「売春婦像」でしたで終わります。
「売春婦」は残ります。

あ 
グレンデール市を提訴した
「歴史の真実を求める世界連合会」てなんやねん?

は 
http://gahtjp.org/
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-03-06/2014030601_03_1.html
日本共産党と同じ用語「歴史の真実」が
いつの間にか「売春婦像」になってますが?
あ 
テキサス親父日本事務局によると
「慰安婦の歴史の真実」は
「ガラクタ売春婦像」と言うことですねぇ(≧▽≦)
http://www.youtube.com/watch?v=ZvQ_kdv5z00
0 
「歴史検証」は何処に消えたのでしょうね・・。
「売春婦」と言う現代の事実だけが残ると人権が発生します。
日本にとっての正しい歴史は何一つ正されません。
慰安婦問題と売春婦の歴史とは関係がありません。
醜業婦を勝手に聖女に祭り上げて、犯罪事実隠しと、
捏造と嘘の道具に使っているだけです。
だから「売春常識論」は見当違いなのです。
あ 
国際社会の「事実と真実」
事実は英語だとfact。現実に在ったことなので1つだけ。
真実は英語でtruth、ロシア語でプラウダ。
「合理的に解釈」できれば真実となりますので、解釈の数だけ複数存在します。つまり、歴史観が異なればそれぞれの立場で信念や主観に基づいた真実が存在しますし主張できます。
中韓のうるさいノイズとしての「慰安婦問題」や「南京大虐殺」も彼等の真実としては存在しています。それを否定はできません。
真実同士をぶつけ合うと多勢に無勢、世論戦で国際世論を得た方の勝ちです。だから彼らはロビー活動費用をどんなに使っても勝とうとします。日本は日本の立場での真実をぶつけても、これまで黙っていた(つまり黙認してきた)手前、勝てないように思います。
であれば、1つしか存在しない事実で挑むことだと思います。
安倍政権が慰安婦でも南京虐殺でも敢えて正面から否定しないで(つまり真実論争は避けて)
野談話も否定すると言わずに「事実を検証する」と言っている意味がわかるように思います。
大変正統で深謀な静かな戦いをしている
と思います。
素晴らしい外交をする政権だと思います。
民主党は酷
い売国政権でしたが、今日の自虐史観で日本を窮地に立たせたのは
以前の自民党政権にほかなりません。
その残党が自民党内から安倍
首相の足を引っ張ろうと色々声をあげているのをニュースで観るに
つけ殺意が湧きます。
安倍総裁の在任中に売国自民党古参議員を一
掃して
欲しいと思います。
英語で It is truth なんて米国が言えば信じない事です。
日本は It is fact で考える必要があります。
そう言えば、ソ連時代に「プラウダ」(真実)なんて機関紙が
ありましたけど、
あれはソビエト共産党から見た主観的truth
だから嘘
ではありませんでした。解釈はいろいろ。
日本もしっかりとした
史観を持ちつつも「事実」の絶対的検証を
して対抗するしかありま
せん。
それでもやっていく価値はありますしやらないといけませ
ん。
と言ってる端から( 一一)
ほらほら
( ̄0 ̄)早速きましたよ!人権がーっ!
よく出来たシナリオだよ。
「ガラクタ売春婦」には人権は有りません。

あ 
「世界朝鮮売春婦」にも人権は有りません。
あ 
「世界朝鮮売春婦」には人権がありますってね。
売春婦 
し 
随分、タイミングが良いな
「外交ではなく人権問題」米グレンデール市の慰安婦像
韓国系団体、争点ずらす作戦2014.3.9 20:06

http://sankei.jp.msn.com/world/news/140309/amr14030920080006-n1.htm
け 



PR

[PR]気になるキーワード